シャルピノちゃんねる
シャルピノちゃんねる
  • Видео 120
  • Просмотров 215 196
【高速再生】2024年 田植えと稲刈り【タイムラプス】
#タイムラプス
#田植え
#稲刈り
2024年の田植えと稲刈りをまとめました。今年は夏頃から米の価格が上昇して、米不足になってました。コンバインが故障したりして大変でしたが、何とか今年も米作り完了です。
シャルピノちゃんねる
www.youtube.com/@charpinokubu
シャルピノ-試行錯誤-
www.youtube.com/@ver.A
Просмотров: 560

Видео

【猫】第3回 猫シェルター完成!猫はシェルターを使ってくれるのか?【DIY】
Просмотров 82Месяц назад
#DIY #地下室 #猫 猫が涼むための猫シェルター、ついに完成。温度を測ってみた結果、それなりに涼しいようです。しかし、猫たちに気に入ってもらうためには、工夫が必要なようです。 第1回はこちら。 ruclips.net/video/7faFbGESKTU/видео.html 第2回はこちら。 ruclips.net/video/SLYTHRreUyw/видео.html シャルピノちゃんねる www.youtube.com/@charpinokubu シャルピノ-試行錯誤- www.youtube.com/@ver.A
【猫】第2回 猫シェルターを作る!真夏のコンクリート打ち編【DIY】
Просмотров 5852 месяца назад
#DIY #地下室 #猫 猫が涼める地下室の製作、第2回。今回はコンクリート打ちです。コンクリートの型枠を外せる構造にしなかったので、作業がとんでもなく大変でした。塗装をしてキレイに仕上がりました。 第1回はこちら。 ruclips.net/video/7faFbGESKTU/видео.html シャルピノちゃんねる www.youtube.com/@charpinokubu シャルピノ-試行錯誤- www.youtube.com/@ver.A
【猫】第1回 猫用の地下室、猫シェルターを作る!【DIY】
Просмотров 9332 месяца назад
#DIY #地下室 #猫 今年も夏が非常に暑いので、猫が涼しく過ごせるように、猫用の地下室、猫シェルターを作ってみました。今回は、穴を掘って、コンクリートの型枠を作りました。 シャルピノちゃんねる www.youtube.com/@charpinokubu シャルピノ-試行錯誤- www.youtube.com/@ver.A
【旅】山形県を観光しました。山寺、蔵王の御釜、ラーメン、空気神社などなど【山形県】
Просмотров 2173 месяца назад
#旅 #山形県 #観光 山形県に仕事で行きました。週末は観光しましたので紹介します。霞城公園、献血、山寺、ワイン城、蔵王の御釜、棚田、空気神社。空気が御神体の神社とか、変わってて面白い。あと、麺類が豊富で、外食が楽しい。自然の中を散歩するスポットが多くて、楽しく過ごせました。 シャルピノちゃんねる www.youtube.com/@charpinokubu シャルピノ-試行錯誤- www.youtube.com/@ver.A
【井戸】第12回 さや管を再度穴に入れる。作業効率アップを目指す。【DIY】
Просмотров 3,5 тыс.4 месяца назад
#DIY #井戸掘り #打抜き井戸 以前、打抜き井戸を、さや管(VU100)を利用して穴を掘っていましたが、さや管が変形して掘れなくなっていまい、それからは、さや管なしで井戸を掘っていました。しかし、穴が埋まるなどの問題があったので、再度、さや管を入れることにしました。今回のさや管はVU150で、長さ4mです。穴を塞ぐフタも自作しました。 シャルピノちゃんねる www.youtube.com/@charpinokubu シャルピノ-試行錯誤- www.youtube.com/@ver.A
