![パーキンソン病専門コントロールPD](/img/default-banner.jpg)
- Видео 280
- Просмотров 1 678 087
パーキンソン病専門コントロールPD
Япония
Добавлен 27 окт 2017
パーキンソン病に役立つ情報を毎週水曜日の8pmに発信しています。
1週目:海外のパーキンソン病情報
2週目:家で出来るパーキンソン病運動
3週目:栄養に関する情報
4週目:パーキンソン病の気になるトピック
5週目:気まぐれトピック
1週目:海外のパーキンソン病情報
2週目:家で出来るパーキンソン病運動
3週目:栄養に関する情報
4週目:パーキンソン病の気になるトピック
5週目:気まぐれトピック
受け入れて前に進む【パーキンソン病100人インタビュー】
パーキンソン病診断後8年目のエツコさんのインタビューです。パーキンソン病と診断される以前は脳腫瘍の手術や、自宅で暮らしていた時には大腿骨骨折の手術などをえて、現在PDハウス八尾に入居されています。入居生活なども語ってくれています。そして最後は、PDハウス八尾の佐々木施設長にもお話を伺いました。是非最後までご視聴下さい。
PDハウス八尾では、3月8日(土)体験会を行います。詳しくは下のリンクをご確認ください。
pdhouse.hp.peraichi.com/osaka-20250308
*********************************************************
コントロールPD情報
【パーキンソン病と上手に付き合う3ステップ】登録無料
forms.wix.com/r/7167469135683650172
NPO法人コントロールPDホームページ
www.controlpd.org/
コントロールPDの撮影の裏側やRUclipsでお伝え出来なかった内容なども発信していきたいと思います。是非LINE登録お願いします!
コントロールPD公式ライン
line.me/R/ti/p/@240cbqvb
コントロールPDの電子書籍
【パーキンソン病セルフマネージメント術】
amzn.to/3khgmmC
ロックステディボクシン:www.rsbwtsjapan.com/
#パーキンソン病 #パーキンソン病運動 #コントロールPD
目次
0:00 オープニング
2:13 診断名を伝えた時の周りの反応は?
3:35 アドバイス?
4:47 PDハウスへの入居
7:23 PDハウス八尾について
12...
PDハウス八尾では、3月8日(土)体験会を行います。詳しくは下のリンクをご確認ください。
pdhouse.hp.peraichi.com/osaka-20250308
*********************************************************
コントロールPD情報
【パーキンソン病と上手に付き合う3ステップ】登録無料
forms.wix.com/r/7167469135683650172
NPO法人コントロールPDホームページ
www.controlpd.org/
コントロールPDの撮影の裏側やRUclipsでお伝え出来なかった内容なども発信していきたいと思います。是非LINE登録お願いします!
コントロールPD公式ライン
line.me/R/ti/p/@240cbqvb
コントロールPDの電子書籍
【パーキンソン病セルフマネージメント術】
amzn.to/3khgmmC
ロックステディボクシン:www.rsbwtsjapan.com/
#パーキンソン病 #パーキンソン病運動 #コントロールPD
目次
0:00 オープニング
2:13 診断名を伝えた時の周りの反応は?
3:35 アドバイス?
4:47 PDハウスへの入居
7:23 PDハウス八尾について
12...
Просмотров: 2 838
Видео
【パーキンソン病】新しい可能性を秘める運動療法の紹介
Просмотров 3,7 тыс.День назад
新しい運動療法ががパーキンソン病に効果的として注目されています!🚀🧗♂️ アメリカでは、パーキンソン病の患者さんたちが12週間のパイロット研究に参加し、バランス・筋力・細かい動作の改善に成功している例が報告されています。 日本ではまだ知られていないこの新しい運動療法が、どのように症状の進行を遅らせ、生活の質を向上させるのか? 実際の海外の取り組みを紹介しながら、その可能性について解説します! この動画が役に立ったと思ったら、👍ボタン&チャンネル登録よろしくお願いします! コメントで感想や質問もお待ちしています✨ 動画参照元 TODAY ruclips.net/video/x3xY46fmRUY/видео.html コントロールPD情報 【パーキンソン病と上手に付き合う3ステップ】登録無料 forms.wix.com/r/7167469135683650172 NPO法人コントロー...
