- Видео 10
- Просмотров 1 110
ひかおじの日常
Добавлен 24 мар 2024
光の国のおじさん(ひかおじ)のサブチャンネルです!
廃墟や心霊スポットパトロールのためにとある国から
地球に派遣された光の国のおじさんの日常趣味チャンネルです。
キャンプやBBQ、登山 他にも車の洗車やちょっとしたカスタムなど
おじさんの休日垂れ流しチャンネルです!
廃墟や心霊スポットパトロールのためにとある国から
地球に派遣された光の国のおじさんの日常趣味チャンネルです。
キャンプやBBQ、登山 他にも車の洗車やちょっとしたカスタムなど
おじさんの休日垂れ流しチャンネルです!
【悪天候登山】歩道歩けば良かった...。Mに目覚めた社畜が休日も苦行の地獄登山【秘境登山】
都内最恐道路沿いの秘境にあるあまり知られていない登山道
社畜が求めたのは絶景? 滝? 心の癒し?
たどり着いた先は・・・、
雨登山はやめましょう!!
社畜が求めたのは絶景? 滝? 心の癒し?
たどり着いた先は・・・、
雨登山はやめましょう!!
Просмотров: 196
Видео
【真冬登山】関東平野の超絶景を一望できる日本百名山「大菩薩嶺」【山梨登山】
Просмотров 24814 дней назад
山梨県にある日本百名山に選ばれた「大菩薩嶺」を登山 頂上からの拝める景色は超絶景!!
ヤバイ!デカすぎる!!秘境で野生のアレに遭遇 大自然で最高の癒しを満喫 桐生山ダム鳴神山大滝【群馬県桐生】
Просмотров 454 месяца назад
群馬県桐生市で大自然の癒しでリフレッシュ! ダム・山・滝・野生の〇〇!! ある意味、色々テンコ盛りのおじさん旅 冒頭での【廃墟探索】はメインチャンネル「光の国のおじさん」にて 公開しておりますので、よかったらそちらも併せてご視聴ください ruclips.net/video/K2NjBEjjzIQ/видео.html ※4:40~ (誤)桐生川ダム (正)鳴神山大滝 動画内上記内容誤表記がございます。 申し訳ございません。
【真夏の超快適散歩】SL・温泉・大自然・グルメ・廃墟!非日常満載の群馬人気観光スポット「水上」【群馬県水上温泉】
Просмотров 1275 месяцев назад
一時は寂れた温泉街と呼ばれていた群馬県の水上温泉街 現在はそんな過去とは想像がつかないくらい土地の再開発や再利用が進み、 観光地として再び注目されだしています! 新・旧の二つの非日常を味わえるおすすめ観光スポットです 真夏でも風が涼しくて超快適な散歩旅!
【超秘境の日本の滝百選】高所恐怖症が〇を覚悟して挑んだ登山で見た超感動の絶景「丸神の滝」【埼玉県両神】
Просмотров 1956 месяцев назад
埼玉県の秘境にある滝「丸神の滝」 日本の滝百選にも選ばれた感動の絶景滝 しかし・・・ その道中はとてつもなく過酷な道のりだった 高所恐怖症の人、絶対に行かないでください!! 動画でご覧いただくことを強く推奨します
【超穴場観光パワースポット】季節ごとに姿を変える大自然が生んだ神秘の滝!黒山三滝【埼玉県超おすすめ人気観光スポット】
Просмотров 178 месяцев назад
埼玉県越生町にあるおすすめ穴場観光スポット「黒山三滝」 四季折々の姿を見せてくれる大自然が生み出した神秘のパワースポット これからの季節、ひんやりマイナスイオンで心も体も最高リフレッシュ!
【中級登山】大自然のフルコース!清流の沢歩き・鎖場・心臓破りの急登!棒ノ嶺(棒ノ折山)【埼玉県飯能市】
Просмотров 278 месяцев назад
奥多摩と奥武蔵の境に位置する棒ノ折山 大自然を満喫できる登山中級者の登山コース 清流の沢歩きから、鎖場や岩場、心臓破りの急登まで!
【ゆるゆる登山】初心者からファミリーで楽しめる登山!低山ながら関東平野の絶景が一望できる弓立山【埼玉県ときがわ町】
Просмотров 779 месяцев назад
登山初心者からファミリーで登山を楽しめる埼玉県にある弓立山 標高427mという低山ながら、 関東平野を一望できるあまり知られていない穴場登山スポットです
【日本超絶景キャンプ場】ゴールデンウィークはここで決まり!静岡県の超人気キャンプ場ふもとっぱら【日本最高の日の出と日の入りをゆったり満喫】
Просмотров 1019 месяцев назад
光の国のおじさんのサブチャンネル 記念の第一弾! 日本と言ったら、やっぱり富士山!! でも登頂するのは体力が・・・。 そんな方に超おすすめの超絶景の日の出、日の入りをまったり・ゆったり 満喫できちゃうキャンプ場 静岡県の「ふもとっぱら」 ソロキャン、カップル、ファミリー層まで幅広い層で楽しめる人気のキャンプ場です! 2024年のゴールデンウィークはここで決まり!!