最強💖🥹
DHCのCMでもなんでも、姉が藤崎奈々子で、妹分が山川恵里佳みたいな感じだったのかな??当時は
としちゃんはいま何しとるんだおう?
美人です😊
驚きの1mm吸収シート エクストラスリム新発売 エリス
昼には前を 昼用ウルトラガード 新発売 エリス
このホームランをみても松井秀喜は別格です。多分、明徳義塾の馬淵監督も松井秀喜と勝負するのが怖かったんでしょう。だから5打席連続敬遠を選んだのです。しかし、あの作戦はアカン。
Flower5
サーキット20分走っただけでキツイのに。。。。8時間て何?
93年にカワサキ初優勝をもたらしたスコット・ラッセルなんてインタビューで「もう8時間走れるぜ!」と言ってたらしいです
このレースでサインボード担当してたけど、頭痛を我慢しながらで、今で言う熱中症だったのかな~
それは貴重な体験で、羨ましい。担当も無事「完走」?
@hirokisato7388 完走しました。となりのピットは清水國明さんトコでした。
5年後にはJHがなくなってNEXCOに…。だけど心・魂は永遠にJHかもしれません。
僕の中ではまだJHのつもりでした。たしかに今はNEXCOと書かれてましたね。
ホントに凄かったー!!あゆちん
この頃は凄かったですね。しかしワタシはデビュー当時が一番好きでした。
2番目の写真応募しましたが駄目でした😢 当時の恭子さんに抱かれてるテディベアが羨ましかったです(≧▽≦)
テディベアになりたい?あ、違うか。あのテディベアが欲しかったのですね。
@@hirokisato7388 スピッツの猫になりたいみたいな感じでしたね当時の自分は(笑)
酒井若菜ちゃんも今年で44歳
米倉涼子さんにそっくり!
その視点はなかった!
@@hirokisato7388そうだね!
Yamamototousu😊
夏はもう一人のyamamotoが投げました
ローソンってホント優勝請負人よな。 ヤマハでチャンピオン。ゼッケン1を持ったままホンダへ、ホンダでチャンピオン、ゼッケン1そのままをヤマハへ戻す。あれだけ勝てなかったテック21平を優勝へ導いた。その後もカジバでGP初優勝。 派手さはなくほんと渋い!凄い! ステディエディ!
ホンダでチャンピオンは89年だったと思いますが、ゼッケン1をヤマハへ持ち帰るとレイニーがそれを維持しましたよね。キャリア終盤にカジバで勝ったことにこそ凄さを感じます。
26:44 このホームランを見たかった
そうですよね、このシーンをリピートしたからなのか、テープの状態がこの部分で悪くなってしまっています。それでもこの動画のなかでやはり一番視聴率が高いのがこの瞬間なんですよ。
はっきり言って明徳義塾高校山本さとしのピッチングがいいたまたま一点とって大船渡が買った試合😂
大船渡が1点とったのはたまたまじゃないですよ。2アウトそれもセカンドのファインプレーでとって明徳の守備がいい流れでいたところで長打を重ねての得点です。山本選手が素晴らしい投手なのは異議ありません。問題は援護できなかった打線にあります。
29:03 8耐期間中にSHOEIはGRVからX-8に変えてるんだな
そう、シールドの根元に耳がない現代まで続くスタンダードですよね。この年の8耐の写真を見てると混在してると思いましたがこれで納得しました。
山本サトシ投げてるの見てます😊大船渡と同じにすんな‼️成績が明徳義塾高校は違うんや‼️
でもこの大会では得点力不足でした。山本投手は3試合でわずか1失点ですから素晴らしい投手なのは間違いないです。なので打線が援護出来ていれば。。。
大船渡高校 花巻東や盛岡大付属や一関学院といった県内の野球私学抑えて甲子園出てそうでやはり強いですね
当時強かった私学は専大北上でした。しかし今ほど私立は絶対的ではなかったと思います。
山本サトシは1番いままでいいピッチャー叩きつけるバッティグをしないとダメ、大船渡の金のなんか山本には全く相手にならんのよ🎉
別の番組でのインタビュー映像で見たのですが、この日は本調子でなかったようですね。インタビュアーが「昨日よりちょっと悪かったような気がするんだけど」と質問してました。当時は連投当たり前の時代ですが、今の基準じゃ連投なんだから昨日ほどじゃなくて当たり前なんですけど。
岩手県民です。 懐かしい動画ありがとうございます。今でこそそれなりの成績を残す岩手県勢ですが当時は抽選で岩手と当たると喜びの歓声が上がるくらいなめられていた頃でした。それがベスト4まで勝ち上がりもしかしたら全国制覇?と夢を見させてくれた活躍でした。
なんたって岩手県勢の選抜勝利は大船渡以前は「1」でしたので。舐められエピソードも初耳でした、ありがとうございます。
森永製菓さんが作ってたんですね
製造ではなく輸入していたようです
森永製菓…inゼリーとラムネ、チョコモナカジャンボ&バニラモナカジャンボ、ハイチュウのイメージしかないです
山本サトシはマイペース🎉🎉
サトシはこの後故障して夏投げたのはマコト
当時の若い女性陣ってこれが何を風刺してるのか理解してたのかな?
