やまてつ庵
やまてつ庵
  • Видео 110
  • Просмотров 417 807
【列車接近警報】羽越本線折渡のポーポーポー(2024夏)
ポーポーポー好きの、
ポーポーポー好きによる、
ポーポーポー好きのための、
折渡駅のポーポーポー。女鹿と並び元信号場の駅。普通列車でも通過する列車があります。
さて、折渡の凄さは、なんと上下線間の距離で2つのポーポーポーによる、ポーポーポーハーモニーオーケストラの美しい音色を楽しめることにあります。
ただしタイマー設定は短めです。
おそらく鳴動停止はタイマー停止のような気がします。通過だと、ホーム入るまで鳴動続けます。
シンシンと雪が降る冬に撮ってみたくなりました。
お楽しみください。
#列車接近警報
#ポーポーポー
#羽越本線
#折渡駅
#秘境駅
Просмотров: 134

Видео

【列車接近警報】秘境駅ー羽越本線女鹿のポーポーポー(2024夏)
Просмотров 141День назад
ポーポーポー好きの、 ポーポーポー好きによる、 ポーポーポー好きのための、 女鹿駅のポーポーポー。秘境駅としても名高い元信号場。普通列車でも通過する列車があります。 さて、かつては副本線2番線にもホームがありましたが、いまは本線のみにホームがあります。現行ダイヤでは存在しませんが、副本線で交換待ちするために5分ぐらい止まるのに通過扱いのような普通列車もかつてはありました。 さて、副本線ホームもなくなり構内通路も無くなったものの、列車接近警報はそのまま存知されてるようで、位置的にはかつての連絡通路付近に2機設置されてます。 おそらく鳴動停止はタイマー停止のような気がします。通過だと、ホーム入るまで鳴動続けます。 シンシンと雪が降る冬に撮ってみたくなりました。 お楽しみください。 #列車接近警報 #ポーポーポー #羽越本線 #女鹿駅 #秘境駅
【列車接近警報】羽越本線吹浦のポーポーポー(2024夏)長編成の場合
Просмотров 152День назад
ポーポーポー好きの、 ポーポーポー好きによる、 ポーポーポー好きのための、 吹浦駅のポーポーポー。長編成の場合。 以前、高音質音源として吹浦のポーポーポーをアップしておりますが(ruclips.net/video/QMRhcE4i5gw/видео.htmlsi=7YfhxfGhYw-SqodP)、短編成の場合だと駅停止前に鳴動停止してしまいました。 長編成の場合を見てまいりました。 鳴動開始は吹浦踏切の回路によっているようですが、おそらく停止はタイマー停止のような気がしてきました。通過だと、ホーム入るまで鳴動続けます。 制御回路踏んでからの時間が停車列車だとかかりすぎて消えてしまうのかもしれません。 お楽しみください。 #列車接近警報 #ポーポーポー #羽越本線 #吹浦駅
【列車接近警報】新津のポーポーポー(2024夏)6連発
Просмотров 29314 дней назад
ポーポーポー好きの、 ポーポーポー好きによる、 ポーポーポー好きのための、 新津駅のポーポーポー。6連発! 貴重な常時警報が、高崎方、新潟方、郡山方と複数個設置されています。 新潟方は、民家と新津運輸区に阻まれて近づくのが困難な模様です。高崎方は近づけますが、実は…。詳しくは動画にて。 磐越西線は80メートル程度離れて二ヶ所に設置されてるので、ポーポーポーハーモニーオーケストラを楽しむことができます。 お楽しみください。 ※動画内のテロップで南引上線から11番線とあるのは、8番線の間違いです。 ※言葉遣いが『のだ』とか、音楽とか、なんだけど、決して、ずんだもんのファンだからというわけでは無いのだ! #列車接近警報 #ポーポーポー #羽越本線 #信越本線 #新津駅
【発車メロディ】新潟駅のメロディが秀逸【同時発車】
Просмотров 14614 дней назад
新潟駅の発車メロディっていいですよね…。違う地域に住んでる人間には新潟来た!と感じます。 もちろんワンマン車は車載のワンマン共通メロディを使うので鳴動しませんので、全車ワンマン化を目指す社会の風潮からすると、遠からず未来に聞けなくなってしまうのでしょうか… #発車メロディ #新潟駅
【貴重映像】東北本線黒磯駅 交直地上切換の記録(2017年取扱廃止)
Просмотров 175Месяц назад
日本の電化方式には大きく二種類が存在する。 直流電化と交流電化である。 まったく方式が異なる電化区間を直通するために、交直流車両が開発され、境界はデッドセクションとして車上切換を行いそのまま走行するのが一般的である。 しかし、交流電化黎明期は、交直流車両が開発されて無いこともあり、また線区の事情により客車列車や貨物列車などの機関車列車がメインであったりしたこともあり、地上切換式や非電化区間をはさむことによる直流と交流区間の直通を行なっていた。 そんな、地上切換式として2017年最後まで残っていたのが東北本線黒磯駅である。 東京方は全て直流専用の電車・機関車、青森方は全て交流専用の電車・機関車。運転上の要衝として栄えてきた(一部特急列車や急行列車を除く)。 そんな黒磯駅も一番のネックであった貨物列車の全列車交直流機関車での運用の目処がたったこともあり、地上切換式から、駅構内青森方での車...
【惜別】JR西日本に残る最後の12系発電セット ラジエーター動作、エンジン音DMF15HZ-G