【旅】岐阜県「可児市」と「御嵩町」を紹介します【岐阜県】
Просмотров 3475 месяцев назад
#旅 #岐阜県 #可児 岐阜県の南の端っこ、可児市と御嵩町を紹介します。昔、可児郡だった、可児町、兼山町、御嵩町の3つの自治体。はるか昔から人々の住むこの地は、明智光秀、森蘭丸、笹の才蔵などの歴史上の重要人物のゆかりの地です。蟹とのつながりは?鬼までいたのか? シャルピノちゃんねる www.youtube.com/@charpinokubu シャルピノ-試行錯誤- www.youtube.com/@ver.A
【井戸】第11回 春到来。井戸に水が貯まる。地層の観察もできたよ。【DIY】
Просмотров 3,6 тыс.6 месяцев назад
#DIY #井戸掘り #打抜き井戸 春がやってきました。井戸に水が貯まるようになってきました。井戸ポンプで水を汲んで、どれくらい水が貯まるか調べました。また、ファイバースコープで井戸の側面を観察しました。粘土層と砂利層が観察できました。砂利層はキレイで興味深かったですね。 シャルピノちゃんねる www.youtube.com/@charpinokubu シャルピノ-試行錯誤- www.youtube.com/@ver.A
【DIY】自作サンルームに窓を取り付ける!【サンルーム】
Просмотров 3837 месяцев назад
#DIY #サンルーム #窓 自作のサンルームのリフォームの仕上げに、窓を取り付けました。洗濯物の臭いが気になる時は、窓を開けて、風通しを良くすることができます。窓の開閉機構はオリジナルです。 過去動画 【DIY】自作サンルームの改造 ruclips.net/video/mcMZ9cipHKw/видео.html 【DIY】築8年の自作サンルームをリフォームして生まれ変わらせる!【サンルーム】 ruclips.net/video/gNQSJuXNYcM/видео.html シャルピノちゃんねる www.youtube.com/@charpinokubu シャルピノ-試行錯誤- www.youtube.com/@ver.A
【井戸】第10回 井戸掘り ついに先に進んだ!【DIY】
Просмотров 6 тыс.8 месяцев назад
#DIY #井戸掘り #打抜き井戸 井戸掘りの第10回です。アースオーガ用のドリルを購入し、井戸掘りをしてみました。大きめの丸石がゴロゴロ出てきました。こんなに石があっては、井戸掘りが進まなくて当然ですね。 シャルピノちゃんねる www.youtube.com/@charpinokubu シャルピノ-試行錯誤- www.youtube.com/@ver.A
【井戸】第9回 井戸掘り 半年間停滞中…。 深さ3.8m【DIY】
Просмотров 4,4 тыс.8 месяцев назад
#DIY #井戸掘り #打抜き井戸 井戸掘りの第9回です。ポンプ台と、新しい掘削工具を作りました。あまりに井戸の底が固すぎてさっぱり先に進めない。水の量が十分なら、ここで井戸掘りを終わろうかと思ったが…。そうはいかないようです。 シャルピノちゃんねる www.youtube.com/@charpinokubu シャルピノ-試行錯誤- www.youtube.com/@ver.A
【柚子】ゆずがたくさん採れたので、いろいろ作ってみた。【ユズ】
Просмотров 8739 месяцев назад
