- Видео 576
- Просмотров 441 961
もふねこ家
Япония
Добавлен 5 ноя 2021
アラフィフの独身・独り暮らし。
猫3匹と気ままに暮らしています。
1週間に1度の頻度で動画をUPしています。
【プロフィール】
◆ 銀太(愛称:ぎんちゃん)
2018年10月15日生まれの短足マンチカンの男の子。
2019年1月5日より家族になりました。
◆ くるみちゃん
2019年6月1日生まれのスコティッシュ・フォールドの女の子。
2019年9月24日より家族になりました。
◆ むぎ(愛称:むっちゃん)
2024年5月30日に保護した男の子。
耳が皮膚炎になっていて何とかしてあげたいと保護を決意!
今は人慣れ修行中。
猫3匹と気ままに暮らしています。
1週間に1度の頻度で動画をUPしています。
【プロフィール】
◆ 銀太(愛称:ぎんちゃん)
2018年10月15日生まれの短足マンチカンの男の子。
2019年1月5日より家族になりました。
◆ くるみちゃん
2019年6月1日生まれのスコティッシュ・フォールドの女の子。
2019年9月24日より家族になりました。
◆ むぎ(愛称:むっちゃん)
2024年5月30日に保護した男の子。
耳が皮膚炎になっていて何とかしてあげたいと保護を決意!
今は人慣れ修行中。
【元野良猫】保護から半年の成長記録
むっちゃんを保護して8カ月が経ちました✨
今回の動画は、保護から半年の成長記録をまとめてみました😊
保護してからいろいろな問題に直面したりもしましたが、なんとか乗り越えてここまできました!むっちゃんが頑張ってくれた半年の成長記録です😸
今回の動画は、保護から半年の成長記録をまとめてみました😊
保護してからいろいろな問題に直面したりもしましたが、なんとか乗り越えてここまできました!むっちゃんが頑張ってくれた半年の成長記録です😸
Просмотров: 66
Видео
【アラフィフ独身女×猫3匹】悲報・・・心が折れそうになる話し
Просмотров 2,6 тыс.21 час назад
元野良猫のむっちゃんの態度がまた後退してしまいました・・・😭 原因は爪切りをしようと思って、ゲージに閉じ込めてしまった事。 でも爪切りはしないと危ないしと思ってのワイの行動が物凄く逆効果に・・・。 避けるのは勿論、ごはんも食べに来てくれなくなってごはん中触れていたむっちゃんですが、 触ることも避けられる始末に😅 ここまで時間をかけて信頼関係を気づいていたのにそれが全てパーになっちゃいました💧 本当に心が折れそうです・・・。
【アラフィフ独身女×猫3匹】年末事故にあいました・・・
Просмотров 1,6 тыс.21 день назад
去年の年末に車で事故にあいました・・・。 そんなに大きな事故ではなかったのですが、コンビニでバックしていたら後方にも駐車している車とドーンとぶつかりました😅 お相手の方もワイもケガなどはなかったのでよかったです。 人生で初めて事故にあったのでかなり動揺してしまいましたw 今回はぎんちゃんのうちの子記念がメインです😸 ぎんちゃんがうちの子になってくれて6年が経ちました! くるみちゃんもむっちゃんも一緒にお祝いしてくれた可愛い動画です💞
【アラフィフ独身女×猫3匹】独身女のドタバタ年末年始
Просмотров 1 тыс.28 дней назад
明けましておめでとうございます🎍 今年もどうぞもふねこ家をよろしくお願いいたします😸✨ 年末年始は9連休もあっていろいろ独りでやってましたw 今回はちょっと長い動画になりましたが楽しんで頂ければと思います😊💞
【アラフィフ独身女×猫3匹】独身女が新築マンションを購入した話し
Просмотров 1,3 тыс.Месяц назад
アラフィフの独身女でも頑張れば新築マンションを購入できる♪ 幸せになるには自分から掴み取りに行くしかない! 引越ししたかった理由も明らかに!
【アラフィフ独身女×猫3匹】独身女の本性はこんなもんです・・・
Просмотров 2,5 тыс.Месяц назад
もふねこ家を始めて3年が経ちましたが・・・。 ワイについては何も語らず来てしまいました。 なので今回はアラフィフの独身女がどんなもんかご紹介しようと思います(*^^*) これまでも同様にぎんちゃん・くるみちゃん・むっちゃんも登場しています!
