高校生・高専生・受験生のための東北大学工学部チャンネル
高校生・高専生・受験生のための東北大学工学部チャンネル
  • Видео 226
  • Просмотров 223 978
環境水質工学(佐野研究室)2024年版
東北大学工学部 建築・社会環境工学科水環境デザインコース「環境水質工学(佐野研究室)」の紹介動画です(2024年版)。
waterqualitytohoku.com/
Просмотров: 102

Видео

東北大学【オープン講義】飯塚 淳「二酸化炭素を固体にとじこめる:炭酸塩鉱物化技術」
Просмотров 8 тыс.14 дней назад
地球温暖化を防止し、カーボンニュートラルな社会を実現するために、様々な対策が考えられ、実施されています。その1つとして、二酸化炭素(CO2)をさまざまな化学物質に転換し、社会の中で利活用する技術が研究、実施されています。このオープン講義では、アルカリ性の副産物や廃棄物を利用して、CO2を炭酸カルシウム(CaCO3)に転換し、固体の中に封じ込めて利用する炭酸塩鉱物化技術について紹介したいと思います。 【オープン講義】 飯塚 淳 教授 東北大学工学部 機械知能・航空工学科 エネルギー環境コース 「二酸化炭素を固体にとじこめる:炭酸塩鉱物化技術」 飯塚 研究室HP:web.tohoku.ac.jp/envchemeng/ エネルギー環境コースの研究室は、大学院環境科学研究科に所属しています。 環境科学研究科web:www.kankyo.tohoku.ac.jp/ 機械知能・航空工学科web...
仙台からの旅行なう~遠出編~【学生ナビゲーター】
Просмотров 12114 дней назад
「東北大工学部のなうちゃんねる」、通称「なうちゃ」。 東北大学工学部の学生生活やキャンパスの今の状況、学生が思っていることなどについて、学生パーソナリティによるラジオ形式で配信します。 第21回のテーマは、「仙台からの旅行なう~遠出編~」です(2024年5月作成)。 「仙台から旅行に行きたいってなった時に、どこに行ったらいいか」という点について仙台出身ではない学生目線から、電気情報物理工学科修士1年の紅瀬さんがお話しします。 今回は「遠出編」として、仙台からの宿泊を伴ったり宮城県外への旅行について、紅瀬さんの体験に基づくおすすめの旅行先や交通手段(飛行機、フェリー、高速バス、レンタカー)や宿泊先の選び方をご紹介します。 東北大学工学部について知りたいことや「なうちゃんねる」への質問・リクエストがありましたら、次のフォームから気軽にお寄せください! 東北大工学部のなうちゃんねる 質問フ...
奨学金なう【学生ナビゲーター】
Просмотров 7814 дней назад
「東北大工学部のなうちゃんねる」、通称「なうちゃ」。 東北大学工学部の学生生活やキャンパスの今の状況、学生が思っていることなどについて、学生パーソナリティによるラジオ形式で配信します。 第20回のテーマは、「奨学金なう」です(2024年5月作成)。 東北大学進学説明会・相談会の相談コーナーでも多く質問をいただく「奨学金」。 いろいろな種類や応募条件・支給条件のものがありますが、この動画では、奨学金についてあまりご存じない方を対象に、「奨学金って、こういうものだよ」という点について、ご自身も「奨学金のことを最初は何にも知らなかった」という電気情報物理工学科修士1年の紅瀬さんが体験を踏まえてお話しします。 奨学金(東北大学工学部・工学研究科) www.eng.tohoku.ac.jp/v-student/economic_support/scholarship.html 各種奨学金の募集...