リアルタイムを知るものとして、当時から若い女性は露出度の高い服装の割合が増えていましたので、理解は出来ていたと思います。露出が高いから夏は楽しみな季節でしたが、逆にパートナーがいないと虚しくもありますよね。
この年初めて8耐を見に行った高2だったな😊火曜日に鈴鹿入りしてテントで寝泊まり⛺隣にテント張ったお兄さん達と仲良くなって毎晩遅くまでおしゃべりして楽しかった😊夜サーキット施設内のゲーセンでローソンがゲームしてるのみんなで見てたな✨
なんと火曜日からサーキット入りしていたのですか!そしてローソンさんがゲームしてるの見たとか貴重な体験されましたね。映像残っていたら。。。
阿部華也子 久代萌美 小野あつこ 福原遥 長嶋一茂
夏の甲子園、僕のベストゲームはこれです。子供の頃内野ゴロで2点も入ることに衝撃を受けました。
見返してみると凄いシーンですね。9回のフルカウントで勝利まであと1球から試合は振出に戻るという。 いまの甲子園なら観客がPL押しの雰囲気になっていたんだろうな。
アヌビスくんのつもりになって昨夜は24時過ぎでしたが国道246号線を登ってみました。目的は「どこらへんから道路工事の頻発が起きるか。最新の状況を確認する為です」。ひとつ目の道路工事による車線規制は多摩川を渡る橋梁でした。なのでそこで転回し今度は246号線を下りました。更に追加で鷺沼近辺で簡便な道路工事による車線妨害を発見。なので鷺沼から都心よりは行かない方が良いんだろうなという報告結果です。都心に出れないことは無いですよ。でも道路工事による車線規制が頻発すれは「急な割り込み」等の車線トラブルはかなり多く発生します。都心には行かない方が無難でしょう。小池さんには悪いが「東京を見棄てた」ような結論について他意はないです。更に言うと先日のETCトラブルでは日本道路公団と口論になりました。このETCカードは今月の10日にも通常通り引き落とし済みだし使えるはずなんですよ。急にETCゲートがしまったことにより、後方から大型トラックから車間を詰められていた危機と同時に発生して「ずいぶんとコワイ思いをしたんですよ?まずはわたしに誤って頂けますか?」道路公団の返答は「分からない」で済まされました。なので不本意ですがもうETCも道路公団も信用できません。日本道路公団は交通上の危険になりました。それ以上口論しても意味がないです。なので帰宅後ETCカードにはハサミを入れて破棄しました。放置すると危険なので直ちに適切な判断をすべきです。なので高速自動車道でも下道でも「もう東京のことをかまう動機がない」という結論です。
まずは御無事であったことが何よりです。 東北在住で都心の状況は分からないのですが、やはり常にどこかは工事中なのでしょうか?ならば割り込み事故のリスクは常に抱えたままですよね。
高速は不規則なETCトラブルと車間詰め寄り(道交法違反)、下道は昼は渋滞、深夜も多数の道路工事。たぶん地域を遮断したいのでしょうね。自信が無ければハンドルを握らないことです。免停になっちゃったらハンドルを握りたくても握れなくなっちゃいますからね。「未必の故意」という言葉があるらしいけど「無謀運転」は重罪です。考え方として罪が重い。
ゴマキがいる7人祭が好き❤❤❤❤❤❤❤❤
矢口真里がいる7人祭が好き
パフォーマー 阿部華也子 久代萌美 福原遥 長嶋一茂
ボーカル 小野あつこ
どっちが沖縄人か分からんなw
もちろんSPEEDのほうが沖縄人ですね。。。見た目は逆に見えます。
