DIY リベンジ (たけし)
DIY リベンジ (たけし)
  • Видео 26
  • Просмотров 132 128
【FS-SP002-B/SP002-B】ソーラー式水中ポンプの性能を比較
FS-SP002-BとSP002-Bというソーラー式水中ポンプの性能を比較しました。
比較内容は以下の2点。
・流量
・噴水高度
これらを曇りの日と晴れの日で計測。
結果、曇りの日はほぼ同じ性能ですが、晴れの日に圧倒的な差が出ました。
動画で解説した内容以外にも、細かい比較結果やオススメのソーラー式水中ポンプをブログ(リベンジDIY)で紹介しています。
ソーラーパネル式水中ポンプ選びの参考にしてください。
■【庭池歴2年以上】庭に池を作る費用と維持費を徹底解説
takeshinonegoto.xyz/biotope/ikedukuri_hiyou
■Twitter
takeshinonegoto
Просмотров: 6 908

Видео

ソーラーポンプとプラ舟で作る滝のあるビオトープ
Просмотров 2,9 тыс.4 года назад
ソーラーポンプ(SP002-B)とプラ舟を使って滝の音が気持ちいビオトープを作りました。 プラ舟は景観が劣るものの、手軽さが良いですね。 ■ブログURL(リベンジDIY) ・ソーラーポンプで庭に川を作ってみた takeshinonegoto.xyz/ikedukuri_kakutyou ↑こちらでオススメのソーラーポンプを紹介しています。 類似品との性能比較をしているので、検討中の方は参考にしてください。 ■Twitter(たけし) takeshinonegoto
【ニトリのホームベーカリー】食パン作りをノーカットで撮影してみた
Просмотров 2,1 тыс.4 года назад
【ニトリのホームベーカリー】食パン作りをノーカットで撮影してみた ニトリのホームベーカリーで食パンを焼きました。その様子をノーカットで撮影しています。 ■ブログURL(リベンジDIY) takeshinonegoto.xyz/ ■Twitter takeshinonegoto
誰でも簡単に自宅で石窯でピザを焼く方法
Просмотров 1,3 тыс.4 года назад
誰でも簡単に自宅で石窯でピザを焼く方法 耐火レンガ35個を使った石窯で、ピザを焼きました。 ピザ窯を作ったけど、ピザの焼き方がわからない。という方の参考になれば幸いです。 ※動画で「レンガを32個使った」と言っていますが、正しくは35個です なお、ピザ窯自体の作り方は↓のURLで紹介しています。 ■ブログURL(たけしの寝言) takeshinonegoto.xyz/pizza_2sousiki ■Twitter takeshinonegoto
ハヤ活
Просмотров 3765 лет назад
ハヤ
プラ舟ビオトープに流木を追加
Просмотров 7985 лет назад
プラ舟ビオトープに流木を追加
プラ舟ビオトープの作り方【掘って埋めればほぼ完成】
Просмотров 2,1 тыс.5 лет назад
プラ舟ビオトープの作り方【掘って埋めればほぼ完成】 今回は「プラ舟を使ったビオトープ」の作り方を紹介します。 ビオトープを作ってみたいと考えているあなた。ビオトープの作り方は色々あります。 「防水シート」を使ったものや、専用の「ひょうたん池」を使ったもの。色々ありますが、プラ舟を作った方法は難易度が低く、費用も安価。初めての挑戦にはおススメです。 だからといってすぐにできるかと言えば、やはり誰かの作り方を参考にしたいですよね。 今回は、僕が実際にプラ舟でビオトープを作ったときのやり方を紹介します。 参考にしていただければ、すぐにビオトープを作れますので、是非ご覧ください。 ■ブログURL(たけしの寝言) takeshinonegoto.xyz/purahune_tukurikata