【保護100日目】元野良猫の成長がスゴすぎる!
Просмотров 5182 месяца назад
むっちゃんを保護して100日目! ゲージをオープンしてから1カ月弱経ちました。 当の本人は・・・。 前から家にいたような振る舞いで超リラックスしてますw ただまだ人間は怖いので飼い主が動いたりするとビビり倒しています。 そして先住猫のぎんちゃんとくるみちゃんとはまだ仲良くとはいきませんが、 少しづつ変化も見られて嬉しい限りです(*^^*) 今日はそんなむっちゃんの成長が見られる動画です♪
【保護79日目】元野良猫ゲージの外で先住猫と直接対面したらこうなりました!
Просмотров 6102 месяца назад
むっちゃんを保護して79日目! ようやくゲージをオープンして一緒の生活がスタートします♪ いままでゲージ越しの生活を1週間していたので、むっちゃんの存在をぎんちゃんとくるみちゃんは理解している様子。 でも自由にしたらどうなるか分からない・・・。 1番はケンカをしないかが不安でゲージオープンはドキドキでした(*^^*) 実際にオープンしたら大きなケンカはなく一安心。 だけど・・・。 むっちゃんの距離感が異様に近くてふたりともちょっと引き気味(笑) 3にゃんの直接対面がかわいい動画です♪
【保護68日目】元野良猫ついに○○デビュー!|新しい世界へようこそ!
Просмотров 2592 месяца назад
むっちゃんを保護して68日目! 2か月ちょっとでようやくリビングデビューへ! やっとぎんちゃんとくるみちゃんと飼い主と一緒の生活がスタートします(*^^*) まずは1週間は慣れてもらうためにゲージでの生活となります。 一緒にいるとどんな感じになるかとても楽しみでした! 始めてリビングデビューした猫たちの様子です(*^^*)
【保護66日目】元野良猫の運命を変える日!いろいろな事が重なっておきた奇跡!
Просмотров 2,7 тыс.2 месяца назад
むっちゃんを保護して66日になりました。 この日は8月3日だったのですが、午後往診の予定でしたが先生がコロナに感染して急遽キャンセルになりました。 そして午前中にぎんちゃんを動物病院へ連れて行こうと思っていましたが、飼い主が急遽予定が入ってしまい15時40分に病院へ・・・。 そこで会ったのがむっちゃんの避妊手術をしてくれたYさんでした。 Yさんの奥様も居てむっちゃんを病院へ連れて行けてないことを話したらお手伝いを買って出てくれました。 自宅に来てくれて洗濯ネットにむっちゃんを入れてくれて無事に病院へ行くことができました! 本当にこの日はいろいろな事が重なっておきた奇跡としか言いようのない1日になりました(*^^*) 気になる検査結果もUPしているのでぜひ見て下さい♪
【保護60日】元野良猫を動物病院へ連れて行こうとしたらとんでもないことになりました!
Просмотров 1,7 тыс.3 месяца назад
むっちゃんを保護して60日経ちました! 長いようで早い2カ月間でした。 さて、2か月経ってまだ動物病院へつ入れていけてない飼い主・・・。 先生からは抱っこできるようになったら連れてくるように言われていたけど、飼い主的には早く検査して先住猫のぎんちゃんとくるみちゃんと一緒に生活させたいとういう思いがありました。 そこで猫を飼っているKちゃんに協力してもらうことに。 が・・・。 これが全くの逆効果だった。 飼い主以外の人がいる事とキャリーを見てパニックに!!! 部屋中を逃げ回り大変なことになりました(汗) これでは連れて行くのは無理と判断して別の方法を考える事に・・・。 動物病院へ連れて行こうとする飼い主が奮闘しています(*^^*)
【保護45日目】野良猫から1カ月半で家猫になった元野良猫が可愛すぎた!
Просмотров 2,7 тыс.3 месяца назад
むっちゃんを保護して45日が経ちました。 緊急保護時には、蚊に刺されて耳が皮膚病になっていましたが今ではきれいに治り毛も生えてきています。 そして保護後には血尿が出たりしてむっちゃん本人も家に居る事がストレスだったと思います。 だけど今では血尿もなくなりすっかり家猫の顔を見せてくれるようになりました! まだちょっと触ることは出来ないけど、リラックスして寝てくれたり猫じゃらしで遊んでくれたりと野良猫だった時は違う姿を見せてくれています(*^^*)
【保護36日目】元野良猫が威嚇後に見せた始めての姿が○○すぎました!
