El Nino
El Nino
  • Видео 118
  • Просмотров 29 006
機械研ぎされました両刃の出刃包丁を、産地不明の硯で刃付け。
ダイヤモンド砥石で形を決めました後に、キング砥石1000番等の中砥石で刃境の線を出すようにしますと、より見栄えが良いのですが、薄くなり割れてしまいましたので、このような仕上がりとなりました。
機械研ぎで刃が薄い状態ですので、ハマグリ刃にしております。
刃元は削っておりませんが、使用することはありませんので、そのままの形で打っ棄ってあります。
Просмотров: 40

Видео

廃棄バッグの端切れと染み有端切れを張り合わせ、フォルスタンを作成し、中華モンキーブーツを2枚舌にして、水と塵と泥に対抗する。
Просмотров 6814 дней назад
縫い目に水が溜まるのは防げそうですので、役に立つものと思います。 Kilties、False Tongues は他のパーツより薄いパーツのベロの保護が主な目的とは思いますが、今回は見た目のカッコつけが、主な目的になっております。
自作の針外しの竹筒の元の部分が割れてしまいましたので、石突きに鹿角をジョイントして、水難のお守りにしようと思う。
Просмотров 2614 дней назад
色々と針外しを作りましたが、結局基本の形に戻ることになりました。
ダイソーのミリウォッチに、ブロードアローの紋章を入れようとしましたが、手が震えて上手くいかず、キノコのマークを入れることになりました。
Просмотров 46814 дней назад
本体が550円で、SR626の電池も110円で購入できますので、自分で交換すれば、お安くつきます。 防水性は一切なく、耐ショック性もないので、バイクに乗るだけで、針が止まったり狂ったりしますので、ある意味ディスポーサルに相応しい時計になります。
中子を潰されました鑿を、リサイクルの服を解体する時の糸切りに使えますので、羅紋硯で刃付け。
Просмотров 76621 день назад
斜に研がれていましたので、一度に修正することは出来ませんでした。
モンキーブーツを作業に使用しますと、壊れていきますので、中華の安いモンキーブーツ擬きを作業用にして履く為、オイルとワックスを入れて、水弾きを手に入れる。
Просмотров 67121 день назад
中華ブーツは買うべきではありませんが、2500円で造るパワーには辟易恐縮します。 先芯とヒールカップに使用されています厚紙に水が往かない様に、ダイソーのカルバナワックス配合の靴クリームでワックス仕上げいたしまして、型崩れによる劣化を防ごうと思います。 接着剤が3年程で劣化すると思いますので、作業用としてガシガシ履けるものと思います。
イーストマンレザーのA2ジャケットを、8年放置しましたら、肌がカサついてガサガサになってきましたので、ダイソーの馬油ハンドクリームで水分と油分を補給。
Просмотров 10821 день назад
ホースレザーだけに馬油を選びました。下地の処理には十分な性能と思います。 最後に、コロンブスのミンクオイルを薄く塗布しまして、仕上げております。
自作の張り合わせベルトを職業用ミシンで走って、手抜きをしてみる。
Просмотров 109Месяц назад
JUKI SPUR98 中華製 にマジックかけ様なものを、自作して取り付け、20番のスパン糸で走って閉じています。
岡恒の芽切鋏の刃がガタついてきましたので、ゴリっと削って、羅紋硯で刃付け。
Просмотров 680Месяц назад
今回の切る相手は、生姜の茎と根っこになっており、柔らかいので、刃を尖らした形にいたしました。
ハンワグの登山靴とダナーのマウンテントレイルに、ダイソーのカルバナワックス配合の靴クリームを塗って、コロンブスのフッ素樹脂配合の撥水スプレーを吹いてみる。
Просмотров 430Месяц назад
山では履けませんので、オーバースペックですが、タウンユースで延命を図ります。 ダイソーの無色・カルバナワックス配合の靴クリームは、保革栄養になる成分は入っておりませんので、事前にKIWIミンクオイルをしっかりと染み込ませた後、少し寝かして、ワックス仕上げにダイソー靴クリームを一日一回、計三度塗重ねております。 ゴローの登山靴のワックス仕上げの方法に倣いました。
羅紋硯と川で拾ってきました石で、斧の刃付け。
Просмотров 249Месяц назад
電着ダイヤモンド砥石のダイヤが剝がれる量が多いので、やはり紙やすりを用いるのが正解と思います。
斧のカバーとベルトループをレザーで作成していましたが、疲弊の為、JUKIの職業用ミシンで縫い付けることにしました。
Просмотров 217Месяц назад
中華製 JUKI SPUR98 にマジックかけ様の物を取り付けて、20番のスパン糸で縫い付けましたが、4.5㎜ちょっとの革厚で5回も目飛びするのには、本当に参りました。
家庭用の小鉋の刃を、川で拾ってきた石で刃付け。。。
Просмотров 438Месяц назад