授業に役立つおすすめツールなう【学生ナビゲーター】
Просмотров 13614 дней назад
「東北大工学部のなうちゃんねる」、通称「なうちゃ」。 東北大学工学部の学生生活やキャンパスの今の状況、学生が思っていることなどについて、学生パーソナリティによるラジオ形式で配信します。 第18回のテーマは、「授業に役立つおすすめツールなう」です(2024年5月作成)。 大学では同時期にいくつもの授業を履修します。授業で学ぶことや課題(宿題)もたくさんありますし、授業の成績が将来のコース選択や研究室選択に影響することもあります。ですので、それぞれの授業の学習や課題提出、また履修する授業の選択は、できるだけ効率的・効果的に進めたいもの。 そうした時に役立つおすすめのツールを、電気情報物理工学科修士1年の紅瀬さんが体験を踏まえてお話しします。この動画では、Google翻訳、DeepL翻訳、鬼仏表、QuickSyllabus、「ファイル」アプリ、タブレットをご紹介します。 Google翻訳 ...
環境修復生態学(井上・簡研究室)
Просмотров 400Месяц назад
東北大学工学部 機械知能・航空工学科 エネルギー環境コース「環境修復生態学(井上・簡研究室)」の紹介動画です(2024年度版)。 er.kankyo.tohoku.ac.jp/wordpress/ 微生物、植物、天然物などを利用した環境に優しいプロセスにより、有害物質で汚染された土壌・水環境の修復やレアメタルなどの資源回収を目指した幅広い研究を行っています。 #環境修復 #レアメタル #資源回収 #微生物 #植物 #低環境負荷 #持続可能社会 #東北大学 #工学部 #機械知能・航空工学科 #エネルギー環境コース #環境科学研究科
環境共生機能学(高橋(英)・横山研究室)
Просмотров 174Месяц назад
東北大学工学部 機械知能・航空工学科 エネルギー環境コース「環境共生機能学(高橋(英)・横山研究室)」の紹介動画です(2024)。 web.tohoku.ac.jp/nano-eco/ #新エネルギー資源 #機能性素材 #ナノ材料 #溶液プロセス #東北大学 #工学部 #機械知能・航空工学科 #エネルギー環境コース
地域環境計画学(小林・石田研究室)
Просмотров 1052 месяца назад
東北大学工学部 建築・社会環境工学科 都市・建築デザインコース/都市・建築学コース「地域環境計画学(小林・石田研究室)」の紹介動画です。 研究室URL www.archi.tohoku.ac.jp/labs-pages/kankyo/rep/rep.html 都市環境・広域環境の観点から、健康・快適な都市・建築空間の低環境負荷による実現を目指した研究を行っています。研究内容は、都市を対象とするメソスケール、市街地を対象とするミクロスケール、歩行者空間を対象とする人体スケールの3つのスケールに分かれていて、それぞれのスケールで数値解析や測定などを行い、ときにはスケールを連結させた研究を行っています。 #地球温暖化 #都市ヒートアイランド #都市気候 #風環境 #温熱環境 #将来予測 #街路樹 #人体生理量 #温熱快適性 #熱中症 #東北大学 #工学部 #建築・社会環境工学科 #都市・建...
水環境情報学(有働研究室)
Просмотров 912 месяца назад
東北大学工学部 建築・社会環境工学科 水環境デザインコース「水環境情報学(有働研究室)」の紹介動画です。 研究室URL potential1.civil.tohoku.ac.jp 山地から河川,そして海岸までの水と土砂の災害を減らすために,流域全体の水や土砂の移動を明らかにするための研究を行っています。気候変動の影響評価や適応策も重要な研究テーマです。 #気候変動 #豪雨 #洪水 #海面上昇 #土砂生産 #河床変動 #海岸侵食 #土砂管理 #東北大学 #工学部 #建築・社会環境工学科 #水環境デザインコース
地圏・地盤工学(山田・加村研究室)
Просмотров 1232 месяца назад
東北大学工学部 建築・社会環境工学科 社会基盤デザインコース「地圏・地盤工学(山田・加村研究室)」の紹介動画です。 研究室URL sites.google.com/view/geotech-tohoku/ #地盤 #地震 #災害 #土 #液状化 #東北大学 #工学部 #建築・社会環境工学科 #社会基盤デザインコース
数理システム設計学(山川・辻研究室)
Просмотров 7492 месяца назад
東北大学工学部 建築・社会環境工学科 社会基盤デザインコース「数理システム設計学(山川・辻研究室)」の紹介動画です。 研究室URL msd.civil.tohoku.ac.jp/ 私たちの研究室では,都市への人口集積のメカニズムを研究しています。大きな枠組みとしてはふたつあります。ひとつは理想化した空間のもとで人口がどのように集積するかを数学的に研究するものです。もうひとつの研究は,現実の都市の人口分布やどのパターンが卓越しているかを調べるものです。また,数理的方法論を用いて土木工学における材料や構造物の強度や安定性を評価する研究を行っています。材料の力学挙動を再現する数理モデルの開発や,送電鉄塔の損傷・崩壊シミュレーション,地盤改良工法の解析など,基礎理論の構築から工学的応用まで幅広い研究を行っています。 #応用力学 #非線形力学 #分岐理論 #新経済地理学 #空間経済学 #構造系...