【パーキンソン病】足の動き改善に役に立つ運動
Просмотров 3,9 тыс.14 дней назад
👋 座ったままできる!タップダンスで楽しく足の運動💃 パーキンソン病の方向け「座位タップダンス」で、楽しく安全に足の運動不足を解消。理学療法士が監修した、誰でも気軽にチャレンジできるエクササイズです✨ 手指・腕のふるえ(振戦)に効果的な運動 ruclips.net/video/VsZOv9QWqi4/видео.htmlsi=L6Zhur_TY0rYi90L コントロールPD情報 【パーキンソン病と上手に付き合う3ステップ】登録無料 forms.wix.com/r/7167469135683650172 NPO法人コントロールPDホームページ www.controlpd.org/ コントロールPDの撮影の裏側やRUclipsでお伝え出来なかった内容なども発信していきたいと思います。是非LINE登録お願いします! コントロールPD公式ライン line.me/R/ti/p/@240cbq...
パーキンソン病の食事療法 :抗酸化作用で脳を守る!パーキンソン病に良い食べ物とは?
Просмотров 2,6 тыс.21 день назад
パーキンソン病当事者で診断9年目のMisa先生がお届けする栄養講座。今回は抗酸化作用で脳を守る!パーキンソン病に良い食べ物とは?といった内容になります。 そしてクッキングリハは、西宮市と神戸市垂水で開催します。詳しくはHPをご確認ください。是非お近くの方は参加して頂ければと思います。 クッキングリハ tinyurl.com/24nh2fpz MisaさんHP misa-eiyo.studio.site/index Misaさん主催の栄養グループ「PDライフ」 pd.nutrition.sports210319/ 全国のロックステディボクシングクラス www.rsbwtsjapan.com/about-us/rsbjapan/coaches/ 【お願い】 引き続きコントロールPDの応援よろしくお願いします。 コントロールPD情報 【パーキンソン病と上手に付き合...
【パーキンソン病】匂わないと諦めていませんか?嗅覚が改善する可能性がある?!
Просмотров 2,2 тыс.Месяц назад
パーキンソン病の初期症状に嗅覚障害があります。匂いが分からない事で、食欲が出なかったりと生活の質にも影響しかねる問題です。匂わないモノはしょうがないと諦めていませんか?トレーニングで匂いを改善した人もいます。是非最後までご視聴下さい。 Qトレ:匂いが分からなくなってきた人でも、トレーニングで改善できる ruclips.net/video/iuZ3XO6-Bmc/видео.htmlsi=it9KIaJlRIcxd7mo コントロールPD情報 【パーキンソン病と上手に付き合う3ステップ】登録無料 forms.wix.com/r/7167469135683650172 NPO法人コントロールPDホームページ www.controlpd.org/ コントロールPDの撮影の裏側やRUclipsでお伝え出来なかった内容なども発信していきたいと思います。是非LINE登録お願いします! コントロー...
【パーキンソン病】楽しい時間を過ごすために会食で気を付けること
Просмотров 2,6 тыс.Месяц назад
年末年始で人に会って食事をする機会が増えるかもしれませんね。でも、むせてしまったらどうしようといった不安や、どんな物に注意をしたらいいのだろうといった悩みも多いようです。そこで、今回は日本臨床耳鼻咽喉科医会の情報を紹介します。是非最後までご視聴下さい。 日本臨床耳鼻咽喉科医会のページ jibikaikai.or.jp/info/dysphagia/ 嚥下 ボイストレーニング ruclips.net/video/uHaVLv9pItY/видео.html 表情改善のラジオ体操 ruclips.net/video/BB9DeRTu2z8/видео.htmlsi=VykULwEdBcH7_Aeo コントロールPD情報 【パーキンソン病と上手に付き合う3ステップ】登録無料 forms.wix.com/r/7167469135683650172 NPO法人コントロールPDホームページ ww...