##
8耐は8時間のスプリットレース耐久ライダー、GPライダー、地元の日本ライダーのいつまでも偉大な草レースであって欲しい、第一会はヨシムラ、二回、三回はTZやKRが何処まで行くのか凄い草レースでしたよ、2ストのレーシングマシンが存在しない現在、8耐は偉大な草レースであって最高の8時間の偉大なスプリントレースに成って下さい、鈴鹿はやっぱり二輪車用だよな、なぜF1なのか?いまだ不思議、やっぱり環境?早く茂木でやってインディ無くなってもったいない、F1、インディ同じ処で開催最高、コースも両方有る一粒で二度美味しい、何とかして下さいよ、地方の活性化には最高、雇用の拡大、知名度の格上げ観光化、ホンダの象徴化、一石四鳥位に成りません、近くには目黒も有りますし、一考願います、
現代の四輪用としては鈴鹿サーキットは狭くなったのかな。一方で二輪車用としてもMOTOGPの開催は加藤大治郎が亡くなった2003年が最後ですよね。と考えたらたしかに一度ホンダ所有のサーキット同士で一度役割交代というのも。。。 現代の8耐は草レースというにはレベルが上がりすぎてるかな。。。おそらく昔なら街のガレージから参戦なんてことも何とか出来るレベルだったのかもしれません。 逆にレース全体のクオリティが上がっているのは良いことだと思います。
ロゴが懐かしのゴールデン洋画劇場みたい😂
言われてみればナットクです。
はしのえみ懐かしい🥹
いまどうされてますかね?
ガードナーは糞。品格がない
馬鹿だから…「汚れた英雄」とKAWASAKIだけ… 応援してた…笑
この年までは地味な印象を勝手に持っていますが、次年度からのバイクが大柄でしかも速い。それを操る塚本・宗和はまさにホンダ・ヤマハに包囲網を敷いているような威圧感がありました。
最強💖🥹
DHCのCMでもなんでも、姉が藤崎奈々子で、妹分が山川恵里佳みたいな感じだったのかな??当時は
としちゃんはいま何しとるんだおう?
美人です😊
驚きの1mm吸収シート エクストラスリム新発売 エリス
昼には前を 昼用ウルトラガード 新発売 エリス
このホームランをみても松井秀喜は別格です。多分、明徳義塾の馬淵監督も松井秀喜と勝負するのが怖かったんでしょう。だから5打席連続敬遠を選んだのです。しかし、あの作戦はアカン。
Flower5
サーキット20分走っただけでキツイのに。。。。8時間て何?
93年にカワサキ初優勝をもたらしたスコット・ラッセルなんてインタビューで「もう8時間走れるぜ!」と言ってたらしいです
このレースでサインボード担当してたけど、頭痛を我慢しながらで、今で言う熱中症だったのかな~
それは貴重な体験で、羨ましい。担当も無事「完走」?
@hirokisato7388 完走しました。となりのピットは清水國明さんトコでした。
5年後にはJHがなくなってNEXCOに…。だけど心・魂は永遠にJHかもしれません。
僕の中ではまだJHのつもりでした。たしかに今はNEXCOと書かれてましたね。
ホントに凄かったー!!あゆちん
この頃は凄かったですね。しかしワタシはデビュー当時が一番好きでした。
2番目の写真応募しましたが駄目でした😢 当時の恭子さんに抱かれてるテディベアが羨ましかったです(≧▽≦)
テディベアになりたい?あ、違うか。あのテディベアが欲しかったのですね。
@@hirokisato7388 スピッツの猫になりたいみたいな感じでしたね当時の自分は(笑)
酒井若菜ちゃんも今年で44歳
米倉涼子さんにそっくり!
その視点はなかった!
@@hirokisato7388そうだね!
Yamamototousu😊
夏はもう一人のyamamotoが投げました
Flower5
ローソンってホント優勝請負人よな。 ヤマハでチャンピオン。ゼッケン1を持ったままホンダへ、ホンダでチャンピオン、ゼッケン1そのままをヤマハへ戻す。あれだけ勝てなかったテック21平を優勝へ導いた。その後もカジバでGP初優勝。 派手さはなくほんと渋い!凄い! ステディエディ!
