Kitano Kz
Kitano Kz
  • Видео 102
  • Просмотров 175 821
分オイと鹿カコの415系 疎開地と今の姿
22年9月23日の西九州新幹線開業に伴う
ダイヤ改正で全車引退した415系100
・500番台
疎開地と現在の姿をスライドショー形式でまとめました
なお、鹿児島車両センターに残った
3編成は未撮影です
熊本車両センターは周囲の関係上、
列車内から動画撮影となります
【Fo110とFo 126もしかしたら逆】
Просмотров: 5 814

Видео

日豊本線415系回送列車集 第3弾 宇佐発柳ヶ浦行 〜新幹線開業の裏で消えた列車〜
Просмотров 1,3 тыс.Год назад
22年9月23日西九州新幹線開業に伴う ダイヤ改正で大幅に変わったJR九州 新たに生まれる物より消えていくものが 多い結果となりました 日豊本線を夜間に小倉から下る 2569M 普通宇佐行も廃止されました 今回はこの列車の廃止で消えた 回送列車の紹介です
まだ動きたい?415系FK513編成 最後のパン下げ[フルバージョン]
Просмотров 19 тыс.Год назад
9月23日長崎新幹線開業によるダイヤ改正により前日の22日を 最後【一部例外を除く】に九州の415系100・500番台が全車引退しました ダイヤ改正前々日から当日にかけて、疎開留置場所へ向かう姿が各地で見られました FK513編成も住み慣れた鹿児島を離れ、 門司港駅へ向かいました 恐らく、これが最後の自走となりそうです パンタ下降の際、下降させても再び上昇させる姿はまるでまだ動きたいと 抵抗しているように見えました その時の様子をまとめています 真相はエアー不足で自動的に上昇していたと考えられますが果たして・・・ 常磐線から九州へ、南福岡から鹿児島へ 交直流近郊形電車としては珍しく 流転の日々を送ってきた500番台  今までお疲れ様でした ショートバージョンはこちらから studio.ruclips.net/user/videoEsvGPJUKNLU/edit PS、鹿児島の人、特に...
415系 鹿カコfk513編成 最後のパン下げ (ショート版)
Просмотров 394Год назад
22/9/23のダイヤ改正当日 長年住み慣れた鹿児島を離れたfk513が 門司港へやってきました 最後は783がつい最近までいた留置線に 入線 最初は運転士さんがパンタを下ろそうと するも、再度上昇を繰り返しなかなか 降りません まるで、まだ動きたいと言っているようでした その後、整備担当者が来てようやくパンタ下降 これが最後になりました 常磐線から広域転配で九州へ、そして南福岡から 鹿児島へと長い間お疲れさまでした フルバージョンはこちら studio.ruclips.net/user/videouEqCW3e2tII/edit
さよなら415系 (鉄道pv)
Просмотров 827Год назад
9月23日のダイヤ改正で運用離脱が予想される415系100・500番台 彼らの先輩方も歩んだように、いよいよこの時が来てしまいました 国鉄からJR、昭和から令和の時代までお疲れさまでした さよなら415 曲・FELT Wind brow…
ある日の415系 外から見たデッドセクション通過【夜】
Просмотров 2422 года назад
門司駅下りデッドセクション通過を夜に外から見た様子 夜間撮影の為、不鮮明なのはご了承ください 1500番台、100番台それぞれの通過です +違う場所のデッドセクションを通過する様子も 最後に入れています  今は見ることはできませんが・・・
ある日の415系[音] タイヤラン♭「フラット」(Fo106)
Просмотров 2152 года назад
吉富にて 中津発下関行 5536M Fo106/ロングシート改造車 モケット:青市松色
ある日の415系[音] 146M、退避、増結、退避!南福岡にて[Fo520+Fo111]
Просмотров 3122 года назад
夕方、南福岡で行われる普通小倉行き146Mの増結の様子 少し前までは2本連続で行われていましたが、 今では1本だけになってしまいました・・・ ↓過去に他車両トラブル時の連結、退避の様子の動画 ruclips.net/video/k_c5Vh6ZZXs/видео.html 鳥栖発小倉行き 146M Fo520/元JR東日本車 ロングシート/モケット・茶一松色 Fo111/ロングシート改造車 モケット・青一松色
ある日の415系 夜間滞泊の様子 羽犬塚駅にて
Просмотров 1,6 тыс.2 года назад
22年9月の長崎新幹線開業に伴うダイヤ改正で 廃止される鹿児島本線の快速羽犬塚行き 終着駅到着後、構内移動、パン下げ等の様子です 当該編成  415系 Fo 1512/大分/日本車両製    「モケット・青一松色」 415系 Fo 1521/大分/川崎重工製    「モケット・青一松色」 後発普通 編成 415系 Fm 1518/南福岡/東急車両製    「モケット・青一松色」 415系 Fo 105/ロングシート改造車    「モケット・青一松色」 先発普通 編成 815系 N10/熊本 貨物[列番不明] EF81-453 EF81-406? Ps、深夜は案外国鉄形が多く充当されて驚きでした   あと、接近放送の案内早すぎませんかね・・・   そんな時間から待っている人はいないダロ
国電物語 [鉄道pv]
Просмотров 1182 года назад
過去に訪問したことがある地域を走る国電たちを中心にJR世代も交えながら作製 ※東北、北海道は未訪問 新潟イチイチゴや奈良のイチマルサンは いつの間にか消えてしまいましたね・・・ その他は岡山のイチイチサンやイチイチゴ しな鉄のイチイチゴもヤバメなので再訪したいこの頃・・・
[違和感を感じる光景]813系吉富駅発着の様子