TLUDストーブが燃え続けるだけの動画
Просмотров 5 тыс.5 лет назад
TLUDストーブが燃え続けるだけの動画 TLUDストーブが燃え続けるだけの動画です。特に変化はありません。 使い方の詳細はブログで紹介していますので、ぜひ見に来てください。 ■ブログURL(たけしの寝言) takeshinonegoto.xyz/tlud_tukaikata ■再生リストURL ruclips.net/p/PLdql5D4g-PmINNotdBr6pCI5QadIlmwTU ■Twitter takeshinonegoto
【作業BGM】ただカマドに木をくべてるだけの動画
Просмотров 1125 лет назад
ただカマドに木をくべてるだけの動画です。 石窯を作ったので、火を入れています。 火を眺めてリラックスしてください。 ■ブログURL(たけしの寝言) takeshinonegoto.xyz/ ■Twitter takeshinonegoto
エアリフトの原理とやり方を調べてみた
Просмотров 9 тыс.6 лет назад
■ブログURL(たけしの寝言) takeshinonegoto.xyz/earifuto エアリフトの原理とやり方を調べてみた アクアテラリウム初心者がエアリフトを手作りしてみました。 ポンプにありがちが「詰まり」が面倒で嫌なんです。 メンテナンスに手間がかからないアクアテラリウムを目指して、試行錯誤してみます。 ■再生リストURL ruclips.net/p/PLdql5D4g-PmLChmALVZRjBXiDJtzJSoVm ■Twitter takeshinonegoto
メダカ池のレイアウトを変えてみました
Просмотров 1,3 тыс.6 лет назад
■ブログURL(たけしの寝言) takeshinonegoto.xyz/ike_henkou メダカ池のレイアウトを変えてみました 先日大量に石が手に入ったので、庭池のレイアウトを変えてみました。せっかく水が綺麗になっても土が見えるだけより、綺麗な石が見えた方がイイかなと思った次第です。 ■再生リストURL ruclips.net/video/jY0LJoViBKY/видео.html ■Twitter takeshinonegoto ■BGM 無人改札の夕景/仙波 宗一郎さん
ペール缶で自作した燻製器2号機で熱燻をしてみた
Просмотров 2,8 тыс.6 лет назад
■ブログURL(たけしの寝言) takeshinonegoto.xyz/kunsei3 ペール缶で自作した燻製器2号機で熱燻をしてみた 以前作った燻製器2号機でまたまた燻製を楽しんでみました。 今回調理したのは ・ホタテ ・鶏むね肉 ・鳥皮 ・豆腐 ・ベーコン ・ゆで卵 以上の6品です。 ■再生リストURL ruclips.net/p/PLdql5D4g-PmINNotdBr6pCI5QadIlmwTU ■Twitter takeshinonegoto ■BGM 無人改札の夕景/仙波 宗一郎さん
庭池でメダカの稚魚が産まれました
Просмотров 3016 лет назад
■ブログURL(たけしの寝言) takeshinonegoto.xyz/ike_tigyo 庭池でメダカの稚魚が産まれました 庭池がだいぶしっかりしてきました。作った当初は水漏れがあったり、水の濁りが取れなかったりと手間がかかりましたが、一度整えてしまえばほぼ放置してます。 環境も整ったので、5月くらいにメダカを20匹放流しました。そこから1か月ほどして、池の中を眺めていると稚魚が泳いでいました。 調べてみるとメダカの産卵は春から秋にかけて行われるようです。ちょうどイイ時期に放流したみたいですね。 今回は稚魚が産まれた時点の庭池の環境をご紹介してみます。 ■再生リストURL ruclips.net/p/PLdql5D4g-PmISr1IHlcHDdvcUw74ngWF6 ■Twitter takeshinonegoto
