MiyaKen channel
MiyaKen channel
  • Видео 39
  • Просмотров 237 391
【車中泊】坂越・相生・日生 で牡蠣三昧の旅#2〜相生・日生編
みやけんチャンネル
MiyaKen-channel
50代後半夫婦
夫婦ふたり、仕事合間に時々 キャンピングカーで旅をしています
令和元年より西国三十三箇所巡りを始め、1年5ヶ月で満願達成
これをきっかけに車中泊旅が始まりました
2024年4月〜DIY&施工のキャラバンから→RINEIさんのハイエースのバンコン、バカンチェス・プライベートに乗り換え、何かとドタバタな車中泊の記録です
今回は兵庫県 相生から〜岡山県・日生までの
牡蠣三昧の旅の続編です
↓前回の話はこちらから
【坂越・牡蠣小屋で牡蠣三昧】
ruclips.net/video/-QduniQKFmA/видео.html
気軽にコメントなどいただけましたら嬉しいです!
いいねをいただければ励みになります!よろしくお願いします!
#牡蠣 #牡蠣三昧 #相生 #日生 #ハイエースキャンピングカー #車中泊 #RINEI
撮影:2024年12月初旬
【今回の主な立ち寄り先】
▪️道の駅 あいおい白龍城
▪️ホテル万葉岬
▪️生鮮とれとれ市場(相生市立水産物市場)
▪️道の駅 みつ
▪️五味の市-日生町漁業共同組合
▪️道の駅 しんぐう
【使用機材】
撮影:DJI Osmo Action4
   iphone11
iPhone14
編集:Mac Book air
Final Cut Pro
【前回の動画】
牡蠣三昧#1・坂越の牡蠣小屋
ruclips.net/video/-QduniQKFmA/видео.html
わんこと道の駅
ruclips.net/video/IETqYj5Ulbs/видео.html
香川県でうどん旅#2
ruclips.net/video/xmsrm...
Просмотров: 6 662