#柚子 #料理 #ゆずジャム 今年も裏庭でゆずがたくさん採れました。ゆずジャム、ゆず大根、ゆずチューハイ、ゆずの砂糖漬け、ゆずの塩漬け、ゆずラーメンと、いろいろ作ってみました。来年は何を作ろうかな。 シャルピノちゃんねる www.youtube.com/@charpinokubu シャルピノ-試行錯誤- www.youtube.com/@ver.A
【果実酒】庭の果物で果実酒を作ってみた。かりん、ゆず、きんかん、キンカンライム【料理】
Просмотров 33910 месяцев назад
【果実酒】庭の果物で果実酒を作ってみた。かりん、ゆず、きんかん、キンカンライム【料理】
【DIY】ウォールポケットを作ったよ!材料はキャットウォークをリサイクル【壁掛け収納】
Просмотров 56410 месяцев назад
【DIY】ウォールポケットを作ったよ!材料はキャットウォークをリサイクル【壁掛け収納】
【DIY】築8年の自作サンルームをリフォームして生まれ変わらせる!【サンルーム】
Просмотров 87011 месяцев назад
【DIY】築8年の自作サンルームをリフォームして生まれ変わらせる!【サンルーム】
【料理】柿で料理をいろいろ作ってみた。【柿】
Просмотров 9211 месяцев назад
【料理】柿で料理をいろいろ作ってみた。【柿】
【猫】フードドライヤーでキャットフード作り【キャットフード】
Просмотров 344Год назад
【猫】フードドライヤーでキャットフード作り【キャットフード】
【旅】福井県で戦国時代の歴史を学ぶ!【福井県】
Просмотров 624Год назад
【旅】福井県で戦国時代の歴史を学ぶ!【福井県】
【木工】500円の板で縁台作り【DIY】
Просмотров 625Год назад
【木工】500円の板で縁台作り【DIY】
【農業】初めての赤梅干し作り!【赤梅干し】
Просмотров 570Год назад
【農業】初めての赤梅干し作り!【赤梅干し】
【井戸】第8回 井戸掘り 土が硬くて進めない! 深さ3.8m【DIY】
Просмотров 9 тыс.Год назад
【井戸】第8回 井戸掘り 土が硬くて進めない! 深さ3.8m【DIY】
【stable diffusion】AIに猫の絵を描かせてみた【AI】
Просмотров 399Год назад
【stable diffusion】AIに猫の絵を描かせてみた【AI】
【高速再生】2023年 田植え【タイムラプス】
Просмотров 75Год назад
【高速再生】2023年 田植え【タイムラプス】
【高速再生】2023年 代かき(代すり)【タイムラプス】
Просмотров 219Год назад
【高速再生】2023年 代かき(代すり)【タイムラプス】
【猫】キャットウォークをちょっと改造【DIY】
Просмотров 325Год назад
【猫】キャットウォークをちょっと改造【DIY】
【井戸】井戸掘り番外編2 井戸の底はどうなっているの?【DIY】
Просмотров 3,5 тыс.Год назад
【井戸】井戸掘り番外編2 井戸の底はどうなっているの?【DIY】
【高速再生】2023年 春のたんぼの田おこし【タイムラプス】
Просмотров 2,4 тыс.Год назад
【高速再生】2023年 春のたんぼの田おこし【タイムラプス】
【旅】長野県「飯田市」を観光しました!【飯田市】
Просмотров 2,3 тыс.Год назад
【旅】長野県「飯田市」を観光しました!【飯田市】
【井戸】第7回 井戸掘り 「水が出た!?」深さ3.7mまで【DIY】
Просмотров 17 тыс.Год назад
【井戸】第7回 井戸掘り 「水が出た!?」深さ3.7mまで【DIY】
【猫】2023 春の猫散歩【散歩】
Просмотров 153Год назад
【猫】2023 春の猫散歩【散歩】

