昔父親がよく唄ってたなぁ。
「淫売」「妹は芸者」「火葬場の骨拾い」・・・聴いて笑ってたけど・・・今となってはね・・・特に「骨拾い」→「火葬場職員」・・・ある特定の人達が優先的に就職出来るような・・・
爆笑❗️
この歌となぎら健壱の悲惨な戦いは、名曲中の名曲やぁ
いまだFMで録音した、カセットテープで聞いてます。
このレコ−ド持ってたよ懐かしい😂
子供の頃、父親から百万回聴かされたレコード(笑)私はB面の切ない恋の歌のほうがお気に入りでしたがタイトルが思い出せぬwww
小学2年の頃 オヤジのオーディオを貰い寝る前に揚々とレコードを掛けると この唄から始まチューリップのアップリケで終わる 小学生ながら 最後の つまらぬことにうろうろしないで 大事に大事に使っておくれよ 一度しかない おまはんの命 グッときたのを思い出しました
とりあえず[NHKみんなのうた]にはリクエスト出そう。
つくバネの歌 あのねのね
浜田しょう描く日本人は防大が似合う
わー、なつかしー
今のプーチンさんに捧ぐ
懐かしい😅ラジオで知って録音しようとリクエストを何回したことか🤣
いいね!
皮肉屋が歌う社会風刺の曲… そう思わせておいて、 エンディングでガツンとメッセージを ぶっ込んでくる… いや〜、岡林さん、上手いなー^_^
嘉門達夫氏のカバーを聴き 元歌を聴きに来ましたが どっちも最高に最低(ほめてます) 伏せ字のぶっ飛び具合は元歌の方がぶっ飛んでますね🤣
元唄のほうがちゃんと言っている。
この唄20年ほど前にラジオでフォークソングの番組で聞いたような記憶がかすかにあります、これ岡林だったんですね、こんな唄を岡林がやってたなんてちょっと以外な感じです、だけどこれこそ岡林の素がでてるような気がします
最後の拍手は歌詞に対してか?何の意味だろう。。。(笑)
ガイコツの唄とか、くそくらえ節を聞いたのがギタターを始めたきっかけでした。凄い衝撃的な曲で、姉は淫売と唄いたかッあ。
何と聞いてもいい。たまに聴きに来てます
まともな歌を唄えないのか?
ツイートしました
とりあえず○△□と言っているようで、 よく聞くと、しっかり言っているという事実。 ついでに原田さんの女声パート最高。 何でもありの良い時代。 この中で育った子供達が、当時の文化人なる者の言うような 堕落した人間になどなっていない現実を 今の堅苦しい世にした文化人たちはどう説明するのだろう。
アドリブ部分が絶妙だね。この人のトーク力結構すごいよね?
前口上があぶねーなぁ。今なら職業差別にされそうだ。この曲聴くと、ワンピースのブルックを思い出す。
木下センセ考えてね
この歌は最初から最後まで聞くべきだ。 この歌が放送禁止なんておかしい。
嘉門達夫から来ました。この唄はむしろ武士が常識人で女が飛んでますね笑
姉は淫売 妹は芸者 末のチョロ松は博打打ち 兄貴ゃ火葬場で骨拾い オイラ上野でモク拾い こんな一家に誰がした・・・っつ〜口上に痺れた高校生でした (*´ω`*)
はっきり言えの野次が最高
最高😃⤴️⤴️
懐かしい昔良く聴きました40年以上前歌です
アホアホな歌詞とはいえバラード曲、 にも関わらず無意味な声援を送るメスどもに殺意がわいた 黙って聴いてろミーハー女!
「風邪をひきました~🎵あなたが私のもとから去っていったから~」🎵という 原田さんのソロ 誰か知りませんか?
目覚ましにしてる。
あのねのねの名作
コミックソング?ロックンロール? 最近のバンドごっこよりはパンクだな。
小6の時、「赤とんぼの唄」を聞いて衝撃を受け、アルバムも買ってしまった。チンポに毛が生えた頃、訳の分からない春歌を学校でも口ずさんでいたら、人気者になれた。清水さん、原田さん、ありがとう。
●●●と刀を 抜かないを 掛けてるんですね。
オチが秀逸ですね。
人間の隣には必ず人間が居る。
人間の隣には人間が居る。
そうだな
懐かしいありがとね
時代を越える(越えてないが)名作♪
実際に別の作品が時代を越えてしまったが…。
押すなよ的な日本の伝統
ギターのイントロの前のセリフがあったはずですが、覚えてる方はいらっしゃらないですかね? おぼろげな記憶ですと、「お次はこれまたいやらしい曲でございまして。思想的偏向性のどん詰まりの歌です。」みたいなことを言ってたようだったかと。
ruclips.net/video/7w_N9PaExTE/видео.html あのセリフはこのバーションに出るのでしょうか。見つけましたかもしれないんですけれども、今までもどうぞ。
そうです、そうです。これです。ありがとうございました。
Great song
いやいや、拙者とて武士の端くれ、滅多なことは致さぬが、◯◯したら何としょ~う!!! 男の理性と本能の闘い、攻防をリアルに描いた秀作!!!貴重な動画のUP有り難うございます!
