曹洞宗四国管区教化センター
曹洞宗四国管区教化センター
  • Видео 98
  • Просмотров 586 724
法houetu悦 声明~いのり
「禅をきく会」法要ライブステージ『法houetu悦 声明~いのり』/ 声明の妙なる響きのなか繰り広げられる僧侶の進退作法 迫力の祈祷太鼓と大般若転読 / 愛媛県松山市 松山市民会館小ホール
Просмотров: 565

Видео

「禅をきく会」ネルケ無方『今日を死ぬことで明日を生きる』
Просмотров 14 тыс.4 месяца назад
ネルケ無方:ドイツ生まれ、青い目の禅僧 兵庫県安泰寺前住職 / 曹洞宗四国管区教化センター主催「禅をきく会」 会場:香川県高松市 栗林公園 商工奨励館 / 令和6年2月23日
「禅をきく会」告知 法悦houetu 声明~いのり
Просмотров 161 тыс.4 месяца назад
「禅をきく会」法要ライブ 法悦houetu 声明~いのり / 妙なる声明の響きのなか繰り広げられる僧侶の進退作法 / 迫力の祈祷太鼓と大般若祈祷
「禅をきく会」告知 ネルケ無方/「今日を死ぬことで 明日をを生きる」
Просмотров 162 тыс.4 месяца назад
「禅をきく会」 講師 ネルケ無方/ドイツ生まれ、青い目の禅僧、兵庫県 安泰寺前住職 / 「今日を死ぬことで 明日を生きる」
「作法是宗旨(さほうこれしゅうし)」徳島県 城滿寺 田村航也 師
Просмотров 452Год назад
曹洞宗四国管区教化センター布教師の和尚さまの法話/徳島県海部郡海陽町/城満寺/「・・・一見すると複雑で煩雑にさえ感じられても、長い年月に育まれてきた「お作法」には、素晴らしい教えが込められているものです。 たとえば、僧侶の食事の作法について考えてみましょう。私たち僧侶の食事の作法は、僧侶の使う「応量器」という食器を中心としています。応じるの応に、食べる量の量、そして器(うつわ)と書きますが、自分の食べる量に応じた器、という意味です・・・。 食べ物の施しをくださる方から、この応量器で、自分の体に必要な量だけ食べ物を頂戴し、食べ過ぎないように、ちょうど良い量で食事をするのです。」
「日々の言葉」徳島県 城滿寺 田村航也 師
Просмотров 261Год назад
曹洞宗四国管区教化センター布教師の和尚さまの法話/徳島県 海陽町/城満寺/「坐禅会に参加している方が、面白いことをおっしゃっていました。この方は常々、仏教の言葉は難しい、もっとやさしく説明してほしい、実感が持てるようにしてほしい、とおっしゃっている方です。・・・そういえば、お釈迦さまも、次のようなことを弟子たちにお示しになっています。「私が今話している言葉にこだわる必要はない。聞く人が分かる言葉で教えを伝えなさい」と。だからこそ、お釈迦さまの教えは、いろいろな言語で記憶され、さまざまな語り口で伝えられてきたのです・・・。」
「ご縁を大切に」愛媛県 晴光院 曽根隆弘 師
Просмотров 162Год назад
曹洞宗四国管区教化センター布教師の和尚さまの法話/愛媛県 松前町/晴光院/人生における重要な事柄は、何一つ自分の思い通りにならないのです。お釈迦さまはこの思い通りにならない 生きる・老いる・病になる・死ぬ ということを四苦と名付けました・・・しかし、そのような苦しみから、お釈迦さまは逃げ出しなさいとは言っていません。一つの教えとして、その苦しみと向い合い、今ここで生きている素晴らしさ、限りある命の有難さを感じ、その時その時を大切にしなさいとお示しになりました。二十数年前、本山での修行中、指導していただいていたご老僧に、「先輩から、その時その時を大切にしなさい。と言われます。どうすれば大切に出来るのですか」と質問しました。
「茶におうては茶を喫し」高知県 浄貞寺 伊藤正賢 師
Просмотров 421Год назад
曹洞宗四国管区教化センター布教師の和尚さまの法話/高知県安芸市/浄貞寺/「四国と言えば、うどん県の異名を持つ香川県もありますので、四国全体がうどん好きのように思われがちですが、実は我が家は私を含め皆が大の蕎麦好き。いつかは自分で蕎麦を打って家族に食べさせてあげたいものだというのが、二十数年来の夢なのでありました。そんな私の夢が叶う日がやって来たのが、数年前のことであります。ある日、一人の他宗のお坊さんが坐禅をしたいと、我がお寺に尋ねていらしたのです。坐禅会に加わられて半年ほどした後の茶話会の時、「私、蕎麦打ちをしています」と。蕎麦打ちをやってみたかった私にとって、まさに渡りに船でありました・・・ それから一年が過ぎ、それなりに格好はついてきたものの、出来栄えはまだまだだと、蕎麦を打っていた時です。ふと、一番大切な事に気がつきました。『蕎麦粉と水と自分がひとつになって、捏ねて伸ばして切...