Видео

【車中泊】坂越・相生・日生で牡蠣三昧の旅#1/赤穂で 海鮮問屋・城/ハイエースキャンピングカー/RINEI/バカンチェス・プライベート/
Просмотров 14 тыс.21 день назад
みやけんチャンネル MiyaKen-channel 50代後半夫婦 夫婦ふたり、仕事合間に時々 キャンピングカーで旅をしています 令和元年より西国三十三箇所巡りを始め、1年5ヶ月で満願達成。 これをきっかけに車中泊旅が始まりました 2024年4月〜DIY&施工のキャラバンから〜RINEIさんのハイエースのバンコン、バカンチェス・プライベートに乗り換え、何かとドタバタな車中泊の記録です 今回は兵庫県赤穂〜相生から〜岡山県・日生までの牡蠣三昧の旅 まずは、赤穂市・坂越の海鮮問屋・城(じょう)さんで 焼き牡蠣〜牡蠣料理、坂越の街並み散歩編です 気軽にコメントなどいただけましたら嬉しいです! いいねをいただければ励みになります!よろしくお願いします! #ハイエース #キャンピングカー #車中泊 #RINEI #バカンチェスプライベート #兵庫県 #赤穂 #坂越 #牡蠣 #海鮮問屋城 #ハイエ...
【車旅】わんこと滋賀県の道の駅・お出掛け編/マーガレットステーション/せせらぎの里こうら
Просмотров 1,3 тыс.Месяц назад
みやけんチャンネル MiyaKen-channel 50代後半夫婦 夫婦ふたり、仕事合間に時々 キャンピングカーで旅をしています 令和元年より西国三十三箇所巡りを始め、1年5ヶ月で満願達成。 これをきっかけに車中泊旅が始まりました 2024年4月〜DIY&施工のキャラバンから〜RINEIさんのハイエースのバンコン、バカンチェス・プライベートに乗り換え、何かとドタバタな車中泊の記録です 今回は短編で わんこと娘を加えた日帰り旅の記録です 滋賀県の2つの道の駅を訪れました 気軽にコメントなどいただけましたら嬉しいです! いいねをいただければ励みになります!よろしくお願いします! #ハイエース #キャンピングカー #車中泊 #RINEI #バカンチェスプライベート #滋賀県 #近江 #道の駅 #マーガレットステーション #せせらぎの里こうら 撮影:2024年11月初旬 【今回の主な立ち寄り...
【車中泊】香川県で朝から讃岐うどん店・はしごの旅#2/ハイエースキャンピングカー/RINEI/バカンチェス
Просмотров 3,4 тыс.Месяц назад
みやけんチャンネル MiyaKen-channel 50代後半夫婦 夫婦ふたり、仕事合間に時々 キャンピングカーで旅をしています 令和元年より西国三十三箇所巡りを始め、1年5ヶ月で満願達成。これをきっかけに車中泊旅が始まりました 2024年4月〜DIY&施工のキャラバンから〜RINEIさんのハイエースのバンコン、バカンチェス・プライベートに乗り換え、何かとドタバタな車中泊の記録です 今回は車中泊初の四国に上陸し 本場さぬきうどんを色々まわりたいと思います! さてさてどんな美味しいうどんに出会えましたでしょうか 気軽にコメントなどいただけましたら嬉しいです。いいねを押していただければ励みになります!よろしくお願いします! #ハイエース #キャンピングカー #車中泊 #RINEI #バカンチェスプライベート #バカンチェス #香川県 #うどん県 #讃岐うどん 撮影:2024年10月下旬 ...
【車中泊】香川県で本場・讃岐うどん店をはしごの旅 /ハイエースキャンピングカー/RINEI/バカンチェス/プライベート
Просмотров 15 тыс.2 месяца назад
みやけんチャンネル MiyaKen-channel 50代後半夫婦 夫婦ふたり、仕事合間に時々 キャンピングカーで旅をしています 令和元年より西国三十三箇所巡りを始め、1年5ヶ月で満願達成。これをきっかけに車中泊旅が始まりました 2024年4月〜DIY&施工のキャラバンから〜RINEIさんのハイエースのバンコン、バカンチェス・プライベートに乗り換え、何かとドタバタな車中泊の記録です 今回は車中泊初の四国に上陸し 本場さぬきうどんを色々まわりたいと思います! さてさてどんな美味しいうどんに出会えましたでしょうか 気軽にコメントなどいただけましたら嬉しいです。いいねを押していただければ励みになります!よろしくお願いします! #ハイエース #キャンピングカー #車中泊 #RINEI #バカンチェスプライベート #バカンチェス 撮影:2024年10月下旬 【今回の主な立ち寄り先】 ▪️本場さ...
【ハイエースキャンピングカー】地味にS GL化してみました
Просмотров 3,6 тыс.2 месяца назад
【動画内 関連商品】 ▪️フロントドアオープニングトリム(ウェザーストリップ) 品番:LH 62312-26090(トヨタ純正部品) 品番:RH 62311-26090(トヨタ純正部品) ▪️ステアリングシェイクダンパー 品番:45713-30150(トヨタ純正部品) ▪️コンパクトガジェットポーチ 購入先:amzn.asia/d/9O54JXF ※又、本編の動画もUpしております よろしければ是非ご覧ください ↓ みやけんチャンネル MiyaKen-channel 50代後半夫婦 夫婦ふたり、仕事合間に時々 キャンピングカーで旅をしています 令和元年より西国三十三箇所巡りを始め、1年5ヶ月で満願達成。これをきっかけに車中泊旅が始まりました 2024年4月〜DIY&施工のキャラバンから〜RINEIさんのハイエースのバンコン、バカンチェス・プライベートに乗り換え、何かとドタバタな車中泊...
【車中泊】長野県・諏訪の旅#2/諏訪大社4宮参拝してきました~/白樺湖/諏訪湖/
Просмотров 2,6 тыс.2 месяца назад
#車中泊 #車中飯 #キャンピングカー #バカンチェスプライベート #RINEI #諏訪大社 #四社参拝 #白樺 #諏訪湖 みやけんチャンネルMiyaKen-channel 50代後半夫婦 夫婦ふたり、仕事合間に時々 キャンピングカーで旅をしています 令和元年より西国三十三箇所巡りを始め、1年5ヶ月で満願達成。これをきっかけに車中泊旅が始まりました 2024年4月〜DIY&施工のキャラバンから〜RINEIさんのハイエースのバンコン、バカンチェス・プライベートに乗り換え、何かとドタバタな車中泊の記録です 気軽にコメントなどいただけましたら嬉しいです。いいねを押していただければ励みになります!よろしくお願いします 【今回の旅の立ち寄り先】 ▪️道の駅 美ヶ原高原 ▪️白樺湖周辺 ▪️諏訪大社 下社 秋宮 ▪️諏訪大社 下社 春宮 ▪️諏訪大社 上社 前宮 ▪️諏訪大社 上社 本宮 ▪️諏...
【車中泊】長野県・諏訪方面の旅/善光寺・美ヶ原/ハイエースキャンピングカー/RINEI/バカンチェス
Просмотров 3 тыс.3 месяца назад
#車中泊 #善光寺 #美ヶ原 #キャンピングカー #バカンチェスプライベート #RINEI みやけんチャンネル MiyaKen-channel 50代後半夫婦 子供達も自立し夫婦で車旅をしています DIY&施工のキャラバンから〜RINEIさんのハイエースのバンコン、バカンチェス・プライベートに乗り換え、ドタバタ車中泊の記録です まだまだ2人共なかなか休みも合わせられませんが、ぼちぼちと車旅を楽しんでいます。 気軽にコメントなどいただけましたら嬉しいです。いいねを押していただければ励みになります!よろしくお願いします #ハイエース #キャンピングカー #車中泊 #RINEI #バカンチェスプライベート 撮影:2024年10月初旬 【今回の主な立ち寄り先】 ▪️恵那峡SA ▪️善光寺 ▪️かどの大丸(蕎麦屋) ▪️立科温泉 権現の湯 ▪️道の駅 女神の里たてしな ▪️スーパー ツルヤ立科...
【車中飯】ハイエースキャンピングカーで炊く/ごはん車中で炊くなら?考察/ちょっとやってみた
Просмотров 7263 месяца назад
みやけんチャンネル MiyaKen-channel #車中泊 #車中飯 #炊飯 #PRIMUS #ドリテック #ハイエースキャンピングカー #バカンチェスプライベート #RINEI 番外編です 50代後半夫婦 子供達も自立し夫婦で車旅をしています この度、DIY&施工のキャラバンから〜RINEIさんのハイエースのバンコン、バカンチェス・プライベートに乗り換え、ドタバタ車中泊の記録です まだまだ2人共なかなか休みも合わせられませんが、ぼちぼちと車旅を楽しんでいます。 気軽にコメントなどいただけましたら嬉しいです。いいねを押していただければ励みになります!よろしくお願いします 【車中炊飯】参考程度に 米:1.5合 水:300cc ①ケトルに分量の米と水を入れて20分置く ②強めの中火(IH目盛6〜7)で沸くまで ③沸々してきたら弱火にして7分(IH目盛2→様子を見ながら1) ④火力を上げ...
【車中泊】ハイエースキャンピングカーで行く/福井県北部編 #2 平泉寺白山神社〜永平寺〜歴史を巡る旅
Просмотров 7 тыс.4 месяца назад
#車中泊 #キャンピングカー #バカンチェスプライベート #RINEI みやけんチャンネル MiyaKen-channel 今回の旅は 福井県越前を巡る旅 メインはふたつのお寺(神社) 苔一面に覆われた美しい 『平泉寺白山神社』 禅の修行道場で知られる壮大な 『永平寺』 それぞれの魅力を楽しんでいただけたら嬉しいです そして最後に・・・やってしまいました 50代後半夫婦 子供達も自立し夫婦で車旅をしています この度、DIY&施工のキャラバンから〜RINEIさんのハイエースのバンコン、バカンチェス・プライベートに乗り換え、ドタバタ車中泊の記録です。 気軽にコメントなどいただけましたら嬉しいです。いいねを押していただければ励みになります!よろしくお願いします 撮影:2024年8月中旬 【今回の旅の立ち寄り先】 ⚫︎道の駅 恐竜渓谷かつやま ⚫︎平泉寺白山神社 ⚫︎道の駅 禅の里 ⚫︎曹洞...
【車中泊】ハイエースキャンピングカーで行く/福井県北部編・#1〜東尋坊〜歴史を巡る旅
Просмотров 3,1 тыс.4 месяца назад