Комментарии

  • @小澤敬太
    @小澤敬太 8 дней назад

    フローリングの上で稲刈りまでやるのは、可能ですか

  • @織田うみ
    @織田うみ Месяц назад

    13回が見つかりませんが???

    • @charpinokubu
      @charpinokubu Месяц назад

      すいません、まだ12回までです。夏は暑すぎて、井戸掘り休んでました。また動画つくりますので、また見てくださいね。

  • @織田うみ
    @織田うみ Месяц назад

    やっぱどれを見ても簡単には行かんわ😅

    • @charpinokubu
      @charpinokubu Месяц назад

      掘る地面によって千差万別でしょうね。私の場合は地層が変わっていくのは凄く楽しかったです。試行錯誤するのを楽しまないと、なかなかつらいと思ます。

  • @yukimae2009
    @yukimae2009 2 месяца назад

    型枠は天端を揃えて内側の枠を掘った高さより5cmとか短くして打設すれば型枠の底はなくて良いですし底版と側面が一体化され湧水の浸入もある程度防ぐことが出来るのではないでしょうか。又剥離剤がなければシリコンスプレーでも良いかと思います。

    • @charpinokubu
      @charpinokubu 2 месяца назад

      なるほど〜、底まで一体化する発想はなかったです。次回は試してみたいと思います。 シリコンスプレーは1回買ったら、なかなか使い切らないので、こういう時に使えばよかった…

  • @ポンコツ8号機
    @ポンコツ8号機 2 месяца назад

    剥離剤 コンクリート用 塗る忘れた?

    • @charpinokubu
      @charpinokubu 2 месяца назад

      それが必要なんですね! 素人なので申し訳ないです。 次回、試してみます。

  • @りんごちゃん-q8j
    @りんごちゃん-q8j 3 месяца назад

    素敵✨我が家の子は、まったく俊敏さの無いヒマラヤンなので、落下防止として作りたいです!

    • @charpinokubu
      @charpinokubu 3 месяца назад

      作った壁に猫がアゴのせてるとカワイイです。俊敏さがない猫もカワイイですよね。

  • @DanA-bw7lm
    @DanA-bw7lm 4 месяца назад

    ✌️ "PromoSM"

  • @mitsuru.s7880
    @mitsuru.s7880 5 месяцев назад

    先日伺いました! 想像よりはるかに良いところでした! 春夏秋冬で雰囲気が変わって良いでしょうね❗

    • @charpinokubu
      @charpinokubu 5 месяцев назад

      頂上まで近いのに眺めが良くて、いいですよね~。確かに春夏秋冬、イロイロな景色を見てみたいです。

  • @米雄二
    @米雄二 5 месяцев назад

    以前コメントさせて頂いた井戸屋です。井戸掘りの動画を見るとほとんどの方は砂の層を目指して掘ってられますね。ちなみに私どもは熊本県の南部ですが、うちは砂利の層を目指して掘ります。地元での一般的な深度は30m前後です。一部の砂利の層が厚く山と川に挟まれる地域は10m前後です。真っ黒な砂利は酸素が無い層の特徴でドブ臭いです。これは硫化水素が原因です。酸素がある層の砂利もしくは砂は黄土色です。茶色は塩分もしくは鉄分を含みます。あくまて私どもの地域の話ですので参考程度にしてくださいね。

    • @charpinokubu
      @charpinokubu 5 месяцев назад

      30mはすごいですね。さすが本業の方。私は手押しポンプの限界の10mくらいを目標にしてますが、途中で挫折するかもしれません。 臭いはしないので、酸素の届かない層までは掘れてそうです。近所の江戸時代からありそうな井戸は4〜6mくらいの浅井戸が多いです。比較的浅いところで水が出る地域みたいです。

  • @nagiclone7794
    @nagiclone7794 6 месяцев назад

    続きを楽しみにしています。

    • @charpinokubu
      @charpinokubu 6 месяцев назад

      ありがとうございます😊 新しい道具を作って、今、頑張ってます。今後もよろしくお願いします。

  • @米雄二
    @米雄二 6 месяцев назад

    はじめまして。現役井戸掘り職人です。砂利層に当たって停滞されてますね。私達井戸掘り職人は井戸を掘る際井戸の神様にお祈りします。地鎮祭ほど大それたものではありませんが、私の会社がある地域は水神様を祀ってある神社もあり、水神様に「ここに井戸を掘ります。安全に仕事が進むのと、良い水がでるように」とのお祈りも兼ねて塩米、お神酒を捧げます。井戸屋でも掘れずになかなか進まない時も有るんですよ。そんな時はお神酒を再び上げてお願いしたりもします。神頼みですね。でもそれまでの進捗が嘘のように捗り始めたりします。気休めかも知れませんが試してみては?