いいね
昔父親がよく唄ってたなぁ。
「淫売」「妹は芸者」「火葬場の骨拾い」・・・聴いて笑ってたけど・・・今となってはね・・・特に「骨拾い」→「火葬場職員」・・・ある特定の人達が優先的に就職出来るような・・・
爆笑❗️
この歌となぎら健壱の悲惨な戦いは、名曲中の名曲やぁ
いまだFMで録音した、カセットテープで聞いてます。
このレコ−ド持ってたよ懐かしい😂
子供の頃、父親から百万回聴かされたレコード(笑)私はB面の切ない恋の歌のほうがお気に入りでしたがタイトルが思い出せぬwww
小学2年の頃 オヤジのオーディオを貰い寝る前に揚々とレコードを掛けると この唄から始まチューリップのアップリケで終わる 小学生ながら 最後の つまらぬことにうろうろしないで 大事に大事に使っておくれよ 一度しかない おまはんの命 グッときたのを思い出しました
とりあえず[NHKみんなのうた]にはリクエスト出そう。
つくバネの歌 あのねのね
浜田しょう描く日本人は防大が似合う
わー、なつかしー
今のプーチンさんに捧ぐ
懐かしい😅ラジオで知って録音しようとリクエストを何回したことか🤣
いいね!
皮肉屋が歌う社会風刺の曲… そう思わせておいて、 エンディングでガツンとメッセージを ぶっ込んでくる… いや〜、岡林さん、上手いなー^_^
嘉門達夫氏のカバーを聴き 元歌を聴きに来ましたが どっちも最高に最低(ほめてます) 伏せ字のぶっ飛び具合は元歌の方がぶっ飛んでますね🤣
元唄のほうがちゃんと言っている。
この唄20年ほど前にラジオでフォークソングの番組で聞いたような記憶がかすかにあります、これ岡林だったんですね、こんな唄を岡林がやってたなんてちょっと以外な感じです、だけどこれこそ岡林の素がでてるような気がします
最後の拍手は歌詞に対してか?何の意味だろう。。。(笑)
ガイコツの唄とか、くそくらえ節を聞いたのがギタターを始めたきっかけでした。凄い衝撃的な曲で、姉は淫売と唄いたかッあ。
何と聞いてもいい。たまに聴きに来てます
まともな歌を唄えないのか?
ツイートしました
とりあえず○△□と言っているようで、 よく聞くと、しっかり言っているという事実。 ついでに原田さんの女声パート最高。 何でもありの良い時代。 この中で育った子供達が、当時の文化人なる者の言うような 堕落した人間になどなっていない現実を 今の堅苦しい世にした文化人たちはどう説明するのだろう。
アドリブ部分が絶妙だね。この人のトーク力結構すごいよね?
前口上があぶねーなぁ。今なら職業差別にされそうだ。この曲聴くと、ワンピースのブルックを思い出す。
木下センセ考えてね
この歌は最初から最後まで聞くべきだ。 この歌が放送禁止なんておかしい。
嘉門達夫から来ました。この唄はむしろ武士が常識人で女が飛んでますね笑
姉は淫売 妹は芸者 末のチョロ松は博打打ち 兄貴ゃ火葬場で骨拾い オイラ上野でモク拾い こんな一家に誰がした・・・っつ〜口上に痺れた高校生でした (*´ω`*)
はっきり言えの野次が最高
最高😃⤴️⤴️
懐かしい昔良く聴きました40年以上前歌です
アホアホな歌詞とはいえバラード曲、 にも関わらず無意味な声援を送るメスどもに殺意がわいた 黙って聴いてろミーハー女!
「風邪をひきました~🎵あなたが私のもとから去っていったから~」🎵という 原田さんのソロ 誰か知りませんか?
目覚ましにしてる。
あのねのねの名作
コミックソング?ロックンロール? 最近のバンドごっこよりはパンクだな。
小6の時、「赤とんぼの唄」を聞いて衝撃を受け、アルバムも買ってしまった。チンポに毛が生えた頃、訳の分からない春歌を学校でも口ずさんでいたら、人気者になれた。清水さん、原田さん、ありがとう。
●●●と刀を 抜かないを 掛けてるんですね。
オチが秀逸ですね。
人間の隣には必ず人間が居る。
人間の隣には人間が居る。
そうだな
懐かしいありがとね
時代を越える(越えてないが)名作♪
実際に別の作品が時代を越えてしまったが…。
押すなよ的な日本の伝統
ギターのイントロの前のセリフがあったはずですが、覚えてる方はいらっしゃらないですかね? おぼろげな記憶ですと、「お次はこれまたいやらしい曲でございまして。思想的偏向性のどん詰まりの歌です。」みたいなことを言ってたようだったかと。
ruclips.net/video/7w_N9PaExTE/видео.html あのセリフはこのバーションに出るのでしょうか。見つけましたかもしれないんですけれども、今までもどうぞ。
そうです、そうです。これです。ありがとうございました。
Great song
いやいや、拙者とて武士の端くれ、滅多なことは致さぬが、◯◯したら何としょ~う!!! 男の理性と本能の闘い、攻防をリアルに描いた秀作!!!貴重な動画のUP有り難うございます!
いいね