Просмотров 2,7 тыс.Месяц назад
過日、京都鉄道博物館より、JR西日本に残る最後の12系客車の引退を前に特別展示を行うと発表された。スハフ12については言及は無かったものの、いつ無くなってもおかしくない。 一周回ってスハフ12発電セットが大好きになった、僕はワンチャンエンジン始動が撮れないかと始発ののぞみ号で京都へ向かったのだった。。。 エンジン始動は夢のまた夢となってしまったが、なんと当社比過去最高の4分に渡って回るラジエーター動作を見ることができた。 自分の知っているラジエーター動作は1分〜1分半、長くても2分なので、これがなぜ4分なのかは浅学の僕にはわからない、、、。 西日本車のスハフ12発電セット、DMF15HZ-Gエンジンの咆哮とラジエーター動作をお楽しみください! #12系客車 #スハフ12 #DMF15HZ-G #京都鉄道博物館
【列車接近警報】ドップポー(ドップラーポーポーポー)【耐久】
Просмотров 1,3 тыс.2 месяца назад
ポーポーポー好きの ポーポーポー好きによる ポーポーポー好きのための ドップポー耐久(ドップラーポーポーポー) すでに何点かポーポーポーをその場で録音したのでなく、車内から録音したものをアップしてますが、 もっと手軽に!、聞きまくりたい!、という全国120人のポーポーポー(列車接近警報)ファンの皆様の熱い声に応えてドップラーポーポーポーだけをリミックスしてみました。 なので、再掲の場面もありますがご了承ください。 また、ノイズが入ってる、あまり音が聞こえない、CPが作動してる、などのボツとなった未公開音源も使用してありますので、お楽しみいただければと思います。 #列車接近警報 #ポーポーポー #大同信号
【祝2024上期】スハフ12発電セットエンジン始動(DMF15HZ-Gエンジンスタート)
Просмотров 3842 месяца назад
風前の灯、スハフ12・14発電セット 2024年今なお現役。 この貴重な発電セットのエンジンスタートシーンを2024年上期についても収録してまいりました。 やはり、カッコいい…。 一周回って、発電セットが好きになった人の琴線に触れることができるなら幸甚の極みでございます。 1、わたらせ渓谷鐵道 営業運転2日目 2、秩父鉄道 12-101 3、秩父鉄道 12-102 4、東武鉄道 スハフ14-1 のスハフ12、14発電エンジン。 2024年に収録したエンジンスタート集です。 各社とも、エンジン始動から、緩速運転、全速運転までおよそ1分収録。 また、おまけで、始動不能の場合と、エンジン停止、ラジエーター動作も入れてあります。 発電セットのエンジン始動は、なかなか見る機会もないと思いますので、どうぞ御堪能くださいませ。 [始動]ボタン押下 ↓ 約30秒間自動予熱 ↓ 2台の始動電動機ギア噛...
【列車接近警報】幻の田端操駅のポーポーポー(入換編、マルチアングル収録)
Просмотров 1,1 тыс.2 месяца назад
ポーポーポー好きの、 ポーポーポー好きによる、 ポーポーポー好きのための、 幻の田端操駅(田端信号場駅)のポーポーポー(列車接近警報)。過日ついに撮ることができましたが、再度撮れるチャンスがありましたのでマルチアングル、外部マイク、レコーダーを使っていろいろと撮ってまいりましたので、ぜひご覧ください。 工場入出場列車ぐらいしか使わないかと思ったら、廃車回送のための機関車の送り込み等でも使う場合があり、その場合は田端駅東隣の駅構内より入換信号機にて、上中里駅付近の山手着発線へと転線してきます。 そんな入換信号機の進路構成においても、このポーポーポーは鳴動することが確認できました。 と、思ったより使う場合が多いことがわかった、田端操駅山手着発線ですが、それでもこれらは全て業務用の臨時列車であるということです。正直、いつ走るかほとんどわからない列車ばかり。 やはり難易度の高さについては群を...
【作業用BGM】冬の只見線 会津若松行車窓・走行音(会津川口→会津西方)
Просмотров 333 месяца назад
★作業用BGMとして、 ★寝入る前の観賞用として、 ★ちょっとショートトリップしたい、 そんな用途にお使いください。 走行音と、沿線風景の動画です。乗客は他にいないので、クリアな走行音をお楽しみいただけます。 冬の只見線会津若松行きです。会津川口→会津西方までの区間。 すでにキハE120になっておりますが、まだ車掌乗務、ワンマン化CTC化される前の貴重な記録です。会津宮下では輸送社員が出発監視をします。 #只見線 #作業用bgm #走行音 #キハE120
【音を楽しむ】爆音カム接触器 西武鉄道10000系 特急小江戸号 高田馬場→本川越 【作業用BGM】【ASMR】
Просмотров 1573 месяца назад
【音を楽しむシリーズ】 抵抗制御車ではお馴染み、主制御器の電動カム接触器。 近年のV VVF車の台頭で最近では少なくなりました。 西武鉄道10000系特急小江戸号を高田馬場→本川越間にて主制御器直上の座席にて外部マイク使用にて収録しました。電動カム軸の発する音をかなり鮮明に収録出来たかと思います。 お楽しみください。 #抵抗制御 #カム接触器 #西武鉄道 #10000系 #作業用