Просмотров 5972 года назад
日豊本線柳ヶ浦〜小倉間で 朝夕に運転される813系の6連 1100番台又は1000番台しか日豊本線には 入らないのですが、 極稀に見かけたり・・・ 代走ってことでいいんですかね? わかる人いますかね? 追記、まさか数ヶ月にはあたりまえの光景になるとは
ある日の415系[音]佐伯駅出区風景(Fo118)〜パン上げから発車まで〜
Просмотров 2,5 тыс.2 года назад
415系大分車の運用で日豊本線最南端の駅である佐伯駅構内での 起動試験、入換、発車までの風景となっています 編成はセミクロス更新車のFo 118です 今回は一部短縮している場面があるので、音声が一部不自然なところがあります また、雑音も多いですがご了承ください ・佐伯からの運用・佐伯発中山香行 4624M ・Fo 118/セミクロス更新車  モケット:青一松色 個人的には、中山香以北にセミクロス車が入線する事がなくなった為、 この編成での起動試験を見るのは「というかセミクロス車全般」久しぶりです
在りし日の783系 日豊本線 撤退前の知られざる日々
Просмотров 1,9 тыс.2 года назад
日豊本線に783系が帰ってくると聞いて 21年3月ダイヤ改正で日豊本線から撤退した783系 その撤退前の1年は波乱に満ちたものでした 20年3月改正直後からの大分〜延岡間1往復の区間運休、 6月に運行再開も11月に再びの2往復の区間運休 そして撤退・・・ 今回は3月の一部区間運休時に見られたことを 紹介します あの頃、このようなことで仕事がなくなった車両は 果たして全国にどれほどいたのでしょうか・・・ BGM・happiness[ピアノバージョン]/魔王魂さま 注意・JR九州の公式サイト等を参考に調べましたが、  情報が少ない期間もある為、誤りがある場合が大いにあります  その場合はコメント欄で補足していただけると幸いです
ある日の415系 折尾シャトルと回送列車の離合 小森江にて
Просмотров 2922 года назад
小森江駅にて折尾シャトル(2238M)と 日豊本線送り込み回送のすれ違いの様子 Fo106/ロングシート改造車 モケット:青市松色 Fo 111/ロングシート改造車[窓枠固] モケット:青市松色 Fo1511 モケット:青市松色
ある日の帰路
Просмотров 1672 года назад
旅先での移動中や帰り道、 夕焼けに染まる街を眺めたり、 手すりや吊革、化粧板に反射する夕日を見るのが 好きな瞬間の一つです BGM・神隠しの真相/しゃろう
日豊本線415系回送列車通過集[第2弾] 門司港発小倉行き
Просмотров 6432 года назад
日豊本線415系回送列車通過集[第2弾] 門司港発小倉行き
久大本線復旧後の様子 令和3年8月豪雨
Просмотров 2242 года назад
久大本線復旧後の様子 令和3年8月豪雨
日豊本線4075レキヤと交換 津久見にて
Просмотров 2072 года назад
日豊本線4075レキヤと交換 津久見にて
久大本線 不通区間の今「令和3年8月豪雨」
Просмотров 5173 года назад
久大本線 不通区間の今「令和3年8月豪雨」
日豊本線415系回送列車通過集 柳ヶ浦発宇島経由中津行
Просмотров 2,9 тыс.3 года назад
日豊本線415系回送列車通過集 柳ヶ浦発宇島経由中津行
電車で遊ぶスズメたち [門司港にて]
Просмотров 2553 года назад
電車で遊ぶスズメたち [門司港にて]
ある日の415系 20/4/2 日豊本線 車両トラブル de10 に牽引され発車 6/6(Fo 123)
Просмотров 5623 года назад
ある日の415系 20/4/2 日豊本線 車両トラブル de10 に牽引され発車 6/6(Fo 123)
ある日の415系[音] パンタグラフ昇降集 Japanese National Railways series415-100 Current collector updowncollection
Просмотров 6 тыс.3 года назад
ある日の415系[音] パンタグラフ昇降集 Japanese National Railways series415-100 Current collector updowncollection
ある日の415系 4656Mと1639Mの交換 〜ノリの良い車掌さんとともに〜 (Fo 122/Fo118)
Просмотров 5143 года назад
ある日の415系 4656Mと1639Mの交換 〜ノリの良い車掌さんとともに〜 (Fo 122/Fo118)
ある日の415系 雨の中の信号待ち 大分駅にて (Fo 117)
Просмотров 1763 года назад
ある日の415系 雨の中の信号待ち 大分駅にて (Fo 117)
日豊本線 上り貨物4074・4076レ西大分入換まとめ
Просмотров 5383 года назад
日豊本線 上り貨物4074・4076レ西大分入換まとめ
ある日の415系[音] 雨の中のブロアー停止、再起動(Fo110)
Просмотров 9623 года назад
ある日の415系[音] 雨の中のブロアー停止、再起動(Fo110)
21年5月 日豊本線 深夜の謎の回送列車
Просмотров 11 тыс.3 года назад
21年5月 日豊本線 深夜の謎の回送列車
〜二又トンネル爆発事故発生の地〜 彦山駅と爆発踏切の現在
Просмотров 9 тыс.3 года назад
〜二又トンネル爆発事故発生の地〜 彦山駅と爆発踏切の現在
シモノセキシナリー[鉄道PV]
Просмотров 1163 года назад
シモノセキシナリー[鉄道PV]

