- Видео 289
- Просмотров 132 311
わいもチャンネル
Япония
Добавлен 17 сен 2023
広島県東広島市在住、ドローン空撮、主に広島県内を中心に、ダム、橋、城、風景、景勝地、名所、クルーズ客船等を空撮して、RUclips・Instagramで紹介しております。
✈️飛行機に乗るのも、観るのも大好きです。
🚄🚃🚈電車、乗り物系も、これから📷写真・動画を撮って🆙します。
また、DIYで、太陽光発電・風力発電・蓄電・オフグリッド、省エネ関係も取り組んでいますので、これらご紹介できればと思います。
◆HITひろしま観光大使 No23115
◆撮影器材
空撮用ドローン
(国土交通省機体登録・全国包括申請許可承認済)
DJI Mini2
DJI Mavic Air2
DJI Air3
DJI Neo
◆ ドローン保険加入
保険会社名:損害保険ジャパン株式会社
商品名:SORAPASS care
(施設賠償責任保険・個人賠償責任保険)
補償金額:(対人)100,000,000円
(対物)100,000,000円
◆スマートフォン
iPhone16 Pro
◆一眼レフカメラ
Canon Ios kiss X5(中古品)
レンズEFS18-55、EF75-300
◆アクションカメラ
DJI Osmo Action3
◆動画編集ソフト
@Light Cut
@Power Director
@NCH Software
◆DJI Fly 飛行経験 飛行時間:117H 距離:1,345km 飛行回数:1,877回、2025年01月05日現在
◆License
#二等無人航空機操縦士(基本、夜間、目視外)2023年3月
#ドローン検定ドローン操縦士
#電話級アマチュア無線技士
#一級機械保全技能士
#第一種電気工事士
#第二種電気工事士
◆ドローンによる空撮(静止画・動画)撮影及び編集、高所・屋根の点検、空域パトロール、報道取材、災害時の人命探索、被害調査等、ご依頼があれば、DMにて連絡ください。
◆RUclipsで紹介している写真・動画はクリエイターとして認定を受け、PIXTA、イメージマートにて、販売しております。
✈️飛行機に乗るのも、観るのも大好きです。
🚄🚃🚈電車、乗り物系も、これから📷写真・動画を撮って🆙します。
また、DIYで、太陽光発電・風力発電・蓄電・オフグリッド、省エネ関係も取り組んでいますので、これらご紹介できればと思います。
◆HITひろしま観光大使 No23115
◆撮影器材
空撮用ドローン
(国土交通省機体登録・全国包括申請許可承認済)
DJI Mini2
DJI Mavic Air2
DJI Air3
DJI Neo
◆ ドローン保険加入
保険会社名:損害保険ジャパン株式会社
商品名:SORAPASS care
(施設賠償責任保険・個人賠償責任保険)
補償金額:(対人)100,000,000円
(対物)100,000,000円
◆スマートフォン
iPhone16 Pro
◆一眼レフカメラ
Canon Ios kiss X5(中古品)
レンズEFS18-55、EF75-300
◆アクションカメラ
DJI Osmo Action3
◆動画編集ソフト
@Light Cut
@Power Director
@NCH Software
◆DJI Fly 飛行経験 飛行時間:117H 距離:1,345km 飛行回数:1,877回、2025年01月05日現在
◆License
#二等無人航空機操縦士(基本、夜間、目視外)2023年3月
#ドローン検定ドローン操縦士
#電話級アマチュア無線技士
#一級機械保全技能士
#第一種電気工事士
#第二種電気工事士
◆ドローンによる空撮(静止画・動画)撮影及び編集、高所・屋根の点検、空域パトロール、報道取材、災害時の人命探索、被害調査等、ご依頼があれば、DMにて連絡ください。
◆RUclipsで紹介している写真・動画はクリエイターとして認定を受け、PIXTA、イメージマートにて、販売しております。
【ドクターイエロー】T4編成_ラストラン
(File No145)JR山陽新幹線、東広島駅より
〈T4編成〉のぞみ下り検測【ラストラン】を撮影しました。
“見ると幸せになる”ドクターイエローがラストラン
約24年間新幹線の安全運行支える 窓には「ありがとう」の文字
ドクターイエローは「新幹線のお医者さん」と呼ばれ、
東海道・山陽新幹線の線路の歪みや電気設備を点検する検査専用の車両です。
10日に1度のペースで走ってきましたが、その時間は時刻表には載っておらず、