パーキンソン病の食事療法 :食べたいのに食べれない、そんな時どうする?
Просмотров 2 тыс.Месяц назад
パーキンソン病当事者で診断 9年目のMisa先生がお届けする栄養講座。今回は食欲不振の時の食事のヒントについてです。 そして次のクッキングリハは、2025年2月28日 11:30 - 14:30 兵庫県西宮で行います。是非お近くの方は参加して頂ければと思います。 クッキングリハ www.controlpd.org/events-1/kukkinguriha-nishinomiya-1 MisaさんHP misa-eiyo.studio.site/index Misaさん主催の栄養グループ「PDライフ」 pd.nutrition.sports210319/ 全国のロックステディボクシングクラス www.rsbwtsjapan.com/about-us/rsbjapan/coaches/ 【お願い】 引き続きコントロールPDの応援よろしくお願いします。 コントロ...
【パーキンソン病】声でお悩みの方必見、家でできるボイストレーニングを紹介
Просмотров 2,5 тыс.Месяц назад
年末年始で人に会って話をする機会が増えるかもしれませんね。でも、声が出にくいだったり、声がかすれて小さくなってしまうといった悩みも多いようです。そこで、今から簡単に家でできるボイストレーニングを紹介します。是非最後までご視聴下さい。 コントロールPD情報 【パーキンソン病と上手に付き合う3ステップ】登録無料 forms.wix.com/r/7167469135683650172 NPO法人コントロールPDホームページ www.controlpd.org/ コントロールPDの撮影の裏側やRUclipsでお伝え出来なかった内容なども発信していきたいと思います。是非LINE登録お願いします! コントロールPD公式ライン line.me/R/ti/p/@240cbqvb コントロールPDの電子書籍 【パーキンソン病セルフマネージメント術】 amzn.to/3khgmmC ロックステディボクシ...
【パーキンソン病】長旅や旅行の時のヒント
Просмотров 3,4 тыс.2 месяца назад
年末年始で田舎に帰ったり、長い休みを利用してどこか旅行に出かける人もいるかもしれませんね。そんな時に、他のパーキンソン病当事者から聞いたヒントなどをシェアしたいと思います。少しでも旅を快適に過ごせますように! 是非最後までご視聴下さい。 コントロールPD情報 【パーキンソン病と上手に付き合う3ステップ】登録無料 forms.wix.com/r/7167469135683650172 NPO法人コントロールPDホームページ www.controlpd.org/ コントロールPDの撮影の裏側やRUclipsでお伝え出来なかった内容なども発信していきたいと思います。是非LINE登録お願いします! コントロールPD公式ライン line.me/R/ti/p/@240cbqvb コントロールPDの電子書籍 【パーキンソン病セルフマネージメント術】 amzn.to/3khgmmC ロックステディボ...
PD病歴9年の働く男のインタビュー【パーキンソン病100人インタビュー】
Просмотров 6 тыс.2 месяца назад
パーキンソン病診断後9年目のブッタブッタさんのインタビューです。病気が辛い時や職場での工夫など、現役で仕事を続けている人に聞いて欲しいし、ヒントになる内容です。是非最後までご視聴下さい。 コントロールPD情報 【パーキンソン病と上手に付き合う3ステップ】登録無料 forms.wix.com/r/7167469135683650172 NPO法人コントロールPDホームページ www.controlpd.org/ コントロールPDの撮影の裏側やRUclipsでお伝え出来なかった内容なども発信していきたいと思います。是非LINE登録お願いします! コントロールPD公式ライン line.me/R/ti/p/@240cbqvb コントロールPDの電子書籍 【パーキンソン病セルフマネージメント術】 amzn.to/3khgmmC ロックステディボクシン:www.rsbwtsjapan.com/ ...