Просмотров 2,7 тыс.3 месяца назад
元野良猫のむっちゃん。保護36日目になりました! ゲージの外で過ごす時間も長くなって、部屋にもずいぶん慣れました。 食欲も旺盛で元気いっぱいのむっちゃん(*^^*) 自分のお気に入りの場所も見つけて自由に過ごしています。 ただ・・・。 夜鳴きと朝鳴きがスゴイ(汗) 寝室(離れてる)部屋にも聞こえるぐらいの大きな声で飼い主困っています(´;ω;`) そして外に出たい衝動からか壁紙をガリガリ・・・(チーン) ゲージの外にいる時はまだまだ触ることができないけど少しづつ人馴れはしています。 今回はむっちゃんが始めての○○姿が可愛いのでぜひ見て下さい(*^^*)
猫の耳掃除完全ノーカット!されるがままの猫がかわいすぎました!
Просмотров 1,8 тыс.3 месяца назад
スコティッシュフォールドのくるみちゃんの耳掃除の日です(*^^*) 大人しく耳掃除されてとってもいい子なくるみちゃん。 今回は切り替え無しの完全ノーカット版でお届けします!
【保護33日目】元野良猫を病院に連れて行こうとしたら威嚇されて地獄でした・・・
Просмотров 2,7 тыс.4 месяца назад
元野良猫のむっちゃんを動物病院へ連れて行こうとして、まずはキャリーから自分で入ってもらう作戦を決行! がしかし・・・。 失敗(汗) 次に洗濯ネットで確保しようとしたけどシャー&パンチ&噛まれ威嚇されて地獄でしたw そしてまたもや失敗(汗) 最後の手段でタオルに包もうと思ったけどこれもまた威嚇されて地獄w 一体どうしたらいいのか・・・。 飼い主の奮闘をご覧ください(*^^*)
【保護3週間】元野良猫に始めてシャンプーシートで拭いたらシャーシャでした・・・
Просмотров 4,2 тыс.4 месяца назад
【保護3週間】元野良猫に始めてシャンプーシートで拭いたらシャーシャでした・・・
【保護2日目】元野良猫を始めて病院へ連れて行ったら先生から衝撃の一言が・・・。
Просмотров 3,7 тыс.6 месяцев назад
【保護2日目】元野良猫を始めて病院へ連れて行ったら先生から衝撃の一言が・・・。
こんばんは🤗むっちゃんの成長記録ありがとうございます✨少しづつですが進歩してますね〜☺️くるみちゃん、ぎんちゃんとも大きな喧嘩もなく仲良くしてくれてますね😊うちはコタツ生活継続中🤣ですがよく食べよく出しマイちゃんは満喫してま〜す😅進展はないけど私は満足してます😝またの動画を楽しみに待ってますね❤
こんばんは🌙 今日もコメントありがとうございます😊💕 動画編集しながら成長したなぁ~としみじみ思いました😅 家の中で一緒に生活できる喜びを改めて感じました😊 ぎんちゃんとくるみちゃんともそれなりに仲良くしてるのもよかったと思います😺 マイちゃんはコタツ生活継続中ですか!? 進展がなくても満足してるまさこさん素敵です😆🌟 わたしもいちいち凹まずに頑張りますね😊 また動画見に来てください🙇
こんばんは😊フォローありがとうございます🙇私、コタツの話ばっかり毎回してますね🤣さかのぼって見たら(笑)マイちゃん今日も元気にコタツ生活です笑笑❤
まさこさん、こんばんは🌙 こちらこそフォローありがとうございます🌟 マイちゃんのお顔が見れて嬉しいです😊💕 とってもかわいいですね😺 モロちゃんも真っ白で綺麗です💕 こたつに居ても元気なら何よりです(笑)