香南市の西川を流れます香宗川の堰で拾い上げました頁岩とみられる石で研いで刃付けをしてみました。 ダイヤモンド砥石、150番、400番、600番、1000番、拾ってきました石 ゴリゴリと削っておりますので、カエリが大きい為、ダイソーの羅紋硯を使用して、カエリを飛ばしております。
片刃の状態に研がれました三層利器材の南蛮 別作 家庭用包丁をゴリゴリ削って、ちょっと錆びさせて、鋼が出たか確認し、羅紋硯と川で拾ってきました石でトドメを打つ。
Просмотров 8072 месяца назад
切れない包丁のあるあるであります、クラッド材の片刃研ぎからの修正は、機械に頼るのが正解と思います。
家庭用向け刈込鋏を、裏も表も削って、羅紋石の硯で刃付け。
Просмотров 2,9 тыс.2 месяца назад
家庭用向け刈込鋏を、裏も表も削って、羅紋石の硯で刃付け。
小さな淵の流れ込みの泡立ちの中に、箱眼鏡を入れて見ましたら、カワヨシノボリさんですかね?
Просмотров 1582 месяца назад
小さな淵の流れ込みの泡立ちの中に、箱眼鏡を入れて見ましたら、カワヨシノボリさんですかね?
アパート沿いのゴミや生活排水まみれのドブ川を仕事帰りに覗き込んでみたら・・・、あなたはひょっとして高級食材の鼈ではございませんか!
Просмотров 3402 месяца назад
アパート沿いのゴミや生活排水まみれのドブ川を仕事帰りに覗き込んでみたら・・・、あなたはひょっとして高級食材の鼈ではございませんか!
土佐自由鍛造が繰り出すエビ鉈を、ゴリゴリ削って、ダイソーの羅紋石の硯でもって、刃付け。。。
Просмотров 1753 месяца назад
土佐自由鍛造が繰り出すエビ鉈を、ゴリゴリ削って、ダイソーの羅紋石の硯でもって、刃付け。。。
カワムツの体が赤く色づき始めて、追星が突き出したアカムツを求めて、家の近所をシャリーで彷徨い走る・・・。
Просмотров 1243 месяца назад
カワムツの体が赤く色づき始めて、追星が突き出したアカムツを求めて、家の近所をシャリーで彷徨い走る・・・。
ダイヤモンド砥石で土佐重光の包丁とピトンハーケンをガリガリ削って、甲州、雨畑硯でもって、刃付け。。。
Просмотров 2823 месяца назад
ダイヤモンド砥石で土佐重光の包丁とピトンハーケンをガリガリ削って、甲州、雨畑硯でもって、刃付け。。。
錆浮き裁ち鋏と握りバサミの赤錆をシリカゴムで取り除いて、ダイヤモンドヤスリで刃付け。
Просмотров 924 месяца назад
錆浮き裁ち鋏と握りバサミの赤錆をシリカゴムで取り除いて、ダイヤモンドヤスリで刃付け。
小さいミニハサミや先曲がりのハサミの嚙み合わせが悪いのを、叩いて、削って、曲げて、切れるようになるかしらん。
Просмотров 1294 месяца назад
小さいミニハサミや先曲がりのハサミの嚙み合わせが悪いのを、叩いて、削って、曲げて、切れるようになるかしらん。
両端にアイスプライス
Просмотров 424 месяца назад
両端にアイスプライス
Windows server の頭巾を被って、Windows11 23H2 24H2 へ生き残りをかけて、アップグレード。。。
Просмотров 4314 месяца назад
Windows server の頭巾を被って、Windows11 23H2 24H2 へ生き残りをかけて、アップグレード。。。
チャスジハエトリ少佐が、日曜の雨の日昼下がりに訪ねて下さいました。最敬礼で任務の遂行をお願いいたしました。
Просмотров 705 месяцев назад
チャスジハエトリ少佐が、日曜の雨の日昼下がりに訪ねて下さいました。最敬礼で 務の遂行をお願いいたしました。
風雨が強まる曇天の中、性懲りもなく 野市ローズガーデン の乱舞を愛でに行ってまいりました。
Просмотров 765 месяцев назад
風雨が強まる曇天の中、性懲りもなく 野市ローズガーデン の乱舞を愛でに行ってまいりました。
ダイソーで売られていました、羅紋石の硯で鑿と包丁を削って、磨いて、下ごしらえ・・・。
Просмотров 3,8 тыс.5 месяцев назад
ダイソーで売られていました、羅紋石の硯で鑿と包丁を削って、磨いて、下ごしらえ・・・。
今年も性懲りもなく、咲き始めました 野市ローズガーデン にお邪魔させていただきました。
Просмотров 4276 месяцев назад
今年も性懲りもなく、咲き始めました 野市ローズガーデン にお邪魔させていただきました。
放り置かれた ORIGINAL LOWE オリジナルレーヴェ の剪定ばさみを使えるようにして、1923年に設計された基本性能をゾンビの如くに蘇らしたいものです。。。
Просмотров 1066 месяцев назад
放り置かれた ORIGINAL LOWE オリジナルレーヴェ の剪定ばさみを使えるようにして、1923年に設計された基本性能をゾンビの如くに蘇らしたいものです。。。