【貴重音源】幻の田端操駅山手着発線のポーポーポー【列車接近警報】
Просмотров 3,1 тыс.4 месяца назад
ポーポーポー好きの、 ポーポーポー好きによる、 ポーポーポー好きのための、 田端操駅(田端信号場駅)のポーポーポー。 ついに撮れました!? 生きてるのか、死んでるのかもわからなかった、山手貨物線、田端操駅(田端信号場駅)、山手着発線の幻の列車接近警報(ポーポーポー)。まだ稼働してます(2024年4月現在)、、、。 国鉄分割民営化後は、山手着発線へ品川方からの到着貨物列車も10本以上ありました。しかし、最末期は1日1本に、、、。しかしそれも廃止されここ数年は、工場入出場列車が月に何回か使うような頻度になってしまいました。 さて、工場入出場列車がいつ走るのか…。なかなか分かりませんが、都合4日ほど張り込んで、ついに鳴動シーンを撮れました。 ホームトラック入ると鳴動停止します。なお、貨物列車用の有効長となってるので、鳴動停止しても電車だと停止位置はだいぶ品川寄りです。 ※なお機材を家に取り...
【列車接近警報】相模鉄道いずみ野線のポーポーポー(上り線)
Просмотров 6094 месяца назад
【列車接近警報】相模鉄道いずみ野線のポーポーポー(上り線)
【構内踏切】パトライト旧音源 京浜東北線蒲田駅(おまけ二俣川駅構内通路) 列車接近警報
Просмотров 5044 месяца назад
【構内踏切】パトライト旧音源 京浜東北線蒲田駅(おまけ二俣川駅構内通路) 列車接近警報
【運転取扱備忘録】駅長の出発合図で発車する単行機関車列車
Просмотров 9565 месяцев назад
【運転取扱備忘録】駅長の出発合図で発車する単行機関車列車
【貴重音源】戦前設計DH-25Dコンプレッサー動作集(東武野岩6050系上毛デハ101)
Просмотров 2507 месяцев назад
【貴重音源】戦前設計DH-25Dコンプレッサー動作集(東武野岩6050系上毛デハ101)
【構内踏切、列車接近警報】三工社 列車接近警報機(旅客用) 飯田線、高山線ほか
Просмотров 1,5 тыс.8 месяцев назад
【構内踏切、列車接近警報】三工社 列車接近警報機(旅客用) 飯田線、高山線ほか
【構内踏切】パトライト旧音源 列車接近警報 京王電鉄若葉台駅
Просмотров 1,4 тыс.8 месяцев назад
【構内踏切】パトライト旧音源 列車接近警報 京王電鉄若葉台駅
【進入警報】西武鉄道 駅構内進入警報(踏切と同じ音)
Просмотров 1,6 тыс.8 месяцев назад
【進入警報】西武鉄道 駅構内進入警報(踏切と同じ音)
【構内踏切】三工社 踏切警報機(旅客通路用) わ鉄足尾駅
Просмотров 7768 месяцев назад
【構内踏切】三工社 踏切警報機(旅客通路用) わ鉄足尾駅
【音を楽しむ】DE10 エンジン始動、ホイッスル、走行シーン集2023
Просмотров 2848 месяцев назад
【音を楽しむ】DE10 エンジン始動、ホイッスル、走行シーン集2023
【貴重音源】2023年水郡線 DE10 1705+旧客 エンジン始動と走行シーン
Просмотров 3149 месяцев назад
【貴重音源】2023年水郡線 DE10 1705+旧客 エンジン始動と走行シーン
【貴重音源】今なお現役2023 スハフ12発電セット、エンジン始動、停止、ラジエーター動作集(DMF15HZ-Gエンジンスタート)
Просмотров 1,5 тыс.9 месяцев назад
【貴重音源】今なお現役2023 スハフ12発電セット、エンジン始動、停止、ラジエーター動作集(DMF15HZ-Gエンジンスタート)
【列車接近警報】まるでUVB-76風の、高崎駅の列車接近警報(パトライト製音源)
Просмотров 1,1 тыс.10 месяцев назад
【列車接近警報】まるでUVB-76風の、高崎駅の列車接近警報(パトライト製音源)
【貴重音源】ばんえつ物語号のスハフ12発電セット換装エンジンとラジエーター動作
Просмотров 26511 месяцев назад
【貴重音源】ばんえつ物語号のスハフ12発電セット換装エンジンとラジエーター動作
【貴重音源】わたらせ渓谷鉄道スハフ12発電セットエンジンスタート(2023年4月)
Просмотров 1,2 тыс.11 месяцев назад
【貴重音源】わたらせ渓谷鉄道スハフ12発電セットエンジンスタート(2023年4月)
【ラジエーター動作】キハE130系、キハE120形
Просмотров 20011 месяцев назад
【ラジエーター動作】キハE130系、キハE120形
【列車接近警報】山形駅のポーポーポー2023年春6連発【外部マイク録音】
Просмотров 1,2 тыс.11 месяцев назад
【列車接近警報】山形駅のポーポーポー2023年春6連発【外部マイク録音】
【高音質音源】羽越本線吹浦駅のポーポーポー(2連発)【列車接近警報】
Просмотров 2,1 тыс.Год назад
【高音質音源】羽越本線吹浦駅のポーポーポー(2連発)【列車接近警報】