パーキンソン病の食事療法 :PD当事者であり管理栄養士である私からのメッセージ
Просмотров 2,1 тыс.2 месяца назад
パーキンソン病当事者で診断8年目のMisa先生がお届けする栄養講座。今回はイベントの時に多かった質問や食べ物を少し変更するだけで栄養バランスが整うといった内容になります。そしてクッキングリハについて、次の明石のクッキングリハにはMisa先生が直接参加します。 是非お近くの方は参加して頂ければと思います。 クッキングリハ www.controlpd.org/events-1/kukkinguriha-akashi MisaさんHP misa-eiyo.studio.site/index Misaさん主催の栄養グループ「PDライフ」 pd.nutrition.sports210319/ 全国のロックステディボクシングクラス www.rsbwtsjapan.com/about-us/rsbjapan/coaches/ 【お願い】 引き続きコントロールPDの応援よろ...
【Parkinson's disease awareness Event】PD carnival 2024
Просмотров 6622 месяца назад
On November 9th, 2024, a PD Carnival was held in Kobe, Japan, as a Parkinson's Disease awareness event. Approximately 200 people participated, including volunteers, and we were blessed with good weather, making it a successful and enjoyable event. The opening ceremony featured a Japanese taiko drum performance by local high school students. This was followed by dancing, games, and a PD awarenes...
【パーキンソン病啓発イベント】PD変装カーニバル
Просмотров 1,4 тыс.2 месяца назад
11月9日土曜日に神戸市しあわせの村で開催された「パーキンソン病啓発イベント:PD変装カーニバル」の内容をシェアできたらと思います。是非最後までご覧ください。 【協賛企業】 コープこうべ あじかん KiyoリハビリテーションPros クリオ訪問看護ステーション 篤友会リハビリテーションクリニック 訪問鍼灸たか クスノキ鍼灸整体院 LYKKE PDハウス ポートリハ Coggy HAL えん下君 コントロールPD情報 【パーキンソン病と上手に付き合う3ステップ】登録無料 forms.wix.com/r/7167469135683650172 NPO法人コントロールPDホームページ www.controlpd.org/ コントロールPDの撮影の裏側やRUclipsでお伝え出来なかった内容なども発信していきたいと思います。是非LINE登録お願いします! コントロールPD公式ライン line...
【パーキンソン病】耳の聞こえ方が認知機能に関わる?
Просмотров 1,9 тыс.3 месяца назад
コントロールPDに寄せられる質問の中でも、最近多い「パーキンソン病と認知症のリスクについて教えて下さい」今回は、その質問に答えていきたいと思います。是非最後までご覧ください。 コントロールPD情報 【パーキンソン病と上手に付き合う3ステップ】登録無料 forms.wix.com/r/7167469135683650172 NPO法人コントロールPDホームページ www.controlpd.org/ コントロールPDの撮影の裏側やRUclipsでお伝え出来なかった内容なども発信していきたいと思います。是非LINE登録お願いします! コントロールPD公式ライン line.me/R/ti/p/@240cbqvb コントロールPDの電子書籍 【パーキンソン病セルフマネージメント術】 amzn.to/3khgmmC ロックステディボクシン:www.rsbwtsjapan.com/ #パーキンソ...
【パーキンソン病】歯医者に行く前に知っておきたいヒント
Просмотров 7 тыс.3 месяца назад
コントロールPDに寄せられる質問の中でも、最近多い「歯医者に関する質問」今回は、その質問に答えていきたいと思います。是非最後までご覧ください。 日本障害者歯科学会 www.jsdh.jp/general/ クラウドファンディングで応援 syncable.biz/campaign/6202 コントロールPD情報 【パーキンソン病と上手に付き合う3ステップ】登録無料 forms.wix.com/r/7167469135683650172 NPO法人コントロールPDホームページ www.controlpd.org/ コントロールPDの撮影の裏側やRUclipsでお伝え出来なかった内容なども発信していきたいと思います。是非LINE登録お願いします! コントロールPD公式ライン line.me/R/ti/p/@240cbqvb コントロールPDの電子書籍 【パーキンソン病セルフマネージメント術...
パーキンソン病と栄養:ジスキネジアや筋固縮で奪われるエネルギーをしっかり補う方法とは?