めったに出会えないことから「見ると幸せになる」と言われています。
ドクターイエローはJR東海(T4編成)とJR西日本(T5編成)が
1編成ずつ所有していて、いずれも老朽化を理由に引退が
発表されていました。
JR西日本の車両は2027年以降をめどに引退する予定ですが、
JR東海の車両は1月29日で、引退です。
撮影日 2025年01月28日
【FHD 1080P 30fps】の画質設定でご覧ください。
スロー撮影 2025/01/28 18:46
#ドクターイエロー
#ラストラン
#ありがとうT4
#ドクターイエローT4編成
#T4編成
#ドクターイエロー引退
#ドクターイエローT5編成
#T5編成
#ドクターイエローのぞみ検測
#ドクターイエローこだま検測
#923型
#923型新幹線
#JR東海道新幹線
#JR山陽新幹線
#jr東広島駅
#jr東日本
#jr東海
#JR西日本
#iPhone16pro
〈T4編成〉のぞみ下り検測【ラストラン】を撮影しました。
“見ると幸せになる”ドクターイエローがラストラン
約24年間新幹線の安全運行支える 窓には「ありがとう」の文字
ドクターイエローは「新幹線のお医者さん」と呼ばれ、
東海道・山陽新幹線の線路の歪みや電気設備を点検する検査専用の車両です。
10日に1度のペースで走ってきましたが、その時間は時刻表には載っておらず、
めったに出会えないことから「見ると幸せになる」と言われています。
ドクターイエローはJR東海(T4編成)とJR西日本(T5編成)が
1編成ずつ所有していて、いずれも老朽化を理由に引退が
発表されていました。
JR西日本の車両は2027年以降をめどに引退する予定ですが、
JR東海の車両は1月29日で、引退です。
撮影日 2025年01月28日
【FHD 1080P 30fps】の画質設定でご覧ください。
スロー撮影 2025/01/28 18:46
#ドクターイエロー
#ラストラン
#ありがとうT4
#ドクターイエローT4編成
#T4編成
#ドクターイエロー引退
#ドクターイエローT5編成
#T5編成
#ドクターイエローのぞみ検測
#ドクターイエローこだま検測
#923型
#923型新幹線
#JR東海道新幹線
#JR山陽新幹線
#jr東広島駅
#jr東日本
#jr東海
#JR西日本
#iPhone16pro
Просмотров: 130
Видео
広島空港【Runway10】2025/01/22
Просмотров 287День назад
(File No144)広島空港、中央森林公園の 滑走路南側センターより撮影 撮影日 2025年01月22日 【FHD 1080P 30fps】の画質設定でご覧ください。 ◎離着陸タイムテーブル 00:00 ◆サムネイル_広島空港【Runway10】2025/01/22 00:10 ①HIJ→HND 676便 B777-281 (JA713A) 01:02 ②HIJ→ICN 7C1612便 B737-8JP (HL8336) 01:46 ③HND→HIJ ANA675便 B767-381 (JA617A) 02:38 ④HIJ→CTS JAL3403便 B737-846 (JA344J) 03:24 ⑤HND→HIJ JAL257便 B767-346 (JA601J) 04:15 ⑥HIJ→OKA ANA1861便 B767-381 (JA617A) 05:00 ⑦HND→HIJ ...
広島空港【FDAチャーター便】珍プレー!?滑走路Uターン
Просмотров 1,7 тыс.День назад
(File No143)広島空港、中央森林公園内、 FDAチャーター便が広島空港に来ると言うことで、 今年3回目の空活です。 晴れ時々曇りの天候で、FDAチャーター便がRunway01から着陸、 着陸の時は少し霞んでいました。 着陸が終わり、スポットに向かいかけましたが そのまま、Uターンをして逆走して、スポットに入る。 珍しいタキシングがみられましたので公開します。 (他の空港では度々あるのかもしれませんが・・私は、初めて見ました) スマホ撮影 2025年01月22日 【UHD 4K 45fps】の画質設定でご覧ください。 #滑走路Uターン #FDA #フジドリームエアラインズ #パープルさん #EmbraerE175STD #JA06FJ #FujiDreamAirlines #チャーター便 #広島空港 #HiroshimaAirport #HIJ #Runway10 #Land...