Комментарии

  • @やすひろ-m9i
    @やすひろ-m9i 16 дней назад

    ブロードアローやりたくなりますよね。 プラモデル用のデカールでローマ数字のVの一辺を重ねて貼ったらそれっぽくなりました。時計よりデカール代の方が高くついたのは言うまでもありません笑

    • @elnino8759
      @elnino8759 16 дней назад

      やすひろさま、コメントを頂きまして、誠にありがとうございます。 有益な情報を頂きましたので、さっそく探しに行きたいと思います。 又御指南のほどよろしくお願いいたします。

  • @shamshairpardesi
    @shamshairpardesi 20 дней назад

    Keep It Brother ❤

    • @elnino8759
      @elnino8759 20 дней назад

      Bro, Thank you for the encouragement!!

    • @shamshairpardesi
      @shamshairpardesi 19 дней назад

      @@elnino8759 welcome Brother

  • @nekoHajime
    @nekoHajime 4 месяца назад

    オフィスプラスは規約違反でいきなり止まることがあるにゃあ

    • @elnino8759
      @elnino8759 4 месяца назад

      お知らせいただきまして、誠にありがとうございます。 マイクロソフトに負けないよう、七転び八起きで精進したいと思います。

  • @花が好き
    @花が好き 7 месяцев назад

    なんという見事な花たち。所有者様のご厚意に感謝ですね。 投稿ありがとうございます。

    • @elnino8759
      @elnino8759 7 месяцев назад

      花が好きさま、コメントを頂きまして、誠にありがとうございます。 ミツバチやマルハナバチのように、花から花へ飛んで廻る人生です。 花が好きさまの映像は、機を逃さず満開の頃合を捉えられて圧巻です。 中部地方の方々が、古木、花を大事にされる文化、風習を今に引き継がれていますのがよく理解出来ました。 今後も花が好きさまのチャンネルへお邪魔させていただきまして、お花を愛でさせていただきたいと存じます。

  • @yoshiis9570
    @yoshiis9570 9 месяцев назад

    こんにちは、家のミシンは全く逆の症状で修理の動画がないか探して拝見いたしました。バラし方はわかりましたが結局どこがどうなって前進後進が不能になったのかがちょっとわからなかったので簡単にご教授をしていただけないでしょうか?

