- Видео 453
- Просмотров 606 630
種子島みなみたねチャンネル
Япония
Добавлен 28 май 2017
たねがしまの南はし「南種子町」の様々な魅力をおとどけします。サーフィンやロケット、鉄砲伝来は有名ですが。文化的遺産から、おしゃれなお店や、素敵な人々など。アップしていきますのでよろしくお願いいたします。
移住相談も随時承っております、InstagramやFacebookの方からでもお気軽にご連絡くださいね。
local.minamitane.3/
minamitane_local_vitalization
移住相談も随時承っております、InstagramやFacebookの方からでもお気軽にご連絡くださいね。
local.minamitane.3/
minamitane_local_vitalization
【演技賞 受賞】KKBふるさとCM大賞2023『つないでいく町』南種子町
KKBふるさとCM大賞2023
南種子町応募作品
「つないでいく町」
出演者のみなさんのキラリと光る笑顔に、演技賞いただきました‼
テーマは、「大切なものを後の世代につないでいく」
製作は、11月をもって本町の地域おこし協力隊を退任した、大谷義彦さんです。任期中に作ったふるさとCMは、3本とも入賞!
大谷さん、ありがとうございました‼
そして、CMにご出演いただいた皆さまをはじめ、製作にご協力いただいたすべての皆さまに、御礼申し上げます。
ありがとうございました‼
南種子町応募作品
「つないでいく町」
出演者のみなさんのキラリと光る笑顔に、演技賞いただきました‼
テーマは、「大切なものを後の世代につないでいく」
製作は、11月をもって本町の地域おこし協力隊を退任した、大谷義彦さんです。任期中に作ったふるさとCMは、3本とも入賞!
大谷さん、ありがとうございました‼
そして、CMにご出演いただいた皆さまをはじめ、製作にご協力いただいたすべての皆さまに、御礼申し上げます。
ありがとうございました‼
Просмотров: 1 486
Видео
宇宙サイエンスLAB:ワークショップ「宇宙探査ローバーをつくろう!」
Просмотров 424Год назад
令和5年5月10日に包括連携協定を結んだe-kagaku国際科学教育協会、株式会社JOINX 今回は今後設立される宇宙学校のカリキュラムに近い体験をしてもらおうと ワークショップを開催されました。 @南種子町地域おこし協力隊大谷
サーフィン熊毛郡大会2023
Просмотров 601Год назад
中種子町中山海岸で行われた 令和5年度熊毛郡体育大会サーフィン競技の模様 南種子チーム見事優勝!! @南種子町地域おこし協力隊大谷
【e-kagaku】種子島宇宙学校プロジェクトに関する包括連携協定協定式【JOINX】
Просмотров 649Год назад
令和5年5月10日 一般社団法人e-kagaku,株式会社JOINX,南種子町の3者での 包括連携協定が結ばれました。 包括連携協定の内容は ①南種子町における宇宙サイエンスLAB(宇宙学校)の設立検討 ②宇宙サイエンスLABツアーの南種子町での開催 ③その他、目的を達成するために必要な事項 一般社団法人e-kagaku e-kagaku.com 株式会社JOINX joinx.net @南種子町地域おこし協力隊大谷
JPSA2023ショートボード第1戦女子決勝
Просмотров 433Год назад
南種子町竹崎で行われたJPSA2023ショートボード第1戦女子決勝 野中美波選手(赤) 川合美乃里選手(白) @南種子町地域おこし協力隊大谷
電気自動車(EV車)出発式【R5/4/17】
Просмотров 431Год назад
本町は2022年9月16日に「南種子町ゼロカーボンシティ宣言」を行い、2050年までに温室効果ガス(二酸化炭素)の排出量を実質ゼロにする「ゼロカーボンシティ」を目指すことを表明しています。 今回、電気自動車(EV車)を避難所で活用するなど防災機能の強化や脱炭素社会に向けた取り組みの一環として、南種子町、出光興産株式会社、種子島石油株式会社において、役場庁舎に小規模オンサイトPPAによる庁舎への電力供給と、電気自動車(EV車)向け充電の共同実証を開始することとし、このたび実証に使用する充電設備及び電気自動車(EV車)の設置が完了しました。 @南種子町地域おこし協力隊大谷
JPSA2023ショートボード第1戦男子決勝
Просмотров 2,7 тыс.Год назад
南種子町竹崎で行われたJPSA2023ショートボード第1戦男子決勝 加藤翔平選手(赤) 西慶司郎選手(白) @南種子町地域おこし協力隊大谷
種子島の昔話【骨つぎの妙薬】
Просмотров 343Год назад
あんねぇお話会による人形劇【骨つぎの妙薬】 南種子町の西之地域に伝わる昔話を小学生に伝わりやすいようにアレンジし 小学校の朝の時間に実施されました。 #昔話 #種子島 #南種子町 @南種子町地域おこし協力隊大谷
2023/4/8JPSAロングボード女子決勝(田岡選手多め)
Просмотров 2,8 тыс.Год назад
4/8に行われたJPSA女子ロングボード決勝の模様 赤 吉川選手 白 田岡選手 青 小栗選手 緑 瀬下選手 @南種子町地域おこし協力隊大谷
花峰カルタ解説書出版【鬼塚校長先生】
Просмотров 307Год назад
花峰小学校の児童が毎日朝の活動で暗唱している下中郷土カルタは 平成3年から4年間校長として勤められた牟田島孝男先生が、地域の歴史や文化、芸能などについて、地域の方から聞いたり調べたりしながら作られたものです。 30年以上前に作られたこのカルタの意味を新しく赴 した先生や今の子供たちにもっと深く知ってもらいたいとの思いから、現校長の鬼塚秀樹先生が解説書を作られました。 この解説書を基に、これからも花峰小の児童たちに受け継がれていきます。 @南種子町地域おこし協力隊大谷
南種子町のリサイクル【南種子町有機農業推進協議会、(有)かごしま有機生産組合】
Просмотров 1,5 тыс.2 года назад
南種子町のリサイクル【南種子町有機農業推進協議会、(有)かごしま有機生産組合】