東北大生のSNSなう【学生ナビゲーター】
Просмотров 2595 месяцев назад
「東北大工学部のなうちゃんねる」、通称「なうちゃ」。 東北大学工学部の学生生活やキャンパスの今の状況、学生が思っていることなどについて、学生パーソナリティによるラジオ形式で配信します。 第17回のテーマは、「東北大生のSNSなう」です。 「東北大生はどんなSNSを使っているのか」「授業や部活・サークルなどの情報を入手するにはどのSNS?」など、東北大生のSNS事情について、電気情報物理工学科4年の紅瀬さんがお話しします。SNSを使う時に気をつけるべきことやトラブルについてのアドバイスも。 東北大学では、広報室に所属する学生広報員が、東北大生と東北大学を目指す学生に向けて大学の情報を発信しています。 ・東北大学 学生広報スタッフ @tohoku_univ_GPR 工学部関連では次のX (旧twitter)のアカウントも、よろしければフォローしてください。高校生や高専生・受験生にも参考に...
仙台のおすすめのお店なう【学生ナビゲーター】
Просмотров 4265 месяцев назад
「東北大工学部のなうちゃんねる」、通称「なうちゃ」。 東北大学工学部の学生生活やキャンパスの今の状況、学生が思っていることなどについて、学生パーソナリティによるラジオ形式で配信します。 第16回のテーマは、「仙台のおすすめのお店なう」です。 仙台での生活も丸4年となった紅瀬さんが、仙台で食事するのにおすすめのお店について、「美味しいお店」「学割が効くお店」などの学生目線でお話しします。ラーメン、オムライス、 焼き肉、カレー、定食などなど。。。 同じく学生ナビゲーターのM.S.M.さんによるこちらの動画もご参考に。 一人暮らしを始めた学生にとっての仙台の街 ruclips.net/video/U6xt4YHT430/видео.html 東北大学工学部について知りたいことや「なうちゃんねる」への質問・リクエストがありましたら、次のフォームから気軽にお寄せください! 東北大工学部のなうち...
東北大1年生の授業なう【学生ナビゲーター】
Просмотров 7886 месяцев назад
「東北大工学部のなうちゃんねる」、通称「なうちゃ」。 東北大学工学部の学生生活やキャンパスの今の状況、学生が思っていることなどについて、学生パーソナリティによるラジオ形式で配信します。 第15回のテーマは、「東北大1年生の授業なう」です。 入学式を晴れやかに迎えて、東北大生として歩み出そう! と思った時にまず直面するのが、どの授業を受講するかを決めて、その授業を受講することを登録する(履修登録)こと。充実した大学生活を送るには、ここを上手くこなしてスタートダッシュを決めたいところです。 この履修登録を始めとして、1年生の授業を乗り切るためにはどの時期にどういうことをすればよいのかを、電気情報物理工学科の紅瀬さんがお話しします。 なお、授業の選択や履修登録を行うに際しては、大学の公式情報を必ず参照してください。 工学部 学生便覧 www.eng.tohoku.ac.jp/edu/cur...