    • @elnino8759
      @elnino8759 9 месяцев назад

      Yoshii Sさま、こんな拙い動画を見ていただきまして、誠にありがとうございます。 送り歯が固着している場合は、基盤不良、スイッチ不良の場合もありますが、大方の処、ミシンモーターの奥の部分にあります送りステッピングモーター周りの固着、ステッピングモーターの動きに連動して動く駆動部分の固着になると思います。 動画にありますように大方分解できましたら、ホリデーヌの針板を外して、送り歯を露出させます。送り歯に連結する金属が触れ合っている所の全てにSFスプレー式ミシンオイルを滴るぐらいに吹き付けていきます。はずみ車を仮に取り付けて、手で回しながら、動いている各部分の駆動部分をミシンモーターの奥の部分にあります送りステッピングモーターの所まで吹き付けます。固着が激しい場合は1日放置し油が染み込むのを待ち、2日目に同じようにスプレー注油し、手回しや、基盤を繋いでモーターを駆動させて動かし、動かしながら更にスプレー注油を行い、固着解消まで繰り返す手順になるものと思います。ミシンモーターを回して駆動させながら、返し縫いボタンを押したり、離したりを幾度となく繰り返しても、なかなか固着が解消しないこともありますので、長期戦になりますが、私の経験上3日ぐらいで正常に動き出すことが多いです。 注意点としましては、基盤や配線部分に油がいかない様にします。クレ556の様な市販のスプレーオイルは使用しない。液体状のミシン油での固着解消は更に時間がかかる事等がございます。 お近くでありましたら、喜んで注油をしに参りたいところなのですが、言葉文字ではポイントとなるところが伝えきれず忸怩たる思いであります。 名機ホリデーヌ愛好するものとしまして、Yoshii Sさまのご健闘をお祈りいたしております。

    • @yoshiis9570
      @yoshiis9570 9 месяцев назад

      @@elnino8759 さん丁寧な返信いただき感謝いたします。テーブルの上にA1サイズのカッティングマットを敷いているところなど一瞬自分の部屋と見間違えるくらいでした。 さて、繰り返し動画を拝見した所前進と返し縫いの切り替えはスイッチ切り替えのようにお見受けいたしました。返し縫いのスイッチが固着しているのかもしれませんね、次の休みにバラしてみます。無事治りましたらご報告いたします。 では

  • @MalikAqib-x2p
    @MalikAqib-x2p Год назад

    Febric are not moving please solve my problem janome 6000

    • @elnino8759
      @elnino8759 Год назад

      Thank you very much for watching my video. If Mr. Malik Aqib is nearby, I would be happy to come and check on the situation. If you could let us know a little more about the situation, we might be able to help you identify the problem.Best regard.

  • @syedsayeedurrahmanzaini4221
    @syedsayeedurrahmanzaini4221 Год назад

    Thanks for uploading 🎉this video. Best regards

    • @elnino8759
      @elnino8759 Год назад

      Thank you very much for watching my video. Best regards.

  • @syedsayeedurrahmanzaini4221
    @syedsayeedurrahmanzaini4221 Год назад

    Though I don't understand Japanese language but from your live demonstration I could very well learn how to change the motor belt. I will appreciate if you could please teach me how to change the timing belt on Janome mc 6000 sewing machine. I have already subscribed to your channel please keep sending me your videos. Best regards. I am from India.

    • @elnino8759
      @elnino8759 Год назад

      Dear Syed Sayeedur Rahman Zaini , Thank you very much for watching my videos. I am both surprised and happy to learn that the famous OLD Janome sewing machine made in Japan is still active in faraway India. If my video was of any help to you, I would be more than happy. I wish you all the best from Japan.

