isdtys94
isdtys94
  • Видео 216
  • Просмотров 177 529
BMW・イセッタ
BMW・イセッタ
Просмотров: 157

Видео

ハコスカレーシングカラー
Просмотров 402Месяц назад
ハコスカレーシングカラー
Datsun Roadstar
Просмотров 249Месяц назад
Datsun Roadstar
ダットサン ロードスター
Просмотров 444Месяц назад
ダットサン ロードスター
360cc暖機運転
Просмотров 539Месяц назад
360cc暖機運転
ヨタハチ
Просмотров 293Месяц назад
ヨタハチ
ダイハツ・電気自動車(DBC1型 - 1970年)
Просмотров 458Месяц назад
ダイハツ・電気自動車(DBC1型 - 1970年)
富士産業ラビット
Просмотров 902Месяц назад
富士産業ラビット
ダイハツ・シャルマン
Просмотров 404Месяц назад
ダイハツ・シャルマン
Honda バラード スポーツ 無限 CR-X PRO.
Просмотров 3042 месяца назад
Honda バラード スポーツ 無限 CR-X PRO.
日産ホーマーDX
Просмотров 232 месяца назад
日産ホーマーDX
マークIIワゴン
Просмотров 512 месяца назад
マークIIワゴン
DATSUN ロードスター
Просмотров 642 месяца назад
DATSUN ロードスター
神鉄バス
Просмотров 552 месяца назад
神鉄バス
トラック野郎
Просмотров 1342 месяца назад
トラック野郎
ダイハツフェローMAX
Просмотров 1482 месяца назад
ダイハツフェローMAX
マツダルーチェ
Просмотров 6652 месяца назад
マツダルーチェ
Ferrari Dino
Просмотров 7082 месяца назад
Ferrari Dino
スバル360 手作り内装がお洒落!
Просмотров 1352 месяца назад
スバル360 手作り内装がお洒落!
トヨタ・スポーツ800 ドンガラボデー
Просмотров 1,3 тыс.2 месяца назад
トヨタ・スポーツ800 ドンガラボデー
SUBARU360 冷房車
Просмотров 362 месяца назад
SUBARU360 冷房車
サバンナRX7 SA22C
Просмотров 3962 месяца назад
サバンナRX7 SA22C
スズキ フロンテ800
Просмотров 5762 месяца назад
スズキ フロンテ800
三菱ミニカ スキッパー 1973年式
Просмотров 4342 месяца назад
三菱ミニカ スキッパー 1973年式
マツダ タイタン
Просмотров 8342 месяца назад
マツダ タイタン
ダイハツミラ550
Просмотров 4052 месяца назад
ダイハツミラ550
スズキアルト スライドスリム
Просмотров 5342 месяца назад
スズキアルト スライドスリム
昭和レトロカー万博2024.11.30授賞された車たち
Просмотров 1972 месяца назад
昭和レトロカー万博2024.11.30授賞された車たち
ハコスカショートノーズ
Просмотров 2973 месяца назад
ハコスカショートノーズ
ダイハツ・フェローバギィ
Просмотров 153 месяца назад
ダイハツ・フェローバギィ

Комментарии

  • @くりくりぼうず-j6s
    @くりくりぼうず-j6s 20 дней назад

    タモリさんの忠告通りになりましたね。

  • @小杉美津男
    @小杉美津男 23 дня назад

    スカイラインは1800ccで十分です。ジャパン以降、2000ccと大きさは変わらなくなりましたからね。4気筒の方が市街地走行時での低回転域のトルクが強く使いやすいですね。燃費1800ccの方がいいですね。

  • @彩雲雷鳴
    @彩雲雷鳴 Месяц назад

    このダットサンは改造やカスタムでは無くオリジナル?だとしたら凄い😲

  • @野良ピカ野郎
    @野良ピカ野郎 Месяц назад

    かわいい

  • @片出し片出し
    @片出し片出し Месяц назад

    個性的なハコスカだ👍

  • @yasu6441
    @yasu6441 Месяц назад

    なんですかこの車,富山のミツオカもビックリ・カッケー

  • @北川秋穂
    @北川秋穂 Месяц назад

    昔このタイタン走っていました。懐かしいですね。

  • @АрГолд
    @АрГолд 2 месяца назад

    Xonda ⚡ 2 crx i td👍👍👍👍👍; akkord ca2. Ca5

  • @しんり爺
    @しんり爺 2 месяца назад

    格好いい。デザインが無茶苦茶凝っているよなあ

  • @R171-k8b
    @R171-k8b 2 месяца назад

    僕も先週土曜日の昭和レトロカー万博に行ってきました。貴重なアルトスライドスリムは懐かしいです。浅香唯さんのCMは記憶にあり、車内にはダイヤペットのミニカーが飾られていたのを見かけて懐かしかったです。僕はこのミニカーを1990年ごろに入手しています。