広島空港【Runway28】2025/01/16
Просмотров 9452 дня назад
(File No142)広島空港、中央森林公園の飛行機の見える丘より。 この日は、クロネコヤマト便が試験的に広島空港に初飛来すると 言うことで、たくさんの報道関係者や、航空機ファンが訪れました。 撮影日 2025年01月16日 【FHD 1080P 30fps】の画質設定でご覧ください。 ◎離着陸タイムテーブル 00:00 ◆サムネイル_広島空港【Runway28】2025/01/16 00:10 ①HND→HIJ JAL255便 B737-846 (JA345J) 00:54 ②KKJ→HIJ YAMATO便 A321-231 (JA81YA) 01:43 ③HIJ→HND ANA676便 B777-281 (JA714A) 03:52 ④HIJ→HND ANA675便 B767-381 (JA614A) 04:53 ⑤HIJ→CTS JAL3403便 B767-846 (JA34...
広島空港_初飛来_【クロネコヤマト便】
Просмотров 53514 дней назад
(File No141)広島空港_ヤマトトランスポート 広島空港にチャーター便 ヤマト運輸、広島空港でフレイターのチャーター便のトライアル運航 北九州空港→広島空港→成田空港と運航 飛行機の見える丘より 撮影2025年1月16日 #クロネコヤマト便 #チャーター便 #初飛来 #広島空港 #HiroshimaAirport #YamatoTransport #ja81ya #a321 #kkj #hij #nrt #springjapan #Runway28 #takeoff #Landing #taxiing #広島県中央森林公園 #本郷町 #三原市 #広島県
Beautiful 💙
Thank you for watching.😊
イエロー! さようなら😢 今まで、ありがとう! 👍イイね!☺️🙆
@@OSANZ55 24年間お疲れ様でした。 ですよね‼️
鉄道ファンの大好物、ドクターイエロー😍 貴重な映像で和ませていただきました‼🙏🙇♀
@@華恋愁 ドクターイエロー好き❤️な人、多いですよね‼️昨日も、各社TVニュースで、取り上げられていました。T4編成24年間お疲れ様🙏でした。新幹線は、早いので、撮影難しい🤨です。
手ブレなく、綺麗に撮影するのは、本当に難しそうです‼ ますます貴重な映像に思えてきました‼🙏🙇♀
こんばんは😀 時間が経つのを忘れ、ぼ〜っと見入ってしまいますね😅 飛行機が好きな人には堪らない癒しのひと時を満喫できました😆 素敵な動画、ありがとうございます‼🙏🙇♀️
@@華恋愁 こんばんは‼️いつも、ありがとうございます。いろいろ飛行機のてんこ盛りです。 撮影機材である、スマホを交換して、 ズーム倍率とか、調整して、大きく、 鮮明で、迫力ある動画をお見せ出来るように 💪頑張ってます。
ドクターイエロー!おつかれ様でした。長男の子供が岡山車両区のドクターイエローのそばで写真が送られてきた。記念になったね!孫よ!長男は、西日本旅客鉄道の社員です!岡山駅の裏に住宅がある、新幹線~だらけ 親の私もみたよーーただの自慢話にならんけど!😂😂😂😂
こんにちは❗️ ドクターイエローT4、24年ご苦労さまでした。お孫さんドクターイエローと記念撮影なんて、羨ましいです!😊将来は、お父さんの後を継いで JR西日本でお勤めかな⁉️
Ohayō gozaimasu 😀 Nice capturing 😍 FDA 💜 Jeju 🧡
ドクターイエロー東広島駅も通過した事に感動
@@kamaboko0723 ありがとうございます。😊 のぞみ検測なので、東広島駅は、通過です。
こう見ると飛び立つ時ってスピードが意外とでていないように見えますね。どうしてこのような巨大な物体が空に浮かぶのか、、飛行機って本当不思議です
@@kamaboko0723 おはようございます。 コメントありがとうございます😊 飛行機の大きさによって、早く感じたり、 大きい飛行機は、遅く感じますが、、 離陸する時の瞬間スピードは、約250〜280km/hくらい出ています。 重力↔︎揚力+推進力 ジェットエンジンのパワーは、すごい👍ですね‼️
@@yimo0304勉強になります! ジェットエンジン凄すぎます
