だいさんちTV
だいさんちTV
  • Видео 65
  • Просмотров 218 810

Видео

初心者2人でまったりライド!初めてのふじてん編
Просмотров 955 месяцев назад
#MTB#マウンテンバイク#初心者#ふじてん
E7点灯ジャンクファンヒーターを修理してみた
Просмотров 34111 месяцев назад
#ジャンク#SANYO#diy#筋トレ
激安半自動買ったらまさかの事態に!!!
Просмотров 1,3 тыс.Год назад
#DIY#半自動#溶接機
ミニバギーついに完成!!
Просмотров 303Год назад
#diy #ジャンク #子供 #バギー #レストア
2スト消音マフラー自作
Просмотров 893Год назад
#diy #ジャンク #バギー #子供 #手抜き編集
Insta360 レンズの傷磨いてみた
Просмотров 2,7 тыс.Год назад
#ジャンク#DIY#insta360#レンズ#交換
滑り納め行ってきました
Просмотров 1,4 тыс.Год назад
#shorts #スノボ#スキー#子供#シャトレーゼ
ついにエンジン始動します
Просмотров 212Год назад
ついにエンジン始動します
足周り組み付け始めました!
Просмотров 145Год назад
足周り組み付け始めました!
フレーム塗装とエンジン整備しました
Просмотров 295Год назад
フレーム塗装とエンジン整備しました
子供と一緒にバギー直すよ VOL1
Просмотров 2642 года назад
子供と一緒にバギー直すよ VOL1
マキタ充電器修理してみた!!
Просмотров 10 тыс.2 года назад
マキタ充電器修理してみた!!
中華デジタルスコープ買ってみた!!
Просмотров 11 тыс.2 года назад
中華デジタルスコープ買ってみた!!
甲州弁で水没switch修理してみた
Просмотров 3352 года назад
甲州弁で水没switch修理してみた
スプラトゥーン3発売直前!ジャンクSwitch修理してみた
Просмотров 1,8 тыс.2 года назад
スプラトゥーン3発売直前!ジャンクSwitch修理してみた
【四輪バギー】嫁ちゃんのバギーついに山仕様!!
Просмотров 5422 года назад
【四輪バギー】嫁ちゃんのバギーついに山仕様!!
DIY井戸掘りに挑戦!!しかしまさかの事態に…
Просмотров 6 тыс.2 года назад
DIY井戸掘りに挑戦!!しかしまさかの事態に…
バギーが不動になった話 後編
Просмотров 5142 года назад
バギーが不動になった話 後編
【バギー】バギーが不動になった話 前編
Просмотров 8742 года назад
【バギー】バギーが不動になった話 前編
【DIY】プールサイドのR加工とプール作り方
Просмотров 1,1 тыс.2 года назад
【DIY】プールサイドのR加工とプール作り方
【ユーザー車検】受けるための5ステップ!!
Просмотров 1442 года назад
【ユーザー車検】受けるための5ステップ!!
【DIY】組み立て8時間のベッド、何時間で組めるのか
Просмотров 8942 года назад
【DIY】組み立て8時間のベッド、何時間で組めるのか
DIY ジャンクはつり機直してみた!!後編 HM1304 FIX
Просмотров 1 тыс.2 года назад
DIY ジャンクはつり機直してみた!!後編 HM1304 FIX
DIY ジャンクはつり機直してみた!!前編 HM1304 FIX
Просмотров 1,7 тыс.2 года назад
DIY ジャンクはつり機直してみた!!前編 HM1304 FIX
チューブレスタイヤあえてチューブ化してみた!!
Просмотров 9192 года назад
チューブレスタイヤあえてチューブ化してみた!!
ジャンクエアコンプレッサー!意地でも直す!(後編)
Просмотров 4,5 тыс.2 года назад
ジャンクエアコンプレッサー!意地でも直す!(後編)
ジャンクエアコンプレッサー!意地でも直す(前編)
Просмотров 9 тыс.2 года назад
ジャンクエアコンプレッサー!意地でも直す(前編)
ダーツを引退した元プロによるエンジョイダーツ対決
Просмотров 1,6 тыс.3 года назад
ダーツを引退した元プロによるエンジョイダーツ対決
レストアバギー乗ってみた
Просмотров 7093 года назад
レストアバギー乗ってみた