Просмотров 6 тыс.3 месяца назад
パーキンソン病と栄養:ジスキネジアや筋固縮で奪われるエネルギーをしっかり補う方法とは?
パーキンソン病と相性の良い家庭用器具。あなたの家で眠っていませんか?
Просмотров 4,5 тыс.4 месяца назад
パーキンソン病と相性の良い家庭用器具。あなたの家で眠っていませんか?
パーキンソン病と栄養:試合に向けた薬や栄養での調整の仕方 身体のコンディショニング
Просмотров 3,3 тыс.4 месяца назад
パーキンソン病と栄養:試合に向けた薬や栄養での調整の仕方 身体のコンディショニング
同じ病気を理解してくれる仲間の大切さ【パーキンソン病100人インタビュー】
Просмотров 5 тыс.6 месяцев назад
同じ病気を理解してくれる仲間の大切さ【パーキンソン病100人インタビュー】
私もパーキンソン病になり8年目になります最近は薬💊の効き目が短くて飲む回数も増えました一日のなかで変動が色々で気持ちまで落ち こみます♪受けとめて行かないと思いますが中々難しいです 主治医の先生がとてと良くお話し聞いてくださるので今後のことも相談していきます❤
ピクトグラムのカルタありますよ。
PDハウス八尾では、3月8日(土)体験会を行います。詳しくは下のリンクをご確認ください。 pdhouse.hp.peraichi.com/osaka-20250308
あまりこだわらずか…。
軽、中度をすぎちゃったからね=。缶ジュースのタップでさえしんどいのに。残念です。それぞれ自分に合った運動続けますね>タップダンス運動楽しんでます。まずはすろーにして。。。
安永さん、いつもご覧頂きありがとうございます。タップダンス気に入って頂き嬉しいです。ご自身のペースで活動量を減らすことなく過ごせることを応援しています。
参加してみたいのですが、問い合わせフォームがもう閉じれていて問い合わせ先がわかりません、、お分かりになりますでしょうか💦
コメントありがとうございます。一度コントロールPDにメールを頂けると、どない屋につなげます。 info@controlpd.org
お二人とも音楽と実践さすがです。ひさしぶりに朝の体操に取り入れさしていただきます。「足の体操!いただき」です。橋本弘子先生の自由なダンスも素晴らしいですよね。月一回のニューロPDダンスももう6年目になるのかな。来月の第三月曜10時に遊びに来ませんか?先生に話しておきます。って私よりよっぽど繋がりがあるのでしょうね😊
良いかも😊
さらっと流したけど、AI凄いな。
手指・腕のふるえ(振戦)に効果的な運動 ruclips.net/video/VsZOv9QWqi4/видео.htmlsi=uTq_hSJ3D6qOAPOO NPO法人コントロールPDホームページ www.controlpd.org/
動画内ででている嚥下のアニメーションはどこからの引用でしょうか?教えて頂きたいです。
コメントありがとうございます。Visible Bodyを使っています。 www.visiblebody.com/
明けましておめでとうございます 今年も色々な情報を、よろしくお願いします🙇
こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします。😊
w 🎉
あみちゃん、ノタックさん、与六くん❤おめでとうございます。またチャンネル登録者も増えてるそうで重ねて🎉やはりお二人の初心忘るべからずと継続は力なりと言うことわざに限りますね。100人インタビューについてはご招待ほんとにありがとうございます。申し訳ありませんが年齢的にも考えれば考えるほど不安😅になってきてるので 今回は見送らせて頂きたいと思います。 機会があれば是非その時はよろしくお願いしたいと思います が勝手ながは誠に🙇すみません。
石田さん ご丁寧なメッセージありがとうございます。機会があれば是非よろしくお願いいたします。
あみちゃんノタックさん与六君🐕️ あけましておめでとうございます 今年もよろしくお願い致します🙇♀️ 今年は発症17年目…動きもかなり制限を感じますが😢 気持ちだけは前向きに頑張りたいな…今はインフル後半で…ちょっぴりメンタル下降…応援貰えると嬉しいかも〜😁