みやけんチャンネル MiyaKen-channel 毎年、夏の恒例にしていた伊吹山・車中泊を天候の事情で行き先を変更することになりました 以前の福井県旅よりは更に北へ海・絶景・歴史を巡る旅となりました 50代後半夫婦 子供達も自立し夫婦で車旅をしています この度、DIY&施工のキャラバンから〜RINEIさんのハイエースのバンコン、バカンチェス・プライベートに乗り換え、ドタバタ車中泊の記録です まだまだ2人共なかなか休みも合わせられませんが、ぼちぼちと車旅を楽しんでいます。 気軽にコメントなどいただけましたら嬉しいです。いいねを押していただければ励みになります!よろしくお願いします #ハイエース #キャンピングカー #車中泊 #熊川宿 #福井県 #福井県北部 #東尋坊 #RINEI #バカンチェスプライベート #バカンチェス 撮影:2024年8月中旬 【今回の旅の立ち寄り先】 ⚫︎道の...
【車中泊ハイエース】キャンピングカー後席乗り心地は?
Просмотров 6 тыс.5 месяцев назад
#ハイエース #キャンピングカー #後部座席 #車中泊 #考察 #岡寺 #奈良 みやけんチャンネル MiyaKen-channel 50代後半夫婦 子供達も自立し夫婦で車旅をしています この度、DIY&施工のキャラバンから〜ハイエースのバンコン、バカンチェス・プライベートに乗り換え、ドタバタ車中泊の記録です まだまだ2人共、仕事を続けながら中々休みも合わせられませんが、ぼちぼちと車旅を楽しんでいます。 気軽にコメントなどいただけましたら嬉しいです。いいねを押していただければ励みになります!よろしくお願いします 撮影:2024年8月 【今回の立ち寄り先】 ⚫︎岡寺(東光山 龍蓋寺)奈良県高市郡明日香村岡 【前回までの関連動画】 納車後4ヶ月替えたもの付けたもの10アイテム ruclips.net/video/rwRsLdLzUeI/видео.html タイヤ替えました ruclips...
【車中泊ハイエース】納車後 4ヶ月 替えたもの 付けたもの 10アイテム
Просмотров 19 тыс.5 месяцев назад
#車中泊 #ハイエース #キャンピングカー #カスタム #リンエイ みやけんチャンネル MiyaKen-channel 50代後半夫婦 子供達も自立し夫婦で車旅をしています この度、DIY&施工のキャラバンから〜ハイエースのバンコン、バカンチェス・プライベートに乗り換え、ドタバタ車中泊の記録です まだまだ2人共、仕事を続けながら中々休みも合わせられませんが、ぼちぼちと車旅を楽しんでいます。 気軽にコメントなどいただけましたら嬉しいです。いいねを押していただければ励みになります!よろしくお願いします 2024年8月 【前回までの関連動画】 ⚫︎タイヤ替えました ruclips.net/video/DYscisEVbcY/видео.html ⚫︎足回り変更 ruclips.net/video/VYIwan0WLdc/видео.html 【前回までの旅動画】 ruclips.net/v...
【車中泊】夏は施設で涼んで車中泊〜福井 敦賀・若狭方面の旅 #2
Просмотров 3,7 тыс.6 месяцев назад
#ハイエース #キャンピングカー #車中泊 #熊川宿 #福井県 #敦賀 #若狭 みやけんチャンネル MiyaKen-channel 50代後半夫婦 子供達も自立し夫婦で車旅をしています DIY&施工のキャラバンから〜ハイエースのバンコン、バカンチェス・プライベートに乗り換え、ドタバタ車中泊の記録です まだまだ2人共、仕事を続けながら中々休みも合わせられませんが、ぼちぼちと車旅を楽しんでいます。 気軽にコメントなどいただけましたら嬉しいです。いいねを押していただければ励みになります!よろしくお願いします 撮影:2024年7月中旬 【今回の旅の立ち寄り先】 ⚫︎金ヶ崎緑地公園 ⚫︎敦賀ムゼウム資料館 ⚫︎敦賀赤レンガ倉庫(ジオラマ館) ⚫︎道の駅 三方五湖 ⚫︎三方五湖レインボーライン山頂公園 ⚫︎道の駅 若狭おばま ⚫︎道の駅 熊川宿 ⚫︎鯖街道 熊川宿 【前回までの動画】 福井敦賀若...
【車中泊】真夏のサービスエリアで車中泊〜福井 敦賀・若狭方面の旅 #1
Просмотров 9 тыс.6 месяцев назад
みやけんチャンネル MiyaKen-channel 50代後半夫婦 子供達も自立し、夫婦で車旅をしています この度、DIY&施工のキャラバンから〜バカンチェス・プライベートに乗り換え、ドタバタ車中泊の記録です まだまだ2人共、仕事を続けながら中々休みも合わせられませんが、ぼちぼちと車旅を楽しんでいます。 気軽にコメントなどいただけましたら嬉しいです。いいねを押していただければ励みになります!よろしくお願いします 撮影:2024年7月中旬 【今回の旅の立ち寄り先】 ⚫︎賤ヶ岳(しずがたけ)SA(滋賀県長浜市余呉町坂口)車中泊  次回、福井県に入り敦賀〜熊川宿、三方五湖辺りに向かいます 【前回までの動画】 ruclips.net/video/WDSB31B-ZAo/видео.html ruclips.net/video/6obWYw9bkgs/видео.html ruclips.ne...
【ハイエース キャンピングカー タイヤ交換】オープンカントリー A/T III を選んだその理由は?
Просмотров 21 тыс.6 месяцев назад
【ハイエース キャンピングカー タイヤ交換】オープンカントリー A/T III を選んだその理由は?
【車中泊】びっくり&懐かしの和歌山県の旅#2 道の駅サクアス~白崎海洋公園へ
Просмотров 2 тыс.6 месяцев назад
【車中泊】びっくり&懐かしの和歌山県の旅#2 道の駅サクアス~白崎海洋公園へ
【車中泊】びっくり&懐かしの和歌山県の旅#1 道の駅サクアス
Просмотров 6 тыс.7 месяцев назад
【車中泊】びっくり&懐かしの和歌山県の旅#1 道の駅サクアス
【納車後初の車中泊】滋賀県琵琶湖一周#2/ キャンピングカー/RINEI/バカンチェス・プライベート/滋賀県/道の駅/メタセコイア並木他
Просмотров 5 тыс.7 месяцев назад
【納車後初の車中泊】滋賀県琵琶湖一周#2/ キャンピングカー/RINEI/バカンチェス・プライベート/滋賀県/道の駅/メタセコイア並木他
【納車後初の車中泊】滋賀県琵琶湖一周#1 /キャンピングカー/RINEI/滋賀県/道の駅/マーガレットステーション/
Просмотров 11 тыс.7 месяцев назад
【納車後初の車中泊】滋賀県琵琶湖一周#1 /キャンピングカー/RINEI/滋賀県/道の駅/マーガレットステーション/
【キャンピングカー足回り交換】ユーアイビークル社製のショック、スタビライザー、増しリーフに。乗り心地の変化は?
Просмотров 6 тыс.8 месяцев назад
【キャンピングカー足回り交換】ユーアイビークル社製のショック、スタビライザー、増しリーフに。乗り心地の変化は?
【キャンピングカー納車へ】DIYキャラバンからハイエースキャンピングカーへ/RINEI/リンエイプロダクト/バカンチェス・プライベート/Red Labo/
Просмотров 14 тыс.8 месяцев назад
【キャンピングカー納車へ】DIYキャラバンからハイエースキャンピングカーへ/RINEI/リンエイプロダクト/バカンチェス・プライベート/Red Labo/
【ご報告】さよならキャラバンそして新しいキャンピングカーへ /RINEI/リンエイプロダクト/バカンチェス・プライベート/車中泊
Просмотров 7 тыс.9 месяцев назад
【ご報告】さよならキャラバンそして新しいキャンピングカーへ /RINEI/リンエイプロダクト/バカンチェス・プライベート/車中泊
【車中泊】#16 伊吹山ドライブウェイ・夏の伊吹山で車中泊3 /米原市/ NV350キャラバン/ DIY&施工/キャンピングカー
Просмотров 2,5 тыс.Год назад
【車中泊】#16 伊吹山ドライブウェイ・夏の伊吹山で車中泊3 /米原市/ NV350キャラバン/ DIY&施工/キャンピングカー
【車中泊】伊吹山で車中泊 & 登山に行って来ました/ #15 NV350キャラバンで伊吹山ドライブウェイ・夏の伊吹山で車中泊2
Просмотров 6 тыс.Год назад
【車中泊】伊吹山で車中泊 & 登山に行って来ました/ #15 NV350キャラバンで伊吹山ドライブウェイ・夏の伊吹山で車中泊2
【車中泊】鮎茶屋かわせさんで鮎の塩焼き/#14 NV350キャラバンで伊吹山 車中泊の旅-I -/奥琵琶湖/長浜/ DIY&施工/キャンピングカー/ Go on a ROAD TRIP/
Просмотров 1,3 тыс.Год назад
【車中泊】鮎茶屋かわせさんで鮎の塩焼き/#14 NV350キャラバンで伊吹山 車中泊の旅-I -/奥琵琶湖/長浜/ DIY&施工/キャンピングカー/ Go on a ROAD TRIP/
【車中泊仕様】NV350キャラバンで行く赤穂坂越の牡蠣/焼き牡蠣小屋/海鮮問屋城/赤穂城跡/亀の井/DIY&施工/キャンピングカー/観光/車旅/ ~ Go on a ROAD TRIP~
Просмотров 15 тыс.Год назад
【車中泊仕様】NV350キャラバンで行く赤穂坂越の牡蠣/焼き牡蠣小屋/海鮮問屋城/赤穂城跡/亀の井/DIY&施工/キャンピングカー/観光/車旅/ ~ Go on a ROAD TRIP~
【車中泊仕様】NV350キャラバンで行く/紀伊半島/海の幸&世界遺産の旅/後編/熊野古道/熊野三山/パワースポット/DIY&施工/キャンピングカー
Просмотров 905Год назад
【車中泊仕様】NV350キャラバンで行く/紀伊半島/海の幸&世界遺産の旅/後編/熊野古道/熊野三山/パワースポット/DIY&施工/キャンピングカー
改訂編【車中泊仕様】NV350キャラバンで/和歌山県/三重県/紀伊半島/海の幸&世界遺産の旅/中編/DIY&施工/キャンピングカー
Просмотров 1,1 тыс.Год назад
改訂編【車中泊仕様】NV350キャラバンで/和歌山県/三重県/紀伊半島/海の幸&世界遺産の旅/中編/DIY&施工/キャンピングカー
[車中泊仕様]NV350キャラバンで/紀伊半島/海の幸&世界遺産の旅/前編/伊勢海老天丼/道の駅すさみ/グルメ/DIY&施工/キャンピングカー ~ Go on a ROAD TRIP~
Просмотров 1,8 тыс.Год назад
[車中泊仕様]NV350キャラバンで/紀伊半島/海の幸&世界遺産の旅/前編/伊勢海老天丼/道の駅すさみ/グルメ/DIY&施工/キャンピングカー ~ Go on a ROAD TRIP~