    • @charpinokubu
      @charpinokubu 6 месяцев назад

      コメントありがとうございます。ドリルを購入して、何とか少し先に進み始めましたが、苦労してます。お祈りも試してみようかと思います。 最初は井戸を掘って水を汲むことが目的でしたが、だんだん、穴を掘ること自体が楽しくなりました。大きな石が取れたり、地層が変わったり、するとテンション上がりますね。 これからもがんばりますので、よろしくお願いします。

  • @lindberg160000
    @lindberg160000 8 месяцев назад

    こっそり、楽しみに待ってました。

    • @charpinokubu
      @charpinokubu 8 месяцев назад

      ありがとうございます。掘削が進まなくて、なかなか動画にできませんでした。結局、掘削が進まないまま、動画公開となりました。次は期待してください!

  • @user-eq4qr2gi7j
    @user-eq4qr2gi7j 9 месяцев назад

    こんな福井にも来てくれるなは嬉しい!私も朝倉氏遺跡はすごいと思いました!(福井県民)

    • @charpinokubu
      @charpinokubu 9 месяцев назад

      私は岐阜県民ですが、福井県は大好きです。歴史もそうですが、雄島、芝政、芦原温泉、東尋坊、おろしそば、いろいろ楽しんでます。海の旅館で料理を満喫するのも良いですね。また、行きます!

  • @張盛漁
    @張盛漁 Год назад

    thanks share 👌 arigato 🙏😇

  • @張盛漁
    @張盛漁 Год назад

    thanks share arigato ❤😻😇🙏

  • @ししくらさとみ
    @ししくらさとみ Год назад

    今度宮島いきます。どこで買えますか?富士山にもいきます。富士山と5合目は同じお店でしたでしょうか?

    • @charpinokubu
      @charpinokubu Год назад

      もう、何十年も前になるので今でもあるかわかりませんが、フェリー乗り場から神社に行く途中のお店で買ったと思います。富士山は一つはお土産でもらった気がします。参考にならなくてすいません。

    • @ししくらさとみ
      @ししくらさとみ Год назад

      @@charpinokubu ありがとうございます。探してみます!🌠

    • @charpinokubu
      @charpinokubu 5 месяцев назад

      😀

  • @黒コ夫
    @黒コ夫 Год назад

    秘密基地感が出て良いですね😊

    • @charpinokubu
      @charpinokubu Год назад

      ありがとうございます。猫はたまに行ってくれます。もうひと工夫いるかな~と思ってます。

  • @黒コ夫
    @黒コ夫 Год назад

    とうとう水のしみだす層到達ですね😊 もうすぐ水が出るのか⁉️ 楽しみです😆

    • @charpinokubu
      @charpinokubu Год назад

      まだ、出た!ってほどでもないです。さらに掘ったら出るかな~とがんばってます。

  • @nyanta1020
    @nyanta1020 Год назад

    ナレーションは、機械音声ですか?

    • @charpinokubu
      @charpinokubu Год назад

      そうです。テキストを読み上げるソフトを使ってます。

    • @nyanta1020
      @nyanta1020 Год назад

      @@charpinokubu 回答ありがとうございます。これからの活動に試してみます。動画投稿の

    • @田中徳和-n9q
      @田中徳和-n9q 11 месяцев назад

      地元民ですけど飯田市を取り上げて頂き本当にありがとうございます🙇一応飯田市には南アルプスだけじゃなく中央アルプスにも囲まれた世界でも類のない地形だと思いますし、実は結構温泉も豊富にありますから。

    • @charpinokubu
      @charpinokubu 5 месяцев назад

      コメント遅くなりました。今でもちょくちょく飯田には仕事で行きます。焼肉の味がくせになります。

    • @田中徳和-n9q
      @田中徳和-n9q 5 месяцев назад

      @@charpinokubu さん、ありがとうございます🙇市内の天空の館は元は近世城郭の飯田城本丸で今は三宜亭本館があり、天然温泉施設になっていますから時間があったら入浴をおすすめします。雄大な南アルプスが見れますので。

