- Видео 34
- Просмотров 390 187
おもちじろうCH
Япония
Добавлен 3 мар 2021
ドラえもんやクレヨンしんちゃん、Eテレ系を中心に、ゆるーく自分の好きなものについてゆっくり解説レビュー動画を投稿していきたいと考えてます。
アンパンマン映画 オススメランキング【後編】
アンパンマン映画の個人的なオススメランキングの後編です。
皆さんの好きな作品や理由をコメントいただけると嬉しいです。
前編はこちら
ruclips.net/video/bh9FJX1TDaU/видео.html
劇場版ポケットモンスター おすすめランキング
ruclips.net/video/cLesq4-flyA/видео.html
映画ドラゴンボール おすすめランキング
ruclips.net/video/ww-3HHnK05A/видео.html
ルパン三世TVSP おすすめランキング
ruclips.net/video/wARPIGYkkjQ/видео.html
映画ドラえもん おすすめランキング【のぶドラ】
ruclips.net/video/axr_L951LL8/видео.html
映画クレヨンしんちゃん おすすめランキング【前編】
ruclips.net/video/-4POE2l4WyQ/видео.html
映画クレヨンしんちゃん おすすめランキング【後編】
ruclips.net/video/JOPvjIlhua0/видео.html
・BGMはこちらのサイトの物を使用させてもらってます
フリーBGM・音楽素材MusMus musmus.main.jp
皆さんの好きな作品や理由をコメントいただけると嬉しいです。
前編はこちら
ruclips.net/video/bh9FJX1TDaU/видео.html
劇場版ポケットモンスター おすすめランキング
ruclips.net/video/cLesq4-flyA/видео.html
映画ドラゴンボール おすすめランキング
ruclips.net/video/ww-3HHnK05A/видео.html
ルパン三世TVSP おすすめランキング
ruclips.net/video/wARPIGYkkjQ/видео.html
映画ドラえもん おすすめランキング【のぶドラ】
ruclips.net/video/axr_L951LL8/видео.html
映画クレヨンしんちゃん おすすめランキング【前編】
ruclips.net/video/-4POE2l4WyQ/видео.html
映画クレヨンしんちゃん おすすめランキング【後編】
ruclips.net/video/JOPvjIlhua0/видео.html
・BGMはこちらのサイトの物を使用させてもらってます
フリーBGM・音楽素材MusMus musmus.main.jp
Просмотров: 197
Видео
アンパンマン映画 オススメランキング【前編】
Просмотров 27614 дней назад
アンパンマン映画の個人的なオススメランキングの前編です。 皆さんの好きな作品や理由をコメントいただけると嬉しいです。 後編はこちら ruclips.net/video/Y1kKZUqRtCE/видео.html 劇場版ポケットモンスター おすすめランキング ruclips.net/video/cLesq4-flyA/видео.html 映画ドラゴンボール おすすめランキング ruclips.net/video/ww-3HHnK05A/видео.html ルパン三世TVSP おすすめランキング ruclips.net/video/wARPIGYkkjQ/видео.html 映画ドラえもん おすすめランキング【のぶドラ】 ruclips.net/video/axr_L951LL8/видео.html 映画クレヨンしんちゃん おすすめランキング【前編】 ruclips.net/v...