「つぶやき も 愛語」に/徳島県 城滿寺 田村航也 師
Просмотров 313Год назад
曹洞宗四国管区教化センター布教師の和尚さまの法話/徳島県海陽町/城滿寺/・・・ある時友達が、他の子の失敗を話題にして陰口をたたいていましたが「そんな話、やめろよ!」と、一人が大きな声で止めました。話していた子は、ばつが悪そうな表情でしたが、私はすっかり感動して、そうだ、陰口なんか面白くない、と嬉しくなったのを覚えています。 他の人の過ちをあげつらうことを、お釈迦さまは重く戒められました。そして、愛ある言葉、幼子に対するように、慈愛を込めた言葉を語ろう、とすすめました。これを「愛語」といいます
「威儀即仏法」徳島県 城滿寺 田村航也 師
Просмотров 403Год назад
曹洞宗四国管区教化センター布教師の和尚さまの法話/僧侶の服装といえば、和服を着ているイメージがあると思いますが、実はいろいろな服を着ています。インドのお釈迦さまを慕ってお袈裟をかけ、中国の禅師さま方を慕って衣を着て、その下に日本の風土に合わせて和服を着ています。「お釈迦さまや禅師さま方のように生きたい」と心から願って、同じ服装をしているのです。夏になると「和服で暑いでしょう。」とお声掛けをいただきますが、実はそうでもありません・・・
「感謝の念(おもい)を忘れずに」高知県 浄貞寺 伊藤正賢 師
Просмотров 309Год назад
曹洞宗四国管区教化センター布教師の和尚さまの法話/高知県安芸市/浄貞寺/~目の前に出された食事は、そのすべての食材を命として口に運ぶのです。昨日まで、あるいはつい先ほどまで生きていた、そんな食材の数々の命を、今をそして明日を生きる私たちの血や肉になるが為に、いただくのですよね? 『食材への感謝』。それが先ず、大事なことの第一点です。そして大事なことの第二点目が『作ってくださる方への感謝』です。食事は、家庭ならば家族の誰かが作ってくれる訳です・・・。伊達政宗という方をご存じでしょうか?加賀藩前田家・薩摩藩島津家などと並ぶ仙台藩伊達家の初代藩主です。この伊達政宗公が、つぎのような言葉を残されています。 「この世に客として来たのなら、何の苦も無し。朝夕の食事は、旨からずとも、褒めて食うべし。元来、客の身なれば好き嫌いは申されまじよ」と。 初めてこの言葉にふれたとき、さすがは歴史小説や大河ド...
「同事成道」高知県 予岳寺 濱田道圓 師
Просмотров 89Год назад
曹洞宗四国管区教化センター布教師の和尚さまの法話/高知県/香美市/予岳寺/6年ほど前でしょうか?あるご老師から、半ば強制的に法話をしなさいと申しつけられました。檀家さんの前で法話をすることなど、ろくにしたことのなかった私には大変な重圧でありました。原稿を作ってダメ出しされ、直してはダメ出しされ、そんなことを何度も繰り返してやっとお話ができる・・・。そんな私の原動力は、その手厳しいご老師とお話していた時にいただいた一言でした。ご老師は「目の前のありとあらゆること、感じたことで法話を語りなさい。」と仰いました。目の前のパソコン、机、鉛筆、流れる水や漂う雲、そよぐ風。私たちの生きる世界のあらゆる存在で法話にならないものなどないと行く事だと私は受け止めました・・・。
「言葉を超えたもの」高知県 予岳寺 濱田道圓 師
Просмотров 155Год назад
曹洞宗四国管区教化センター布教師の和尚さまの法話/高知県 香美市/予岳寺/「ヒトはゴリラと同じ祖先をもち、約900万年前に枝分かれしてそれぞれに進化してきました・・・人類はゴリラと枝分かれしたのち、行動というコミュニケーションのほかに、言葉や文字という道具を操れるようになりました。しかしながら、現在の私たちは時として、その文字や言葉に踊らされたり、騙されたり、傷ついたりします。きちんとお互いを理解し合い、上手に心を通じ合わせることができているでしょうか?」
「死を見つめ今を生きる」高知県 予岳寺 濱田道圓 師
Просмотров 127Год назад