  • @清一竹林
    @清一竹林 2 месяца назад

    ルーチェですね

    • @isdtys94
      @isdtys94 2 месяца назад

      ありがとうございます。

  • @0815mf
    @0815mf 3 месяца назад

    団塊世代、22年生まれ最初に買ったのがこれでした、確か?最初のフルシンクロ、3万円中古で購入改造してポンコツやさんに行きました、次はキャロルでした。それから数え切れず今は軽のターボでよたよたと軽で重さ900キロ以上です。

  • @カモチャンネル
    @カモチャンネル 3 месяца назад

    先日は、お疲れ様でした。 このフローリアン良いお車ですね😆 私も、撮影したかったのですが帰られる所で 間に合わなかったです🤣 チャンネル登録させていただきました。 今後ともよろしくお願いします🤭

  • @小林豊和-t1r
    @小林豊和-t1r 3 месяца назад

    やはりいすゞの最高のフロリアンですよね今はこんな感じで作りが出来るのはないと思いますねなんでいすゞが撤退をしてしまったのが悔しいですねトラックやバスでしかないからさみしいですねやはりいすゞの車がいいですよね117クーペやフロリアンなどね

  • @かやのたけお
    @かやのたけお 3 месяца назад

    私が、幼少時代初めて、我が家の、愛車でした

  • @勇-h7w
    @勇-h7w 3 месяца назад

    ドシブですね、最終型角目4灯より、丸目4灯、このテ…ルの方が味が有ります。中期型ですかね。地元でほとんど見た事ない不人気車、レア…です。このボディ二DOHCエンジン積んでんのが良いです。純正で、これもデザインが外車風ですね。当時から知ってますが、あまり皆に走られてないですね。地元の同世代には、ためには、懐かしいレトロです。

  • @nyaon6339
    @nyaon6339 3 месяца назад

    な、懐かしい😊😊😊

  • @小林豊和-t1r
    @小林豊和-t1r 3 месяца назад

    私はフロリアンの形がとても好きですね昭和のタクシーや教習所の車や使われたのがありましたがそしてナンバーが粋ですね117とはフロリアンが昔から初代のプロトタイプが117フロリアンとでましたがねそれがあの117クーペになりましたねセダンが117セダンと言われたとしてもおかしくないですねやはりいすゞの車は最高の車ですねG161ならば最高ですねその後は191にエンジンがなりましたがやはりいすゞのディゼルやガソリンの車は最高ですね

  • @小林康博-d7y
    @小林康博-d7y 4 месяца назад

    最高だいねぇ👍️😃🚬

  • @HikosanHikosan
    @HikosanHikosan 4 месяца назад

    先日の今庄のイベントですね?私も参加しましたよ! やはり昭和の車は良いですねぇ~。

  • @sound-ps7qp
    @sound-ps7qp 4 месяца назад

    僕も若い頃ヨンメリの4ドア。1,6GLに乗っていました。小回りが効き室内広く、トランク広大。リアのコンビランプも好きでした。今思えば誇り高きプリンスのエンジン。MT4速で速くはなかったけれどいい車でした。懐かしい。ありがとうございます。

  • @呑魔来造
    @呑魔来造 4 месяца назад

    烏滸がましいですが、ここに割り込んで車談義したい❤ ちなみにこのエスティマは嫁さんの亡父の愛車でした。

  • @松寿-y9v
    @松寿-y9v 4 месяца назад

    お酒の配達かお米の配達に使われてたのかな?