リトクミさん メッセージ拝見しました。インフルエンザにかかってしまわれたんですね。回復期にも水分は非常に大切ですので、こまめに水分補給したり水分を含む食べ物を摂って一日も早く体調が回復すると良いですね。メンタルが下降気味の時には、空を眺めたり(窓から)、いい思い出の音楽を聴くのもお勧めです。いつも見ていて下さって嬉しいです。私達もリトクミさんを応援しています(*^-^*)
ありがとうございます。 なんと!! 窓から青空眺めたり、大好きな松田聖子ちゃん(同い年)の歌を聞いたりしていました〜🤗なんだか… 通じあえてる様で嬉しいな🍒🤗🍒
嗅覚の改善に役に立つトレーニング ruclips.net/video/iuZ3XO6-Bmc/видео.htmlsi=b5dtC-i41cd73YxU コントロールPDのHP www.controlpd.org/
ADHDやパーキンソン病→ドーパミンを色々調べていたらめちゃ良いチャンネルに出会えました♪
すすか
あみさん、のたっくさん、今年もありがとうございました😊 明年もお忙しい中ですが、よろしくお願いします。私は昨年末は、インフルになり、今年は現在コロナに感染してしまいました😆熱が上がったり下がったりしていますが、お腹は減るので、食べてます。食欲は落ちないので、よかったです。 今年は本当に寒い日が続きますが、どうかお身体には気をつけてくださいませ。 来年は生でお会い出来たらと思います。 良いお年をお迎えください❣️
現在コロナで大変なご様子。そんな中ご丁寧なメッセージを頂き本当にありがとうございます。 来年は、直接お目にかかる機会がありますように、私達も願っています。ご自愛の上良いお年をお迎えください。 お大事になさって下さいね(*^-^*)
あみちゃんノタックさん、与六くん今年一年お疲れ様でしたありがとうございました♪来年宜しくお願いします。
石田さん、いつも見て下さりありがとうございます。来年は、宜しければ100人インタービュー受けて頂けたら嬉しいです。石田さんのRUclipsもご紹介できたらと思います。
@@controlpdありがとうございます😂でたがり屋のほうなんですが、いかんせん七十二歳来年、年男【巳年】通信機器は最近AndroidからIphonに買い替えたばかりなんですが大丈夫でしょうか?😅パソコンもすっかり忘れてしまいました😂。生のライブとよく聞きますが教えて頂ければ😅😅編集なんてなくて一発勝負でしょう? RUclips歴丸4年パーキンソン病歴17年目でちょっと心配^_^
石田さん メッセージ拝見しました。是非インタビューさせてください。よろしければ、info@controlpd.org にメールを頂けたら嬉しいです。
アミちゃん、ノタックさん、与六くん。今年もお疲れ様でした🎉来年も宜しくお願いします。
評価頂き心より感謝申し上げます。元旦早々に身内に不幸が有り100人インタビューは せっかくのご案内暫く考えさせて頂きたい事、勝手ながら申し訳ございません。
日本臨床耳鼻咽喉科医会のページ jibikaikai.or.jp/info/dysphagia/ 嚥下+ボイストレーニング ruclips.net/video/uHaVLv9pItY/видео.html 表情改善のラジオ体操 ruclips.net/video/BB9DeRTu2z8/видео.htmlsi=VykULwEdBcH7_Aeo コントロールPD情報 【パーキンソン病と上手に付き合う3ステップ】登録無料 forms.wix.com/r/7167469135683650172 NPO法人コントロールPDホームページ www.controlpd.org/
ビタミンCは、レボドパの効きが良くなるっていうので、みかんは意識して食べるようにしてます。 診断が確定するまでは、振戦でお箸やスプーンが持てないし、嚥下困難で飲み込めなくて、食べられないのが1週間続いて10kg 痩せました。介助してもらっても飲み込めないのが辛かったです。水しか無理だったです。 いきなりそこに症状が出る方って少ないんですかね?