Комментарии

  • @user-nd6xz2cp4h
    @user-nd6xz2cp4h 7 часов назад

    最初のプップウーってなんの音なのか気になる。

  • @user-nd6xz2cp4h
    @user-nd6xz2cp4h 7 часов назад

    構内踏切がこんなポーポーなるのは贅沢すぎます。敦賀とかでよく聞けるポーポーがこの駅ならもっと聞きやすいし至近距離で録音できる。最高ですね。 今度はポーポーだけじゃなく、プルプルプルとかポロロロロとかそのへんが1番聞きやすい所を教えて欲しいです。

  • @user-zi8jl2fp9p
    @user-zi8jl2fp9p 4 дня назад

    昔、列車見張りの仕事していた時に作業中だけポーポーポー音が鳴るようにスイッチ操作してましたが、作業終了後にスイッチ切り忘れ(しかも金曜日で土日は作業休み)て、月曜日に現場事務所に近隣住民から問い合わせあったことを思い出しました。多分、夜中も鳴ったのでうるさいのもあったかと。

  • @81-qy3rl
    @81-qy3rl 5 дней назад

    羽越本線の村上以北とかひたすらコレです

  • @koutarouhirano7661
    @koutarouhirano7661 8 дней назад

    ホームに降りて構内踏切を渡らなきゃいけないから「おりわたり」なのだ!

    • @user-nq8un8oh3l
      @user-nq8un8oh3l 7 дней назад

      でも、『おりわたり』のおりは降りるじゃないのは、ここだけのヒミツなのだ❤️!

  • @kumoroha287
    @kumoroha287 8 дней назад

    いい音してますね〜

    • @user-nq8un8oh3l
      @user-nq8un8oh3l 7 дней назад

      ぜひ生音聞いてもらいたいぐらい、メチャクチャいい音です‼️ 高音質録音できて良かったです‼️

  • @81-qy3rl
    @81-qy3rl 10 дней назад

    国鉄時代、この駅で上下の特急白鳥が交換していた(福井発着白鳥があった時代)写真撮りに行ったのだ

    • @user-nq8un8oh3l
      @user-nq8un8oh3l 9 дней назад

      女鹿のポーポーポーはとても貴重なのだ‼️

  • @TukTuk38
    @TukTuk38 11 дней назад

    一見待合室に見えるけど、もしかして壁だけ?(そこ?w)