部活と勉強の両立なう【学生ナビゲーター】
Просмотров 5298 месяцев назад
「東北大工学部のなうちゃんねる」、通称「なうちゃ」。 東北大学工学部の学生生活やキャンパスの今の状況、学生が思っていることなどについて、学生パーソナリティによるラジオ形式で配信します。 第14回のテーマは、「部活と勉強の両立なう」です。 サークル2つ・部活2つ・地域団体・さらにバイトなどやりたいことをやってきた電気情報物理工学科4年の紅瀬さんが、「やりたいことをやるのが大学生!」というメッセージを込めて、部活と勉強の両立について、お話しします。「工学部学生はどれくらい勉強しているのか」や「部活・サークルの種類と忙しさ」「部活・サークル選びの仕方」などについてのお話しも。 東北大学工学部について知りたいことや「なうちゃんねる」への質問・リクエストがありましたら、次のフォームから気軽にお寄せください! 東北大工学部のなうちゃんねる 質問フォーム forms.gle/NP92DxqCSmF...
仙台の冬なう【学生ナビゲーター】
Просмотров 5419 месяцев назад
仙台の冬なう【学生ナビゲーター】
東北大周辺なう【学生ナビゲーター】
Просмотров 5679 месяцев назад
東北大周辺なう【学生ナビゲーター】
一人暮らしなう【学生ナビゲーター】
Просмотров 5409 месяцев назад
一人暮らしなう【学生ナビゲーター】
学祭なう【学生ナビゲーター】
Просмотров 24810 месяцев назад
学祭なう【学生ナビゲーター】
オープンキャンパスなう【学生ナビゲーター】
Просмотров 33611 месяцев назад
オープンキャンパスなう【学生ナビゲーター】
定期試験なう【学生ナビゲーター】
Просмотров 328Год назад
定期試験なう【学生ナビゲーター】
東北大学【オープン講義】小俣 孝久「明日のエネルギー源「水素」を操る -燃料電池の初歩から最先端研究まで-」
Просмотров 353Год назад
東北大学【オープン講義】小俣 孝久「明日のエネルギー源「水素」を操る -燃料電池の初歩から最先端研究まで-」
工学部建築・社会環境工学科土木系3コース【学生ナビゲーター】
Просмотров 406Год назад
工学部建築・社会環境工学科土木系3コース【学生ナビゲーター】
建築・社会環境工学科 就職先【学生ナビゲーター】
Просмотров 390Год назад
建築・社会環境工学科 就職先【学生ナビゲーター】
建築・社会環境工学科 5コースの紹介【学生ナビゲーター】
Просмотров 351Год назад
建築・社会環境工学科 5コースの紹介【学生ナビゲーター】
東北大学工学部 建築・社会環境工学科の特色【学生ナビゲーター】
Просмотров 436Год назад
東北大学工学部 建築・社会環境工学科の特色【学生ナビゲーター】
材料科学総合学科の紹介【学生ナビゲーター】
Просмотров 2 тыс.Год назад
材料科学総合学科の紹介【学生ナビゲーター】
資源循環・環境応用学(飯塚研究室)
Просмотров 201Год назад
資源循環・環境応用学(飯塚研究室)
工学部女子の学生生活【学生ナビゲーター】
Просмотров 677Год назад
工学部女子の学生生活【学生ナビゲーター】
大学入学後の魅力と壁【学生ナビゲーター】
Просмотров 395Год назад
大学入学後の魅力と壁【学生ナビゲーター】

Комментарии

  • @tsukasatakemoto2840
    @tsukasatakemoto2840 9 месяцев назад