こんばんは😊えり〜さん私なんか爪切りどころかコタツから出ず夜中にトイレと水を低姿勢で済ませそそくさとコタツに走りず〜っと潜ってます😂びびにゃんと言ってヤスリのついた爪研ぎ買ったけどその爪研ぎでやってるかどうかは解らず効果も期待出来ず一応何とか触れてもコタツの中だけで爪は伸びてるし切れないし😢えり〜さん前向きに行こうね❤暖かい心で見守って行こうね❤今日も動画ありがとうね😊いつも楽しみにしています😊落ち込まないでね🤗
まさこさん、こんばんは😊 いつも温かいコメントありがとうございます🙇 まさこさんの言葉で前向きになれそうです🙏 落ち込んでもしょうがないですよね😅 また出来ることからコツコツやっていきますね😊💕🌟 ありがとうございます🙇
こんなこと言うつもりで動画見たのではありませんが言っておきます バックするのに後方見てないとか言うのは前進するのに前見てないと同じことで、言い分なんて微塵もありません この言い回しする人は交通事故誘発者の自覚がない人です 上手になる一歩目は自覚することが始まりになります
貴重なご意見ありがとうございます😊 自覚して安全運転心掛けます🙇
ぎんちゃん❣家猫記念 おめでとうございます。むっちゃんとも、慣れてきて これからが、もふねこ家 物語の序章ですね❣これからも 動画投稿楽しみにしていますよ❤❤くるみちゃん可愛くて大好きです❤❤
コメントありがとうございます😊✨お祝いコメント嬉しいです💞むっちゃんともいい関係が作れるように頑張ります😸くるみちゃんはもふねこ家のアイドルですwこれからも応援よろしくお願いします🙇
こんばんは、事故大変だったんですね😢私は自損で擦った事あります😂ぎんちゃん家の子になって6年ですか😊うちは3匹の子が6年になりその母猫がマイちゃんですありぁ話したかな😂むっちゃんよく食べますね〜😮まだ若いからかな❤人間も年をとると食が細くなりますね😢私も細くなりましたが身体は太いままです🤣むっちゃんもマイちゃんも抱っこ出来る日まで気長に待ちましょうね😝今日も動画ありがとうございました🙇楽しかったです👍
まさこさん、こんばんは🌙 今日も動画を見て頂いてありがとうございます🙇 大した事故じゃなくて本当によかったです😅 マイちゃんの子供ちゃんとぎんちゃん一緒ですね😺 むっちゃん本当によく食べるので保護した時よりもちょとデブになりました😅 マイちゃんも抱っこできるようにお互い頑張りましょうね😊🌟 それではまた👋
改めまして明けましておめでとうございます😊楽しい動画ありがとうございます🤗むっちゃんもまだ懐いてくれるのに時間がかかりそうですね😅マイちゃんもコタツ生活が続いてます😂ほんとこの先が全く読めないけどまぁ考えても仕方ないのでこのままで良しとしとこう👍引っ越しの準備が大変ですね~😮くるみちゃんぎんちゃんむっちゃん今年も楽しい動画を待ってますね~☺️うちは1日に餅ついて雑煮を食べました😘今年も宜しくお願い致します🙇応援してま〜す❤
まさこさん、明けましておめでとうございます😊✨ 今年もどうぞよろしくお願いいたします🙇 そうなんです・・・。むっちゃんの人馴れまだまだで😅 本当に考えても仕方ないので時間に任せるしかないですね(笑) マイちゃんもこたつ生活が続いてますか😸 お互い気苦労が絶えない1年になりそうですね(笑) 一人暮らしのくせに荷物が多いので引越し準備が大変なことになりそうです😭 お餅ついてお雑煮いいですね😊 次の動画も楽しみに待っていてくださいね😊💞
雨宮家のパクリなのかな!?