【忍たま】2024年映画備忘録【クレしん】【プリキュア】
Просмотров 4,4 тыс.Месяц назад
0:00 はじめに 0:40 クレしん 2:53 プリキュア 4:51 忍たま 6:51 おわりに 今年見た映画で個別の感想動画を出せなかった作品の ・クレヨンしんちゃん オラたちの恐竜日記 ・わんだふるぷりきゅあ!ざ・むーびー! ・劇場版 忍たま乱太郎 ドクタケ忍者隊最強の軍師 の簡易感想動画です。 その他の感想動画はこちら ・名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ) ruclips.net/video/_vEoL27uN3Y/видео.html ・映画ドラえもん のび太の地球交響楽 ruclips.net/video/4ihs_lRfpvo/видео.html 〇BGMはこちらのサイトの物を使用させてもらってます フリーBGM・音楽素材MusMus musmus.main.j
【古本市場】少女漫画得袋開封動画【福袋】
Просмотров 6133 месяца назад
古本市場に売っている少女コミックの得袋(福袋)の開封動画です。 最近の漫画は追えていないのでオススメとかあれば教えていただけると嬉しいです。 【少女漫画紹介】'90sりぼんオススメ作品10選【ゆっくり解説】 ruclips.net/video/Rb_PEH5E-_I/видео.html
【前半ネタバレなし】劇場版『名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)』【後半ネタバレあり】
Просмотров 6369 месяцев назад
劇場版『名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)』のレビュー動画です。 前半はネタバレ回避のためザックリとした説明 後半はネタバレ前回の内容になっています。 ・BGMはこちらのサイトの物を使用させてもらってます フリーBGM・音楽素材MusMus musmus.main.j
【Eテレ】みいつけた!至極のエピソード7選【ゆっくり】
Просмотров 44810 месяцев назад
Eテレで放送中の子供向け番組、 「みいつけた!」における4代目スイちゃん期の 個人的に好きなエピソード7選です。 最終回に間に合わせるべく突貫で作ったので 誤字等あるかもしれませんがご容赦ください。 子供向けとは言いつつも結構攻めてるエピソードも多く面白いので 見たことない方は是非見てみてください。
【東方Project】ビッグアクリルスタンド開封動画【ダイソー】
Просмотров 2 тыс.10 месяцев назад
DAISOやSeriaなどの100均で販売中の 東方のアクリルスタンド開封動画です。 開封動画は初めてなので見づらい点もあるかと思いますが 何卒よろしくお願いします。
【前半ネタバレなし】映画ドラえもん のび太の地球交響楽 感想動画【後半ネタバレあり】
Просмотров 14 тыс.10 месяцев назад
『映画ドラえもん のび太の地球交響楽』のレビュー動画です。 前半はネタバレ回避のためザックリとした説明 後半はネタバレ前回の内容になっています。 7:19 個人的な見落としのようです。申し訳ありません、もう一度見てきます。 【各項目の詳細】 ストーリー:話の内容・構成が面白いかどうか メインキャラ:ドラえもん達の個性や魅力を引き出せているかどうか ゲストキャラ。ゲストが魅力的に描かれているかどうか ひみつ道具。道具の使い方が面白く、心惹かれるかどうか 楽曲・ED。主題歌や挿入歌、EDの映像等が作品に合っているかです 〇映画ドラえもん おすすめランキング【わさドラ】 ruclips.net/video/E_lcbxAdwhk/видео.html 〇映画ドラえもん おすすめランキング【のぶドラ】 ruclips.net/video/axr_L951LL8/видео.html ・BGM...
【DS・3DS】クレヨンしんちゃんゲームレビュー【ゆっくり解説】
Просмотров 10 тыс.Год назад
DS・3DSのクレヨンしんちゃんゲームのレビュー動画です。 0:00 はじめに 1:08 嵐を呼ぶシネマランド カチンコガチンコ大活劇! 2:58 ショックガ~ン! 伝説を呼ぶオマケ大ケツ戦!! 4:49 嵐を呼ぶ ぬってクレヨ~ン大作戦! 6:07 嵐を呼ぶ ねんどろろ〜ん大変身! 7:46 おバカ大忍伝 すすめ!カスカベ忍者隊! 8:57 宇宙DEアチョー!? 友情のおバカラテ!! 10:01 嵐を呼ぶ カスカベ映画スターズ! 11:36 激アツ! おでんわ~るど大コン乱! ! 12:45 おわりに ・BGMはこちらのサイトの物を使用させてもらってます フリーBGM・音楽素材MusMus musmus.main.jp
ニンテンドープリペイドカードおすすめ収納方法
Просмотров 212Год назад
デザインはいいけど形が様々でなにかと収納に困る ニンテンドープリペイドカードのおすすめ収納方法を動画にしてみました。
【ネタバレなし】しん次元! クレヨンしんちゃん THE MOVIE 超能力大決戦 〜とべとべ手巻き寿司〜 感想動画
Просмотров 5 тыс.Год назад
#映画クレヨンしんちゃん #クレしん #しん次元 『しん次元! クレヨンしんちゃん THE MOVIE 超能力大決戦 〜とべとべ手巻き寿司〜』のレビュー動画です。 ネタバレ回避のためザックリとした説明になっています。 あくまでも個人的な感想なので、そういう意見もあるんだなあ位の軽い気持ちで見ていただけるとありがたいです。 是非みなさんも映画館に足を運んで観てみてください。 【各項目の詳細】 ストーリー:話の内容・構成が面白いか キャラクター:個性や魅力を感じたかどうか 笑い:ギャグシーンの面白さはどうだったか アクション:作品の疾走感やバトルシーンの面白さがあったか 感動:泣けるシーンはもちろん、心震わせるシーンがあったか 〇こちらも見ていただけると嬉しいです 映画クレヨンしんちゃん おすすめランキング【前編】 ruclips.net/video/-4POE2l4WyQ/видео....