ホンダでチャンピオンは89年だったと思いますが、ゼッケン1をヤマハへ持ち帰るとレイニーがそれを維持しましたよね。キャリア終盤にカジバで勝ったことにこそ凄さを感じます。
26:44 このホームランを見たかった
そうですよね、このシーンをリピートしたからなのか、テープの状態がこの部分で悪くなってしまっています。それでもこの動画のなかでやはり一番視聴率が高いのがこの瞬間なんですよ。
はっきり言って明徳義塾高校山本さとしのピッチングがいいたまたま一点とって大船渡が買った試合😂
大船渡が1点とったのはたまたまじゃないですよ。2アウトそれもセカンドのファインプレーでとって明徳の守備がいい流れでいたところで長打を重ねての得点です。山本選手が素晴らしい投手なのは異議ありません。問題は援護できなかった打線にあります。
29:03 8耐期間中にSHOEIはGRVからX-8に変えてるんだな
そう、シールドの根元に耳がない現代まで続くスタンダードですよね。この年の8耐の写真を見てると混在してると思いましたがこれで納得しました。
山本サトシ投げてるの見てます😊大船渡と同じにすんな‼️成績が明徳義塾高校は違うんや‼️
でもこの大会では得点力不足でした。山本投手は3試合でわずか1失点ですから素晴らしい投手なのは間違いないです。なので打線が援護出来ていれば。。。
大船渡高校 花巻東や盛岡大付属や一関学院といった県内の野球私学抑えて甲子園出てそうでやはり強いですね
当時強かった私学は専大北上でした。しかし今ほど私立は絶対的ではなかったと思います。
山本サトシは1番いままでいいピッチャー叩きつけるバッティグをしないとダメ、大船渡の金のなんか山本には全く相手にならんのよ🎉
別の番組でのインタビュー映像で見たのですが、この日は本調子でなかったようですね。インタビュアーが「昨日よりちょっと悪かったような気がするんだけど」と質問してました。当時は連投当たり前の時代ですが、今の基準じゃ連投なんだから昨日ほどじゃなくて当たり前なんですけど。
岩手県民です。 懐かしい動画ありがとうございます。今でこそそれなりの成績を残す岩手県勢ですが当時は抽選で岩手と当たると喜びの歓声が上がるくらいなめられていた頃でした。それがベスト4まで勝ち上がりもしかしたら全国制覇?と夢を見させてくれた活躍でした。
なんたって岩手県勢の選抜勝利は大船渡以前は「1」でしたので。舐められエピソードも初耳でした、ありがとうございます。
森永製菓さんが作ってたんですね
製造ではなく輸入していたようです
森永製菓…inゼリーとラムネ、チョコモナカジャンボ&バニラモナカジャンボ、ハイチュウのイメージしかないです
山本サトシはマイペース🎉🎉
サトシはこの後故障して夏投げたのはマコト
当時の若い女性陣ってこれが何を風刺してるのか理解してたのかな?
リアルタイムを知るものとして、当時から若い女性は露出度の高い服装の割合が増えていましたので、理解は出来ていたと思います。露出が高いから夏は楽しみな季節でしたが、逆にパートナーがいないと虚しくもありますよね。
この年初めて8耐を見に行った高2だったな😊火曜日に鈴鹿入りしてテントで寝泊まり⛺隣にテント張ったお兄さん達と仲良くなって毎晩遅くまでおしゃべりして楽しかった😊夜サーキット施設内のゲーセンでローソンがゲームしてるのみんなで見てたな✨
なんと火曜日からサーキット入りしていたのですか!そしてローソンさんがゲームしてるの見たとか貴重な体験されましたね。映像残っていたら。。。
阿部華也子 久代萌美 小野あつこ 福原遥 長嶋一茂
Flower5
阿部華也子 久代萌美 小野あつこ 福原遥 長嶋一茂
阿部華也子 久代萌美 小野あつこ 福原遥 長嶋一茂
阿部華也子 久代萌美 小野あつこ 福原遥 長嶋一茂
夏の甲子園、僕のベストゲームはこれです。子供の頃内野ゴロで2点も入ることに衝撃を受けました。
見返してみると凄いシーンですね。9回のフルカウントで勝利まであと1球から試合は振出に戻るという。 いまの甲子園なら観客がPL押しの雰囲気になっていたんだろうな。