こんばんは、沢山の飛行機が次々と登場してかっこいいですね。機体には、詳しくないのですが造形に気品が有り、翼やエンジン部分を見るとワクワクします。(知人に小型飛行機に乗せてもらう機会が有って、、ちょっと関心が有ります。)音も疾風感が絶大で素晴らしいです。広島空港をググって👏みました。大好きなロイヤルホストが有ってわー素晴らしいって思いました。尾道ラーメンのお店も有りますね。🍜
@@たそがれうさべえ-u1o こんばんは、😊コメントありがとうございます。 広島空港しか、撮影した事がありませんが、 中央森林公園内の、間近で、撮影が出来るので、飛行機の大きさ、離着陸の距離、エンジン音、など、比べて見ると良くわかると思います。コロナ明けの、インバウンドのせいか、定期便の便数も、増えています。 ロイヤルポスト、尾道ラーメン🍜 よくご存知ですね❗️広島に来られる時は、ゆっくり飛行機を見たり、撮影してみてください。今後とも、よろしくお願いします。
こんなに平和に撮れてるのをみると、東京あたりがおかしかっただけなのかと感じる
コメントありがとうございます😊 広島の田舎の駅を、あっという間に 通り過ぎてしまいました。 ㊗️ありがとうT4 お疲れさまでした🎉
運輸ぎあも削減したと聞いて 黒ネコヤマトもあまりみないしヤマトカラーの グリーンもなく変わってました 私は前のほうがわかりやすく 好きです 飛行機で゛運輸するつて メリットが大きいのでしょうね まだ見た事はないですが是非見て見たいですね
コメントありがとうございます😊 最近は、飛行機で輸送するメリットも注目されていますね。 今回は、実験的に、広島空港によったみたいです。定期便になれば良いですね‼️
FDAが普段就航してる出雲空港には誘導路が無いので普通にやってますね。ただ出雲空港には滑走路にUターン用のエリアがあるんですけど。
出雲空港では、誘導路が無いので、普通だったんですね❗️広島空港では、皆さん、珍しいなぁ、何でだろう⁉️問題解決出来ました。貴重な、情報ありがとうございます。今後共、よろしくお願いします。
滑走路のUターン、初めてみました😱 貴重な映像、ありがとうございます🙏🙇♀ 次回作も楽しみにしております‼🥰
@@華恋愁 いつも、コメントありがとうございます😊 私も、初めてみたし、珍しい事だと思いアップ⤴️させてもらいました。広島空港も、いろいろな飛行機が、来るので楽しいです。
私も飛行機が好きなので、また宜しくお願いします🙏🙇♀
@@華恋愁 はい😊、この日に撮影した、ロングバージョンも、準備していますので、よろしくお願いします。
やった〜!‼\(^^)/ 見たい‼見たいっす‼ 是非、宜しくお願いします‼ m(_ _)m
IBEXさんが、他の飛行機を避けるために滑走路上でターンしたことはありますが、何もない状況での滑走路上のターンは珍しいですね?
@@non-tan_NAK-rider 珍しい事だと思います。 ちょうど、上海便が、スポットから、出てタキシングに入ったので、誘導路で、すれ違いを避ける為かな⁉️とか思たりしています。
広島では今や国内チャーター便の定番航空会社となった静岡を本拠に置く地域系航空会社FDAですね。しかし定期便としての就航は望めそうではありませんね。
@@KojiMatsui-u5n コメントありがとうございます😊 FDAは、機動性があるので、これからも チャーター便で、来てもらえれば、航空ファンとしては、嬉しいてすね❗️定期便は、地方都市への需要があればですが、なかなか、難しいですよね🤨
なるほど。この向きでUターンしたんですね‼️これは貴重ですね~見たかっ🥺
お疲れさまです。 そうですよね!私も初めて見ました!
えっ、FDAが来ることがあるのですね。また、滑走路Uターンも珍しい😊
@@ソニックブーム-k3v FDAチャーター便が来るので、撮影したら、 滑走路でUターンしたので、珍しいので、 アップ⤴️しみした。 FDAは、チャーター便として、時々来るみたいです。次回は、2/1と2/3に、奄美大島のツアーでチャーターされているようです。
知りませんでした。ありがとうございます。
飛行機がダイナミックに着陸していく瞬間、大空離陸するシーンは何度拝見しても、ロマンが溢れて感動します。なかなか旅客機には乗る機会がない私ですが、広島空港に飛行機で降りてみたいです😆🎵🎵✈️とても貴重なビデオを公開頂きありがとうございます。+👍️👏
こんばんは❗️ありがとうございます😊 私も、飛行機には、ほとんど乗ることが無いので、せめて、まじかに見えて、臨場感の ある、動画を公開できればと思っています。 撮影している、スマホを変更したので、ピンボケや手振れ等、ありますがご容赦ください。 難しいですね😅
かっこいい!荷物専用だから窓が少ないのかな?