劇場版ポケットモンスター おすすめランキング
Просмотров 2,3 тыс.Год назад
ポケモン映画の個人的なオススメランキングです。 皆さんの好きな作品や理由をコメントいただけると嬉しいです。 ※『キミにきめた!』は2013年公開ではなく2017年公開の誤りです。申し訳ありませんでした。 テレビアニメポケットモンスター主題歌 個人的ベスト10 ruclips.net/video/-zYyZ2688V0/видео.html 映画ドラゴンボール おすすめランキング ruclips.net/video/ww-3HHnK05A/видео.html ・BGMはこちらのサイトの物を使用させてもらってます フリーBGM・音楽素材MusMus musmus.main.jp
5代目キッチン戦隊クックルン 攻めすぎ!?エピソードTOP5 後半戦【ゆっくり解説】
Просмотров 2,8 тыс.Год назад
Eテレで放送中の子供向け料理番組、ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン5代目後期の個人的に攻めすぎだと思ったエピソードTOP5です。 子供向けとは言いつつも大人が見ても面白いと思える番組なので 見たことない方は是非見てみてください。 ・前期 ruclips.net/video/Dhd1_qzS1MM/видео.html
【ネタバレなし】空の理想郷 感想動画
Просмотров 4 тыс.Год назад
『映画ドラえもん のび太と空の理想郷』のレビュー動画です。 ネタバレ回避のためザックリとした説明になっています。 【各項目の詳細】 ストーリー:話の内容・構成が面白いかどうか メインキャラ:ドラえもん達の個性や魅力を引き出せているかどうか ゲストキャラ。ゲストが魅力的に描かれているかどうか ひみつ道具。道具の使い方が面白く、心惹かれるかどうか 楽曲・ED。主題歌や挿入歌、EDの映像等が作品に合っているかです 〇映画ドラえもん おすすめランキング【わさドラ】 ruclips.net/video/E_lcbxAdwhk/видео.html 〇映画ドラえもん おすすめランキング【のぶドラ】 ruclips.net/video/axr_L951LL8/видео.html ・BGMはこちらのサイトの物を使用させてもらってます フリーBGM・音楽素材MusMus musmus.main.j
『風雲!たけし城』激ムズ関門7選
Просмотров 2,9 тыс.Год назад
『風雲!たけし城』の数多ある難関のうち、クリアは無理なのではと思われた関門7選です。 ・BGMはこちらのサイトの物を使用させてもらってます フリーBGM・音楽素材MusMus musmus.main.jp
5代目キッチン戦隊クックルン 攻めすぎ!?エピソードTOP5【ゆっくり解説】
Просмотров 13 тыс.2 года назад
5代目キッチン戦隊クックルン 攻めすぎ!?エピソードTOP5【ゆっくり解説】
こいつら100%伝説が大好きでした。あれは80sかな?
連載時期としては90年代に乗ってるんですね 自分としてはルナティック雑技団の印象でした
80sだとお父さんは心配症ですかね。ルナティック雑技団も好きでした。テンコくんのお母さんが凄かった笑笑
子どもながらに椎名あゆみ先生のペンギンブラザーズがとても面白かったです。 打ち切りになってしまって後半はかなりカットされていますが…😢 全部読みたかったと思える作品でした☺️
ペンギンブラザーズは最初面白かったですよね 駆け足で消化不良になったのが残念でした
ハリケーン大好きなんだけどな🥲野原家の愛が感じられて、、🥲
95年までというか80年代がやはり強いなぁ~ 個人的には海底基岩城が映画としての完成度がなにより1番!