PDでは、症状が100人100通りと言われるように、お一人お一人異なりますよね。食べられないのは、お辛かったでしょう。今は食べられるようになっていることを願っています。痩せてくると抵抗力にも影響が出るかと思います。食が進むといいですね(*^-^*)
@@controlpd はい。今は食べられています。
こんにちは 私も病歴25年になります。 2年前にDBSの手術を受けましたが、今のところ午前中に突進等の症状はでますが、週一回の訪問介護や言語療法となによりPDポートの仲間とBIG体操をやって楽しく過ごしています、
いつも拝見しております、、 でしたが、PD応援しかたがおかしくないですか? Tシャツ1枚欲しいと思いましたが、どうしても高額で買えません…お薬代でも苦労してるのに…応援価格、全て高すぎて…がっかりです😢
商品に関してのお声、ありがとうございます。今後の参考にさせていただきます。
吉田さんによる、旅行のヒントブログ 「大阪市が作る、バリアフリーマップの精度がすごい」 tinyurl.com/285cxlbj 「ユニバーサルルームを予約してみる」 tinyurl.com/29tprfzh 「臨時で車椅子をレンタルするのはあり!」 tinyurl.com/29m3vgvs
突然すみません。私がパーキンソン病になって20年にな60歳の主婦です。最近上手く飲みこむ事が出来ません。水分がとくに鼻に上がるという感じでどうしたらいいですか
コメントありがとうございます。言語聴覚士のタエ先生に聞いてみますね。
@controlpd ありがとうございます。主治医の先生に話しても 病気とは関係ないと言われるし、どうしたらいいかわからなくて よろしくお願いします
ブッタブッタさん ポスターを作って職場の理解を得る方法 凄いです😊 私は 主人が経営する建設業の事務をしています とても 今回の話励みに 参考になりました😊
そう言って頂けて嬉しいです!ブッタブッタさんの取り組みは本当に素晴らしいですね。
ブッタブッタさーん、 事前の準備(内容も見た目も)の周到さはブッタブッタさんらしいわ。 朝からめちゃ緊張していたように言ってますが、ブッタブッタさんの素が出てるんで、そこが魅力的なんだろうなぁ。
先週パーキンソン病と診断されました。 数年前からコンビニスイーツを買い置きする癖がついた原因がわかりました。 控え目にする様気をつけます。 大変勉強になりました🙏
診断間もないと伺い、まだまだ気持ちの整理がつかないのではと心配しています。 何かあれば、メールか公式LINEでメッセージをくださいね。
私はぶったぶったさんから、ファイナンシャルプランナーになったら言われたこともありますけど、 治療法の最適化を優先的に考えています 日本は医療費抑制に向かっていますよ 長期収載品や後発医薬品は、採算性が取れなくなると製造が中止されることがあります アフリカの、医療アクセス問題は日本でも起きる可能性があるのです
社会保障制度もですが、治療法も、患者自身が理解をして、選択していくことが重要だと思います
ブッタブッタさん! 楽しみにしていました! 同じ主治医、同じ診断年、フルタイムで働いているPwPですから、 いつも、相談に乗っていただいております。
むくな豆
Lineからメッセージお願いします。 コントロールPD公式ライン line.me/R/ti/p/@240cbqvb
9:25 9:25 9:25 9:25
今回は用事があって参加出来ませんでしたが、来年は参加出来たらいいなぁって思ってまぁす😊お疲れ様でした🎉
来年、まってますよ~!
こんp
😊
亡くなった祖母がレビー小体型認知症で、パーキンソン病の症状も出てたので、そういう心配をしてしまうんですが。そういった事も生活習慣によって、多少は抑制できる、遅らせる事が出来るって考えたらいいのでしょうか?