曹洞宗四国管区教化センター布教師の和尚さまの法話/高知県 香美市/予岳寺/「ラジオを聞いておりましたら、お笑い芸人の田村淳さんが出演されていました。多忙な芸能生活の傍ら、慶應義塾大学で勉学に励まれたそうです。  研究されていたのは『遺書』。そのお話の中で心に響いたエピソードがありました。・・・思い通りにならない子育てに疲弊しきっていたその女性は、ふとしたきっかけで田村さんの遺書の研究を知り、モニターとして参加され遺書を書くことになりました。  忙しく自分の時間も、心のゆとりもありません。ましてや、まだ若い自分の『死』と向き合うことなどなかったのでしょう。『自分がもし死んでしまったら、我が子はどうなるのだろう?成長を見届けられない。夫は大丈夫だろうか?そう考えると、自然と涙がこぼれてきて、普段言うことを聞かない、わがまま放題の我が子が愛おしくてたまらなくなって、今の生活を大切に思う様に...
「ほとけのいえになげいれて」香川県 南隆寺 大石光昭 師
Просмотров 176Год назад
曹洞宗四国管区教化センター布教師の和尚さまの法話/香川県 宇多津町/南隆寺/「先代住職、私の父は私が17の時、51歳でガンでなくなりました。当時は患者にガンの告知をしないことが多く、医者も家族も本人に隠して治療するという事が多かったと思います。・・・ごまかしながらの治療や症状の説明、と言えば失礼になるかもしれませんが、父は歯切れの悪い説明に疑問を感じ、ある日先生に無理を頼んでカルテを見せてもらいました。40年近く前の話、もちろん電子カルテではなく、手書きの英語かドイツだったのでしょうか?結局何が書いてあるか皆目わからなかったのでしょう。それ以来、母との口論もしなくなりました。きっと、すべてを医師に せるしかない、と悟ったのでしょう。道元禅師さまの『正法眼蔵 生死の巻』に『ただわが身をも心をもはなちわすれて、仏のいへになげいれて・・・』というお示しがあります」
「繋がる思い」高知県 予岳寺 濱田道圓 師
Просмотров 109Год назад
「繋がる思い」高知県 予岳寺 濱田道圓 師
「こだわらないことにもこだわらない」香川県 南隆寺 大石光昭 師
Просмотров 209Год назад
「こだわらないことにもこだわらない」香川県 南隆寺 大石光昭 師
「因縁の生ずるところ」高知県 予岳寺 濱田道圓 師
Просмотров 176Год назад
「因縁の生ずるところ」高知県 予岳寺 濱田道圓 師
「もったいない」愛媛県 法蓮寺 川本哲志 師
Просмотров 108Год назад
「もったいない」愛媛県 法蓮寺 川本哲志 師
「もちつもたれつ」香川県 南隆寺 大石光昭 師
Просмотров 134Год назад
「もちつもたれつ」香川県 南隆寺 大石光昭 師
「任に当たっては」高知県 予岳寺 濱田圓 師
Просмотров 154Год назад
「 に当たっては」高知県 予岳寺 濱田圓 師
「まごころが込められた卒塔婆」愛媛県 法蓮寺 川本哲志 師
Просмотров 155Год назад
「まごころが込められた卒塔婆」愛媛県 法蓮寺 川本哲志 師
「病気もおかげ」香川県 南隆寺 大石光昭 師
Просмотров 108Год назад
「病気もおかげ」香川県 南隆寺 大石光昭 師
「心を豊かにする食事習慣」愛媛県 法蓮寺 川本哲志 師
Просмотров 148Год назад
「心を豊かにする食事習慣」愛媛県 法蓮寺 川本哲志 師
「答えは信仰の生活の中に」香川県 南隆寺 大石光昭 師
Просмотров 162Год назад
「答えは信仰の生活の中に」香川県 南隆寺 大石光昭 師
「善き出会いを」高知県 浄貞寺 伊藤正賢 師
Просмотров 551Год назад
「善き出会いを」高知県 浄貞寺 伊藤正賢 師
「五山の送り火」愛媛県 法蓮寺 川本哲志 師
Просмотров 92Год назад
「五山の送り火」愛媛県 法蓮寺 川本哲志 師
「今、そこに立っているだけで」香川県 南隆寺 大石 光昭 師
Просмотров 1802 года назад
「今、そこに立っているだけで」香川県 南隆寺 大石 光昭 師
禅をきく会「法 houetu 悦 - 声明 - 」
Просмотров 14 тыс.2 года назад
禅をきく会「法 houetu 悦 - 声明 - 」
禅をきく会「法 houetu 悦 - 声明 - 」告知(30s)
Просмотров 59 тыс.2 года назад
禅をきく会「法 houetu 悦 - 声明 - 」告知(30s)