アヌビスくんのつもりになって昨夜は24時過ぎでしたが国道246号線を登ってみました。目的は「どこらへんから道路工事の頻発が起きるか。最新の状況を確認する為です」。ひとつ目の道路工事による車線規制は多摩川を渡る橋梁でした。なのでそこで転回し今度は246号線を下りました。更に追加で鷺沼近辺で簡便な道路工事による車線妨害を発見。なので鷺沼から都心よりは行かない方が良いんだろうなという報告結果です。都心に出れないことは無いですよ。でも道路工事による車線規制が頻発すれは「急な割り込み」等の車線トラブルはかなり多く発生します。都心には行かない方が無難でしょう。小池さんには悪いが「東京を見棄てた」ような結論について他意はないです。更に言うと先日のETCトラブルでは日本道路公団と口論になりました。このETCカードは今月の10日にも通常通り引き落とし済みだし使えるはずなんですよ。急にETCゲートがしまったことにより、後方から大型トラックから車間を詰められていた危機と同時に発生して「ずいぶんとコワイ思いをしたんですよ?まずはわたしに誤って頂けますか?」道路公団の返答は「分からない」で済まされました。なので不本意ですがもうETCも道路公団も信用できません。日本道路公団は交通上の危険になりました。それ以上口論しても意味がないです。なので帰宅後ETCカードにはハサミを入れて破棄しました。放置すると危険なので直ちに適切な判断をすべきです。なので高速自動車道でも下道でも「もう東京のことをかまう動機がない」という結論です。
まずは御無事であったことが何よりです。 東北在住で都心の状況は分からないのですが、やはり常にどこかは工事中なのでしょうか?ならば割り込み事故のリスクは常に抱えたままですよね。
高速は不規則なETCトラブルと車間詰め寄り(道交法違反)、下道は昼は渋滞、深夜も多数の道路工事。たぶん地域を遮断したいのでしょうね。自信が無ければハンドルを握らないことです。免停になっちゃったらハンドルを握りたくても握れなくなっちゃいますからね。「未必の故意」という言葉があるらしいけど「無謀運転」は重罪です。考え方として罪が重い。
ゴマキがいる7人祭が好き❤❤❤❤❤❤❤❤
矢口真里がいる7人祭が好き
Flower5
Flower5
Flower5
パフォーマー 阿部華也子 久代萌美 福原遥 長嶋一茂
ボーカル 小野あつこ
Flower5
どっちが沖縄人か分からんなw
もちろんSPEEDのほうが沖縄人ですね。。。見た目は逆に見えます。
##
8耐は8時間のスプリットレース耐久ライダー、GPライダー、地元の日本ライダーのいつまでも偉大な草レースであって欲しい、第一会はヨシムラ、二回、三回はTZやKRが何処まで行くのか凄い草レースでしたよ、2ストのレーシングマシンが存在しない現在、8耐は偉大な草レースであって最高の8時間の偉大なスプリントレースに成って下さい、鈴鹿はやっぱり二輪車用だよな、なぜF1なのか?いまだ不思議、やっぱり環境?早く茂木でやってインディ無くなってもったいない、F1、インディ同じ処で開催最高、コースも両方有る一粒で二度美味しい、何とかして下さいよ、地方の活性化には最高、雇用の拡大、知名度の格上げ観光化、ホンダの象徴化、一石四鳥位に成りません、近くには目黒も有りますし、一考願います、
現代の四輪用としては鈴鹿サーキットは狭くなったのかな。一方で二輪車用としてもMOTOGPの開催は加藤大治郎が亡くなった2003年が最後ですよね。と考えたらたしかに一度ホンダ所有のサーキット同士で一度役割交代というのも。。。 現代の8耐は草レースというにはレベルが上がりすぎてるかな。。。おそらく昔なら街のガレージから参戦なんてことも何とか出来るレベルだったのかもしれません。 逆にレース全体のクオリティが上がっているのは良いことだと思います。
ロゴが懐かしのゴールデン洋画劇場みたい😂
言われてみればナットクです。
はしのえみ懐かしい🥹
いまどうされてますかね?
ガードナーは糞。品格がない
馬鹿だから…「汚れた英雄」とKAWASAKIだけ… 応援してた…笑
この年までは地味な印象を勝手に持っていますが、次年度からのバイクが大柄でしかも速い。それを操る塚本・宗和はまさにホンダ・ヤマハに包囲網を敷いているような威圧感がありました。