Комментарии

  • @ドリーム920
    @ドリーム920 4 дня назад

    牡蠣をいっぱい食べた気分になり、満腹になりました^_^

    • @miyaken0510
      @miyaken0510 4 дня назад

      ドリーム920様 初めまして!コメントありがとうございます❗牡蠣動画楽しんでもらえて良かったです✨ 牡蠣三昧、意外と食べれるもんですよ。お近くに来られました時は是非💕😆

  • @チャンやまもと
    @チャンやまもと 4 дня назад

    はじめまして初コメントです🔰 日生の牡蠣🦪美味しいですよね🤤 オイラも去年白龍城で車中泊しました😊 動画もアーカイブ見させて頂いております👀

    • @miyaken0510
      @miyaken0510 4 дня назад

      チャンやまもと樣 初コメントありがとうございます❗白龍城で車中泊されたんですね✨温泉も併設されてるし いいですよね😆(ペーロン温泉も入ってみたかったです) 他動画も観てくださって嬉しいです、今後もどうぞよろしくお願いしますね😊✨

  • @みっちぃ1515
    @みっちぃ1515 5 дней назад

    やらかしてますね😂まぁ何かしらハプニングも思い出になりますけどね🤪笑えますね🎉我家は炊飯器、IH、電気ポット、シングルバーナーは積みっぱなしです😊

    • @miyaken0510
      @miyaken0510 5 дней назад

      みっちい1515様 そうなんですよ、詰みっぱなしでいいと思うんですが 荷物置き場もなかなか限られてしまって😅 家電関係は 特に予備も必要だな〜と今回痛感しました❗またやらかさないように気をつけます〜😂😂 苦いけど、いい思い出です😊✨

  • @ひろおいちゃん
    @ひろおいちゃん 5 дней назад

    お疲れさまです。今回も楽しませて頂きました👍牡蠣、ほんとに美味しそうでした!が、電気コードは調理器具が増えるとあるあるですね😅 でも、よく考えられたスケジュール、情報はまた参考にさせて下さい。 前にうどん県で動画で書き込み、2024年末に淡路島&うどん県の我が家の初四国旅が家族全員風邪で中止。やっと先週末行って来ましたよ。瀬戸内海の偉大な吊り橋を渡り(明石大橋鳴門大橋と瀬戸内大橋)、徳島、さぬきのうどんも食しました。「道の駅○○のむれ」「春日温泉」も参考。良い旅出来ました。ありがとうございました👍👍 また次回も😊ご安全に!