コメントありがとうございます🌟 雨宮家さん好きでよく見させてもらっています。 雨宮家さんだけでなく好きな猫動画も見させて頂いて参考にさせて頂いております。
メリ〜クリスマス🎉これと言ってクリスマスもいつもの食事で終了😂えり〜さんでいいのかな😊マンション買われたんですね😮来年は忙しくなりそうですね😊みんな仲良くしてますね〜🤗マイちゃんは相変わらず😂コタツ生活😅あんなにコタツから出なくても大丈夫かなと😅お外生活長かったから今はヌクヌクしてもらってます❤なかなか慣れるのにはずっとずっとずっといつかは今より進展してて欲しいな🤗来年も宜しくお願い致します🙇
Merry Christmas🎄 クリスマスはいつもの食事でも特別感ありますよね😊 はい!名前はえりーです🙇 来年はいろいろバタバタしそうです😅 マイちゃんはこたつでぬくぬくですね😺 我が家はこたつはないので新居になったら考えようと思っています😊 でも今はこたつがきっと1番安全な場所なんでしょうね🌟 お外生活が長いと慣れるのにも時間がかかりますよね😅 こちらこそ来年も宜しくお願いします🙇 寒さも厳しくなってくるのでお体ご自愛下さいね😊🌟
むっちゃんを保護して半年になるんですねマイちゃんは2ヶ月なのでまだまだかなぁ😢コタツの中から夜中にトイレとお水飲みに行くみたい❤ご飯はコタツの中で食べます😅主さんの動画に会えて良かったですこれからも楽しみにしてます❤くるみちゃんとぎんちゃんと喧嘩はないみたいで安心しました😊
何だかんだでもう6ヶ月経ってます😅 マイちゃんは2ヶ月なんですね😺 人の居る所でごはん食べてくれるようになるといいですね😊 私の動画に会えて良かったなんてとっても嬉しいです💕 そう言って頂けるとやっててよかったと励みになります🙇 むっちゃんは優しい子なので喧嘩にならないだけでくるみちゃんにはしょっちゅうしばかれてますよ(笑) でも大きな喧嘩にはなっていないのは安心です😊 仲良くなれなくても共存出来てれば良しとしてます(笑)
最初のコメントにコメントを頂いてそこに追加のコメントを入れたのですが前回も見て頂いてもらえなかったなぁと思います😢やはり追加コメントは届かないのかなぁ
今見れました😅 いつもコメント下さってありがとうございます🙇
コメント追加したので見て下さいね〜😊
ありがとうございます😊 後でゆっくり見ますね!
コメント探したんですが見当たりません😱💦
おはようございます😊3時間前にコメント入れたのですがカウントされてなくて😢こちらは見れるのですが😢
こんにちは😊 はじめのコメント先に承認したんですけど反映が遅かったようです🙇 こちらではきちんと見ているで安心してくださいね😊
頑張ってらっしゃるんですね😊尊敬します🙇実は私、初めてコロナにかかり約、2週間になるんですがとてもとても大変でした喉の痛み節々の痛み熱と、咳と淡が😭高齢者の私には辛い試練でした😢まだ咳と淡があり完治してないけど何とか外出出来るようになりました、猫ちゃんのお世話が大変で主さんもかからないようにして下さいね😢私は子供が授からず4人の親の介護で私の人生は苦労の連続で😢最後の親が今、施設で90歳です😅猫ちゃんに癒されてここまできました😊マイちゃんはコタツの中に移動して😂相変わらず外には出て来ませんが夜中にトイレとお水は飲んでいるみたい😊むっちゃんとの距離もなかなかですか?むづかしいですねうちも進展はコタツに移動してずっと中に居ます😅マイちゃんペースでやってます😊一人暮らしも大変だと思いますがポジティブな考え方でいらっしゃるので安心しています😊配信楽しみにしています❤
いつもコメントありがとうございます😊 コロナになってしまったんですね😱💦 大変な2週間でしたね😅 もう体調は大丈夫ですか? 無理なさらないで下さいね😊 体調悪いと猫たちのお世話も大変でしたね💦 私も気を付けますね🌟 親御さんの介護大変でしたね...。 私はまだ経験がないのですが介護されてスゴいなっと思います😊 そんな時に猫がやっぱり癒しになりますね😺 マイちゃんはこたつの中から出てきてくれないですね😅 それは大変(笑) むっちゃんとはごはんとちゅーる以外は触るのが難しくて苦戦中です😅 でもおたがいの猫ちゃんのペースでいいと思います😊 慣れるのに早い子もいれば遅い子もいますからね😊 またマイちゃんの近況教えて下さいね😺 私はポジティブだけが取り柄なのでこれからも楽しく配信していくので見て頂けたら嬉しいです💕 お身体ご自愛下さい🙇