    • @user-nq8un8oh3l
      @user-nq8un8oh3l 9 дней назад

      これはドリフのコントではないのだwww‼️

  • @user-nd6de7gc8m
    @user-nd6de7gc8m 13 дней назад

    いいですよね、この音…。昔住んでいた地元でいつも鳴っていました。 あ、今日8月30日時点で新小平駅の列車接近警報、鳴動してましたよ(^-^)

    • @user-nq8un8oh3l
      @user-nq8un8oh3l 11 дней назад

      情報ありがとうございます‼️ 無事に新小平(東村山トンネル下り線)のポーポーポー収録できました‼️‼️ 常時停止ですので貴重ですよね。近日中に公開予定です‼️

  • @s_nagano
    @s_nagano 13 дней назад

    停止合図遅くね()

  • @user-uv9fb7mz8j
    @user-uv9fb7mz8j 15 дней назад

    どこか連れてって!解説よろぴく!

  • @user-uv9fb7mz8j
    @user-uv9fb7mz8j 15 дней назад

    めっちゃ、良かったです!また、よろしくお願いしますm(__)m

    • @user-nq8un8oh3l
      @user-nq8un8oh3l 9 дней назад

      ポーポーポー聞きに行きましょうなのだ‼️

  • @81-qy3rl
    @81-qy3rl 16 дней назад

    3分前から鳴りっぱなし最高や

    • @user-nq8un8oh3l
      @user-nq8un8oh3l 9 дней назад

      いつも長いと省略してましたが、今回はそのまま収録しました‼️

  • @81-qy3rl
    @81-qy3rl 19 дней назад

    ハイ。大好きです。 全国の踏切は全部これにすべき

    • @user-nq8un8oh3l
      @user-nq8un8oh3l 9 дней назад

      ドップポー最高ですねなのだ‼️

  • @81-qy3rl
    @81-qy3rl 22 дня назад

    ポーポーマニア1号。記念真紀子します

  • @user-zi8jl2fp9p
    @user-zi8jl2fp9p Месяц назад

    当時は24時間切り替え作業実施していたんですよね。夜行列車も機関車を交換するのが儀式でしたよね。何気に金太郎の試作機が。

    • @user-nq8un8oh3l
      @user-nq8un8oh3l 26 дней назад

      5分停車の間に交流機切り離して、引き上げて、準備してた直流機がやってきて連結して、ブレーキテストして、何事もなかったかのように発車。鮮やかに繰り返されていましたが、、、。

  • @Europa-Eureka
    @Europa-Eureka Месяц назад

    昨日地震の影響で停車、減速運転中に聞こえました。

    • @user-nq8un8oh3l
      @user-nq8un8oh3l 26 дней назад

      それは大変でしたね。とはいえ、ポーポーポーが聞けたなら緊張も和らいだかと…(´・ω・`)

  • @T.K.2020-ce5bm
    @T.K.2020-ce5bm Месяц назад

    名鉄の発車ベルみたい

    • @user-nq8un8oh3l
      @user-nq8un8oh3l Месяц назад

      確かに豊橋駅とか似てますね…

  • @fujioffice1011
    @fujioffice1011 Месяц назад

    貴重な映像ありがとうございます。 文字で酔いそうなので、改善してもらえないでしょうか…

    • @user-nq8un8oh3l
      @user-nq8un8oh3l Месяц назад

      貴重なご意見ありがとうございます💦 文字が①文字ずつ出る感じがダメでしょうか💦💦

    • @fujioffice1011
      @fujioffice1011 Месяц назад

      返信ありがとうございます。個人的な意見で申し訳ありません! 凄く貴重な映像になると思います。 私みたいな目が弱い人間には文字の素早い動きが苦手でして…車体に被らないよう、下に固定して表示したら見やすいのかなと思います。オーソドックスなので面白くはないですが…

    • @user-nq8un8oh3l
      @user-nq8un8oh3l Месяц назад

      @@fujioffice1011 すいません、あまり作り方がうまくなくて、、、 参考にさせていただきます

  • @user-nd6xz2cp4h
    @user-nd6xz2cp4h 2 месяца назад

    スハフ12はこれからもSLの試運転などで使ったり、EF65やDD51の訓練などにも使うので廃車は無いとおもわれますよ。エンジンつけるとしたらこの京都鉄博か、SLの試運転ではデータ取りとかでエンジンつけて走ってることもあるのでそこが狙い目ですね。