庭に池を作ってみたら、難しかったけど安くできた【水の透明化】
Просмотров 17 тыс.6 лет назад
■ブログURL(たけしの寝言) takeshinonegoto.xyz/ikedukuri_toumeika 庭に池を作ってみたら、難しかったけど安くできた【水の透明化】 泥水状態だった庭池を、底まで見える程度に透明化することに成功しました。意外に簡単だったのでやり方をお伝えします。 ■再生リストURL ruclips.net/video/jY0LJoViBKY/видео.html ■Twitter takeshinonegoto
自作のTLUDストーブで、炭作りに挑戦
Просмотров 12 тыс.6 лет назад
■ブログURL(たけしの寝言) takeshinonegoto.xyz/tlud 自作のTLUDストーブで、炭作りに挑戦 色んな炭作りの方法を試してきましたが、白煙問題を解決しつつ、安価で簡単な方法として、TLDUストーブを作りました。 簡単に作れるので、自宅で炭を作りたい方におススメです。 ■再生リストURL ruclips.net/p/PLdql5D4g-PmINNotdBr6pCI5QadIlmwTU ■Twitter takeshinonegoto
ウッドガスストーブで焼き加工してみた【Part2】Baked it with a wood gas stove
Просмотров 9206 лет назад
ウッドガスストーブで焼き加工してみた【Part2】Baked it with a wood gas stove
The moment of secondary burning with my own wood gas stove
Просмотров 1846 лет назад
The moment of secondary burning with my own wood gas stove
ウッドガスストーブで2次燃焼する瞬間
Просмотров 3 тыс.6 лет назад
ウッドガスストーブで2次燃焼する瞬間
流木DIY!高圧洗浄機で流木を洗ってみた
Просмотров 2,6 тыс.6 лет назад
流木DIY!高圧洗浄機で流木を洗ってみた
ウッドガスストーブで焼き加工してみた
Просмотров 2,6 тыс.6 лет назад
ウッドガスストーブで焼き加工してみた
【DIY】パソコン用に机を作ってみた
Просмотров 9706 лет назад
【DIY】パソコン用に机を作ってみた
費用0円でDIY!材料空き缶!ウッドガスストーブを自作したら1時間で完成した
Просмотров 31 тыс.6 лет назад
費用0円でDIY!材料空き缶!ウッドガスストーブを自作したら1時間で完成した
和風のトイレットペーパーホルダーをDIYで自作してみた
Просмотров 1 тыс.6 лет назад
和風のトイレットペーパーホルダーをDIYで自作してみた
流木のDIY!インテリア用に加工してみた
Просмотров 22 тыс.6 лет назад
流木のDIY!インテリア用に加工してみた
初心者のDIY!流木の皮を剥いてみたら気持ちよかった
Просмотров 1,3 тыс.7 лет назад
初心者のDIY!流木の皮を剥いてみたら気持ちよかった
初心者のDIY!海で拾った流木を加工して表札を作りました!
Просмотров 2,6 тыс.7 лет назад
初心者のDIY!海で拾った流木を加工して表札を作りました!