ありがとうございます🙇むっちゃんを保護して半年になるんですね😊マイちゃんは2ヶ月なのでまだまだまだかな~😂ゆっくりでいいですよね~😊コタツの中からは夜中?トイレとお水飲みに行くかな~😊ご飯はコタツの中で食べます❤主さんの動画に会えて良かったです🥰これからも楽しみにしています👍くれぐれもお身体に気をつけて下さいね、くるみちゃんとぎんちゃんと喧嘩はないみたいで安心しました❤うちも子供2匹と喧嘩はないので良かったです距離はあるけどね~😂またの動画待ってますね~👍
こちらも見させて頂いてます😂おもちゃで遊んでくれるのでいいですね~😊みんないい感じの距離感ですね~❤
こちらでもコメントありがとうございます🙇 おもちゃが好きみたいでひとりでも遊んでます(笑) 大きなケンカも無く過ごせているので一安心しました😊 ほどよい距離感が保ててるのも寛げる場所が各々あるからだと思っています😺
😉👍✨⤴️
ありがとうございます😊🌟
夜泣きも辛いですね😢爪切り羨ましい〜😂触るとウ〜ってこわい😢凹んでしまう😢子供達とは距離を置きながら少しづつかなぁ😅ケ―ジから中々出なくてちょっと出て近づくとシャ〜手が出て皮の手袋はめないとやばいです、全くこの先が読めません😢一ヶ月ちょいだからまだまだ無理なのか仲良くしてくれる日が来るのを夢見て頑張るしか😂ぎんちゃんとツンツン❤良かったですむっちゃんすごいですね😊怖いものなし?くるみちゃんとも大丈夫そうかな😊まぁなるようになってくんですよね😊
いつも暖かいコメントありがとうございます🙇 夜鳴きはこっちが眠れなくて辛いです😅 でも何か訴えてる事があって鳴いてるんだと思ってて(ネタバレになりますが)今はごはんが欲しいと分かりました😅 なので夜ごはんが終わってから鳴きだしたらあげると朝まで寝てくれるようになりました(笑) 何を言ってるのか分かればよかったんですけどね💦 まさこさんの猫ちゃんはまだ触ると唸ってるんですね😭 凹む気持ち分かります😅 むっちゃんも1ヶ月はまだシャー!言ってました。 それは時間が解決してくれると思うので、焦らずゆっくりですね😊 お互いまだまだ気持ちが通じ合わないですけど諦めずに頑張りましょうね😆🌟
サムネのとろけてるくるみちゃんが気持ち良さを物語ってますね😊
コメントありがとうございます😊 耳掃除は好きなので気持ち良くしてることが多いです😺 他にも耳掃除の動画があるのでお時間あれば見てみて下さい🌟
ほんと慣れてくれるまでいろいろとあって私もさっきケージの中で毛をくしでといてたらシャ〜でした😅爪切りシャ〜😅出来ない😢伸びてきたらどぉしようかなと😢あ〜課題多し😂お尻の匂い嗅いだらオッケーかな😊私も猫に喋りまくりますがお目目がバカにしてる?😂くるみちゃんぎんちゃんと仲良くしてくれる日が待ち遠しいですね❤家も同じです❤お互いにファイティン💪
いつも暖かいコメントありがとうございます😊💕 うちも爪切りはYさんの奥様に来ていただいてしてもらってます😅 自分でも洗濯ネットに入れてやってみましたが難しくて1本しか切れませんでした(笑) 頼れる方がいて心強いです😭 爪伸びてるとコミュニケーションも取りづらいですし悩みですよね😅 慣れてくれるまではまだまだですが、お互いに頑張りましょうね😊
こんにちは😊むっちゃん病院に行けて良かったです😊力強い助っ人さんがみえて羨ましいです❤私は病院に抜糸に行けず何とか私が抜糸しました😅ケージの中では触らせてくれるのに外ではシャ〜です😢しかもすぐケージに戻り中々外にでないんですよ😢2匹の子供達ともまだまだ距離があり鼻ツンツンは中々です焦らずに気長に待つしかないんでしょうかね😂主様も一歩一歩前進ですね😊むっちゃん大丈夫です😊仲良くなりますよ❤
コメントありがとうございます😊 やっと病院に行けてほっとしてます😭 慣れてくれるまではまだまだ時間がかかりそうです😅 抜糸をご自分でされたんですか? すごいですね😆 むっちゃんも始めはシャー言ってましたけど今ではなくなったので、時間が解決してくれると思いますよ😺 子猫ちゃんも居て大変だとは思いますが頑張って下さい🙇 また近況教えて頂けたらうれしいです😊🌟
通りすがりですが めちゃくちゃ可愛いので コメントさせて貰いました😊❤
コメントありがとうございます! そう言って頂けてうれしいです😊 またぜひ遊びに来てください😺🌟
コメント入れたのですがコメント1にならないんですけど届いてますか?