海底鬼岩城はビデオで何回も何回も見ました ワクワクするキャンプシーンありドキドキハラハラの展開ありで大好きな作品の一つです
初めて劇場で観たのが、アニマルプラネット。まあ、幼稚園だったから怖かったのを覚えている。 家にピンク色のモヤモヤが出てきたらどうしようとかさ、、、 車をエコエネルギー(水?酸素?)で動かしていたのは先取りしてたなあと思うわけで。
アニマルプラネットのモヤは怖かったですね。 友達がニムゲがドラえもんで一番怖かったと言ってたのを思い出しましたw
姫ちゃんのリボン、40過ぎて読んでも面白いですかね? 高学年の時に、ときめきトゥナイト、有間倶楽部、ママレードボーイ、天使なんかじゃない、この手を離さない、姫ちゃんのリボン、ちびまる子ちゃん、赤ずきんチャチャ等が連載されてた世代です。 中学へ上がる時にりぼんを一旦卒業し、大人になってから最近シーモアで途中だったときめきトゥナイトと、ママレードボーイを買い直して読みました。 それから、自分よりも少しお姉さん達の頃に連載されてた、ハンサムな彼女やマリブルも。 他に、吉住先生はチェリッシュや、ちとせetc、動画にも出て来たミントな僕ら、 小花美穂先生はこどちゃ、パートナー、アンダンテ、 池野先生は動画にも出て来たおしえて菜花やときめきミッドナイトも読みました。 今の漫画家さんだと、高梨みつば先生とかが好きです。 最近姫ちゃんのリボンがTVKで再放送してるから観てるんですが、これも漫画買おうか今迷ってます。 大人が読んでも面白いのかな。 今考えると、ペルシャとちょっと似てますよねw
小花美穂先生の作品なら年齢層高めで楽しめそうですが 姫ちゃんのリボンは思い出補正が結構あると思うので今からだとどうでしょう、、 まあ、全10巻+1なので読んでみるのは全然ありだと思います。 あと、高梨みつば先生は紅色HEROを持ってました。
@@CH-zg8vuさん コメントありがとう御座います! ですよね、微妙なところですよね(^_^; 高梨みつば先生はスミカスミレでドハマりして、今連載中の作品も読んでます。 その作品は確かスポーツものですよね? 私も気になってました。 参考になりました、アリガトウゴザイマス(^人^)
カラテから毛色が変わって大変だった。映画の数が増えすぎてシネマランドにも入らなくなったんだなぁ 忍者はご当地しんちゃんが可愛かった
コナン▶︎聖地巡礼行った プリキュア▶︎まほプリとひろプリのおかげで暴力満たされた 忍たま▶︎とんでもねえ覇権アニメを見ちまった イナイレ▶︎思い出補正とMAPPA補正で心臓止まりかけた
忍たまは本当に面白かったです イナイレ映画あったんですね、近くの映画館ではやってなかったのか知らなかったです。見に行きたかった・・・
やっぱり八鍬監督の作品は映像が綺麗で見やすいし旧作を上手いことブラッシュアップしてるから上位に来るのは納得だな
大魔境にしろ日本誕生にしろ 期待以上の出来になっててうれしかったですね
クレしんはガチgm
忍たまを映画で久々に見る前「緑の人達分かんねーw」だったけど映画を見たら「緑の人達カッケー!」になる位六年生がカッコよかった シリアスとバトルがTV版では出せない殺気に満ちてて見入ってた
まさにそれですねw 「名前わからんw」からの「かっこいい!」はライト層の大半が感じたと思います
忍たまは小学生の頃から大好きなので 映画面白かったですね😊 しんちゃんも昔から好きですね プリキュアより仮面ライダー 戦隊 ウルトラマンなどの 作品は結構分かるんですが 俺プリキュアシリーズ全く知らないので ネタバレになっても良いので何かおすすめのプリキュアは ありますか 後もう一つ神風怪盗ジャンヌという作品は知ってますか
プリュアはすべて見ているわけではないですが TVだとフレッシュが好きですね 映画だと前作の「オールスターズF」や「オールスターズNewStage みらいのともだち」が面白かったと思います ただ、全部で33(?)くらいあるうちの10本しか見てないので、ほかにも面白いものはありそうです 神風怪盗ジャンヌはアニメの記憶はないですが漫画は持っています
フレッシュプリキュアが好きなんですね 良いですね😀 今後見て見ます 後 神風怪盗ジャンヌの漫画版もありましたね 後怪盗ジャンヌまたは主人公のまろんちゃん アニメと漫画の方もどちらも個人的に可愛いですね☺️ 漫画版
やっぱり!プリキュア作品はもういい作品!悪い点もない!最高作品です!