Комментарии

  • @user-td7zy4vf5d
    @user-td7zy4vf5d 5 дней назад

    大変ためになりました!

  • @HiroyukiIto-Singonsyu-Hakuun
    @HiroyukiIto-Singonsyu-Hakuun Месяц назад

    のうまくさまんだぼだなんばく🙏🌌

  • @HiroyukiIto-Singonsyu-Hakuun
    @HiroyukiIto-Singonsyu-Hakuun Месяц назад

    南無釈迦牟尼仏🙏🌌

  • @user-dy9kh9ff7r
    @user-dy9kh9ff7r Месяц назад

    宗教に入っても、世間と同じゲームをしている、ということは、中々気づき難いことですよね。落とし穴ですね🙏

  • @user-kp8sv5hy9t
    @user-kp8sv5hy9t Месяц назад

    ネルケ無方さんが講義している姿勢が非常に 美しい!❤ 真っ直ぐな姿勢、躰が動かない。 美しい 美しい🥰

  • @roppakaho5430
    @roppakaho5430 Месяц назад

    日本人に宗教は必要かと言うことにたいして言いたいことはどこの国でも親が子供をしつけると思います こうゆうときはこうしろとか それが宗教です 親も日本の宗教である仏教で親に仕付けられてるのです 三つ子の魂100までもと言いますがそれがどこの国でも宗教の言い伝えなのです と思います

  • @majestic777elctr
    @majestic777elctr 2 месяца назад

    ネルケ無方さま こんにちは。 格好良い本ありがとうございます😊 露の団姫さまもありがとうございます。 画面を通じましての講義ありがとうございます🌉 失礼します。

  • @TomokoT-by8ky
    @TomokoT-by8ky 2 месяца назад

    ありがとうございました。

  • @0.shusei
    @0.shusei 2 месяца назад

    素晴らしい内容をありがとうございました 本当に勉強になりました

  • @user-li4ir7wm7e
    @user-li4ir7wm7e 3 месяца назад

    やはり正法眼蔵は凄いです。

  • @user-rx6hh3hy3x
    @user-rx6hh3hy3x 3 месяца назад

    苦しい,楽だ,楽しい,などという,定義づけなら、やりたくないことでやらなくてはならないことには,楽しいという定義をつければいい。自分から,苦しみを抱えるように,問題にしているだけで,私は,それを解決できるほどの人間ではない。ただあるがままを受け入れ、笑ってしまえばいいと,感じます。

  • @genkiyakao
    @genkiyakao 3 месяца назад

    素晴らしい講演です♪ 日本語上手いです♪ 他の動画も,見て見ます! チャンネル登録しておきます❤

  • @chip855
    @chip855 3 месяца назад

    仏とは何ですか?  涅槃とは何ですか?  悟りとは何ですか?