    • @miyaken0510
      @miyaken0510 5 дней назад

      ひろおいちゃん様 うどん県、行かれたのですね❣我が家の動画を参考にしていただいて恐縮です お役に立てたようで良かった〜ホッ😊春日温泉、風呂上がりのりんご黒酢があったところですね。 道の駅や、さぬきうどんも楽しまれたようで良かったです😆✨

  • @ぐーすけ-b5m
    @ぐーすけ-b5m 5 дней назад

    今回も楽しく拝見させていただきました。極力荷物は少なくいきたいですが、こういうトラブルもありがちですよね 😢 わたしはあれもこれも持っていきたい性格なので荷物がかさばってしょうがありません。 なかなか使う機会の無いくるまの傾斜を補正するスロープも、肥やしになってます、(笑)

    • @miyaken0510
      @miyaken0510 5 дней назад

      ぐーすけ-b5mさま そうなんです、極力荷物は少なく〜といった結果がこうなってしまいました💧 私も本当はあれもこれも持っていきたい性格なのですが、いつも荷物いっぱいになってしまうので😅 傾斜補正用スロープも、たまに必要な時ってありますよね😆

  • @バイクで旅する男子竜也さん

    牡蠣美味しそうでした。

    • @miyaken0510
      @miyaken0510 21 день назад

      バイクで旅する男子竜也さん様 こんにちは❗✨バイカーのかた方も何人か、牡蠣食べに来られていましたよ✨お近くにお寄りの際は是非〜!😊

  • @ひろおいちゃん
    @ひろおいちゃん 24 дня назад

    お疲れさまです😊うどん県からの牡蠣三昧、最高です! ごちそうさま👍👍

    • @miyaken0510
      @miyaken0510 23 дня назад

      ひろおいちゃん様 ありがとうございます❗(少々食べ過ぎで体重の増えが気になる所ですが;笑😭)次回は相生と日生にも参ります、またご覧いただけましたら嬉しいです✨😊

  • @stitch_wohn_exc
    @stitch_wohn_exc 25 дней назад

    こんにちは 牡蠣おこ 美味しそう~ですね

    • @miyaken0510
      @miyaken0510 25 дней назад

      ともちゃんねる様 牡蠣おこ、牡蠣たっぷり!ボリューミーで、ソースとの相性もバッチリでしたよ✨😊

  • @みっちぃ1515
    @みっちぃ1515 26 дней назад

    天ぷらありですね😆牡蠣三昧いいですやん🎉あー行きたくなってきた

    • @miyaken0510
      @miyaken0510 25 дней назад

      みっちい1515様 牡蠣天ぷら、揚げたてサクサクで美味しかったですよ💕牡蠣三昧〜意外に結構食べれるもんです(笑😆)

  • @stitch_wohn_exc
    @stitch_wohn_exc Месяц назад

    こんばんは 日帰りでも お出かけは楽しいですよね

    • @miyaken0510
      @miyaken0510 Месяц назад

      ともチャンネル様、時にはこんな日帰り小旅行もいいですよね😊💕✨

  • @ひろおいちゃん
    @ひろおいちゃん Месяц назад

    良いですね〜👍車中泊じゃなくても楽しめますね😊

    • @miyaken0510
      @miyaken0510 Месяц назад

      ひろおいちゃん様、わんこ連れは何かと大変なこともありますが、また違った楽しみもありますね😊✨

  • @terusant3690
    @terusant3690 Месяц назад

    ダックスちゃん😆💕可愛いですね💕︎ キャンピングカーでお出かけ最高ですね😄👍✨

    • @miyaken0510
      @miyaken0510 Месяц назад

      @terusant3690様、こんにちは✨ありがとうございます☺!老犬で持病持ちなので時々しか行けていませんが、こういう時、キャンピングカーは頼もしい乗り物です😆💕

    • @terusant3690
      @terusant3690 Месяц назад

      @ 我が家も15歳のダックスちゃん10歳のダックスちゃんチワックス2歳の為 キャンピングカーを購入して待ちの状態です😄✨15歳の子がドライブ好きなので残りの犬生を楽しく過ごさせたくて決めました😊✨これからも動画 楽しみにしてますね✋😄🎶✨

    • @miyaken0510
      @miyaken0510 Месяц назад

      15歳と10歳のダックスちゃん、2歳のチワックスちゃんいらっしゃるのですね💕そしてやはり、キャンピングカー納車待ち✨お気持ちわかります、楽しみですね❣うちのワンコもドライブ好きです(散歩は苦手ですが・・:)これからもよろしくお願いします😆❗

  • @みっちぃ1515
    @みっちぃ1515 Месяц назад

    拝見しました♪お店で味、腰が違って楽しいですよね。我家も年末行って3軒いただきました🍜近いんでまた巡りたいと思っています

    • @miyaken0510
      @miyaken0510 Месяц назад

      3軒食べに行かれたのですね❣『讃岐うどん』と言っても、お店によって個性あるので、いろんなお店で食べても飽きないのですよね😆✨関西からは出掛けやすいのもいいですね✨

  • @stitch_wohn_exc
    @stitch_wohn_exc Месяц назад

    こんばんは うどん県 ゆっくり行って うどん食べたいです

    • @miyaken0510
      @miyaken0510 Месяц назад

      ともちゃんねる様 うどん、ゆっくり旅、おすすめです✨意外に続けて食べれるもんだなあ〜と今回改めて思いました(笑😆)名店もあちこちにあるようですので、是非行ってみてくださいね💕

  • @ひろおいちゃん
    @ひろおいちゃん Месяц назад

    お疲れさまです。後編、待ってました👍うどんは食べ物です😊讃岐うどんを食べるにしても、お店それぞれにシステム、味、腰の違いがあるのですね😮お二人の動画をさんこう、私も66歳初の四国旅が、近日中(予定決定)に実現出来そうです。 ご安全に👍👍

    • @miyaken0510
      @miyaken0510 Месяц назад

      ひろおいちゃん様 四国旅、近日中に行かれるのですね❗✨香川には本当にうどん屋さんが多いので、どこから行こうか迷いますね。ご参考の一部になれば幸いです🌟それぞれのお店の個性を楽しむのもいいですね、楽しんでくださいね〜😊❗

  • @stitch_wohn_exc
    @stitch_wohn_exc Месяц назад

    こんばんは 夜は海鮮なんですねo(*⌒―⌒*)o

    • @miyaken0510
      @miyaken0510 Месяц назад

      ともちゃんねる様 こんばんは。そうなんですよ〜この流れで行くと全食うどんで〜と行きたいとこなんですけどね💦(笑;)✨

  • @ニャンコ爺
    @ニャンコ爺 2 месяца назад

    車中泊讃岐うどん巡りで道の駅源平の里むれはトイレが綺麗なので毎回利用してます。

    • @miyaken0510
      @miyaken0510 2 месяца назад

      ニャンコ爺様 コメントありがとうございます🌟源平の里むれはトイレも綺麗だし讃岐うどん巡りするには場所もいいですよね✨うどん店はもう沢山廻られているのですか?おすすめのお店あれば是非お聞かせくださいね💕😊