@@kamaboko0723 貨物専用だから、窓は、必要ないみたいですが、改造したのか、写真を拡大すると、窓をつぶしてあるみたいです。
地方空港、さようなら!!
インバウンドのせいなのか⁉️ 飛行機の便数や、初飛来する 飛行機が、増えていますね。😊
こんにちは😀 のんびり眺めると、とっても和める素敵な映像😊 飛行機が好きな私にとっては、癒しの動画です😆 ありがとうございます🙏🙇♀
ありがとうございます。 風向きにも、よりますが、この撮影ポイントは、飛行機が間近で見れるので 飛行機❤好きは、たまりません😊
おはようございます🙏 Really nice capturing 🤩
ありがとうございます😊 Thanks for watching! I hope you enjoyed it.
B787は機体、エンジン全てがカッコいいですね!ホレボレします。
コメントありがとうございます😊 私も同感です!何度見ても飽きないですね。
@@yimo0304 こんにちは。テニスのオーストラリアンオープンをWOWOWで観ながら広島空港離陸のB787のRUclipsを拝見しました。 私は横浜在住です。子どもが小さいときは時々湾岸線を車で羽田空港まで一緒に行き、離着陸する飛行機を1時間ほど眺めていました。飛行機に乗ることはそれほど多くはないですが、展望デッキから見ているだけでも旅気分を味わうことができます。
@インフィールドフライ-u7x そうですか、私も、子供が小さい頃 よく、広島空港に、遊びに来ました。 (本当は、自分が飛行機をみたいだけですけど‥)先週から仕事も、リタイヤして、空港に行ってのんびりと、飛行機を撮影して、動画を皆さんに見てもらえれば、嬉しいです。😊
この映像は、自治会の方々に大喜びされたと思います😀 RUclipsで共有することで、みんなの思い出として保存できますし…😊 映像はもちろん、活動そのものが素敵過ぎます‼\(^^)/
@@華恋愁 ありがとうございます😊 自治会の人にも、記録に残るので、喜んでもらっています。✌️ 去年も、とんど、夏祭り、消防訓練、を撮影して、団地の自治会にはた限定公開しています。今回、初めて、ボカシを入れて、一般公開させてもらいました。
😳はじめて、みた! シンプルだけど いいですね! 緑と黄色のイメージですけど。 👍いいね!🙆☺️
@@OSANZ55 おはようございます。 初めて広島に来たので、私も初めて見ました。 これから、定期便になると、良いですね‼️
佐川の方がかっこよかった
パイロットですか? 撮影で、忙しく、パイロットまで 見る余裕は、なかったです。😅
こんばんは😀 クロネコジェット、初めてみました‼ 存在すら知りませんでした😅 トラックは忙しなく走り回っているイメージですが、飛行機は優雅ですね😄 知らなかった世界を見せていただきました😊 ありがとうございます🙏🙇
こんばんは‼️ 広島空港に、この貨物便が,来るのは 初めてです。実証実験的に、来たみたいですが、将来的に、定期便になれば いいですね。
すごいですね。飛行機の離発着を画面に収めるのは、超難しいんです。クロネコヤマトの飛行機初めて見ました。とても貴重なビデオを公開頂きありがとうございます。👍6✈✈🎥👍
@@たそがれうさべえ-u1o この日は、クロネコヤマト便が、来るという事で、マスコミ、飛行機ファンが大勢集まりました。私も、初めてこの飛行機を見たり撮影したりで、ミスしないように、、何とか、公開出来る動画がら撮れて、良かったです。 ありがとうございます。😊
👏👏👏👏✈️😍🌷
ありがとうございます😊
空撮で見る、映像 いいですね。 👍いいね!☺️🙆
ありがとうございます。 私も、竹を切りに行って、運ぶのを手伝いました。😅 団地の行事を、記録に残すつもりで撮影しました。
綺麗に撮れてますねー📸
ありがとうございます😊 横動画を縦に変換してますので、 画質が、かなり、落ちています。😅 RUclips用は、これから編集します。
今日のお隣の人です😂 寒い中お疲れ様でした☺️
今日は、ありがとうございました。😊 寒かった😨ですが、楽しかったです‼️ 今後とも、よろしくお願いします🙇
新千歳空港で見た気がする
コメントありがとうございます😊 広島には、実証実験的に、来たみたいです。
初めてとんど焼きを見ましたが、最後に竹の先に餅を付けて焼くとは知りませんでした。楽しい映像を有難うございました。😊
@@samu7965 とんど焼きの事が、わかって良かったです。 場所に、よって、型も、【とんど】呼び方も、違うみたいですね‼️鏡餅を切って、竹に挟んで、焼いて食べます。1年間の無病息災を祈る🙏お祭りです。
これで完全にお正月休みが終わって、2025年スタートって気分になります!!