届いています! 今承認させて頂いて返信しました🙇 遅くなってすみません😅
こんにちは😊家も今、まさしくケ〜ジ生活17日目の子のお世話中です😅気持ちわかりすぎます😅5年前に家の庭に子供を連れて野良の野良ちゃんで人間慣れしてなくて子供3匹何とか保護し、母猫は捕獲器で避妊してお庭の倉庫での生活でしたがこのたび大怪我してきて縫合しないといけないと思い捕獲器で何とか入ってくれ家猫として迎えましたが私も成猫の保護は始めてで悪戦苦闘してます😢子供も親も5年経ってるから忘れてる?😅頑張って下さいね私も頑張ります💪💪💪💪💪
コメントありがとうございます! 同じように保護されたんですね😺 気持ちが分かって下さってとってもうれしいです😭 保護した子が大怪我されたようですが、その後の体調は大丈夫ですか? 優しい方に保護されて幸せな子ですね😊 動画とはタイムラグがありますが、もう5ヶ月になりますが夜鳴きなどまだまだ大変です😅 お互い頑張りましょうね🌟
Kucingnya mirip sama kucing aku, hanya kucing aku buntutnya pendek, ini bagus buntutnya panjang
コメントありがとうございます🌟 むっちゃんと似た猫ちゃんが居るんですね😺 可愛がってあげて下さい😊
^^喵喵
むっちゃん、頭で押して開けてましたね。賢いですね。 もう新しいケージは、買われてしまったんでしょうか。 扉を洗濯ばさみやダブルクリップで止める方法では、こじ開けてしまうのかな
コメントありがとうございます😊 新しいゲージ買いました(笑) 新しいのが来るまでは扉を紐で縛って脱走しないようにしていたのですが開け閉めが不便でした😅 むっちゃんの力だと洗濯ばさみやクリップではムリだったと思います(笑)
ケージ購入したことで、安心安全な、スペシャルの場所だと、伝わるといいですね😊
コメント頂いていたのに返信がずいぶん遅くなってしまってすみません💧 今では安心安全な場所だと認識しています😸 広くもなって快適にすごしています😊🌟
主さん こんにちは 普通は保護したら真っ先に動物病院🏥に連れていくは白血病や😻AIDSいろんな感染症があるノミ・ダニ駆除とか家猫にするならそれくらいしないと👎駄目だと思います他の人の保護したらだいたいしています
コメントありがとうございます。 保護した日はすでに動物病院が営業時間外だったので診察に連れていくことが出来ませんでした。 動画を続けて見ていただいていればお分かりかと思いますが次の日には連れていきました。 野良猫を保護されたことありますか? 今回始めての保護でしたが、人慣れしていない野良猫は診察を受けられませんでした。 先生からはもう少し人慣れしてから連れてくるように言われて、個体によって状況が様々です。 1番はすぐに病院に行くことがベストですがそうでない事もあることをご理解頂ければ思います。
Gato asustado.😁😁❤❤❤❤👍🏻👍🏻👍🏻👍🏻🐾🐾🐾🐾🍼🍼🍼🍼🐱🐱🐱🐱😾😾😾😾🇪🇨🇪🇨🇪🇨🇪🇨
😺😺😺😺😺😺👌
可愛いお顔してますね❤おめ目に吸い込まれそう〜幸せになってね天使ちゃん❤❤❤❤❤
コメントありがとうございます😊 きれいなブルーの瞳が本当に吸い込まれそうなむぎちゃんです😺 幸せに出来るように頑張ります🙇 これからも応援宜しくお願いします🙏
😹😹😹😹😹
😺😺😺😺😺😺
外猫さんを保護していただき、ありがとうございます トイレで出来ないみたいですが、外猫さんは慣れるまではゲージには布類は入れないほうが良いみたいです トイレではなく布類にしちゃうようなのでトイレで出来るまでは何も置かない方が良いみたいです 保護猫団体の方が仰ってました とても大人しい子ですね たまにシャーはしますけど🙂 新しい環境に慣れて他の子たちとも仲良く暮らせる日まで少し時間が係るかと思いますが、よろしくお願いします