    • @ニャンコ爺
      @ニャンコ爺 2 месяца назад

      @ 先月伺ったお店だと東から さぬき市 さぬきうどん羽立さん 高松市  手打ち麺や大島さん ヨコクラうどんさん 宮武うどんさん 善通寺市 宮川製麺所さん 三豊市 SIRAKAWAさんです。 最近は行ってないけどがもううどんさんもおすすめです。

    • @miyaken0510
      @miyaken0510 Месяц назад

      おお❗色々廻ってらっしゃいますね😆🌟 『がもううどん』さんは私達も行きたいお店のリストに入ってました!(まだ行けていませんが;)その他のお店は未チェックでした。情報嬉しいです、また四国へいく時の参考にさせていただきますね✨ありがとうございます😊

  • @みっちぃ1515
    @みっちぃ1515 2 месяца назад

    全食うどん巡りと思いきや海鮮いいですね🐟🍜我家にも福が舞い降りますように🙏

    • @miyaken0510
      @miyaken0510 2 месяца назад

      みっちぃ1515様 『全食うどん』でも全然OKだったのですが、やはりどこかで海鮮を・・と欲張ってしまいました😅💦 他にもうどん制覇で廻ってられるRUclipsrさんも居られる通り、うどん軒のはしごって結構いけるもんだと思いましたよ😆💕

  • @ひろおいちゃん
    @ひろおいちゃん 2 месяца назад

    お疲れさまです😊私は66歳ですが今まで一度も四国に行った事がなく、最近、明石大橋、鳴門海峡からの瀬戸大橋等へ行きたいなぁと思ってました。当然、讃岐うどん巡りも目標の一つ。今回の動画、続きの動画も楽しませて頂きます。この動画の終盤、お二人さんの生声会話が聞こえたのも良かったですよ😊ご安全に👍👍

    • @miyaken0510
      @miyaken0510 2 месяца назад

      ひろおいちゃん様 お楽しみいただけて嬉しいです!☺私達も今迄は淡路島止まりで四国に行く事がなかったのですが、今回思いたって出掛けてみました✨名所やうどんの名店も無数にあって、まだまだ楽しめるところいっぱいだと思います!ひろおいちゃん様も是非😆♫

  • @みっちぃ1515
    @みっちぃ1515 2 месяца назад

    いつも情報ありがとうございます😊小ネタいい感じですね。

    • @miyaken0510
      @miyaken0510 2 месяца назад

      コメントありがとうございます。 旦那のKenです。 他の方のように大掛かりなDIYの 腕も知識も無いもので…;(苦笑)

  • @stitch_wohn_exc
    @stitch_wohn_exc 2 месяца назад

    こんにちは ぴったりの見つかると 嬉しいですよね

    • @miyaken0510
      @miyaken0510 2 месяца назад

      コメントありがとうございます。 旦那のKenです。 ある程度サイズは調べて注文しましたが、 予想以上にピッタリでビックリでした。

  • @みっちぃ1515
    @みっちぃ1515 2 месяца назад

    お天気の良いときリベンジですね🏔️まぁ霞がかかった山々、湖もいいもんですよ😛我家も諏訪大社巡りしてみます🚐

    • @miyaken0510
      @miyaken0510 2 месяца назад

      みっちい1515様、お天気はどうしてもこちらでは選べない分 仕方がないとは思いますが、また違った風景に出会えますよね✨諏訪大社、是非是非 訪れてみてくださいね😆

  • @ひろおいちゃん
    @ひろおいちゃん 2 месяца назад

    お疲れさまです。善光寺、諏訪四社巡り良かったです。お寺、神社、それぞれ佇まいがあって、スゴイと思う中に心が落ち着きます。美ヶ原高原、絵葉書みたいな風景が見たかったですね😂でめ、雨の景色、霧がかかった景色も良いですが😅私も行きたい所の一つです。

    • @miyaken0510
      @miyaken0510 2 месяца назад

      ひろおいちゃん様、そうです〜お寺、神社、やはりそれぞれ長い年月、人々に愛され大切に守られていたこその佇まいと風格を感じますね😊美ヶ原は今回、雨風霧の景色でしたが、またの機会に違った風景を観に行けたらと思っています✨

  • @まさ-h7t7r
    @まさ-h7t7r 2 месяца назад

    私も昨年諏訪大社四宮を参拝しました 諏訪湖辺りは良いところです

    • @miyaken0510
      @miyaken0510 2 месяца назад

      こんにちは❗コメントありがとうございます✨まさ様も四宮参られたのですね。 諏訪湖辺りはとても静かでいいところですよね。また訪れてみたいです😊

  • @たかちゃん-h5b
    @たかちゃん-h5b 2 месяца назад

    こんにちは ホワイトレターの下地に 白い輪が出ませんか?

    • @miyaken0510
      @miyaken0510 2 месяца назад

      Kenです。 コメント、ありがとうございます。 我が家もオープンカントリー A/T III に替えてから5ヶ月ほどになりますが、 今のところ、白い輪の現象は出ていないようです。 タイヤ内の成分的なものが浮き出てくるのでしょうか? 注意して観察しておきますね。 情報ありがとうございました。

  • @stitch_wohn_exc
    @stitch_wohn_exc 2 месяца назад

    こんにちは 善光寺 行きたいと思ってるので 駐車場情報助かります

    • @miyaken0510
      @miyaken0510 2 месяца назад

      こんにちは!第4駐車場は高さ制限無しなのでキャンピングカーでも大丈夫ですよ🎵正面から入るにはぐる〜と回らなければいけませんが。ご参考になれば幸いです😊✨

  • @kk-xe4fg
    @kk-xe4fg 3 месяца назад

    こんにちは~ いつも拝見させてもらってます♪ 私の狭い軽キャンでの車中炊飯は電気炊飯器一択です。キャンプ場や、キャンプ行為できるRVパーク等は逆にクッカー(飯盒・メスティン)で炊いたりして使い分けてます。 そんな私は現在、バンコン(ナローハイルーフ)納車待ちです♪

    • @miyaken0510
      @miyaken0510 3 месяца назад

      こんにちは❗いつもご視聴していただいて有難うございます❣そうですね、やはり使い分けで・・✨これからRVパークの車中泊もしていきたいと思っているのでまだまだクッカーの出番もありますよね・・・・。そしてなんと、バンコンの納車待ちだとか❣ナローでハイルーフ、私たちの車と同じです✨軽キャンでの車中泊も秘密基地的で素敵ですが、やはりだんだんと広さや快適さも求めたくなりますよね、納車が楽しみですね〜🎵😊