@@arararatv こんばんは🌛 いつも、コメントありがとうございます。 1月も、もう半分が過ぎてしまいました。 早い、ですね‼️ボツボツ行動開始します。
素敵です✈️🎉🎉🎉
@@飛行機雲-v8h ありがとうございます😊 動画も、撮影し、編集中です。 ご視聴ください‼️
泥棒の集まりが悪代官と政治をするふりをする。 現代の鬼平は誰か ?財務官僚ほか悪代官にはかなわない、悪玉商人は 殺人もする。必殺仕事人が全国に現れる!!
明けましておめでとうございます🎉
今年もよろしくお願いします🙇♂️
糞空港!ほど 山奥に…………、…姥捨て山!…………!ご愁傷さま!
岡山空港は、確か秋田空港も遠いかったなーーー、シンガポールのチャンギ国際空港は、ホテルまですぐ着いたねーーー❤
こんばんは🌙 よく、飛行機✈️には、乗られるみたいで、羨ましいです。 私は、撮影ばかりで、数えるほどしか、乗った事が無いです。
糞空港 山の中 福岡の勝ち!
ありがとうございます。感謝最強。😊
@@緑市野 明けましておめでとうございます。 沢山の人が訪れてる。パワースポットで す。10月に、ドローンによる撮影もしましたので、そちらもご覧ください。 本年も、よろしくお願いします。
厳島は、呉海上保安部所属ですよね。かっこいいですね!ただクロセが、古くなっちゃいましたね、老朽化、そろそろ新造船を!?!?旧船名は、みささだったとおもいますが?
@@応和祥治 明けましておめでとうございます。 ご視聴ありがとうございます。 私も、あまり詳しくないのですが‥ 呉海上保安部所属で、海上保安大学に練習船として、貸出ているようです。 全級は、『こじま』(3,000トン)だそうです。 今後とも、よろしくお願いします。
年末年始も仕事でどこも撮影できませんでした(笑)🤣 素敵な日の出映像ありがとうございます💞👍👍 今年もよろしくお願いします✨✨
@@Drone_ono_channel 明けましておめでとうございます。 年末年始のお仕事、お疲れさまでした。 元旦に、自宅から、ドローン上げて撮影して、 あとは、寝正月になっています。 こちらこそ、今年もよろしくお願いします。
あけまして、おめでとうございます😀 昨年は大変お世話になりました🙇 今年もよろしくお願いします🙏🙇 ご来光の美しさに癒されつつ、元旦から道の駅が賑わっていたのには驚きました😍 意外な事実を知ることができ、面白かったです😊 次回作も楽しみにしてますね🥰
@@華恋愁 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 正月休みは、元旦の朝に、ドローン飛ばして それからは、寝正月になっています。 道の駅は、初日の出を見るイベントがあったので、🚗来場者が多かったみたいです。 お互い、またRUclips💪頑張りましょう‼️
明けましておめでとうございます。とても美しい御来光🌄ですね。貴重な空撮映像を公開頂きありがとうございます。幸多き年となりますように。本年度も宜しくお願いします。🎍🙏😀👍6
@@たそがれうさべえ-u1o 明けましておめでとうございます。 今日は、元旦にふさわしい、御来光🌄が 撮影出来ました。 本年も、引き続き宜しくお願いします🙇♂️
あけましておめでとうございます! 天候も良くて、最高の正月ですね。 美しい、初日の出!ありがとう! 本年も、よろしくお願いします🙇🤗☺️
明けましておめでとうございます! 今朝も、寒かったですが、ほぼ一日中、天気☀️が良かったです。 今年もよろしくお願いします😊
2025年初日の出有難うございました。本年もよろしくお願いします。⛄⛄⛄
ありがとうございます😊 こちらこそ、本年もよろしくお願いします🙇♂️
新年おめでとうございます!! 初詣した気分になりました❤
ありがとうございます😊 明けましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いいたします。
Great sharing! ❤️👍❤️❤️Amazing and astounding! Success, peace, and happiness always. 😍😃👍
@@monginspiredwoman3703 Thank you for watching. ☺️ Thanks for your comment. I am very, very happy 🥰. I have edited some of my favorites that I shot with a drone this year. I am mainly on RUclips, so please keep in touch with me at ❣️