コメントありがとうございます🙇 布類は入れない方がよかったんですね😅 無知ですみません💦 教えて頂いてありがとうございます! 新しい環境に少しづつ慣れてくれればと思います😊 保護は5月の下旬でしたので動画はタイムラグがありますがご理解頂けたらと思います。 これからも応援宜しくお願いします😺
病院に連れて行かないのですか? 今まさしく私が保護しようか迷ってる猫ちゃんいて 色々自分なりに調べてました。 無知な質問すいません。 保護したら、部屋に入れずにすぐ病院とあったもので。
コメントありがとうございます! 保護しようとされているんですね😺 ありがとうございます🙇 私の場合は保護した時間が診察時間終了していたので、とりあえず部屋に入れました。 仰る通りすぐに病院に連れていく方が良いかと思います😊 野良猫ちゃんは保護してからが大変ですので応援しています! 私の動画が少しでもお役にたてれば嬉しいです😊
@@mofunekoya 返信ありがとうございます。ニャンちゃんの生涯を決める判断になるので難しいですね。また勉強させてもらいます。
返信ありがとうございます! そうですよね! 保護したからには幸せにしてあげたいですね😊 にゃんこの性格もあるのでこれが正解はないと感じています😺 私もまだまだ勉強中なので一緒に頑張っていきましょう🙇
良かった~🐱気になってたので
コメントありがとうございます! 気にして頂いて嬉しいです🙇 これからも応援宜しくお願いします😊🙏
保護して下さって、むぎちゃんに代わって有難うございます。 「大丈夫だよ」が嬉しいです。
あたたかいコメントありがとうございます🙇 改めて保護してよかったと思えました😊 これからも応援宜しくお願いします🙏
保護していただき有難うございます感謝しますね❤❤❤❤😂
コメントありがとうございます😊 無事に保護ができてよかったです🙏 これからも応援お願いします!
耳掃除だ〜💓くるみちゃんの手がたまらなくかわいいです🐈
コメントありがとうございます! くるみちゃんの手はぷにぷにです😺 ほめてもらってくるみちゃんも喜んでます😆🌟
なんでこんなにかわいいんですか、、癒やされます🥰
コメントありがとうございます😊🌟 かわいいと言われてくるみちゃんも喜んでいます😸 また癒されに来てくださいね🙌
耳掃除のネコちゃん癒やされます〜
コメントありがとうございます😊🌟 また癒されに来てくださいね😸💞
くるみちゃんメメメΣ(●´д`●)メチャカワァー
コメントありがとうございます! くるみちゃんほめられてめちゃ喜びます(笑)😺
待っていました😊
コメントありがとうございます! 待っていて下さって嬉しいです😆🌟 また是非遊びに来て下さいね😺
好きな事ならずっと続けて欲しいと思うのではと思いますが「好きな事でも長いのはイヤ」と言う微妙な猫心なんでしょうね。
コメントありがとうございます! そうですね😅 好きでもやっぱり長いのはダメみたいです(笑)
久しぶりの耳の掃除の動画だ。わーい♪
コメントいつもありがとうございます! 耳掃除の動画楽しみにして下さってうれしいです😆🌟
待ってましたー。
いつもコメントありがとうございます! 待っていて下さって嬉しいです😊
おはようございます😃お久しぶりです。もうRUclipsは投稿しないんですか?
コメントありがとうございます! 気にかけて頂いて嬉しいです😊 ちょうどそろそろ再開しようと準備している所なのでもうしばらくお待ち下さいね🙇
コメントありがとうございます! 気にかけて頂いて嬉しいです😊 ちょうどそろそろ再開しようと準備している所なのでもうしばらくお待ち下さいね🙇
@@mofunekoya やった〜。くるみちゃんに会える。ゆっくりでいいので楽しみにしてます。
耳がなくなっちゃってるの可愛い
コメントありがとうございます😊 垂れ耳なので、たまに耳無くなっちゃいます😸
I enjoy these videos but i wonder does that cat ears get cleaned a bit too much
コメントありがとうございます😊 いつもこんな感じで耳掃除をしています😸