  • @user-ne1n1zlk7f
    @user-ne1n1zlk7f 3 месяца назад

    ありがとうございました🙏

  • @user-wi6cl7lp8k
    @user-wi6cl7lp8k 3 месяца назад

    俺はコメリで買った御影石の縁石一つを玄関前に立てて禅を表してやったわ。 心身脱落、思いも感覚も無い無の世界だ。 簡単だった、別に人が長い時間禅なんかしなくてもいいんだよ。 10分で出来たわ。

    • @chip855
      @chip855 3 месяца назад

      御影石のお陰意思ですね。

    • @user-wi6cl7lp8k
      @user-wi6cl7lp8k 3 месяца назад

      @@chip855 そうだよ。 三尊石もあるし。 また、築山に4つ石を置いて四天王だ、須弥山だよ、インドラの世界感だ。 あともう一つコメリの縁石の大小(12×15×90㎝)と(9×9×60㎝)を並べて和の世界感(親子)を表現した。 先週は、インドネシア産六方石120㎝超をカーボートの下に置いて仁王世界(ルールは対等でなければ成立しない)を表現した。 まあ、こんなところかな。 阿弥陀三尊は阿弥陀仏とキリストと釈迦に例えても問題ないと思う(三位一体)。 これが今の俺の思想です、石で表現しました。 また、阿弥陀仏はエジプトのミイラ、光と黄金、タイムは右手と左手にはビッフォーアフターもっている。 まさにミイラは黄金の阿弥陀仏だ。

    • @user-wi6cl7lp8k
      @user-wi6cl7lp8k 3 месяца назад

      @@chip855 要するに阿弥陀仏はアメン神とかでしょう。 実在してた。 極楽浄土、西方浄土。

    • @chip855
      @chip855 3 месяца назад

      @@user-wi6cl7lp8k この地球・この宇宙・この世界・この法則・この摂理、ある意志によって想像されたものであることは間違いなく、その創造者とは阿弥陀如来である。 それを手伝ったのがアフラ・マズダー であり、ガネーシャであり、ゼウスであり、ヤハウェであり、アテンであり、アヌであり、アンであり、アラルであり、諸々の神々である。この世の始まりは古事記に明らかである。😃   でしょうか?

  • @user-iq5jn3oi9j
    @user-iq5jn3oi9j 3 месяца назад

    とても良い講話をありがとうございます🙏 本当に素晴らしいです。

  • @misikarita2772
    @misikarita2772 3 месяца назад

    コンサートであれば、スタンディングオベーションですよね🎉 感動しました!  喝、 今此処に戻る、生死をはなれる→再びゲームに戻る(ポイントゲットの為でなく、共に楽しくやる為) 最後の愛語の話し、老師の奥さんの沈黙話し出されましたが…吹き出してしまいました😊  老師と言うには若すぎますが、もう56歳に成られたんですね…安泰寺の頃からRUclipsで拝見してますが、今日は又素晴らしい講話ありがとうございました こんなに分かりやすく話して頂き又ユーモアも交えて話して頂き深謝します  無方さん至宝🎉

  • @kj486
    @kj486 4 месяца назад

    生きるの非常にキツイ 助けてください

    • @user-xs3vh2pi8u
      @user-xs3vh2pi8u 4 месяца назад

      過去 未来 のこと考えるのやめて下さい。 今何やってるかを考えて下さい。

    • @tsuyoshitsuyoshi3032
      @tsuyoshitsuyoshi3032 4 месяца назад

      本当に辛くなったら逃げて、周りに助けを求めてくださいね。

    • @0.shusei
      @0.shusei 4 месяца назад

      自縄自縛という言葉があります もしかすると何かしらの拘り・とらわれが自分を苦しめているのかもしれません "手放す"ということで現れてくる道もあるものです 道元禅師も「放てば手にみ(満)てり」と述べています

  • @tabea258
    @tabea258 4 месяца назад

    🌸

  • @kafka7
    @kafka7 4 месяца назад

    とても勉強になりました🙏

  • @universum8478
    @universum8478 4 месяца назад

    Deine Freude und Leidenschaft für das Zen kamen für mich in diesem Vortrag voll rüber, auch wenn ich kein Japanisch verstehe. Zen ist eben jenseits der Worte.😊👍

  • @robertfuchs5106
    @robertfuchs5106 4 месяца назад

    Das hast Du sehr schön gemacht, mit viel Liebe und Einsatz. Es ist schon lustig, dass ein Ausländer den Japanern ihre Kultur und Religion veranschaulicht. Japan ist wirklich ein nettes, süßes Kinderland. Das wirklich Böse und Schlechte sitzt nur im Parlament.