大福イケボすぎてえぐかったです、!さとると大福が番外戦士確定だったのが少し残念です。自分もオルFから二作品目だったんですよね。小さい頃に見たのを除いて
大福は立ち回りも含め格好良過ぎましたね ただ、モフルンなんかと同じでが本編は出番なさそうなのは残念です 劇場で見たのは2作目ですが、面白いのが続いたのでまた来年も行きたいと思います
ゲスト声優枠のなにわ男子声あてうまかった セーラームーンとかゲスト声優下手すぎて現実に戻されたりしたので 敵役はしっかりと許せない敵してる方が憎むべき相手をしっかりできるので良い ゲ謎の時貞や今回の八宝菜等
上手かったですよね 全然違和感ありませんでした 今回の八宝菜はしっかりと適役をしていてかつ本放送にはヘイトを持ち越さないように配慮されているのがとてもいいと思いました
僕は忍たまが好きなガキなんだけどクレしんとプリキュアは小さい頃に見たきり興味無いんよな…でも忍たまは大好き(*'▽'*)♪忍たまの沼にもっとハマった…ヘルプミー(;´・ω・)/Help me!!あと忍たまの映画に関しては最後まじ泣いたわ…きり丸が言った「一緒に帰ろう。」もうあれはさぁ…ずるいわ( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )
あの映画を見せられると本放送も見たいと思わずにはいれませんね 自分は雑渡さんがすごく好きになりました
劇場版忍たまの気になった点を挙げるとすれば…終盤の八方斎が極悪過ぎて若干引いた事くらいですかね 観客の何人かが八方斎の事を嫌いになるんじゃないかと少し不安になりました
確かにそうですね でもまあ、八方斎も頭を打ってほぼほぼ別人格のキャラになっていたので、 TVの方までヘイトが残らない様に配慮がされていると感じました
@CH-zg8vu 仰る通りですね 最終的には元に戻ったので良かったです 2024年の最後に素晴らしい作品が観れました!
自分も久々の忍たまだったので「あれ?八方斎ってこんなキャラだっけ?」って思ってました。
おかげで乱きりしんと同い年の息子さんの父親である風鬼さんがグッとくる。
個人的には鉄人兵団が不動のトップだけど、ドラえもんらしさって点も込みだとブリキのラビリンスってのはわかる。
上位5作品は全部納得! 2位のお宝はサントラ買うほど好き! ちょうどテレビスペシャルの全盛期だったんだね。 お宝の後の2004年から成長が止まってしまったのがとても残念。
遊んだことはないけどRUclipsでゲームプレイをよく見てた
この動画のランキングで最下位の宇宙漂流記が面白いって思える俺は幸せなんだな
2:57 キー坊のアイデンティティーを耳障りって言ってて笑った。
俺奇跡の島一番感動したわ
同じ
クウラの戦闘力の描写はどうにかならなかったものかな? フリーザよりひとつ変身が多いのに、 界王拳の悟空を圧倒するだけで、 スーパーサイヤ人になったらあっさりとやられてしまうのはいただけないな。 スーパーサイヤ人とギリギリの戦いをして負けてくれたら最高に熱かったのにな!
うーん…あまり同感できないですねぇ😅
1位が強すぎる!!
大山ドラが世代ではあるけど宝島や新鉄人兵団がかなり上位にはいるな あくまで個人の好みなんだけど普段の皆が二手に分かれてりする時に各々が活躍する話、もしくはそれ相応の見せ場があると嬉しくなるんだと思う(小宇宙戦争とか秘密道具ミュージアムとかもそのタイプだと思う) でも大山ドラだと夢幻三剣士や銀河超特急が1、2レベルで好きだから絶対必要ってわけでもないんだけど、逆に新日本誕生ギガゾンビ倒すまでが好きだったけどペガ達の別れのシーンで突如ピー助ばりの感動演出されたのに呆気にとられてびっくりした所ある 少なくとも未来のテーマパークならドラえもんいる限り会いに行けるんじゃないの?って旧の時から思ってたのが消化されなかったなって EDでもククルには会いに来るけどペガ達に会いにいく絵が無かったしそれなら会えない理由とか作っても良かった気がするんだけど流石にラストにそんなの差し込めないだろうし、あくまで個人の感想になるけどだったらまた会いに行くからねってペガ達にも伝えて1枚絵でもEDに再会のシーン差し込んでくれた方が感動できたのかなと
銀河超特急が好きだな~
新鉄人兵団以外は割と納得だった 個人的にはDの順位が 12 宇宙英雄 13 人魚 14 緑の巨人 15 アニマル かな 宇宙英雄はネタに降りきってるし少しは面白いと思ったけどアニマルはそれすら感じ無かったしアニマル2回目見たときに関しては退屈過ぎて寝たし(映画で寝たのはこれ含めて2回のみ)
どうしてもF原作が一軍 オリジナルが二軍感でてまうんよな
個人的には奇跡の島が圧倒的最下位だな。 宇宙英雄記はまだエンタメに全振りした清々しさはあるし巨人伝も途中までは普通に面白かったけど 奇跡は安直な原作セリフの引用や安っぽすぎる感動要素、 弱い動物に優しくないのび太やキレるタイミングが意味わからんしずちゃんなど とにかく不愉快でしかないし今でも許せない。
いやーリメイクされた新日本誕生は最後泣いたし😢 自分がドラえもんもっと好きになる映画でした
出崎統監督のルパン三世テレビスペシャルが好きです!