Комментарии

  • @堀秀文-w8c
    @堀秀文-w8c 3 дня назад

    所有者自ら整備出来るのは凄い😊

  • @Miya-f5k
    @Miya-f5k 15 дней назад

    まっ実際に製造してるのは中国企業ですけどね<(・・

  • @敗北王測試用頻道はいぼく

    2:24請先修復電路再裝上保險絲 請勿隨意以導線取代保險絲 ⚠危險行為請勿模仿⚠ 2:36銅箔「…」跨式整流器「笨笨上傳主」 3:59壓敏電阻「我是防雷零件 我不是導致短路的元兇」4:14電容「我也…」5:03共模電感「我不是玩具 別玩我」

  • @キャサリンバルボーレ
    @キャサリンバルボーレ 3 месяца назад

    これが中国の技術力のバギーです

    • @dchannel.daisan
      @dchannel.daisan 3 месяца назад

      @@キャサリンバルボーレ 電装はほんと酷いです😱

  • @柊菜緒
    @柊菜緒 3 месяца назад

    綺麗に見えるのはもしかしたら偏光フィルター入ってるのかも?

    • @dchannel.daisan
      @dchannel.daisan 3 месяца назад

      @@柊菜緒 どーなんでしょう!入ってて白飛び抑えてくれてるならOKですね!

  • @からぶかしブン太郎
    @からぶかしブン太郎 4 месяца назад

    為になりました🙇‍♂️

  • @黒髪-j1o
    @黒髪-j1o 5 месяцев назад

    ビーストの時のリストバンドは黒だったような気が

  • @Re-gv7cf
    @Re-gv7cf 6 месяцев назад

    何だろ悟飯はビーストでも舐めプしてそう(安心感)

  • @GALAXY-kindness7
    @GALAXY-kindness7 8 месяцев назад

    既にフォームがとても良いですね😆👍

    • @dchannel.daisan
      @dchannel.daisan 8 месяцев назад

      センスしか感じません(親バカ)笑

  • @リバービッグ
    @リバービッグ 8 месяцев назад

    通電ランプは点灯するのですが、故障ランプはつかず、モーターが回りません。自分やれる自信が無く、この修理を依頼するには、どこに頼めばいいのですか? 水道や?電気や?ですか?

    • @dchannel.daisan
      @dchannel.daisan 8 месяцев назад

      メーカーが1番手っ取り早いとおもいます。うんともすんとも言わないんですか?

  • @アキチャンネル-u6h
    @アキチャンネル-u6h 9 месяцев назад

    メーターのスピードセンサーは、何処に配線したのですか?良くみてます

    • @dchannel.daisan
      @dchannel.daisan 9 месяцев назад

      このミドルサイズは今手放したのでちょっと覚えてないんですが多分リアのスプロケ付近だったと思います 今所有のフルサイズはリアスプロケに磁石がついていたのでその付近ですね!

  • @matohiro
    @matohiro 9 месяцев назад

    ワイヤーを通すとき、先端カットしましょう

    • @dchannel.daisan
      @dchannel.daisan 9 месяцев назад

      ご指摘ありがとうございます!

  • @たなだなあハタハタ
    @たなだなあハタハタ 10 месяцев назад

    何の代わりにヒューズがあるか理解をしよう!

  • @PLLotus555
    @PLLotus555 11 месяцев назад

    切れたヒューズの代わりに導線は絶対ダメ。基礎を勉強し直してください。

  • @monozukurinanps6658
    @monozukurinanps6658 11 месяцев назад

    だいさん鍛えすぎだね😂

    • @dchannel.daisan
      @dchannel.daisan 11 месяцев назад

      お久しぶりです😊 今ちょっとサボってます笑

  • @そこらの底辺
    @そこらの底辺 Год назад

    悪名高き“ソニー”ブランドじゃん プレステ…Xperia…

    • @dchannel.daisan
      @dchannel.daisan Год назад

      昔ソニータイマーとかも言われてましたよね笑

  • @中川哲也-h3x
    @中川哲也-h3x Год назад

    短文を長時間表示して 長文はフラッシュ程度の表示にしてるのは何故?  最初の部分(ジャンクの……)書いた本人は意味 分かってるダロけど 初めて視聴する者は最後まで読めず意味不明 BGM音が大きすぎ…て 耳が弾かれ 辛かった せっかくの 良い内容がつたわり🎉難かった。