  • @ILuise1957
    @ILuise1957 4 месяца назад

    Danke Muho! Man müsste alle Sprachen der Welt können.

  • @MENSCHENKLUMPENSINDSCHEISSE
    @MENSCHENKLUMPENSINDSCHEISSE 4 месяца назад

    Erste

  • @thehik
    @thehik 4 месяца назад

    無方和尚様。座禅の出会いから今迄のお話が素晴らしくてうるうるしました。学ぶ態度、学ぶ姿勢、、そうでした。小さい頃はそれもわかっていたような気がするけれど、先生が酷いと、親が酷いと、世の中が酷いと、そのせいにしてしまった。しかも今も人のせいにしてしまっている。自分がそうではないでしょ?とわかっているならば、人を変えるのではなく自分自身が変わり正しい見方をしたものに向かえばいいのに、人に期待して自分の外にある理想という幻想を親や先生に求めて自分は嘆き悲しみ何もしない、、本当に愚かだと今一度反省致しました。お釈迦様の残した言葉をしっかりと勉強すれば分かるはずなのに貪瞋痴が湧き上がる。人間とは面倒な生き物ですねw

  • @kafka7
    @kafka7 4 месяца назад

    素晴らしいお話をありがとうございます。🙏

  • @user-nc6sz1xk4h
    @user-nc6sz1xk4h 8 месяцев назад

    昔は映画にするものは問題点であがるものと。 映画を作るとなると事故が起きた真相や状況の再現をメディア的に何かの視覚を使って現す事をやってきてて 飛行機事故のは映像合わせて飛行機着陸、ビルの中、爆発の煙… 透かしの技法を取り入れて3枚合わせるそうです。 事故の時何を見ては実は煙が1番キーだと話す人も 煙も忠実に再現で作る事もするそうです。 流れる方向… 同じ名前でムホって? ラディンは確かニュースになる前そういった技能師で名前があがってる方だったと思うのですが…。 ずっとテレビ関係の記憶失ってまして、 ここのところ教えを思い出してます。 あってるかは不安ですがその方が間違われてないかと気になりましたのでお寺にと

  • @user-nc6sz1xk4h
    @user-nc6sz1xk4h 8 месяцев назад

    私はチップです。 ここ十年私の頭の中でチップでなる事教わってましたこの経験も初めてで。 世の中の流れも 昔は子供だったから撮影とかけて教わってましたが重く受け止められませんでした。 例えますと、普通ならお店で売られてるもの欲しくて手にしますがチップだと心ロボットにされることも。 私がしてた事は? これは芸能へ問い合わせて頂くと昔は教えてますと言ってました。 昔はテレビやメディアで直球じゃないけど教えてました。 たけど、今だと尋ねても答えてくれるか不安で 今は封鎖されてますか? チップの受け入れいいと日本は了解したので私は日本に住んでます。 何かあったらオルソックヘとも その頃は 今でもその方達勤めていらっしゃるか不安で伺うこと出来ません。 申し送りもどうやってされてるのか?と思いますとそれも遠ざかる次第です。 私が小さい頃世の中の掘り起こしで教わってたその頃は皆がちゃんと言えて教えあっていこうと言ってたのに 気になるのは身体に害があるか?という不安な商品です。 何度までの熱に使えると記してあったけどそうじゃなく使ってしまうときも。 例をあげると。 数値平気と…計器あってるのかなぁ?っと。病院でも体温が可笑しく表示される事もあります。蓄温熱? こんな話も聞きます。 作ってる人は食べないと この文書私、そちらのお寺に小さい頃修行させて貰ったときに見させてもらいました。 その人の出来事何故か私ここのところやってるような気がしてました。 聞いてた話から…なのですが

  • @maron3008
    @maron3008 8 месяцев назад

    素晴らしいお話に感銘を受けました。

  • @user-wq2mq3ot1l
    @user-wq2mq3ot1l 9 месяцев назад

    今晩は。またまたお邪魔致します。金剛薩埵です。 突然ですが、10月14日は普賢菩薩様の縁日で御座います。 この縁日に普賢菩薩縁日祭を催し、その中で私自身が本年中に得た悟りの内容を詳しく自分の動画にて語りたく存じます。 その折は、是非此方のコメント欄にその動画URLを貼って、ご紹介したいのですが、もし宜しければ何らかのリアクション(👍)を頂けたらと思います。 頂けない場合は勿論見送ります。 誠に厚かましいお願いですが、どうぞ宜しくお願い致します。 この場では人間、男と女、塊と空間、菩薩と如来の関係性が理解出来る内容とだけ申し上げ致します。 宜しくお願い致します。 合掌。       金剛薩埵

