- Видео 475
- Просмотров 104 982
川魚フナ
Добавлен 14 июн 2014
雑多にゲームを配信する男のチャンネル。
ジャンルを問わず幅広く遊んでおります。
対戦ゲーの対戦中はコメント読めませんのであしからず。
※注意事項※
・他の方のチャンネルで私の名前を出さないでください
・対戦相手への誹謗中傷はしないでください
過ごしやすいクリーンな配信のため、ご協力よろしくお願いします。
ジャンルを問わず幅広く遊んでおります。
対戦ゲーの対戦中はコメント読めませんのであしからず。
※注意事項※
・他の方のチャンネルで私の名前を出さないでください
・対戦相手への誹謗中傷はしないでください
過ごしやすいクリーンな配信のため、ご協力よろしくお願いします。
【GGST】LV10000超えの猛者と連戦!ラム&ザトー編【梅喧リプレイ動画】
天上階で遊んでいた時のリプレイです。
細かいミスはご愛嬌ということで温かい目で見てもらえるとありがたいです。
この梅喧、一生S紐擦ってるな……
=================================================
GGST公式サイト→www.guiltygear.com/ggst/jp/
ファンキット利用→(C) ARC SYSTEM WORKS
細かいミスはご愛嬌ということで温かい目で見てもらえるとありがたいです。
この梅喧、一生S紐擦ってるな……
=================================================
GGST公式サイト→www.guiltygear.com/ggst/jp/
ファンキット利用→(C) ARC SYSTEM WORKS
Просмотров: 437
Видео
【GGST】梅喧シーズン4コンボ、発展編!【中、上級者向け】
Просмотров 1,5 тыс.14 дней назад
以前アップした基礎コン動画の発展版です。 立ち回りもコンボも両方大事。 初心者向けではないコンボも含まれています。質問など受け付けていますので、お気軽にコメントください。 基礎コン動画→ruclips.net/video/Z9Jv_rJGD8A/видео.htmlsi=rz3JbCwTevGhI01F <動画内の略称一覧> RC=ロマンキャンセル WA=ワイルドアサルト dc=ダッシュキャンセル CH=カウンターヒット ※テンキー表記について※ 動画内で触れていたテンキー表記についての説明を載せておきます。 キーボードにテンキーがついている方はそれを、無い方はスマホの電卓を見てください。 中心の【5】をレバーのニュートラルとして考えます。 そして周りの数字はレバーを倒した時の方向を表しています。 例)レバーを下に入れたなら【2】、前に入れたなら【6】、右上に入れたなら【9】といった...
【GGST】新年早々天上階でS蚊鉤でおみくじを引き、気持ちよくなる配信者【切り抜き】
Просмотров 73328 дней назад
【GGST】新年早々天上階でS蚊鉤でおみくじを引き、気持ちよくなる配信者【切り抜き】
【GGST】激ウマソルとの連戦まとめ!~それが、君の、負け筋~ 10/15配信切り抜き
Просмотров 8953 месяца назад
【GGST】激ウマソルとの連戦まとめ!~それが、君の、負け筋~ 10/15配信切り抜き
有難うございます!
コンボレシピNo.載せておきます。 No.111048 紐付け後、投げ狩り妖斬扇 No.111049 紐付け後、低空妖斬扇 No.111050 紐付け後、近SCH始動 No.111051 紐付け後近SCH始動覚醒壁割り No.111052 紐付け後バクステ近SCH始動 No.111053 紐付け後バクステ2HSCHダメージ重視 No.111054 紐付け後バクステ2HSCH始動運び重視 No.111055 投げ後妖斬扇表裏、表択入れ替え No.111056 投げ後妖斬扇表裏、裏択入れ替え No.111057 投げ後妖斬扇表裏、裏択溜めWA覚醒壁割り No.111058 画面端妖斬扇RCコンボ No.111059 画面端紐付け後妖斬扇RCコンボ No.111060 画面端投げ狩り妖斬扇始動
有難うございます!
どうもすみませんが、もしよかったらこのコンボにコンボレシピを作ってくれませんか?そうしたら学びやすいし、入力を見えるし、とっても楽です。お願いします!