  • @しげたろう-q3r
    @しげたろう-q3r Год назад

    今日自分も桑の実で染めたばかりです!笑 ご質問ですがお酢を入れるのは染め易くなるためでしょうか? 色止めの工程はやりましたでしょうか?自分はもう少し紫色っぽく染めたかったのですが、紺色に近い感じになってしまいました💦

    • @elnino8759
      @elnino8759 Год назад

      しげたろうさん、こんにちは。キレイに染められたようで、桑の実仲間意識もあってうれしい気持ちになります。 紺色に近い感じになったということは、アントシアニンの色素のphがアルカリ性に寄ったのではないかと思いますが、私の薄い紫色も家庭用洗剤(アルカリ性)で洗濯をいたしますと薄い青色に変化するものと思います。逆に酸性に反応しますと赤紫色に変化いたします。 季節柄アジサイが見頃の時期ですが、アジサイの花の色は、アントシアニンとアルミニウムイオンが結合(錯体形成)し、そこに助色素が反応した場合には青色になり、アルミニウムイオンがない場合には赤色になるといわれています。 ミョウバン、木灰等ののアルミニウムを含むもので色止めをいたしますと、青色になり易いのかなと思います。アントシアニンは定着しにくいので、平安の昔から、梅干しの赤梅酢と桑の実を一緒に混ぜて攪拌して色素を出して染められていたとのことです。私もそれに倣いまして、塩と穀物酢を入れてみました。 形としましては先媒染になりますが、実を使用します草木染には、先媒染の方が染まりやすいのかなと思っております。 草木染は色々な方法や偶然が重なり、人それぞれのお色が出るようなので、しげたろうさんのやり方等もまた教えて頂けましたら幸いに思います。

    • @しげたろう-q3r
      @しげたろう-q3r Год назад

      @@elnino8759 さん とても詳しく説明ありがとうございます! 初めての染め物でしたがとても奥が深くハマりそうです笑 ありがとうございました♪

  • @ほそ-h4d
    @ほそ-h4d Год назад

    マフラーはどこのメーカーですか?

    • @elnino8759
      @elnino8759 Год назад

      永らく放置しており、コメントをお返しできずに申し訳ございません。 7年ほど前に鹿児島か、熊本の業者の方が、ヤフオクにて送料込み3,600円にて販売されていたものになります。 50㏄どノーマール(前16丁-後33丁)+所謂300円以下ノーマルキャブチューニング の仕様にて最高時速65㎞+爆音になっております。 このマフラーを取り付ける前はミニモト・シャリィTYPE Bダウンマフラーを、当時は5,000円ぐらいだったと思いますが、取り付けていました。この車体には相性がよかったのか、最高時速75㎞ほど出ました。 10年ほど前は角目シャリーに乗っている方も少なく、70㎞で市中を滑走していますと、目立ってしまったのか、マフラーだけ盗まれてしまい、泣く泣く代用品としてこの安いものを探し当てた次第です。

  • @きのこ君
    @きのこ君 4 года назад

    cf50pですか?

  • @iyashitabi315
    @iyashitabi315 4 года назад

    ありがとうございます👍 私も2回回りました😆懐かしいです🎶

  • @b-cat
    @b-cat 4 года назад

    京都にも88ヶ所霊場あるよ

  • @denkurunparking
    @denkurunparking 4 года назад

    綺麗ですね

    • @elnino8759
      @elnino8759 4 года назад

      かにてんさん、お疲れ様です。 その後体調はいかがですか?

    • @denkurunparking
      @denkurunparking 4 года назад

      El Nino さん 体調はいいですよ 心はボロボロですが。

    • @野良人-c3d
      @野良人-c3d 4 года назад

      @@denkurunparking さん、最新動画の顔色が悪かったので、心配しました。復調できるように、何か応援出来たらよかったのですが、時間が解決できることをお祈りしています。 論客の皆さんはじめ、沢山の方が応援していますので、私に出来ることでしたら、お力添えいたしますので、何でも言ってくださいね。