作って遊ぶ
作って遊ぶ
  • Видео 3
  • Просмотров 12 580
エアコン水漏れ 自分で修理 簡単!
急に壁とエアコンの隙間からボタボタボターと大量の水滴💧がリビングの床に
慌てて床を拭いて洗面器を用意(雨漏り受けるかのように)
もう10年使ってるエアコン。
でも今日もさっきまで快調に動いてた。まだ故障じゃないだろう!
外の室外機のホースを見たら水が全然出ていない!
これはホースに何かが詰まったのかも!
必要な物は3つだけ
⚫︎浮き輪の空気入れ
(掃除機でもできそう)
⚫︎ガーゼor不織布
(吸い込んだものがポンプの中に入らないように)
⚫︎ガムテープ
(セロテープでもグルグル巻きにすればいけるかも)
空気入れを5回ほど踏んだら、大量の水がガムテープの隙間から溢れ出てきました。
ガムテープを剥がすと…
水と一緒に4分割されたカナブン的な虫が出てきました。
うっかりホースの中に入ってしまったのかな…虫さんごめんなさい。
#エアコン故障?
#エアコン水漏れ
#エアコン修理
#室外機のホースから水が出ていない
#エアコン室外機
#ドレンホースのつまり
#エアコン水漏れ 
#エアコン自分でなおせる
Просмотров: 1 620

Видео

エプソンプリンター EPSON EP-806AW 紙詰まり 修理エプソンプリンター EPSON EP-806AW 紙詰まり 修理
エプソンプリンター EPSON EP-806AW 紙詰まり 修理
Просмотров 11 тыс.Год назад
先日他の方のRUclips見ながら廃インクパッドを自力で交換しました。 まだまだ使える! と思ったら今度は用紙詰まりのエラー表示💦 でもこれもお掃除したらなおりました。 ノンアルコールウェットティシュで給紙ローラーを拭くだけです。 皆さんプリンター処分を考える前に試してみて! #エプソンプリンター #EP-806AW 用紙詰まり修理 #プリンター用紙詰まり #EP-806AW まだ使える #廃インクパッド
折り紙 クルクルお花 作り方折り紙 クルクルお花 作り方
折り紙 クルクルお花 作り方
Просмотров 514 года назад
#遊べる折紙 #動くお花 折紙 #クルクル動く 折紙のお花 必要なもの 折り紙7.5cm×7.5cm (普通サイズの折り紙の1/4) 224枚 スティックのり 洗濯バサミかクリップ(輪にする時使う) 綿棒(ノリ付けする時にあると便利) 動画内では8色 各28枚の計224枚としていますが 色は全部同じでも全部違っても、2色だけ3色だけとかで作っても構いません。 色の数、組み合わせはすべて自由です。 自分だけのオリジナルなカラー、組み合わせで作ってみてください。 ◎組み合わせの最後。《仮どめ》 輪につなぎ合わせるところが、少し厄介です。(引っ張られるので、一つずつ貼ろうとすると剥がれてしまうのです) 動画の最後にあるように、まず最前列の面と最後列の面の爪をポケットに入れずにノリで《仮どめ》します。 (全面の爪表面だけ軽くノリ付けする→ポケットの中に入れずポケット表面に貼る) その時貼った...

Комментарии

  • @oK-fy6qt
    @oK-fy6qt Год назад

    写真用紙に印刷するとき、用紙詰まりエラーが出たのでどこで詰まっているのか探しては見たけど有りませんでした。結局のところ写真用紙送りのローラーが滑っているのが判明して、上下のローラーをアルコールと綿棒で掃除して(結構汚れてました)ドライヤーで乾かして正常に印刷できました。