  • @pokesutoburaritabi
    @pokesutoburaritabi Год назад

    初めまして。 正に観光番組や案内のPVを見ているような動画構成で面白かったのと、中津川や恵那で訪れていない部分を見る事が出来て、新たな発見があり、行ってみたいと思いました。

    • @charpinokubu
      @charpinokubu Год назад

      ありがとうございます。仕事と家庭の都合で中津川市に何度も訪れることがありましたので、動画にしてみました。いろいろな街の観光地をこれからも紹介できたらと思います。

  • @黒コ夫
    @黒コ夫 Год назад

    石畳の道と古い木造の町並みは穏やかな気持ちにさせてくれて良いですね😊 素敵なカフェも散歩に更に楽しみを加えてくれて良いですね😉👍️✨ 誰でも知ってる恵那峡ランドを私は知りませんでした😱

    • @charpinokubu
      @charpinokubu Год назад

      ほんとにカフェは旅をさらに良いものにしてくれます。恵那峡ランドが有名なのは岐阜県でも美濃地方だけかもしれません。コロナもだいぶおさまりましたし、また、旅行に行きたいです。

  • @道興山本
    @道興山本 Год назад

    大きな石はどのようにして取り出せたのでしょうか?よろしければ、御教示くださいませ。

    • @charpinokubu
      @charpinokubu Год назад

      5cmくらいまでの、井戸掘り器に入る大きさの石は、泥水と一緒に井戸掘り器の中に入るので、回収されます。それ以上の大きさになると、難しいですね。他の方のホームページを見ると、返しがついているような道具で取り出している方もいらっしゃいました。参考にならなくてすいません。

    • @道興山本
      @道興山本 Год назад

      ありがとうございました。

  • @黒コ夫
    @黒コ夫 Год назад

    良いところで終わってしまった😵💧

    • @charpinokubu
      @charpinokubu Год назад

      続きの動画、早く公開できるようにがんばってます。なかなか手ごわいです。

  • @チャンツヨ
    @チャンツヨ Год назад

    自分も色々調べてますが、こちらの動画が一番わかりやすくてよかったです!次回楽しみにしてます。

    • @charpinokubu
      @charpinokubu Год назад

      ありがとうございます。 もうすぐ次の動画を公開できると思います。ご視聴よろしくお願いいたします。

  • @ゲッツ-j9s
    @ゲッツ-j9s Год назад

    仲間がいた! 私も井戸を掘っています。一度6.5mでさや管を引き抜いた時は 単管パイプ3本で櫓を組みチェーンブロックで引き抜きましたよ(^▽^)/

    • @charpinokubu
      @charpinokubu Год назад

      6.5mは、すごいですね!なるほど、チェーンブロックを使う手がありましたか。さや管の横を掘る方法で、あと少しで抜けそうなので、また報告します。 しかし、井戸掘りは楽しいですね。

  • @samanxusingthong3719
    @samanxusingthong3719 Год назад

    6.2.2023ปั่นกลับ.เออออ.ท่าน อาจารย์​😃💜💜THAILAND

  • @eltonpolna3279
    @eltonpolna3279 Год назад

    井戸を掘ったなんて芝張りよりも凄いと思った!<(_ _)>

    • @charpinokubu
      @charpinokubu Год назад

      もう埋めてしまった古井戸があったのですが、それを掘り起こして井戸を再建しました。今、2つ目の井戸を掘っているのですが、そちらは完全に新規です。動画にしていますので、またよかったら、ご視聴よろしくお願いします。

  • @黒コ夫
    @黒コ夫 Год назад

    無事に救出出来ることを心待にしています😌

    • @charpinokubu
      @charpinokubu Год назад

      試行錯誤が続いています。次回もご視聴よろしくお願いいたします。

  • @kazuyukitomita891
    @kazuyukitomita891 Год назад

    こういう作業は田植えのシーズンまでに何回くらい行うのでしょうか?? 地域によって違う?? ※寒冷地とか

    • @charpinokubu
      @charpinokubu Год назад

      うちの場合は3回です。天候によりますが、1回目は稲刈り終わって直ぐ、2回目は冬、土を凍らせるため、3回目は4月か5月に田植え前に掘ります。土を凍らせるのは虫を殺すためと聞いてます。 場所は中部地方の太平等側です。他の地方はどうなんでしょうかね?

