善照寺TV
善照寺TV
  • Видео 9
  • Просмотров 65 430
讃仏偈(さんぶつげ)少し早めバージョン
讃仏偈(さんぶつげ)を真宗興正派善照寺住職・三原貴嗣が読んでみました。
サクサク読むと5分ちょっとで読める短いお経です。
この動画では少しテンポを早めに読んでいます。
毎日のおつとめの時や、読む練習をする時の参考資料として動画をお使いいただければ幸いです。
【補足】
真宗興正派の同朋聖典P81に掲載されている「讃仏偈」では、南無阿弥陀仏は(七声揚音)と書かれています。
しかし、この読み方はあまり使われないため、一般的に読まれる短念仏7声(音の高さを変えずに南無阿弥陀仏と読む)の読み方で録音しています。
回向は同朋聖典P85に記載の通り、我説彼尊功徳事〜を読んでいます。
------------
へんもぶろぐ
henmo.net
Просмотров: 28 811

Видео

令和元年 善照寺秋季永代経 【法話全編掲載】 北岑大至師
Просмотров 7284 года назад
令和元年10月24日につとめた真宗興正派善照寺の秋季永代経の様子をアップしました。 お勤めやご挨拶はダイジェストで、ご法話は全編掲載しております。 布教師の先生は真宗興正派教学教化次長の北岑大至先生です。 【住職ブログ】 へんもぶろぐ henmo.net 【副住職ブログ】 とっしゃんのおもロジカル tossyan.com
第5回エンディング産業展レポート!!(東京ビッグサイトにて)
Просмотров 5254 года назад
2019年8月20〜22日に東京ビッグサイトで開催された第5回エンディング産業展に行ってきました! エンディング産業展は終活・葬祭・墓地・寺社設備に関わる企業の展示会で、期間中各種専門家によるセミナーも開催されています。 今回、住職はそのエンディング産業展で初の開催となる「次世代僧侶オブザイヤー」の審査員として、副住職はその賞にノミネートされる立場として参加してきました。 肝心の僧侶オブザイヤーの部分は2人とも参加していたので動画を撮ることができず。 そのイベントの前後の時間を使って展示会の雰囲気がわかる動画を撮ってみました。 本当はすべてのブースを紹介したかったのですが、会場があまりに広く、また出展企業ブースも多かったため、一部のブースのみの紹介となっています。 使用楽曲について Music : www.bensound.com
e-カルチャー「奏でる緑の音楽祭」@善照寺
Просмотров 2545 лет назад
2019年6月16日に善照寺でおこなわれたe-カルチャー(カルチャー教室)の発表会「奏でる緑の音楽会」の様子をまとめたダイジェスト動画です。 住職のブログに詳細をまとめているのでこちらもあわせてご覧ください。 henmo.net/2019/06/19/e-culture/
善照寺までの道案内動画
Просмотров 1,1 тыс.5 лет назад
国道11号線にあるスシロー、アレックスコンフォート、カーチスのある交差点から善照寺までの道のりを紹介しています。 メインの通りからお寺の入り口までで迷う方がたくさんおられるので、曲がる交差点、入り口を動画で紹介しています! ▼善照寺周辺MAP goo.gl/maps/bK62gccpVeRmzSYC8
さぬき青年会議所スマホ写真講座in善照寺
Просмотров 5185 лет назад
善照寺で開催した「さぬき青年会議所」のメンバー向け講習会の様子をダイジェストでお届けしています。 日時:2019年5月25日15:30〜 場所:善照寺本堂 講師:住職・三原貴嗣 内容:ブログ・SNSの運用とスマホの写真の基礎知識について 実習:モデル・車・風景を実際に写真に撮ってみよう! さぬき青年会議所に所属するメンバーが、お寺で住職からwebマーケティングやブログ、スマホの知識を学ぶというシュールな会。 これからの時代に必要な広報力を高めるため、スマホで撮る写真の基礎知識や編集のコツ、便利なアプリなどを紹介しました。 詳細はブログでも公開予定。 へんもぶろぐ henmo.net
正信偈の読み方 真宗興正派 中拍子 ゆっくりバージョン
Просмотров 21 тыс.5 лет назад
真宗興正派の正信偈・中拍子を善照寺住職の三原貴嗣が読みました。 本山の出している同朋聖典のCD音源と同じスピードで読んだゆっくりバージョンの動画です。 毎日のおつとめや練習にお使いください。 住職のブログ「へんもぶろぐ」もあわせてどうぞ! henmo.net
重誓偈・多重録音(真宗興正派 同朋聖典)
Просмотров 7 тыс.5 лет назад
真宗興正派・同朋聖典の重誓偈を善照寺住職三原貴嗣が1人で5人分の声を重ねて読みました。 複数人で読むときに、導師以外の人が読み始めるタイミングは動画音源を参考にしてください ▼ソロの音源はこちらから ruclips.net/video/YiGSWT7eke4/видео.html 本が無くても読めるように本文と読み仮名、キンを鳴らす位置をわかりやすくしています。 短い時間で読めるように、テンポを少し早めにしています。 毎日のおつとめや、練習にお使いください。 ゆっくり読むバージョンは後日作ってアップしますね。 住職のブログ「へんもぶろぐ」もあわせてどうぞ! henmo.net
重誓偈(真宗興正派 同朋聖典)
Просмотров 5 тыс.5 лет назад
真宗興正派・同朋聖典の重誓偈を善照寺住職三原貴嗣が読みました。 ▼音を重ねて豪華にした多重録音版はこちらから ruclips.net/video/E6kCb_7OEsE/видео.html 本が無くても読めるように本分と読み仮名、キンを鳴らす位置をわかりやすくしています。 短い時間で読めるように、少し早めにしています。 毎日のおつとめや、練習にお使いください。 ゆっくり読むバージョンは後日作ってアップしますね。 住職のブログ「へんもぶろぐ」もあわせてどうぞ! henmo.net

Комментарии

  • @user-ws8nt4ww5p
    @user-ws8nt4ww5p 2 дня назад

    とても添付が良くて素晴らしいと思います❤

  • @SN-bc3ym
    @SN-bc3ym 2 месяца назад

    「正信偈」を読むことが尊いことで、リズムはそれ程こだわることでわないと考えますがどうでしょうか⁉️

  • @SN-bc3ym
    @SN-bc3ym 3 месяца назад

    早目のテンポで読みやすいですね❤

  • @user-yq6ds2hf6c
    @user-yq6ds2hf6c 9 месяцев назад

    正信偈、ありがとうございます

  • @user-vg2id4pf1y
    @user-vg2id4pf1y 9 месяцев назад

    参考になります!

  • @user-ri7vi1xg3f
    @user-ri7vi1xg3f 10 месяцев назад

    これをお手本として朝夕、自宅で正信偈を唱えております。なかなか難しいですね。

  • @kensa7739
    @kensa7739 3 года назад

    読み方が違う。本当に坊主か?

    • @TV-tp3gz
      @TV-tp3gz 3 года назад

      こちらの動画では真宗興正派の正信偈中拍子という読み方になります。 同じ正信偈でも、浄土真宗各派ごとに読み方が制定されているので節に違いがあります。 また正信偈は読まれる法要によっても、墨譜・中拍手・舌々などいくつか読み方があるので難しいですね。