    • @user-nq8un8oh3l
      @user-nq8un8oh3l Месяц назад

      とはいえ、老朽化も進行するし、部品も無くなるだろうし、、、。次の全検超えられるか?というと不確定要素多数ですよね💦

  • @RINKOU99
    @RINKOU99 2 месяца назад

    あーこの音ね! って思ったらドップポーって名前付いてるんだw

    • @user-nq8un8oh3l
      @user-nq8un8oh3l 2 месяца назад

      ついてると言うよりは、、、 つ け ま し たwww

  • @mnori77
    @mnori77 2 месяца назад

    トンネル入ると顔写るからモザイクかける。

  • @Omika-St
    @Omika-St 2 месяца назад

    大宮駅の埼京線ホームでも何らかの作業があるからか列車接近警報が鳴るようになっていました。(北与野寄りで鳴動していました。)

    • @user-nq8un8oh3l
      @user-nq8un8oh3l 2 месяца назад

      情報ありがとうございます‼️ 翌日に見に行ったら、すでに鳴動停止してました、、。 ホント作業中のピンポイントで鳴動してたのをご覧になられたようで幸運でしたね‼️

  • @user-yj4ye7ok5i
    @user-yj4ye7ok5i 2 месяца назад

    最後の去り際にラジエーターが起動する演出ナイスです!

    • @user-nq8un8oh3l
      @user-nq8un8oh3l 2 месяца назад

      ありがとうございます‼️ まさかあんなベストタイミングでかかるとは思いませんでした

  • @Tsufu_No.16
    @Tsufu_No.16 2 месяца назад

    東海が意外とこういう古い取り扱いが残ってる(た)のがとても面白い。

    • @user-nq8un8oh3l
      @user-nq8un8oh3l 2 месяца назад

      そうなんです…。1番国鉄が嫌いなフリして、1番国鉄が好きなのでは無いかとw あっ、車番のフォントも国鉄書体ですしね

  • @Tsufu_No.16
    @Tsufu_No.16 2 месяца назад

    素晴らしい音鉄動画をありがとうございます! 自動車好きにはやたら長くエンジンを暖機したがる人たちがいますが、国鉄気動車の始動直後の空吹かしやこの動画のような発電エンジンの30秒で全速運転を見せたらどういう反応するのだろうと思ってしまいます。

    • @user-nq8un8oh3l
      @user-nq8un8oh3l 2 месяца назад

      ありがとうございます。30秒のアイドリングだけで、いきなし全速運転ですもんね!

  • @user-lw7qs9lc9i
    @user-lw7qs9lc9i 2 месяца назад

    12系客も「旧客」の部類になって来たのでしょうか?わたらせで乗った時の年季の入り方を見て思いました 発電エンジンの回転を車軸に伝えればキハ車になりそうな感じです

    • @user-nq8un8oh3l
      @user-nq8un8oh3l 2 месяца назад

      すっかりもう過去の車の一つですね。キハ40のエンジン自体が、発電セットのエンジン設計を流用したので、まんまキハ車になりますね!

  • @Furakoi
    @Furakoi 3 месяца назад

    長岡に行ったときに車両センター付近で鳴ってましたな...

    • @user-nq8un8oh3l
      @user-nq8un8oh3l 3 месяца назад

      はい、南長岡がらみで設置されてるようです。宮内方のポーポーポーは収録済みです!再生リストからどうぞ!!

  • @pvxwin
    @pvxwin 3 месяца назад

    やっぱり1番なのは、ミニ北陸本線の敦賀〜近江塩津間やな〜

    • @user-nq8un8oh3l
      @user-nq8un8oh3l 3 месяца назад

      新疋田はピンポイントでのドップラーポーポーポーの収録なので、敦賀ー近江塩津を通しで収録してみたいです。

  • @user-yn2sf6gi6y
    @user-yn2sf6gi6y 3 месяца назад

    発電用エンジンも載せ替えていたのですね。国鉄時代はDMH17H-Gだったと思うのですが、車両駆動用もほぼ全滅しているので、メンテを考えるとエンジン換装は当然の流れですね。全開になってからの音は確かにヨンマルの力行音に似ています。

    • @user-nq8un8oh3l
      @user-nq8un8oh3l 3 месяца назад

      12系はもともとDMF15HS-Gを発電セットに使ってました。後期車はDMF15HZ-Gになります。14系やキハ181の発電セットも同様ですね。この発電エンジンを走行用に採用したのがキハ40のDMF15HSAという流れのようです。 DMH17H-Gは、キハ80系や縦型は20系客車の電源車で用いられたようです。DMH17系の発電セットはその出力等の制限から1200回転での使用を強いられ独特の音がしたようです。生で聞いてみたかったものです。