  • @みっちぃ1515
    @みっちぃ1515 3 месяца назад

    毎度思うんですが、名阪国道で東方面ならば、針インターからの方がいいんじゃないでしょうか🚐

    • @miyaken0510
      @miyaken0510 3 месяца назад

      Kenです。 コメントありがとうございます。 そうですね。針インターからもありですよね。 我が家からの場合、天理東インターから乗るのと 時間的にはほとんど変わらないんですよ。 夜間走ることが多く、インターまでの道のりも天理方面の方が慣れていますので。 帰りのオメガカーブからの眺めも大好きです。(笑)

  • @ひろおいちゃん
    @ひろおいちゃん 3 месяца назад

    お疲れさまです。うちの近くを通られたのですね(恵那SA近く)😊美ヶ原、残念な天気でした。私も行ってみたいところの一つです。善光寺、過去三度行きましたが、もう20年ほど前、記憶がまばら。解説、参考になります。今後もご安全に😊

    • @miyaken0510
      @miyaken0510 3 месяца назад

      ひろおいちゃん様 恵那SA近くにお住まいなのですね✨美ヶ原、お天気残念でした;(なかなか日を選んで行けないもので;)またリベンジで晴れた日の絶景を見に行こうと思います😆善光寺は三度行かれたのですね❗20年前だと仲見世の辺り趣も色々と変わっているでしょうね、解説ご参考になれば嬉しいです😊

  • @橋本博幸-g1z
    @橋本博幸-g1z 3 месяца назад

    こんばんは😃🌃 クッカーも旅では味わいがあるとおもいましたが? やっぱり楽な炊飯器にたどり着きましてか!( *´艸`)

    • @miyaken0510
      @miyaken0510 3 месяца назад

      味わい、そうなんですよ〜まさにそれ✨私としては車中でもクッカーで炊くのが一番理想だったんです😆これからご飯は炊飯器になっちゃいそうですが、その分他の車中飯おかずに手間をかけてみようかな、と思います😆✨❗

  • @ひろおいちゃん
    @ひろおいちゃん 3 месяца назад

    お疲れさまです。お米大好き人間の私は車中泊でも炊きたて食べたいです😊

    • @ひろおいちゃん
      @ひろおいちゃん 3 месяца назад

      が、私の手持ちの640whのポタ電で試したら、3回位しか焚けませんでした。他にもお湯を沸かしたりするならポタ電の大容量化が必要😅システムアップしなければです。😊

    • @miyaken0510
      @miyaken0510 3 месяца назад

      @@ひろおいちゃん さん、情報ありがとうございます✨電気を使うならポタ電の容量とパワーは要注意ですよね💦車中泊で食べる炊き立てご飯🍚格別ですよね✨😊

  • @おモチ日記
    @おモチ日記 3 месяца назад

    私も車内泊用の炊飯器の購入を迷ってるのですが、今回購入されていた炊飯器は、美味しく炊けましたか? コンパクトな炊飯器も色々あるので、よければ参考にしたいので商品名を教えてください。

    • @miyaken0510
      @miyaken0510 3 месяца назад

      おモチ日記様、車中泊用炊飯器で悩まれてるんですね 今回購入したミニ炊飯器は『山善』さんのマイコン式小型YJE-M150というものです。 (0.5〜1.5合炊き)小型なので一般の炊飯器に比べるとパワーはありませんが、そこそこいい感じに炊けます。あまり湯気も立たないので「あれ?いつの間に炊けた?」という感じです。炊けた後に自動で保温に切り替わるので、早めに炊いても熱々で食べれると思います。 機能的には他メーカーさんとは比べれてないので何とも言えませんが、お値段も手頃で、大きさもコンパクトなので、私は使いやすく感じています❣(また次回車中泊動画にも登場する予定です)ご参考までに・・😊✨

    • @おモチ日記
      @おモチ日記 3 месяца назад

      @@miyaken0510お返事ありがとうございます😊また次回の動画で登場するんですね✨楽しみにしてます😊

  • @みっちぃ1515
    @みっちぃ1515 3 месяца назад

    なんとなく結論見えてた感あって😅でも面白く拝見してました。我家は1.5合炊き炊飯器です😊

    • @miyaken0510
      @miyaken0510 3 месяца назад

      普通は『炊飯器』ですよね〜〜❗😆💦今まで普通にクッカーで炊いてたので、あまりにもこだわり過ぎてしまいました😁💦でもあのクッカーで炊くご飯美味しいんですよぉ😊✨

  • @ひろおいちゃん
    @ひろおいちゃん 4 месяца назад

    お疲れさまです。永平寺、一度は行ってみたい所です。今回の動画を観て、いっそう行きたくなりました😊 私の体験でも、高速道路料金所の係員の方、本当に親切に対応して頂けます。 これからもご安全に🖐

    • @miyaken0510
      @miyaken0510 4 месяца назад

      永平寺、想像以上の広いお寺で見応えがありましたのでお勧めですよ❗️高速道路での料金所では 皆さんも色々ご経験されてるんですね😅今回私達も大変助かりました☺️✨

  • @stitch_wohn_exc
    @stitch_wohn_exc 4 месяца назад

    こんにちは 緑のコケ 綺麗でした~

    • @miyaken0510
      @miyaken0510 4 месяца назад

      こんにちは!ちょうど小雨が降ったのが、かえってコケをいい感じに見せてくれました😊✨

  • @haru-chan
    @haru-chan 4 месяца назад

    素敵な映像ばかりで、楽しく見せていただきました!28分があっという間でした♪ ETC、ウチもやったことあります💦出口でこころよく割引対応してもらいました❤親切ですよね〜😊

    • @miyaken0510
      @miyaken0510 4 месяца назад

      楽しんでいただけて、私も嬉しいです❣今回はふたつのお寺の魅力を伝えたくて動画制作も頑張りました😆

  • @ひろおいちゃん
    @ひろおいちゃん 4 месяца назад

    はじめまして。ハイエースでの伊吹山動画が初見でした。動画の流れ調子が自分に合っているようで楽しませて頂いてます。車も変わって車中泊旅がますます楽しくなりそうですね😊ご安全に🖐

    • @miyaken0510
      @miyaken0510 4 месяца назад

      こんにちは。前車の動画から観ていただけていて嬉しいです!ありがとうございます❣動画の流れ調子に関しては、私たちも特に気を配って制作しています😊新しい車の様子や、車旅の様子など 安全に気を配って これからも配信していきますので、どうぞよろしくお願いいたしますね✨

