- Видео 24
- Просмотров 1 040 400
coconut
Добавлен 8 фев 2013
動画のラインナップをご覧いただければわかると思いますが、基本的に五郎さんが他の人の歌を歌っているものをあげています。自分が昼休みとかに聴きたくて始めたんですけど、皆様にもお楽しみいただければ嬉しいです。
Видео
この微笑みをあなたに 野口五郎 1978年
Просмотров 2,1 тыс.12 дней назад
この微笑みをあなたに / Can't Smile Without You 野口五郎 1978年
愛はきらめきの中に / How deep is your love 野口五郎 1978年
Просмотров 3,7 тыс.Месяц назад
愛はきらめきの中に / How deep is your love 野口五郎 1978年
好きにならずにいられない 野口五郎 1996年
Просмотров 2,5 тыс.Месяц назад
好きにならずにいられない / Can't Help Falling in Love 野口五郎 1996年
I love you more than you'll ever know 野口五郎 1974年
Просмотров 5 тыс.2 месяца назад
I love you more than you'll ever know 野口五郎 1974年 五郎さん、当時18才です。
Happy Heart 野口五郎 1978年 明治チョココンサート
Просмотров 4,6 тыс.2 месяца назад
Happy Heart 野口五郎 1978年 明治チョココンサート 当時、ラジオで放送されたものを録音したものです。 明治チョコレートの包み紙を送って、抽選で当たった人だけが参加できたコンサートです。 私ははずれたのでコンサート会場には行けませんでした(涙)
トラベリングボーイ 野口五郎 1975年
Просмотров 3,1 тыс.3 месяца назад
元歌はアート・ガーファンクルのTraveling Boyです。アレンジが全く違うので、アート・ガーファンクルのTraveling Boyが好きな人には「これはTraveling Boyじゃない」って言われそうなくらい印象が違いますが、私はこの五郎さんのトラベリングボーイが大好きです。歌はもちろんですが、特にギターが最高! 1975年 五郎さん、まだ19才です。
まぶしいあなた 野口五郎 1978年明治チョココンサート
Просмотров 5 тыс.3 месяца назад
まぶしいあなた(I remember yesterday) 明治チョココンサートのラジオ放送をラジカセで録音したものです。 46年前の、しかも私のラジカセで録音したものですので、音は悪いし、雑音入っています。
スローなブギにしてくれ 野口五郎 1981年
Просмотров 2,8 тыс.4 месяца назад
野口五郎と西城秀樹はアイドル枠でなく本格的なボーカリストとして売り出せばどんな凄いアーチストになっていたか。 西城秀樹は稲葉に負けないボーカリストだと思うし、野口五郎だって偉大なアーチストになれた可能性があったと俺は思う。
素晴らしい😊
18歳の歌声でしょうか マイウェイやアドロ もコンサートの時に聞かせてくれましたね
若い声上手いなあ
五郎さん10代の歌声でしょうか? 歌い出しかしらとても素敵ですネ いつもありがとうございます😊 先日[徹子の部屋]にご出演され 徹子さんの前でギターを弾いて ご披露された演歌アレンジも最高で さすが五郎さんと思いましたぁ…🎸 お母様のお話にも心打たれ ますますファンになりました
歌から五郎の優しさが伝わってきます。素敵です。
頭でかい。
なんで4頭身なんですか? 流行ってたんですか?
始め聞いた気がするこんな歌も歌っていたのですね‼️❤😊
演技もうまかったんだよなあ 賢い人だと思ってました
このレベルの名曲を歌える歌手って、今の日本にどれくらいいるだろうか?
品のある甘い歌声、それでいて力強さと脆さもある唯一無二の歌手だと思います。
凄いけど、最初顔だけ大きく見えて合成こと思った😅
歌い方、表情が今と同じ
凄い‼️ビックリです
新御三家では断然五郎派でした 地元の小学校の体育館に来てくれたことを思い出します
この時のライブ 神奈川県民ホールに行きました❤ この衣装は、その後ミュージックフェアなどでも着てらっしゃいますね。愉しそうにアルバム「LA通信」の高評価の話しをされ✨ グット・ラックを歌われてました💖 (音源は大阪厚生年金ホールだと思います)
幼いころからイケメンやん
紛れもなく、足の長さが野口五郎だ…
いつも、愛❣️の…あふれる素敵な動画を、ありがとうございます✨✨
この髪型真似ていました 柔らかな歌声が好きでした
このソフトな歌声 大好きです 今のアーティストには居ないですね 55周年素晴らしいです
今でもファンですが、この頃の 唄声♬🎤 やっぱり、素敵💓
懐かしいな〜❤
ガキ(実年齢自分よりずっと上だけど)のくせにセーハでやってやがる すげえな
懐かしい❤😂いつ聞いても素敵ですね🎉今の五郎さんも 凄く素敵❤
足短すぎないかい😮
ぱっと見た感じ、1965年頃のSUZUKIのE-21Tという赤色のエレキギターだと思います
この原曲よく聞いていたのですが誰だったか(英米のロックグループ?)ご存じないですか?五郎さんバージョンかっこいいいですね。
John Miles だと思います。1976年にリリースされたものだと思います。
ステージの彼最高です❤❤😂🎉
いい夜になりらました😂五郎ちゃん最高❤❤❤❤❤
ありがとうございますステキ五郎さんテレビでは見れない五郎さん皆様ステージの彼は最高今は一年に一回位のステージの彼に愛に行くのが楽しみです追っかけしてた時懐かしいです❤私のだい好きな五郎さんありがとうございます😂❤🎉😊❤❤
素晴らしい🎉 何回もみたくなる😊
懐かしいなぁ😊 シングル曲よりコンサートの時の歌唱力ったら凄かった🎉 他のアイドルとは桁違い❤
懐かしい!覚えてます。 チャーが出た時も見てました(同年齢😅)
五郎さん、時々クラッシックの発声になったり、伸ばし難い子音でしっかり伸ばせたり、 聞けば聞くほど上手いんですよね~❤
後の真夏の夜の切なさに繋がってる様な気がします
たまげた😅
きん
177
野口五郎さんのギターと歌唱力も凄いですが、バックのバンドの演奏もしっかりしてるのでコンテストというよりショーを観ているようでした。
ラジオで聴きました。懐かしく、嬉しいです。有り難うございます。
本当に凄いです🎉🎉🎉
I love my man 😩😩😩
懐かしい~ ビージーズの楽曲… [アドロ]もでしたが 20代の歌声も 素晴らしいですね~💠 ありがとうございました
ほんと😮すごい毎日見てる私
優しい歌声今も昔も変わらない。カッコ良くない?
なんとも言えない素敵な歌声❤ 五郎さんの儚げな歌声大好きです
瞬きがこの頃からだったんですね。🤭
寒かったでしょ?なんて言われて甘く優しい歌声🎵ファンもメロメロになるね😌
やっぱり歌上手いねー。声歌いかた、お顔素敵過ぎる
かわいい😊