    • @dchannel.daisan
      @dchannel.daisan Год назад

      ご指摘ありがとうございます!見る側の気持ちになって制作出来るよう今後の参考にさせて頂きます!

  • @藤枝克也
    @藤枝克也 Год назад

    画面が揺れて具合が悪くなった。

    • @dchannel.daisan
      @dchannel.daisan Год назад

      視点カメラダメな人はダメですよね🥺ご指摘ありがとうございます

  • @原ちゃん-j8m
    @原ちゃん-j8m Год назад

    うちも液晶ムラあります。ずっと前から。

    • @dchannel.daisan
      @dchannel.daisan Год назад

      気になりますよね!1度修理の相談されてはいかがでしょうか?

  • @pp5175
    @pp5175 Год назад

    ゲレンデで使用したら真っ白でほとんど見えなかったけどこんな事ありますか??

    • @dchannel.daisan
      @dchannel.daisan Год назад

      ちょっと考えにくいです すごい気になりますww

    • @pp5175
      @pp5175 Год назад

      私もレンズに傷があり動画のように磨いてみたらレンズのコーティングがなくなり日光を強く拾ってしまったのかと思います。 レンズ買います笑

    • @dchannel.daisan
      @dchannel.daisan Год назад

      @@pp5175 そーゆーことですか!ダメです!磨くと! なんかマジックミラーみたいなコーティング剥がれましたよね?!?

  • @こうだい-g8x
    @こうだい-g8x Год назад

    質問してよろしいでしょうか? 6分15秒の時点で、電圧が来ていたのか?来ていないのか?発音が聞き取れなくて、教えていただけませんか? テスターが見えなかったので、よろしくお願いいたします。

    • @dchannel.daisan
      @dchannel.daisan Год назад

      電圧来てたのでプレッシャースイッチで接点開いた訳じゃないってシーンですね!ご参考までに!

  • @pp5175
    @pp5175 Год назад

    レンズはどこで買えますか?

    • @dchannel.daisan
      @dchannel.daisan Год назад

      レンズはアリエクスプレスという中国のサイトで売ってます!

  • @成田竜二-v3v
    @成田竜二-v3v Год назад

    同じバギーだったのでチャンネル登録させて貰いました

  • @ジャイアン剛田武
    @ジャイアン剛田武 Год назад

    SONYって不具合多いそうですね、今のより昔の2010年製ぐらいの方がまだまだ使えたので良かったと思いますね、

    • @dchannel.daisan
      @dchannel.daisan Год назад

      噂のSONYタイマーが昔より早いスパンなんですかね笑

  • @santafe3455
    @santafe3455 Год назад

    フレームに当たったらその部分の塗装がすぐ剥がれて 余計に醜くなりませんか?

    • @dchannel.daisan
      @dchannel.daisan Год назад

      みんな大好き修正ペンですぐになおりますよ! そしてそんなはがれないので今の所醜くないですね☆

    • @santafe3455
      @santafe3455 Год назад

      @@dchannel.daisan そうでしたか!チャレンジしてみますね

    • @dchannel.daisan
      @dchannel.daisan Год назад

      @@santafe3455 頑張ってくださいね!

