もっと早くPE’Zを知りたかった
辞めちまうのはホント残念ダワ…
うわうわなんて貴重な!にしてもカメラ酔いしそう…
でも、やっぱりPE'Zは春疾風が一番好きだなぁ
jazzはアレンジと個性がないと面白くないからいいですね☆
演奏はいう事なし!かっこいい!なのにカメラワークが酷くて台無しじゃん
@moto4854 ハナフブキ~花魁道中罷り通る~ですよ。「起きて寝る」に収録されています。
航さん・・・www
カメラさん若干一名、落ち着いて下さいww
@zumitti 1:22~は「HEY!JORDU!」って言う曲です。1:46~は「夢ノエンアレ」です。
キーボードが残念。なんでまた、ひずませたんかいな。グルーブにものれてないし。ドラムもタテノリじゃなくて、スウィングした方が絶対にいい。 好きなバンドだったんだけどなあ。
クリアトーンでスウィングしたら どこにでもあるジャズになりそうですね
航さん最後w しかしカメラが動き過ぎw
ちょ カメラ 勘弁してくれ
カメラがヒイズミさん以上に動いてる気がするw
カメラワークうぜえ
もっと早くPE’Zを知りたかった
辞めちまうのはホント残念ダワ…
うわうわなんて貴重な!にしてもカメラ酔いしそう…
でも、やっぱりPE'Zは春疾風が一番好きだなぁ
jazzはアレンジと個性がないと面白くないからいいですね☆
演奏はいう事なし!かっこいい!なのにカメラワークが酷くて台無しじゃん
@moto4854 ハナフブキ~花魁道中罷り通る~ですよ。「起きて寝る」に収録されています。
航さん・・・www
カメラさん若干一名、落ち着いて下さいww
@zumitti 1:22~は「HEY!JORDU!」って言う曲です。1:46~は「夢ノエンアレ」です。
キーボードが残念。なんでまた、ひずませたんかいな。グルーブにものれてないし。ドラムもタテノリじゃなくて、スウィングした方が絶対にいい。 好きなバンドだったんだけどなあ。
クリアトーンでスウィングしたら どこにでもあるジャズになりそうですね
航さん最後w しかしカメラが動き過ぎw
ちょ カメラ 勘弁してくれ
カメラがヒイズミさん以上に動いてる気がするw
カメラワークうぜえ