    • @user-ir1ok5yz7o
      @user-ir1ok5yz7o 9 месяцев назад

      ご法話 拝聴いたしました とてもわかりやすいお話ですね ウチも曹洞宗のお寺です!今 学校 保育園 又 高校の修学旅行生 座禅体験にきます!地元高校テニス部 座禅兼ボランティアにきます💕子供たちを指導している住職 楽しそうです🎵私はばあちゃんです(^^)

  • @user-wq2mq3ot1l
    @user-wq2mq3ot1l 10 месяцев назад

    初めまして、曹洞宗の四国管理センター様。早速ですが私が、何故ここに本日コメントにてこの様な下りを語るか、それは先ず本日朝一番に曹洞宗四国管理センター様が目に止まり、あ、これは私の守り本尊で非せられますお普賢菩薩様からの指示と受け止め書き込み致します。 先ずは私の重要な説法をお読み下さればと願います。 それは【根切り虫が根を食い荒らす行いと、人が食べ物を食事中に落としそれを捨てる行いは、言い過ぎではなく、根切り虫と同等同罪】の行いに成ります。 それは根切り虫は野菜を殺します。つまりゴミとします。人は食事を落とし、食べ物を捨てる事は多分に有り、所謂これは(事故)ですが、食べ物を殺す事に成るので同等同罪と言う事に成ります。 さて、誠に勝手ながら私自身の紹介に戻ります。 奈良の盧舎那仏は、密教では大日如来。それはとりも直さず弘法大師空海様を指す事。 そして、私を未来仏と予言したのは取りも直さず龍猛菩薩様。 驚かれ、疑いの目を向けられる事は致し方ない事と存じ上げますが、先程も申した様に私も、お普賢様のアドバイスを受けなければ、最悪ご縁を断たれる可能性もあり、ここにこの私、新しき世の大日如来【金剛薩埵】よりの法話ご紹介致しました。 そして、真言密教では光明真言の光明とは蓮華の花の五色の光を指します。 私の勤行にて、その蓮華灯に白い紙を二枚合わ掛けて蓮華灯自体は確認出来ませんが、これらは別動画にてその蓮華灯の姿は確認できます。 又、この蓮華灯には何ら仕掛けも在りません。 信じる信じないは正にその通り。 それをこの様に、お経のポイントポイントに合わせて設定するのは不可能かと思われます。 そこでお見極め下い。 私が確かに新しき世の大日如来【金剛薩埵】で在る事をこの動画を通して。 ↓   ↓   ↓ ruclips.net/video/Av-OK5ZUeGQ/видео.htmlsi=lfQ1I0-Yx_sKolE4

  • @kk-me1wz
    @kk-me1wz 10 месяцев назад

    52:40座禅のやり方

  • @trhnd8949
    @trhnd8949 10 месяцев назад

    いつも拝聴させていただいております。ありがとうございます。 『正法眼蔵』御抄を現代語訳しながら『正法眼蔵』私訳に挑戦中です。徹眞 合掌 ①『正法眼蔵』本文: 「諸法の仏法なる時節、すなはち迷悟あり、修行あり、生あり、死あり、諸仏あり、衆生あり。」                                                         『正法眼蔵』私訳: 今向かうとこのようにある時、                                                  迷い〈思い中にしかない自分に振り回されること〉も悟り〈無我に目覚めること〉もあり、修行もある、                         生もあり、死もある、諸仏〈無我に目覚めている人〉もあり、衆生〈思いの中にしかない自分に振り回される人〉もある、なんでもある。今向かうとこのようにある、これが現成公案である。  評釈:shobougenzo.blogspot.com/2023/06/1-1-2.html                                ②『正法眼蔵』本文: 「万法ともにわれにあらざる時節、 まどひなくさとりなく、諸仏なく衆生なく、生なく滅なし。」                                                  『正法眼蔵』私訳: あらゆるものが皆、無我である時、私にない時、つまり、あらゆるものに、私という思いがついていない時、 私という思いがなければ、迷いも悟りもなく、諸仏も衆生もなく、生も滅もない、 私という思いがなければ、あらゆるものはない。 評釈:shobougenzo.blogspot.com/2023/06/1-2-2.html