    • @user-yn2sf6gi6y
      @user-yn2sf6gi6y 3 месяца назад

      @@user-nq8un8oh3l 様、ご返信ありがとうございます。エンジン型式は私の勘違いで失礼いたしました。仰る通り、20系の音は独特だった記憶があります。動画や録音はありませんが、カニ21やカヤ21の音はずいぶんと聞いてきました。 キハ82のDMH17H-Gですが、私のRUclipsチャンネルにある、北海道の「石勝スキー号」の動画の中に少し音が入っておりますのでご笑覧いただけると幸いです。ご存じだと思いますが、北海道のキハ82の発電エンジンは過酷な条件だからか、内地仕様に過給を付けてパワーアップしていたことを最近知りました。

  • @81-qy3rl
    @81-qy3rl 3 месяца назад

    こうでなくちゃ。 全国の踏切をこれにすべき

    • @user-nq8un8oh3l
      @user-nq8un8oh3l 3 месяца назад

      日本海縦貫と北海道はポーポーポーの聖地ですね‼️

  • @user-zi8jl2fp9p
    @user-zi8jl2fp9p 4 месяца назад

    主様、レアショット撮影お疲れ様でした。田端駅はJR東日本の東京地域本社の最寄り駅でしたよね。東京地域本社のビル内に首都圏の列車管理してる運行本部があると聞いたことが

    • @user-nq8un8oh3l
      @user-nq8un8oh3l 3 месяца назад

      ありがとうございます。構内貨物がもっと賑やかな頃は八王子駅にも八高線ルートに常時警報あって、八高線で八王子発車したあとのドップラーポーポーポーが記憶に残ってます。田端は頭脳ですよね!!

  • @81-qy3rl
    @81-qy3rl 4 месяца назад

    本物のとは音響含め違うなあ。周囲に響き渡るくらいでなくては不合格です

    • @user-nq8un8oh3l
      @user-nq8un8oh3l 3 месяца назад

      だいぶ老朽化してるようですね。騒音対策のためなのかわかりませんが向きもわざと下向きに設置してありますね。

  • @user-ir8dn8dw5d
    @user-ir8dn8dw5d 4 месяца назад

    列車接近警報器で上越線の水上〜越後湯沢や北陸線近江塩津〜敦賀とか雪の多い見通しの悪い線区に行けば普通にあるね 雪が多いと走行音が聞こえないけどこの警報器の音はよく聞こえる

    • @user-nq8un8oh3l
      @user-nq8un8oh3l 3 месяца назад

      ポーポーポーといえば日本海縦貫と北海道ですね! 都内からは常時警報がほぼ絶滅危惧種で残念な限りです…

  • @HITENDRUN1234
    @HITENDRUN1234 4 месяца назад

    どれほど貴重なのか私にはわからない。しかしあなたの努力は報われたと確信する。おすすめ動画に出てきたことに感謝。

    • @user-nq8un8oh3l
      @user-nq8un8oh3l 4 месяца назад

      ありがとうございます。 国鉄時代から続く接近警報音で、国鉄が分割民営化されて40年も目前となる中、もう風前の灯なのです。

    • @HITENDRUN1234
      @HITENDRUN1234 4 месяца назад

      @@user-nq8un8oh3l 今、地下空間にいつもの踏切の音、今までなら気にも止めてなかったが、「Metro News vol.59」で答え合わせをして、メンテナンス社員のための警報音とわかる。昔から鳴ってたはず、子供の頃から鳴っているここも貴重なのか。長年疑問だった音の正体がわかり感動の帰路に着く。

  • @81-qy3rl
    @81-qy3rl 4 месяца назад

    特急いなほの村上〜間島間とかオススメ。いなほもあと何年走るかわからないからね

    • @user-nq8un8oh3l
      @user-nq8un8oh3l 4 месяца назад

      羽越本線(日本海縦貫)と言えば、ドップラーポーポーポーですよね‼️ 村上の交直切替の停電といい記録しておきたいです

  • @一樹小林
    @一樹小林 5 месяцев назад

    今は北陸新幹線と特急サンダーバード・しらさぎの乗り継ぎ駅になってます。そしてjr西日本とハピラインふくい鉄道の境界駅でもあります。

  • @user-mi4zz1tr2k
    @user-mi4zz1tr2k 5 месяцев назад

    越前花堂と敦賀駅でよく鳴ってた音だ!!