’80年代はわかるのやけど、’90年代はなー、ですが、藤井みほなさんの作品は好きでした。たまたま古本屋で「秘密の花園」をこうたのがきっかけでしたでしょうか。主人公にギャルみたいなのが多く、作風も・・なんで本来ならそんな好きなタイプではないはずのやけど、何かこの方の作品は面白かったです。 後は、「へそで茶をわかす」。個人的には好きでしたが、これどうなの?と思ってました。まさかここで紹介されるとはw。
ワルサー、炎の記憶、お宝返却大作戦、マネーウォーズがベスト4に入るのは異論の余地がない。
3代目声優キャストは79~05年迄と長いため、初期中期後期に分けれるね!初期と後期じゃ全然違うな。
わさどらの中でも新しい映画の方がやっぱりクオリティは高いなぁ
個人的に、竜の騎士が圧倒的第1位なのですが、コメントであまり挙げている方がいないのでほんと人それぞれですね~😄 あとは海底鬼岩城や魔界大冒険、アニマル惑星が好きです! ちなみに、少年期と時の旅人は、その昔ラジカセでビデオの音声録音してました〜昭和感スゴイけど😅
復活のフュージョンそんなおもろく感じなかったかなぁ ストーリーがほぼなくて10割バトルだし現世に蘇った死人の描写が蛇足すぎるしゴジータの戦闘シーン一瞬だしで
個人的には最強への道大好き
分かる
ときめきトゥナイト好きだった。
最強対最強1位なんや 肝心の超サイヤ人なってからの戦闘が一瞬すぎて残念
私は銀河特急のゲストキャラののび太たちへのおい昔もんっていう呼び方が好きです
個人的に好きなのは、銀河超特急、アニマル惑星、ブリキの迷宮、日本誕生、海底鬼岩城、竜の騎士、パラレル西遊記、雲の王国ですね。 映画館で観たのが夢幻三剣士から宇宙漂流記までの5作品でしたが(他はレンタルで観たのと、大長編コミックスを持ってます)、その後の作品はワンニャン時空伝以外は見ようという気持ちにならなくなったのが子供ながらなんとなく察したのかもしれませんね…。
オトナ帝国はクレしん本編と他の映画をいくつか観てから観た方がいい気がするのよね。
暗黒タマタマはずっと個人的一位なので上位嬉しい!
新鉄人の順位以外は全面的に同意ですね 新鉄人の評価だけは旧作に引きずられ過ぎて 公平な視点で評価できていないと思います
漫画原作のドラマにオリジナルキャラが出てきて、好きだったキャラの出番を総取りした そういった時の感覚に似たものがありました 別作品として許容できればいいのですが自分はそうできなかったのでこの順位です すいません
とびっきりの最強対最強はこれでもかってくらい何度も繰り返しみた作品。おそらく、映画オリジナルキャラでクウラが一番カッコいい 一位にランクインしたのは嬉しい ただ今思うとこのクウラはフリーザより弱く感じる。メタルクウラはクソ強いけど
敵味方共にメイン以外のキャラが魅力的に描かれているのが大好きです ただ、映画の尺で倒してしまいますから弱く感じるのはわかりますw
悟空自体がナメック星編より強いからね。多分あの界王拳でナメック星編の超サイヤ人クラスだと思う。超サイヤ人状態でのかめはめ波なんて太陽事クウラを倒していたし(最後は太陽も破壊していた)。 クウラもクウラであれだけの力の差があったのに負けたとはいえスーパーノヴァ一発で超サイヤ人だった悟空を動けなくしてたし。
雲の王国の中で故障したドラえもんを連れてムカシダイダラアホウドリに乗って王国に戻る時に流れた雲がゆくのはのシーンは自分にとっては屈指の名シーンです。
コンドルは飛んでいくというゲームが難しいかな。コンドルの着ぐるみを紐で結んで宙吊りの状態で着ぐるみの中に入ってウサギのぬいぐるみを足でつかんでかごに入れるゲームです。友達が挑戦したら紐がほどけて池に落ちたという話を聞きました。