情報環境コミュニケーションズ
情報環境コミュニケーションズ
  • Видео 7
  • Просмотров 5 918
Webサービスをアプリ化できるLinuxMintの「ウェブアプリ」。ほとんどの仕事がこれで完結!
最近はWeb上であらゆることができるようになって、ブラウザー上で様々なことができてしまいますよね。よく使うWebサービスをまるで単独のアプリケーションのようにして、アイコン化して、メニューから起動できるようにするのがLinuxMint独自の「ウェブアプリ」です。
私はMacのドックのような「Plank」上に、普段使いのアプリをすぐに使えるように登録しているのですが、ほとんどが「ウェブアプリ」を用いてアプリ化したものです。
AI関連のサービス、Google Workspace、Microsoft365、開発環境など、頻繁に使うものをアイコン化することで、すぐにアクセスできます。
Просмотров: 494

Видео

移動時間を活用し、ChatGPTと会話:LinuxMintでAI機械学習環境の構築、1台のPCをLAN経由で20台クローンを作成する方法について相談しました。
Просмотров 14114 дней назад
車で高速道路で自動運転中、眠くならないようChatGPTと会話しています。課金していても1日の会話時間はおよそ1時間程度に限られますが、いい話し相手として、ビジネスのパートナーとしてもとても優秀です。 今回は、近々クライアントに納める、「LinuxMintでAI機械学習環境を構築」する手順、完成した1台のPCをLAN経由で20台クローンを作成する方法について相談し、的確な回答を得ることができました。 文字記録はWeb版に残るので、コマンドの確認などに便利ですね。 00:00 はじめに~あいさつ 00:40 Q1:LinuxMintで機械学習の環境を構築する手順は? 01:51 Q2:LinuxMintで機械学習の環境を構築に必要なスペックは? 02:50 Q3:PythonでPIPインストールを可能にするには? 03:30 Q4:Jupiter Notebookのインストール方法は?...
LinuxMint上でWindows 11を動かす。仮想化ソフトOracle VirtualBox。クラウド経由でデータを共有。
Просмотров 76714 дней назад
Linux Mintをパソコンに入れてみたのはいいけれど、やっぱりWindowsが使えないと不安、というときのために(?)、仮想化ソフトであるOracle VirtualBoxを用いて、Linux Mint上でWindowsを動かす方法について、さらにはMicrosoft365をインストールして書類を作成、ファイルの共有をクラウド経由で行う方法について見ていきます。 00:00 はじめに 00:24 Windows 11 ISOファイルを入手 01:39 Oracle VirtualBoxのダウンロード & インストール 03:43 VirtualBoxの起動〜仮想のパソコンを組み上げる 07:45 仮想PC=Windows 11を起動〜インストール 10:36 Windows 11インストール完了〜VirtualBoxの追加設定 12:43 GuestAdditonsにより画面サイ...
【無謀!?】高コスパminiPC & VirtualBoxで「Linuxディストリビューション仮想PC14台」を同時稼働
Просмотров 23121 день назад
00:00 AOOSTARのGEM12というミニPCを購入しました。 7万円を切る価格で、CPU: Ryzen9 6900HX, RAM:32G, SSD:1TB、OS: Windows11 ProでゲーミングPCといってもいいくらいのスペック。 OCuLinkもあるのでGraphicsボードの拡張も可能。LinuxベースでAI開発に使えるか検証を行う予定です。 00:54 Oracle VirtuaBoxで、顧客のシステムに「どのLinuxディストリビューションを用いるか比較検討するデモ」のために、VirtualBoxで、ファイル共有サーバー   12のディストリビューションの仮想マシンを構築済みです。 今回は、このミニPCで、仮想PCを何台稼働できるか?を検証しました。 01:26 まずは、4K Full Screenをキャプチャ中 Sambaファイルサーバー、MX Linuxが...
LinuxMintとWindowsとの連携:「Barrier」でマウス&キーボードを共有。Googleドキュメントでテキスト入力、MS Wordで清書。2台で分業
Просмотров 25921 день назад
キーボードとマウスを、同一ネットワークにつながっている、複数台のパソコンで操作することができる「Barrier」というアプリがあります。オープンソースなので無料で利用でき、Windows, Mac, Linux版があります。 以前は「Synergy」というアプリを使っていたのですが、有料化してしまいました。その後、ソースコードを元にフォーク=枝分かれするように開発/公開されているのが「Barrier」です。 LinuxMintなら「ソフトウェアマネージャー」から簡単に追加インストールできます。 Window版は下記アドレスから入手できます。 sourceforge.net/projects/barrier.mirror 今回は、LinuxMintとWindows、2台のパソコンで、「Barrier」というアプリケーションを使用し、1セットのキーボードとマウスで2台のパソコンを操作する...
【Windowsの起動不能に備える】LinuxMintをサブ機として活用。9年前のVAIOもサクサク動くので仕事のほとんどはこれで代用できるかも?
Просмотров 1,2 тыс.21 день назад
00:00  不測の時代に備えて「予備機」を! 朝出社したらいきなりパソコンが起動しない!Windows Updateの失敗で一部のパソコンで起きてしまう悲劇です。 そんな時に備えて、眠っているパソコンをサブ機として活用する方法について見ていきましょう。 残念ながらWindows 11へのアップグレード対象外となっている、9年前のVAIOをサブ機にするという事例です。 そして、LinuxMintでどんなことができのか?その概要を紹介させていただきます。 かなりのことがLinuxMintでもできてしまう、ということがお分かりいただけるかと思います。 01:26 LinuxMintで蘇った2015製のVAIO Mac風のドック「Plank」でカスタマイズしています。 以下、LinuxMintで何ができるのか?概要をご紹介させていただきます。 02:10 Google Chromeさえあれ...
【コマンド一切不要】LinuxMintデスクトップのカスタマイズ(ドックを追加) & ソフト/アプリのインストール/概要紹介
Просмотров 3,2 тыс.21 день назад
今回はLinuxMintのデスクトップのカスタマイズをドックアプリ「Plank」を中心に、さらに、コマンドは一切不要で「ソフトウェアマネージャー」からカンタンに豊富で使えるソフト/アプリを追加インストールする模様をご紹介さていただきます。 00:00 オープニング 00:19 デスクトップのカスタマイズ:パネル 01:50 デスクトップのカスタマイズ:壁紙の変更 03:00 ソフトウェアマネージャーでアプリをカンタンに追加 03:38 ドック「Plank」のインストールと設定 05:03 サウンド編集「Audacty」 05:52 ビデオ編集「Kdenlive」 06:39 メディアプレイヤー「VLC」 07:07 世界のTVを鑑賞「Hypnotix」 08:16 ドック「Plank」へのアプリの追加/削除 09:05 グラフィックス「Gimp」、「Inkscape」が文字化け!? ...