  • @user-ix3yw9ep2g
    @user-ix3yw9ep2g Год назад

    尊いお話をありがとうございます。執着、煩悩まみれに生きて来たし、今も。坐禅会に行ける今の生活に感謝です。心身面から、坐禅という姿勢、動きが困難な人がおられる現実が有ります、含めて座ります。

  • @02h67
    @02h67 Год назад

    ネルケさん、笑ってください

  • @02h67
    @02h67 Год назад

    日本語上手くて草

  • @user-ki7id3os2g
    @user-ki7id3os2g Год назад

    生活に困ったときには、座って禅をやれ、あとは楽になる

  • @user-ki7id3os2g
    @user-ki7id3os2g Год назад

    禅は生活に困ったときにやれば、食べずにいられるから、食費が助かる

  • @user-ki7id3os2g
    @user-ki7id3os2g Год назад

    誰でも心の奥底には仏性が潜んでいるから、それを知らないだけだ

  • @akirasasaki-fy1dx
    @akirasasaki-fy1dx Год назад

    ドイツ人に仏教は似合わない!やっぱりマルチン・ルターだろもう手遅れだけど死ぬ前に聖書読んで見たら!

  • @user-sj3gg2cw4i
    @user-sj3gg2cw4i Год назад

    お釈迦さま🙏 合掌ご礼拝🙇🏻

  • @user-kg4se5kp7p
    @user-kg4se5kp7p Год назад

    伊藤正賢ご老師様 お話し有難う御座いました 幾度がご老師様のお話しを拝聴して おりますが 本当にご老師様のお人柄が 伝わっていると感じております 私にとりましても「良き 出会い」 と感じている所です 今後とも 私達にお導きのほど 宜しいお願い致します 未々お寒むうございます 何卒 お身体をお厭い下さいませ 合掌

  • @user-kg4se5kp7p
    @user-kg4se5kp7p Год назад

    ご法話 有難う御座いました 2月15日は お釈迦様の入滅の日です お釈迦様の教えを噛みしめながら 日々 過ごして参りたいものです 合掌

    • @user-kc6ko7yy7d
      @user-kc6ko7yy7d Год назад

      朝日を浴びてさぁとスマホをタツチすると、ご縁のお話中最後迄耳を澄ます、噛みしめ今を過ごします❤️合掌。栗田🍀

  • @0.shusei
    @0.shusei Год назад

    素晴らしい法話をありがとうございました🙏

  • @0.shusei
    @0.shusei Год назад

    「やるべきことを“やるべきように”丁寧につとめて参りたい――」か…… 「やるべきことをやる」とはよく言うが、結局は己の空想妄想をそのまま現実に適用しようとして挫折してしまう。 しかし、現実現状に沿って・無理なくあるがままの道理に沿って、“やるべきように”丁寧に行えば、空想妄想と物理的世界との間のギャップにいたずらに苦しむことはなくなる。 この言葉は真摯に修行した者でなければ出てこない言葉だと私は思います。 この動画が多くの人の目に触れますように。 素晴らしい法話をありがとうございました🙏

  • @user-kg4se5kp7p
    @user-kg4se5kp7p Год назад

    田村ご住職様 「禅のたより」有難う御座います 日々の暮らしの中 「行 ,住,坐,臥」を 心がけており 自ずから 人々に 優しさが出来るのではないかと┉ 此からも ご住職様の発信を 楽しみ 且つ 勉強して行きたい 思っております 何卒 宜しいお願い致します 合掌

  • @user-kc6ko7yy7d
    @user-kc6ko7yy7d Год назад

    穏やかですね❗広々と緑爽やかが良いですね。訪ねてみたい、座禅したいですよ。クリタ🙇合掌

  • @user-kc6ko7yy7d
    @user-kc6ko7yy7d Год назад

    やつと見られ嬉しく思います良かった。

  • @rubel0313
    @rubel0313 Год назад

    수행하면서 평가 받을때 듣습니다

  • @user-gs1yq3wq8v
    @user-gs1yq3wq8v Год назад

    地にある者に何も囚われるなお前の道は仏になる事それは全てを手放して座する事ですよね♪神仏!