  • @みっちぃ1515
    @みっちぃ1515 4 месяца назад

    お天気に恵まれた越前旅になりましたね😀クーラーから水漏れしてませんか?我家はこの夏二回やられました😭

    • @miyaken0510
      @miyaken0510 4 месяца назад

      こんにちは❣夜は少々崩れましたが 昼間はお天気過ぎて、暑さが半端なかったです💦クーラー水漏れするんですか?😳うちはまだ大丈夫ですが、気をつけないとですね😰

  • @yamatakacarrot
    @yamatakacarrot 4 месяца назад

    いつも動画楽しく拝見しております😀他の方もおっしゃっているように和みますね😀

    • @miyaken0510
      @miyaken0510 4 месяца назад

      ありがとうございます❣そう言っていただけると本当に励みになります😊✨これからもよろしくお願いします❣

  • @yuji1968100
    @yuji1968100 4 месяца назад

    動画配信をいつも楽しみにしています😄 みやけん さんの動画を見るとホッとします☆ 内容も穏やかで楽しいですね😄

    • @miyaken0510
      @miyaken0510 4 месяца назад

      楽しみにしていただいて嬉しいです❗バタバタも多い車旅ですが、こんな感じでぼちぼちやっております😊✨

  • @ぐーすけ-b5m
    @ぐーすけ-b5m 4 месяца назад

    今回も楽しく拝見させて頂きました。 冬になるといつも越前ガニを食べに福井に行き道の駅越前の漁火温泉に入っていました。海岸線を間近に見る露天風呂は波の音とともに最高の温泉ですよ。

    • @miyaken0510
      @miyaken0510 4 месяца назад

      ありがとうございます!そうなんですよ、今度は是非 越前がにの美味しい冬の時期に行ってみたいです❗漁火温泉よく行かれるのですね、良い情報をありがとうございます😊

  • @yamatakacarrot
    @yamatakacarrot 5 месяцев назад

    9月13日納車されました!👍

    • @miyaken0510
      @miyaken0510 4 месяца назад

      ご納車!おめでとうございます❗✨これからの車旅、素敵なカーライフをお楽しみくださいね🌟これからもどうぞよろしくお願いします😊

  • @みっちぃ1515
    @みっちぃ1515 5 месяцев назад

    乗り心地悪くないと思いますよ😊我家も孫達乗せるときは後部座席使いますが大丈夫です

    • @miyaken0510
      @miyaken0510 5 месяцев назад

      お孫さんも大丈夫でしたか✨3点式ベルトが必要な場合は無理でしょうけど、2点式でも何人か乗れるのは助かりますよね😊

  • @ぐーすけ-b5m
    @ぐーすけ-b5m 5 месяцев назад

    大変参考になりました。 テーブル状態のままでもシートベルトできるんですね。

    • @miyaken0510
      @miyaken0510 5 месяцев назад

      同じナローのプライベートをお乗りの方ですね😆✨ はい、テーブル状態で(横向き)座ってシートベルトが可能です。同じようにテーブルの向かい側もシートベルトして座れます。二点式なので、きついカーブが続くとちょっと大変かもですね😅

  • @yamatakacarrot
    @yamatakacarrot 6 месяцев назад

    ワイパースイッチ交換します。頼りになります! また情報よろしくお願いします😀

    • @miyaken0510
      @miyaken0510 6 месяцев назад

      Kenです。 お役に立てて何よりです。 これからもよろしくお願い致します!😆

  • @yuji1968100
    @yuji1968100 6 месяцев назад

    ステップのカバーは穴あけの仕方などを見て出来合いかと思いました。

    • @miyaken0510
      @miyaken0510 6 месяцев назад

      Kenです。 コメント、ありがとうございます。 ステップカバーの穴あけ、失敗は許されないので 型紙は何度か微調整して作り、 カッターナイフの刃も新しくして作業に臨みました。 ピタッとハマって安堵しました😆

  • @yamatakacarrot
    @yamatakacarrot 6 месяцев назад

    当方九州なので未体験地ばかりで、退職後の日本一周旅のつもりで楽しませてもらってます!😊

    • @miyaken0510
      @miyaken0510 6 месяцев назад

      こんにちは、九州の方なのですね。動画楽しんでいただけて嬉しいです❣私達は 仕事&家事情で 関西圏からはまだなかなか出れませんが、九州地方も是非行ってみたい地です❗ 日本はどこへ行ってもそれぞれの地の良さがあり、楽しめますね。これからも私達なりに色々お伝えできればいいなと思っています、よろしくお願いします😊✨

  • @ぐーすけ-b5m
    @ぐーすけ-b5m 6 месяцев назад

    私も今履いているオープンカントリーR/TからA/T3に変えようと考えているのですがどうでしょう?

    • @miyaken0510
      @miyaken0510 6 месяцев назад

      Kenです。 コメント、ありがとうございます。 交換後は、R/Tに比べるとA/T3の方が若干柔らかく、表現が悪いですが頼りなく感じました。 しかし空気圧を高めにしてしばらく走っていると、慣れもあるのかもしれませんが違和感はなくなりました。 市街地、高速など普通の路面を走るぶんには、静粛性、乗り心地ともA/T3の方が上だと思います。 ただ見た目の迫力はR/Tに軍配が上がりますね。 あくまでも私の主観ですので参考程度にどうぞ。

    • @ぐーすけ-b5m
      @ぐーすけ-b5m 6 месяцев назад

      @@miyaken0510 ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 確かに見た目はR/Tがいいのですが、 どうも騒音が気になりまして。

  • @yuji1968100
    @yuji1968100 6 месяцев назад

    道の駅 若狭熊川宿は以前、仕事で三方方面へ行くさいは良く利用しました。道の駅内に有る「食堂」のメニューで鯖寿司、鰊そばが美味しかったです。それにしてもご主人様の樽漬けに対する拘りが良いですね😄

    • @miyaken0510
      @miyaken0510 6 месяцев назад

      熊川宿の道の駅、よく利用されるのですね。食堂のメニューも食べて見たかったです❣ 樽漬けは、主人が小学生の頃に小浜出身の方からよくお土産にいただいていたらしく(主人曰く『おばま』=『樽のささ漬』笑) 今回近くを通るとの事で、コースに組込みました。酢漬けではないので食べやすく、身も柔らかで美味しかったです😊

  • @みっちぃ1515
    @みっちぃ1515 6 месяцев назад

    猛暑対策は施設回りで涼みながら旅がいいですね🚐ゆる〜い感がmiyakenさんぽくていいですね😃

    • @miyaken0510
      @miyaken0510 6 месяцев назад

      夏はホントに暑さ対策が課題ですね💦 涼めて楽しめる施設も色々あるので、その辺を狙っていきたいですね😆 何故だかこんな感じでいつも ゆる〜い感じになってます(笑)