  • @Pt-co4ly
    @Pt-co4ly Год назад

    昔はデフ無しの後ろ足安く転がってたんですが、法改正とアフターの悪さで中華なATVはパーツとも減りましたね 家にもまだ直してないのが複数台 現行法合せでGTウイングでも付けるかなと

    • @dchannel.daisan
      @dchannel.daisan Год назад

      足回りの中古パーツあまりでないですよねぇ… 現行の法に合わせるの大変すぎますよね、一応昔登録したやつは今の法に合わせなくていいみたいなので旧法に則ってますが…

    • @Pt-co4ly
      @Pt-co4ly Год назад

      @@dchannel.daisan 中国には相変わらず潤沢に有るんですがね 差額商売してたとこがかなり撤退しました 数年前やたらあったのは、多分撤退による見切り販売だったのかなと 基本国産のATVを農業で使ってますんで、その延長線上でもらった次第 エンジンはダメ 塗装外装ダメ、復帰するのにちとかかる感じ 挙げ句に、新法対応しないとと、ちとめんどくさい 楽しみながら改造と言うか、製作すル予定

  • @クラブマン-d4f
    @クラブマン-d4f Год назад

    近ずけ無いとピントが合わない人は、本体の透明な所を外して、本体のピント調整の(シルバー色の所)をしっかり指で押さえて、本体のレンズの所をペンチで時計回り(ペンチ側を右回転)に回すとかなり離してもピントが合う様になります。(1回転~3回転位の間で調整する) ペンチで回す時は、かなり固いです。 え?折れるかな?と思った位です。 最初の一瞬だけです。

  • @ツナ缶-u3j
    @ツナ缶-u3j Год назад

    すごい!ちょ〜カッコいいです❤ なにで塗ればそんな綺麗になるんですか?真似したいのでよろしければ教えていただきたいです😊!!

    • @dchannel.daisan
      @dchannel.daisan Год назад

      えとですね、全部分解したら塗るとこだけ#800~#1000の紙やすりで傷をつけて、私の場合は車補修用の白いプラサフ(缶スプレー)で塗りました! 白いアクリルラッカースプレーでも同じ仕上がりにできると思いますー!

    • @ツナ缶-u3j
      @ツナ缶-u3j Год назад

      ご丁寧にありがとうございます♫ そんな手間ひまかかってたんですね!さっそく参考にさせていただきます!! ほんと白セグメント、クソですよね😅笑

    • @dchannel.daisan
      @dchannel.daisan Год назад

      @@ツナ缶-u3j 頑張って下さいね! 白セグメントマジでクソ!

  • @shikotantoy-_-y
    @shikotantoy-_-y Год назад

    ブルしか入れなければ壊れないですよ!()

    • @dchannel.daisan
      @dchannel.daisan Год назад

      確かに!ちなみにブルはすぐ中のシリコン摩耗して反応悪くなりますね( ´・ω・`)

  • @ナゼスチアーノワラウド

    昔の筐体みたいで好き

  • @forte0727
    @forte0727 Год назад

    ナイスアレンジです🔥

  • @KT-51gensoukyougadaisuki
    @KT-51gensoukyougadaisuki Год назад

    レッドスターが分からない今の僕

    • @dchannel.daisan
      @dchannel.daisan Год назад

      コルディリネのレッドスターって言う品種です✨

  • @うさぎ-f5o8p
    @うさぎ-f5o8p Год назад

    いい!

  • @kuc5836
    @kuc5836 Год назад

    DARTSLIVE1みたいで綺麗です

    • @dchannel.daisan
      @dchannel.daisan Год назад

      おお!まさにです!黒セグメントが何故かグレーに見えて来ますよ!

  • @ケンシロウ-y3s
    @ケンシロウ-y3s Год назад

    欠陥商品を、作るなよなぁ~笑えるSONY😁

  • @こんややまた
    @こんややまた Год назад

    パナとえらい違いパナは一向に認めていないので😢😅

    • @dchannel.daisan
      @dchannel.daisan Год назад

      えー!そうなんですね!パナは今後候補から外そうかな‪(´•ᴗ• ก )‬՞ ՞

  • @BIHIMIMI
    @BIHIMIMI Год назад

    黒こげの部分が焼き切れて飛んでしまってたんですね。中国製では回路図も手に入らないし仕方のないことですね。こういう修理不能事案もためになります。じゃんじゃん載せてください。

    • @dchannel.daisan
      @dchannel.daisan Год назад

      お褒めに預かり光栄でございます! 今後とも精進いたしますのでよろしくお願いします(*^^*)

  • @せきひで-y3q
    @せきひで-y3q Год назад

    家族で楽しそうで良いですね😀

    • @dchannel.daisan
      @dchannel.daisan Год назад

      相手してくれるの今だけだと思って常に家族で遊んでます笑

  • @masaruakano406
    @masaruakano406 Год назад

    幼少期から、教えていれば^^すごいですねー

    • @dchannel.daisan
      @dchannel.daisan Год назад

      そうですね!勉強は出来なくていいので要領のいい子になって貰いたいです!