    • @kazuyukitomita891
      @kazuyukitomita891 Год назад

      @@charpinokubu 自分は関東ローカルですがこういう作業に正解のようなモノが あるのか、無いのか疑問に思っています。いわゆる水路も土地改良区が入っている 水路の土地か山の水を引いている土地か、で違うのかと。

    • @charpinokubu
      @charpinokubu Год назад

      @@kazuyukitomita891 いつの頃からか分からない伝統を守っているので、最適解は他にあるかもしれませんね。

  • @金沢和男-i7x
    @金沢和男-i7x Год назад

    だいよんかいのいどほりをみたいです

    • @charpinokubu
      @charpinokubu Год назад

      コメントありがとうございます。今、がんばって掘ってます。早く動画が公開できるようにします。これからもよろしくお願いします。

  • @黒コ夫
    @黒コ夫 Год назад

    ボツが沢山有るんですね✨ 個人的には井戸堀その後と炭焼きリベンジに期待しています😊

    • @charpinokubu
      @charpinokubu Год назад

      井戸掘りは進めています。しかし、進みが遅いので動画の公開が遅くなってます。応援いただき、やる気が増しましたので、さらにがんばります。炭焼きもやります。

  • @黒コ夫
    @黒コ夫 Год назад

    竹炭の作り方 初めて知りました😳 簡単に作れそうなので 今度試してみようと思います😊

    • @charpinokubu
      @charpinokubu Год назад

      竹は薄いので簡単でしたが、木材は時間がかかるみたいです。私もいろいろ試してみたいと思います。

  • @ryukibb
    @ryukibb Год назад

    イセキってトラクターもセルとグローが反対側についてるのね うちのイセキのコンバインも同じだけど、クボタのトラクターはOFF→グロー→セル だから イセキコンバインに乗るときついつい、グローせずにセル回しちゃう

    • @charpinokubu
      @charpinokubu Год назад

      そんな違いがあるのですね。知らなかったです。私はたまにしか使わないので、慣れとかなくて、よく見ないと操作がわかりません。😢

  • @hotarutomoeofficial
    @hotarutomoeofficial Год назад

    かっこいクボタトラクタ!! すごい!!

    • @charpinokubu
      @charpinokubu Год назад

      新しいのはいいですね。大事に運転します。

  • @慶志朗赤松
    @慶志朗赤松 Год назад

    「宿儺の指」と「さらに黒くなった」のところで2回笑わせてもらいました😁

    • @charpinokubu
      @charpinokubu Год назад

      ご視聴ありがとうございます。子供の発想力は凄いですね。次回こそ、黒から茶色にしてみせます。

  • @黒コ夫
    @黒コ夫 Год назад

    ススだらけになった物をもう一度焼いて、更に黒くしたのはネタですよね😂✨ 爆笑して嫁に変な顔されました😇 個人的にはサヤ管が気になってます🥺

    • @charpinokubu
      @charpinokubu Год назад

      いつもありがとうございます。 意外と焼き物が面白くて、ハマりそうです。少し工夫したのに、より黒くなったのは、なんでだろう~? さや管も進めます。

  • @黒コ夫
    @黒コ夫 Год назад

    無事救出できるのか⁉️ サヤ管の運命は‼️🥺

    • @charpinokubu
      @charpinokubu Год назад

      私にもわかりません(笑)。 次回はちょっと番外編を入れようかと思ってます。

  • @黒コ夫
    @黒コ夫 Год назад

    新車のトラクター良いですね✨ 来年の新米に向けて田作り頑張ってください☺️✨

    • @charpinokubu
      @charpinokubu Год назад

      気分良かったです。せっかくなので、壊さないように大事にしたいと思います。

  • @reborn2020
    @reborn2020 Год назад

    Exciting plant growth :)