@@WISE_GUY123 コメントありがとうございます! コンボレシピが出来次第、コメントに残そうと思います!
有難うございます!すごいですこれ
That’s looks cool, i need learn this stuff 😮
キャラ非対応コンボも対応出来るオールラウンダーな梅喧 ジャンプのコツも取り入れて、精進していきたいです
Thank you for a great video. I hope we all pull a great fortune this year.
たまには一歩下がるのも大切なんですね
Thanks for you video lad, I like this:) я плохо знаю языки, в общем хорошая работы уважаемый, очень нравится:)
沢山のおみくじお疲れ様でした笑
コンボって全部覚えた上で対戦してるんですか?
コメントありがとうございます! 自分は動画内のコンボは全部覚えて対戦してます。 ただ、必ずしも動画内のコンボを全部覚える必要はないです。 どのコンボにも使えるコンボパーツを一つ覚えてしまえば対戦は全然成り立ちます!
妖斬扇rcの近s、当たらないときがあります😢
コメントありがとうございます! 端背負いのコンボだと仮定してコツをお話しすると、 動画内のように、相手キャラがなるべく高い位置に浮いてる時に近Sで拾うと繋がるようになります。 お試しください…!
10:17 こちら妖斬扇の前に2をいれたらjsがでるようになりました
10:40
jp✖️2の後の妖斬扇が当たりません
コメントありがとうございます! 当たらない原因として考えられるのは、 ①JPを出すのが遅い ②JP後の妖斬扇が遅い(裏択の場合) ③遅らせて出す妖斬扇のタイミングが合っていない(表択の場合) などがあります。意識してトレーニングモードでやってみてください…!
ハイジャンプができてませんでした、できましたありがとうございます
たまに拝見して梅対策の参考にしています、遠Sすごいっす
雑に聞こえるけど、すごく的を得てるからすき
とんでもねぇ待ってたんだ
柊の説明が完璧過ぎて終わってる。
バイトから帰ってきたと同時に終わっただと
@@APPELLA_ なんと、、また近いうちに配信するのでまたお越しください🙇
俺だ。あけてくれ
@@Shenhe___ すみません、今日は回線の調子が悪いのでまた後日...。🙇
@ofunaGC 幸運にも強いエルの方と連戦されていたので"お勉強"させてもらいます
毎度毎度使ってるBGMが最高!🔥🔥
梅喧一択でやってますが、いろいろ手詰まり、バリエーションに欠けてるので動画本当に助かります!!
正直今回の梅喧コンボルートも増えてるしS‐はありそう
エルフェルトの咎め方助かります!本当に対戦して困ってたので。
柊で擦ろうかなって思ってたから助かります
柊を使ってはクソデカウンター食らってたからマジでありがたい
投げ後の表裏ヨウザンセン、発生するのに相手すり抜けて当たらないんですけどどうすればいいですかね?
コメントありがとうございます! 投げ後の妖斬扇は、ハイジャンプからJP×2でフレーム消費することで表裏になります。 詳しくは起き攻めと紐について纏めた動画で解説していますので、ご確認ください! ruclips.net/video/PmZLgwu6RZU/видео.htmlsi=twJT-eNmbP4YqZ7s
@@ofunaGC動画みました!天上界行けました!ありがとうございます!
梅喧のキャラデザに魅かれてggstを始めた者なのですが、このキャラは全体で見るとどれぐらいの強さなのでしょうか?また、格ゲー初心者が使うには難易度が高いキャラだったりしますか?
@@さしすせそ-l2t コメントありがとうございます! あくまで僕個人の感想ですが、全体で見たときの梅喧の位置は下の方だと考えています。ですがGGSTのゲーム性上、どんなキャラでも相手を完封できるポテンシャルを秘めているので、あんまり気にしなくてもいいかもです。 操作難度も高くなく、直感的に動かしやすいキャラなので初心者の方にオススメできるキャラだと思います!
返信ありがとうございます! どんなキャラでも相手を完封できる可能性があるってすごい面白そうですね...! これからこの動画見ていっぱい練習します!