  • @川野秋裕
    @川野秋裕 4 месяца назад

    ノーマルの飾りホイールが旧車なっらたらいいよな✨

  • @男爵いも-d7w
    @男爵いも-d7w 4 месяца назад

    となりの車が小さく見えま~す!のキャッチが懐かしい ♪ 車重が今の軽と同じくらいの695kg(4速MT)、735kg(5速MT)です 馬力/トルクはツインキャブ仕様で83馬力/トルク10kg・mですがこれはグロス値なので 今の表記に合わせるなら15%~20%低くなり軽ターボと近いスペックですが 0~400mは16.9秒と早い アクセルレスポンスがとても良かったと記憶してます。

  • @孝明岡野-z8r
    @孝明岡野-z8r 6 месяцев назад

    くろがねの上尾工場誘致にあたり我が家の土地(閉店したタイラヤの周辺)は収用され工場に。 昭和35年に稼働すると社宅や独身寮も、西上尾第一団地入口バス停あたりに工場正門。 転勤してきた社員の家族、学校の仲間も増えた。 間もなく倒産、在庫の積みあがった工場の一角が寂しかった。 このくろがねの技術は、愛知車輛(アイチコーポ)、加藤、KYB、東急車両に引き継がれた。 縁あって、愛知くろがね処理に走り回った方が設立した会社(愛知車輛)に長くお世話になった。

  • @片出し片出し
    @片出し片出し Год назад

    これはめずらしい!イイ車ですね。

  • @嘉山迅三郎
    @嘉山迅三郎 Год назад

    俺の親戚も乗ってましたよ🚙

  • @mugimeshitaitarou
    @mugimeshitaitarou Год назад

    稀少な910ワゴンですね✨

  • @ハイローきかぶう
    @ハイローきかぶう Год назад

    ミニエースですね… その昔 農家の友達の庭先に放置されたのを無免許で乗り回した記憶があります(*^^*) その時はヨタ8と同じエンジンの希少な車なんて思いもしませんでしたね…

  • @聡-n4k
    @聡-n4k Год назад

    当時の本格的高級スポーツサルーンです!カラーラやサニーの売れ筋が90万円台の頃に200万円台だったと思います!大事にしてもらいたいです!

  • @健太福中
    @健太福中 Год назад

    此れは、日産セドリック2ドア🚪ハードトップ2000SGLーEか!此れはまるで、アメリカンクーペみたい!

  • @健太福中
    @健太福中 Год назад

    此れが、1972年製ダイハツフェローマックス4ドア🚪セダン🚗か!此れはまるで、アメ車&外車みたい!

  • @noirkuroblack
    @noirkuroblack Год назад

    60じゃなくて50とは珍しい しかも綺麗な車体で素晴らしいですね❤

  • @ドコモ太郎-c4d
    @ドコモ太郎-c4d Год назад

    ランサーG S Rこれは名車の一台だね。 第三京浜で、排気量の違うセリカ2000GTに競り勝った車です^ ^

  • @もりもり-k3x
    @もりもり-k3x Год назад

    マスタング🐎に似ているかな? いいデザインです。

  • @japan-eu6xf
    @japan-eu6xf Год назад

    今晩は、お疲れ様です。家の兄がクラウンに昔、乗つていました、(^^)/今では、価値の有るクラウンです<m(__)m>

  • @ファントムライダー
    @ファントムライダー Год назад

    兄貴の同級生が乗ってた。超カッコ良かったよね、この車👍。

  • @コンバインスーパー
    @コンバインスーパー Год назад

    運転した事有る👍エンジンは高回転回らない😅

  • @伊林博正
    @伊林博正 Год назад

    懐かしいです、最初に買った車です。

  • @michi5693
    @michi5693 Год назад

    なつかしい!

  • @ダイハツ農協農耕車
    @ダイハツ農協農耕車 Год назад

    こりゃかわいい😍

  • @王陽明-t5j
    @王陽明-t5j Год назад

    ラビット?混合ガソリン…結構面倒。

  • @vintagerestorations.
    @vintagerestorations. Год назад

    👍👍

  • @小杉美津男
    @小杉美津男 Год назад

    ケンメリスカイライン1800GLですね。リアは角形ランプですね。

  • @清水悟-e4x
    @清水悟-e4x Год назад

    オヤジがチェリー乗ってました。セダンでしたが…。その後、オヤジはカローラに乗り換え、トヨタ信者になってしまいました

  • @清流-b5c
    @清流-b5c Год назад

    この頃の車は個性があったな

  • @ケンアンドヤリーアオリー

    これぞ私のCROWNのイメージ車で超豪華、社長、愛人、ゴルフバック、ホテルって感じですね!

  • @glm795crp3dt
    @glm795crp3dt Год назад

    キレイにされてて、クレーガーも似合ってて素敵です。

  • @寛成矢﨑
    @寛成矢﨑 Год назад

    団長のマシンエックスでスカイラインジャパンはしりました