    川内貧民食堂を知っているトンペー工学部(電気工学科卒)OBです。 北海道出身としてトンペーは未知の学校でした。 ただ・・・高校の窓から見える某大学教養学部をみるにつけ 「あそこに行くのかぁ・・・生活変わんねぇなぁ・・・」と思い、東京進学を考えましたが、 東京の国公立はもとより私学対策もしていなかったわたしは、記念受験に終わりました。 結果、共通一次の自己採点をもとに かつ、当時2次試験に英語がなかった学校は 東京都立大とトンペー工学部。 法学部へのあこがれもありながら、あっちは英語必須なんで、 文系志望ながら理系要素が強かった当時の自分はトンペー工学部に二次試験の願書を出し・・・ そしたらその年の入試から工学部2次試験に英語が復活。 高校時代、英語赤点だったわたしは「やっべー」と思いましたが・・・ 2次の英語問題が○○○かったんで、無事仙台市民を4年やることになりました。 当時のトンペーの留学生は中国人が多く、 実際、中国人でトンペーの教授になった方々もいらっしゃるかと思います。 中国からの留学生の方々は、わたしらテキトーな大学生じゃなくって、 ほんとうに熱心に勉強されてました。 されど昨今は、中国に限らず、 ワールドワイドに留学生や研究者を受け入れている大学として、 「世界のSENDAI」「世界のTOHOKU」になっているのかなぁ・・・とも思います。 トンペーを目指しているみなさん。 仙台は「住めば都」です。「杜の都」と甘いことはいいません。 夏は比較的涼しいですが、ときには猛暑もあります。梅雨はふつうにあります。 冬に雪の積もることはほとんどありませんが、路面凍結は必至です。むしろ雪より氷のほうが面倒。 ご自身が住んでいる地域と違うことを前提に (東北6県にお住まいのみなさんにはだいたい想像つくかと思いますが) ご自身のやりたいことを叶えるために、トンペーを目指してください。 5月の青葉通りケヤキ並木の新緑には心洗われます。これが「杜の都」! そのケヤキの葉が秋に落ちて、 12月の「仙台光のページェント」のケヤキ並木イルミネーションに感動できます。 8月の仙台七夕まつりやお正月の仙台初売り・・・ このあたりは・・・まぁ仙台伝統のものですんで・・・ 北海道からの新参者としては「そういうのもあるよ」ということで、意見は控えます。 ちゃのさんがおっしゃっている3選は いまのトンペー学生にとってはめっちゃ役立つことかと思います。 特に第3の「友人をたくさん作ろう」は、 大学を卒業してからすんごく役にたつことがあります。(ありました。) 学生は勉強が本分ですが、 東北大学学友会の部活動やサークルに参加することで、 より豊かな学生生活を営むことができると思いますし、 部活やサークルにも所属することで、 自身が所属している学部や研究室以外の同窓生と 「同じ釜の飯」を食うことができるかと思います。 自分は卒業してからもサークルの諸先輩や後輩諸氏と交流がもてているのは、 トンペーの裾野の広さを感じたりします。(他大学でも同じかもしれませんが) 例えばです。 ご自身が工学部卒として、 他学部卒(特に文系)の同期や先輩後輩のいまの仕事や、業界の情勢、 やろうとしていること、抱えている問題を聴くことができるっていうのは 学生時代に培ったネットワークがあってこそのことかと思います。 話を伺ったとして、自分が何かをできるわけでもなく、 ですが、自分の知らない世界の動きについて、 「同じ釜の飯」を食ったものとして話を聞くことができるってぇのは、 学部で勉強しているだけでは難しい・・・ University:総合大学で勉強できた(遊んだ?)からこそできることかとも思ったりします。 今や川内教養部も青葉山キャンパスも 仙台市営地下鉄東西線で通えるようになりました。 わたしらの時代より、仙台はより住みやすい都市に生まれ変わりました。 東北新幹線はやぶさで仙台から東京まで90分。 時間距離では東京に近く、あんなに落ち着いて勉強できる学校はそうそうないと思ったりします。 わたしは卓を4人で囲むことが多かったですが・・・(汗)(笑) Wikiの「東北大学の人物一覧」をみますと、 もしかすると「なりたい自分」がわかるかもしれません。 それを叶えることができる場が、もしかするとトンペーかもしれません。 ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E5%8C%97%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E3%81%AE%E4%BA%BA%E7%89%A9%E4%B8%80%E8%A6%A7

  • @lockingkaii
    @lockingkaii Год назад

    ちゃのくん、こんにちは。初めまして、台湾出身でさとしと申します。今年十月から東北大に留学することになりまして、理系ではないですが、ちょうどちゃのくんの動画をみました。もし良ければ、ぜひお友達になりませんか😭一人で行くので、今はすごく不安なのです。どうぞよろしくお願いします!!!!(^^)