Комментарии

  • @タンブラー-w2j
    @タンブラー-w2j 2 года назад

    紙ヤスリの番手の順序が逆なのが気になりましたよ

  • @タムタムたぼん
    @タムタムたぼん 3 года назад

    煮なくても高圧洗浄機で殺菌もできますか?

  • @三村武
    @三村武 4 года назад

    寝言だから?ちょっと聞きづらいです。

    • @diy7832
      @diy7832 4 года назад

      申し訳ない!聞き取れないところがあればコメントでお伝えします! 聞きづらいのは、まだ動画を上げ始めた頃に撮ったものだからですね💦

  • @kobain779
    @kobain779 4 года назад

    ベントナイトの防水性を考えると池を作ってみるのはとても興味深く感じます。 作業に関してですが、モルタルのようにトロ舟で大量に混ぜれば効率化出来るのでは? また、調べてみると製品によってはアルカリ性が強く出る可能性もありますし、メダカ飼育をメインに考えているとちょっと怖いです。 可塑性がある為、漏水や渇水で気が抜けない点も結構キツイものがあります。 安価に自由な成形が出来るのは魅力ですね。

    • @diy7832
      @diy7832 4 года назад

      おっしゃる通りです。 大容量の入れ物を使えば、大量のベントナイトと土の混合物を作れます。 正しく計測したわけではありませんが、病的な感じでメダカが亡くなっている様子はほぼ見かけませんでした。むしろ、土に住み着いたヤゴによって捕食されたであろう被害の方が大きいですね。 漏水等々については今まさにブログで書いている途中ですが、正直キツイです。「安価で自由な成形」と「気を抜けない点」のどちらを取るかという課題がありますね。

  • @ひろちゃん-n2n
    @ひろちゃん-n2n 4 года назад

    質問よろしいでしょうか。 庭で炭焼きをするために参考にさせて頂いていますが、無煙になると終点(炭化)の見極めが分からず消炭状態に成ってしまいます。見極め方法を教えてください。(二次燃焼終盤とか?、二次燃焼完結時とか?) また最後の沢山空気を送り込むタイミングについても合わせてご教授願います。

    • @diy7832
      @diy7832 4 года назад

      本体の下部まで熱くなった頃がタイミングです。 下部が熱くなっているかどうかは、火傷しないよう気を付けて触っています笑 消炭状態になってしまうのは、下部が熱くなってだいぶ経ってから終わりとしてしまっているか、本体に蓋をするときに空気の入る隙間ができてしまっているからだと思いますよ。

    • @ひろちゃん-n2n
      @ひろちゃん-n2n 4 года назад

      有り難う御座います。そうすると煙突から二次燃焼の炎が弱まりながらも未だ出ている頃ですね。煙突から覗いて下部の燃焼状態を確認しながらやってみます。有り難う御座いました。

  • @christianeriksen3829
    @christianeriksen3829 5 лет назад

    ベントナイト入りの土はどれくらいの厚さ敷きましたか?

    • @diy7832
      @diy7832 5 лет назад

      返事遅れてすいません。10センチくらいは敷いたと思います。業者に聞いたら15センチはあった方が良いとのことでしたが。

  • @diy7832
    @diy7832 5 лет назад

    今回紹介したプラ舟ビオトープ。作り方はこちらのブログ記事に掲載しております。よかったらご覧ください。 takeshinonegoto.xyz/purahune_tukurikata

  • @diy7832
    @diy7832 5 лет назад

    takeshinonegoto.xyz/tlud 動画と合わせてコチラのブログもご覧ください。さらに詳細をご紹介しています。

  • @diy7832
    @diy7832 5 лет назад

    takeshinonegoto.xyz/diy_ryuuboku_interior 動画と合わせてコチラのブログもご覧ください。さらに詳細をご紹介しています。

  • @diy7832
    @diy7832 5 лет назад

    takeshinonegoto.xyz/ikedukuri_toumeika 動画と合わせてコチラのブログもご覧ください。さらに詳細をご紹介しています。

  • @diy7832
    @diy7832 5 лет назад

    takeshinonegoto.xyz/uddogasu 動画と合わせてコチラのブログもご覧ください。さらに詳細をお伝えしています。

  • @TheNinjaWarriors87
    @TheNinjaWarriors87 5 лет назад

    円筒のものに穴を開けるならタオルか何かを二枚くらい敷くとやりやすいと思う

    • @diy7832
      @diy7832 5 лет назад

      ありがとうございます。それはやりやすそうですね。今度作る機会があればそんな方法でやってみます!

  • @TheNinjaWarriors87
    @TheNinjaWarriors87 5 лет назад

    雑やなwwでもそれが面白い

  • @chobionekomannma4428
    @chobionekomannma4428 6 лет назад

    原理は良くわかりました。

    • @diy7832
      @diy7832 6 лет назад

      ありがとうございます😊

  • @user-sw2ex6oo7e
    @user-sw2ex6oo7e 6 лет назад

    これはサイテー

  • @ブルーチャンネル-l9t
    @ブルーチャンネル-l9t 6 лет назад

    いい感じですね~素晴らしい。 チャンネル登録させて頂きます。ありがとうございました。

    • @diy7832
      @diy7832 6 лет назад

      ありがとうございます。いずれ水槽に入れたりして楽しみたいと思ってます。