ご自身で努力できることは、体調に合わせてした方が良いとおもいます。
@@controlpd リハビリ、自主トレ、ウォーキングなど、習慣化するようにしています。LSVTとか、ストレッチボードやストレッチポール(ハーフ)、エクササイズボールなど、通所リハビリですすめられた用具を購入して、隙間時間で使っています。書字も、頑張れば、元通りとはいかなくても何とかなりました。
重要事項を網羅していただき、どうも有難うございます。 歯を磨くと非常に激しいジスキネジアが出てしまうので、歯を磨けない日が多く、なんとか磨けても全然よく磨けていません。電動歯ブラシも試しましたが、強い不随意運動のため歯ブラシをじっと持っていられず、役に立ちません。フロスは不可能です。なので、いつもすごく歯が汚れているため、頻繁に歯医者さんに行ってクリーニングしていただいています。 とても良い歯医者さんに恵まれています。どんな施術も30分のコマの中で行われ(どうしても時間がかかる治療は2コマで1時間)、時間通りに始まって時間通りに終わります。私はあさイチが最もじっとしているられる時間なので、あさイチの予約が取れる日だけ受診可能です。PDであることをお話してあり、可能な範囲で優遇してくださいます。ここに来るまでは長い待ち時間に薬が切れて治療が受けられませんでした。あさイチとは言え、治療中に体が動いては危険なので、朝食は取らず、空きっ腹に薬を治療の60−90分前に飲んで、薬をギンギン効かせて通院し受診します。あさイチだと待つこともありません。そうやって環境と準備を整えた安心感があるので症状も出にくく、落ち着いて治療が受けられて本当に有り難いです。いつまでも続きますように!
ムクナパウダー飲みかけて1週間になります 薬と薬の間に3g 1日1回〜2回になる時も 適度な摂取量がわかりません。 ONになるのか早くて有難いのですが急にOFFになり身動きが取れなくなります。 摂りすぎなんでしょうか?
ムクナ豆のパウダーについては、主治医ともご相談の上適量が分かるといいです円。
大切な情報をありがとうございます😂 歯医者さんに通って前歯を差し歯にしましたが、2度目の治療の待ち時間に、薬が切れてしまい、先生から、次回、他の歯の治療を、早めに、しましょうね、と言われました。そういう事なんですね 😅先生の、ほうがわかってらっしゃるなと思いました。私も勉強になりました!
そうなんですね。今通われている歯医者さんがパーキンソン病の事を理解してくれているんですね!とても心強いじゃないですか。よかったよかった。
パーキンソン病になって困ったのが歯磨き。自分もですが、虫歯になる方がかなり多いそうですね。 障害者歯科を調べてみたら近くでありましたけど、県内8件では足りない。これからの時代を考えると障害者歯科もっと必要ですね。
皆さんの苦手なこととして、多い悩みが「歯磨き」です。そして障害者歯科が増えるといいですね。その他、リトクミさんがコメントしてくれた通り、訪問歯科も選択肢として必要なポイントです。今後パーキンソン病に対応できる歯科医が増える事が望ましいですよね。コメントありがとうございました。
歯医者さん…健常でも足が向かなかった場所ですよね~発病後も行ってはいましたけど、転居と共に行かなくなって数年悩みではありました。 最近2ヶ月程前に訪問歯科医さんの存在を知りました。歯磨きが上手く出来ず週1程度磨きに来て頂き助かって居ます。ケアマネさんに相談されると良いかと思います。 私の場合いですが、現状大体週1回(不定期)程度で歯磨きと歯間洗浄 をして頂いてます。通常は不行き届きな部分のカバーケアとして歯ブラシ後は洗口液で口内を濯ぐ事も勧めて頂きました。施術は今の所は全て自分のベッド上で行われて事足りています。
お~流石リトクミさん。確かに、訪問歯科がありますよね! すっかりその情報が抜け落ちていました。 また、訪問歯科の回を作成してもいいですね。ありがとうございました。
日本障害者歯科学会 www.jsdh.jp/general/ NPO法人コントロールPDホームページ www.controlpd.org/
先月末初期のパーキンソン病だろうと診断され、来月確定診断のために検査入院する者です。 確定したら(名古屋は無さそうなので)オンラインクラスに入ろうかと考えています。
ほんまに、ほんまに、ありがとう!!!皆さん、かっこいい!!!京都にもできてほしいです!!!
本当に、通えるところにRSBができるといいですよね~