DCHSカバリがどうやってもでないんですけどなにかコツってありますか
コメントありがとうございます! 私がやっているdcHS蚊鉤の入力は、 「5K or 近S>41236>ダッシュボタン>HS」 という、ダッシュキャンセルする前に予めHS蚊鉤のコマンドを入れておく方法です。 ですので、この入力方法における私なりのコツをお話しさせていただきます。 コツはシンプルで、「ダッシュボタン>HS」の入力を、5Kor近Sのヒットストップが終わるタイミングで行うというものです。(ピンと来なければ、5Kor近Sから少し遅らせて入力すると思っていただければ問題ないと思います) 後は、ダッシュボタンからHSを1Fずらして押すように意識すると、安定すると思います。(1Fというのはあくまで目安で、もうちょっと間隔をずらして入力しても問題はないです) dc必殺技の入力は、どうしても体感で覚えないと出来るようにならない難しいテクニックなので、ぜひトレモで練習してみてください…!
コンボ動画参考にさせていただいております。この場を借りて質問なんですが、前バージョンでよく使っていた遠Sカウンター→2HS→HS蚊鉤→追撃が今バージョンから追撃が当たらないことが多くなったのですがこれはもう使わない方がいいのでしょうか
@@凡人K-c6k コメントありがとうございます! ~>HS蚊鉤>追撃 追撃を遅らせて出す、もしくはHS蚊鉤でキャンセルするタイミングを遅らせるとやりやすくなります! 書いていただいたコンボは実戦でも使えるコンボですので、練習の価値ありです...!
@@ofunaGC お返事ありがとうございます!遅らせのタイミング練習してみます。
字幕ありまとめ動画ほんとに助かりますー
S4になって復帰したのですが梅喧の今のティアだとどのくらいですか?
@@爆死は日常 あくまで個人的な意見ですが、一番下よりちょっと上みたいな場所にいる気がします...。
@@ofunaGC ご回答ありがとうございます! 少しは強くなってティアも上がってると思ったのですが… 一番好きなキャラなので残念です…
勉強した!
川魚フナさん、コンボ、セットプレイの動画を見てトレモこもって練習してたら初めて天チャレクリアすることができました!ありがとうございます! この動画のテクもマスターしたいと思います!
空中ダッシュFDは梅喧のみの使用ですか?全キャラ使えますか?
@@サメくん-g4c 全キャラ使えます!
@ofunaGC ありがとうございます!
Me who doesn't speak a word of japanese watching this trying to steal some tech: "Yes, I understand..."
だからめくるときFD貼ってたのか…
タイトルのどこかに梅喧って入れた方が検索に引っかかりやすかったりしませんかね・・・?
確かにそうですね…!コメントありがとうございます、入れておきました。
有料級のテクじゃぁないですか!!GGST初心者で梅喧ずっと使ってるのでありがたいです!!
FDもこんな活用法があるとは…… あまりに高速だから、見逃しがちでした 良ければ、スローの解説があると助かります( ˙꒳˙ )
表裏択に困っていたので「FD仕込み柊」とても参考になりました!
素人質問で恐縮なのですがHS鍼の一段目で浮いた相手に拳銃を差し込めるシチュエーション、パターンなどに違いはございますか?。当方コントローラーでプレイしている者ですが、どれだけ素早く入力しても拳銃まで繋がりません。有識者の方ご教授願います🙇
@@たけ-r6u コメントありがとうございます! HS蚊鉤から拳銃を撃つ時、実は特殊な入力方法をしなければコンボにならないんです。 原理は省略しますが、 「HS蚊鉤>214214HS+P(同時押しでOK)」と入力すればコンボになる拳銃が撃てます! 214214HS+Pを入力するタイミングは、蚊鉤の追加派生が出るタイミングです。 トレモで試して見てください! (もしピンと来なければ、今度アップする動画でより詳しく解説しますので、そちらも合わせて見てください🙇)
@ なるほど!そのような手順があったのですね、帰宅次第トレモで練習に励みます!。丁寧な解説ありがとうございます!
めっちゃ研究されてますね😊
ありがとうございます めちゃくちゃ参考になりました! もし可能でしたら機械音声あると更にありがたいです
紐の伸縮性が強くなったから出来る事ですね! 助かります!
動画解説ありがとうございます。自分の中でゴチャついていた部分を整理できました 布教してきます