- Видео 158
- Просмотров 32 546
伊井奈勝平
Добавлен 5 дек 2015
今年の目標登録者200人、閲覧回数10,000回
#ゴールデントライアングル(金三角)
一昔迄、麻薬(アヘン)の生産地、
チェンマイからレンタカー(260Km四時間余り)で、タイとミャンマーそしてラオスの三ヶ国が
接するゴールデントライアングルに行って見た。 一度に3か国が見れた(笑)。
一泊して明日はミャンマーとのタイ最北端国境メーサイ迄行く予定。
チェンマイからレンタカー(260Km四時間余り)で、タイとミャンマーそしてラオスの三ヶ国が
接するゴールデントライアングルに行って見た。 一度に3か国が見れた(笑)。
一泊して明日はミャンマーとのタイ最北端国境メーサイ迄行く予定。
Просмотров: 35
Видео
石段297段の三島神社 1.5往復
Просмотров 28День назад
伝説三島宮由来 (奈良朝の頃) 創立年月日 神亀元年(724年)8月23日 神亀改元春正月、亀の背に金幣を輝かし浮遊して渚に走り上り森の中に入る。 万民この地に社を建てて祀ると伝える。
タイ チェンマイ街歩き①大雑把な編集でごめんなさい
Просмотров 14614 дней назад
12月の中頃、タイ チェンマイの友人を訪ねて、街歩き 冬とはいっても、さすが南国🥵上が 30°下は20℃位 ジメジメ感がない。ブラブラと街歩き全部食べ物は 我が口に会う。見呆れて街歩き綺麗に撮れてない😢
『高高度490mに挑戦』#別海町 絶景スポット #野付半島 空中散歩
Просмотров 7314 дней назад
「サムネイル編集」で再UP 初めての道東、さすが北海道はデッカイ道。通称ここは「この世の端て」と言われてる。 研修会、集大成は野付半島にて高高度に挑戦❣ ドローンの醍醐味感じました。 時期を変えて、ゆっくり広く回りたい所です。展望台では見えない端と端を紹介。 これぞあの世に通じる道道950号線さてその先の路は何処に? 次回は1000m挑戦、皆さんにこの素晴らしい風景をぜひ披露したいですね。 25-01-13
ミスカレン族(首長族)とお見合をした
Просмотров 7321 день назад
チェンマイにいる友人の紹介で、ミスカレン族(首が長いほど美人)と見合を する為に、広島駅新幹線〜関空〜北京〜チェンマイ(泊)〜チェンラーイ〜 カレン族村迄36時間。美人の彼女と会って😍🥰(笑)
晩秋の白川神社(絶景❣)と長生き音頭
Просмотров 762 месяца назад
銀杏と長生き音頭のユニークなコラボ ❣ 晩秋の銀杏と危険な近接撮影。頑張りました(笑) 撮影機材はDJIAR3とDJINEOでコンビ組みました。いずれも4K 色々区切り交ぜくり張り合わせ編集。しょうもない所に、 こだわった結果、こんな仕上げに為りました。 (お詫びサムネの修正の為再UPに為りました)
#この世の端て #高高度飛行 に挑戦 #野付半島
Просмотров 883 месяца назад
初めての道東、さすが北海道はデッカイ道! 通称ここは、「この世の端て」と言われてる? 研修会、集大成は野付半島にて高高度飛行に挑戦!。ドローンならではの醍醐味を味わえました。 季節を変えて、ゆっくり半島全体をゲットしたい。展望台では見えない端と端を紹介したいですね 高高度1000m必要かも?
"JR ”廃線跡ウオーク "竹林線路 ”SNS映え
Просмотров 863 месяца назад
SNS映えに超一流のスポットかも??? 昭和60年(1985)3月末で廃止となり、ホームと線路が残り、 廃線跡ウオーキングコースとして、利用されてます。 とりあえず、自分の目で確かめよう! 残念ながら、今日は少し曇りがち( ;∀;) 少し画像が荒いが、本チャンは絶景なり。
即報❣️ 美し過ぎて我慢できず、つい発表してしまった🤭
Просмотров 1543 месяца назад
ここは北海道、オホーツク海標津町野付半島こんな風景が有るなんて⁉️ ドローン飛行に必要な関係機関の許認可済、 今回の最終目的は高高度飛行に挑戦 (499m申請する) 詳しくは 『空中散歩 野付半島』にて発表予定