  • @やなあた-l6p
    @やなあた-l6p Год назад

    お世話になります。自分もこのバギーと似ていて、参考にしています。自分のもうんともすんとも、いいません

    • @dchannel.daisan
      @dchannel.daisan Год назад

      自分で良ければいくらでも情報発信しますよ!

  • @ももぺも
    @ももぺも Год назад

    うちのソニー(43型)もスイッチ入れると最初に(アプリが故障のため使えない機能があります)の表示。。。買ってから3年目で出たよ。シナチク製じゃないっていうんで安心して買ったのに。 只今9年目だけど、それ以外の不具合は無いのでとりあえず我慢して使ってますw

    • @dchannel.daisan
      @dchannel.daisan Год назад

      14年製造ですかね? 15年製も液晶酷いもんでした!

  • @堀健治-o3u
    @堀健治-o3u Год назад

    諦めてハイセンスに変えたらめっちゃ綺麗やった

    • @dchannel.daisan
      @dchannel.daisan Год назад

      ハイセンス綺麗なんですね!倍速駆動ありですか?

  • @78m83
    @78m83 2 года назад

    子供達と一緒に1つの物をレストアする事は、子供達にとってもイイ思い出になるし、物を大切に使おうって気持ちが芽生えますよね~😁👍‼️

    • @dchannel.daisan
      @dchannel.daisan 2 года назад

      物を大切にする!ほんと大事な事ですよね!こうやって協力してなんかする事で色々学んでくれれば親の勤めは果たせますかねー? これからも頑張ります!

  • @yonrinbuggy
    @yonrinbuggy 2 года назад

    お子さん可愛すぎ🥺

    • @dchannel.daisan
      @dchannel.daisan 2 года назад

      初ライド楽しみにしてて下さいねー!

  • @dchannel.daisan
    @dchannel.daisan 2 года назад

    2023/01/20時点でなんと14000円を切りました!今がチャンス?!

  • @Picanhadopapaimolusco
    @Picanhadopapaimolusco 2 года назад

    へー ソニーにしては珍しい対応だな、普通は仕様で片付けられて終わり。

    • @dchannel.daisan
      @dchannel.daisan 2 года назад

      あ!そーなんですか?!前のテレビもソニーで液晶不具合出たのでもうコリゴリです

    • @koge3977
      @koge3977 8 месяцев назад

      ん?ワイも機種は違うが、パネル交換してもらったぞ。ウォークマンも古い型は有償修理頼んだら、結局新品送って来た。

  • @破滅大魔王
    @破滅大魔王 2 года назад

    初めまして自分で直せるから良いですよね😆

    • @dchannel.daisan
      @dchannel.daisan 2 года назад

      初めまして!知識さえ付けちゃえばあとは応用!皆さんの参考になるような情報を配信していきますので今後ともよろしくお願いします🙏

  • @ダイ-i3z
    @ダイ-i3z 2 года назад

    動画を観て自分もプール作り挑戦してみたくなりました 一つ質問なんですが、塗装は何処の製品で何と言う塗料をお使いでしょうか?

    • @dchannel.daisan
      @dchannel.daisan 2 года назад

      プールコートでお調べ頂ければと思います!大同塗料株式会社です!

  • @ヒロ-p1p
    @ヒロ-p1p 2 года назад

    情報ありがとうございます。 バルブは災難でしたね🤣 色々、わからないことばかりなので また、お世話になります。

  • @souruch.6455
    @souruch.6455 2 года назад

    虫がいたのは気のせいだろうか

    • @dchannel.daisan
      @dchannel.daisan 2 года назад

      き、気のせいですよ‪(´•ᴗ• ก )‬՞ ՞