  • @黒コ夫
    @黒コ夫 Год назад

    全部食べられなくてぴえんですね🥺

    • @charpinokubu
      @charpinokubu Год назад

      途中で枯れてしまうんですよね。 日光が足りないせいだと思うのですが。

  • @黒コ夫
    @黒コ夫 2 года назад

    お疲れ様でした✨

    • @charpinokubu
      @charpinokubu 2 года назад

      まだまだ、がんばります。

  • @黒コ夫
    @黒コ夫 2 года назад

    加熱した柿はお芋の様な食感になるのですね✨ ちょうどうちの柿も昨日採ったので試してみます👍✨

    • @charpinokubu
      @charpinokubu 2 года назад

      意外に美味しいですよ。ベーコン巻きは簡単ですしオススメです。我が家も、もう一回は作ると思います。

  • @reborn2020
    @reborn2020 2 года назад

    Fantastic persimmon fruits.. must be the fuyu type?

    • @charpinokubu
      @charpinokubu 2 года назад

      Probably, it is a fuyu type. Persimmon trees have been in my house for a long time. Using sweet persimmons would be just as tasty, in my opinion. I don't think it would taste good with a astringent persimmons.

  • @koreanature
    @koreanature 2 года назад

    Wow, thanks to you, I enjoyed watching... I'm proud of you for developing day by day.

    • @charpinokubu
      @charpinokubu 2 года назад

      Thank you. I appreciate your support. I will continue to do my best.

  • @koreanature
    @koreanature 2 года назад

    Wow, thanks to you, I enjoyed watching... I'm proud of you for developing day by day.

    • @charpinokubu
      @charpinokubu 2 года назад

      Thank you. I will continue to try many things.

  • @makbte02210312
    @makbte02210312 2 года назад

    柿料理食べた事ないので興味津々です😊 チャレンジしてみようかな😸

    • @charpinokubu
      @charpinokubu 2 года назад

      果物を加熱するのはちょっと…と思われるかもしれませんが、意外といけますよ!一度は試してみる価値はあります。

  • @reborn2020
    @reborn2020 2 года назад

    Chestnuts are exciting, especially the big Italian Maroni. Also, marroon glacee is cool...

    • @charpinokubu
      @charpinokubu 2 года назад

      Italians like chestnuts, too. And Italian desserts are famous all over the world.

  • @yuuhinosorani
    @yuuhinosorani 2 года назад

    栗栗🤨🤨🤨

    • @charpinokubu
      @charpinokubu 2 года назад

      たくさん採れますよ。

  • @黒コ夫
    @黒コ夫 2 года назад

    マロングラッセってメチャクチャ手間暇かけて作るんですね😅✨ 一度に何個も口に頰張っていた自分に反省💦 庭での栗拾いからスタートの自家製だと美味しさも倍増ですね🥳✨

    • @charpinokubu
      @charpinokubu 2 года назад

      栗は美味しいのですが、皮を剥くのが大変で、今回も皮剥きは大雑把にやってます。本当のマロングラッセは、作るのがもっと大変だと思います。 自分の家でとれた物で、いろいろ作るのは楽しいですし、うまいです!

  • @黒コ夫
    @黒コ夫 2 года назад

    手作りで井戸掘り道具作ってたんですね😳✨ 地道な作業になりますが頑張ってください☺️✨

    • @charpinokubu
      @charpinokubu 2 года назад

      ほんとに地道です。すごい単純作業ですが、非常に楽しいです。何とか水が出る所まで行きたいです。