  • @user-zi8jl2fp9p
    @user-zi8jl2fp9p 5 месяцев назад

    小さい時になんでこんなにゆっくり点灯するのかなと思いながら見ていました。

    • @user-nq8un8oh3l
      @user-nq8un8oh3l 5 месяцев назад

      やはり気になりますよね…。このぽわーん具合がたまらないのですが…(´・ω・`)

  • @user-zi8jl2fp9p
    @user-zi8jl2fp9p 5 месяцев назад

    昔、高架橋建設に伴い列車見張りやっていた現場にありました。作業開始前と後にスイッチを入切しました。

    • @user-nq8un8oh3l
      @user-nq8un8oh3l 5 месяцев назад

      常時警報はめっきり貴重になりました…(´・ω・`)

  • @たかなみ-c2b
    @たかなみ-c2b 5 месяцев назад

    無くして欲しくない音ですね。 旅に来た感じがする音。30年前ぐらいの北陸本線は特急停車駅でもこの音が列車接近の警報音の駅が多く、踏切と同じ方向表示機と「列車がきます」の赤い表示がセットでそれを思い出しました。

    • @user-nq8un8oh3l
      @user-nq8un8oh3l 5 месяцев назад

      高山線速星に残ってるようですね‼️

  • @Aki-gf4uz
    @Aki-gf4uz 5 месяцев назад

    この音、相鉄線大和駅でも聞けますね。

    • @user-nq8un8oh3l
      @user-nq8un8oh3l 5 месяцев назад

      都心から1番近いポーポーポーですね‼️

  • @trdam
    @trdam 5 месяцев назад

    稲沢線の出発ってYY出すんですね…

    • @user-nq8un8oh3l
      @user-nq8un8oh3l 5 месяцев назад

      お目が高いです‼️ 第一出発、第二出発になってるのかしら?とか思ったり…

  • @mitcha0811
    @mitcha0811 5 месяцев назад

    とても勉強になりましたが、テロップが一字づつ出てきて見にくいうえ、表示時間が短いのでいちいち一時停止しないと読めないので、イライラしました。

    • @user-nq8un8oh3l
      @user-nq8un8oh3l 5 месяцев назад

      ありがとうございます。 今後作るときはその辺を手直ししていきますね(*UωU*)

  • @user-zi8jl2fp9p
    @user-zi8jl2fp9p 6 месяцев назад

    以前に大先輩から列車を自分の方に誘導するために勘違いして誘導灯を上下に振ったら列車が逆に離れて行ってしまった笑い話しを思い出しました。本来は動画のように左右に振るのが正規ですが、勘違いして「来い来い」と上下に振ってしまったそうです

    • @user-nq8un8oh3l
      @user-nq8un8oh3l 5 месяцев назад

      上下だと、あっちいけあっちいけ、ですよねwww ちゃんと機能してたってことですねw

    • @user-zi8jl2fp9p
      @user-zi8jl2fp9p 5 месяцев назад

      @@user-nq8un8oh3l 様。はい!当事者は焦っていたようです笑

  • @user-zi8jl2fp9p
    @user-zi8jl2fp9p 6 месяцев назад

    良い音ですね。757号機はまだ地元では見れます。郡山工場に検査で入庫するキハ100系やキハ110系を牽引してます

    • @user-nq8un8oh3l
      @user-nq8un8oh3l 5 месяцев назад

      あと何年見られるのか、、、コンプ起動なしのエンド交換での立ち上がりを撮りにいきたい🥺🥺🥺

  • @Joban501
    @Joban501 6 месяцев назад

    確か泊駅でも使われてたような...

    • @user-nq8un8oh3l
      @user-nq8un8oh3l 6 месяцев назад

      速星駅がパトライト製のこれ使ってるので北陸地区には他にもありそうですね

  • @CreRay
    @CreRay 6 месяцев назад

    車が動いていないのにエンジンの回転数が高くなる理由を誰か教えてください。

    • @user-nq8un8oh3l
      @user-nq8un8oh3l 6 месяцев назад

      発電専用エンジンなのです‼️

    • @CreRay
      @CreRay 6 месяцев назад

      @@user-nq8un8oh3l 説明してくれてありがとう🙏

  • @user-sx7tj6vj7u
    @user-sx7tj6vj7u 6 месяцев назад

    最高😂

  • @user-fk2fz2ne7d
    @user-fk2fz2ne7d 6 месяцев назад

    長文コメント失礼します 平塚駅には動画のやつに更新される前の旧型(形は変わらないがベル音がでかい)の合図装置があり、また客終表記のままで恐らく現役かと思います なお、現役なのは3番線上り列車用のみで、1・2番線は客終表記だが使用停止、3・4番線下り用は乗終表記になってしまっています

    • @user-nq8un8oh3l
      @user-nq8un8oh3l 6 месяцев назад

      ありがとうございます‼️ 平塚はまだノーマークです。無くならないうちに撮りに行きたいですね‼️