Комментарии

  • @hanshin_1001
    @hanshin_1001 3 месяца назад

    500番台はまだ残してほしかったな🙄💬

  • @ed76-81
    @ed76-81 5 месяцев назад

    まさか今日fo117編成が廃車回送されるとは...

  • @user-wi5me3mk1c
    @user-wi5me3mk1c 6 месяцев назад

    415系✨ 本当にエモいです! Bトレイン415系 大事に保管してます😊

  • @ザックマクレガー
    @ザックマクレガー 9 месяцев назад

    自分が生きた証、415系Fk513編成という列車が確かに生きて、皆の為に走り続けてきたという証を、我々の心に刻みたかったのかな 意地と誇りと、魂を感じました

  • @ぴーまん-j2p
    @ぴーまん-j2p 10 месяцев назад

    こういう、交直兼用電車って、高い買い物になるみたいで JR九州は熱心じゃないというか、新幹線にリソースを取られ過ぎて余裕が無いみたいね。 下関での接続電車が少ない。

  • @yonekuradesu
    @yonekuradesu 10 месяцев назад

    一旦小倉側へ移動したのはなぜでしょうか? それはそれとして構内入れ替えは見てて癒やされます

    • @kitanokz6270
      @kitanokz6270 10 месяцев назад

      柳ヶ浦駅で留置線に入区するには 小倉方にある引き上げ線を経由しなければならないため、一旦小倉側に引き上げてます

  • @user-wi5me3mk1c
    @user-wi5me3mk1c Год назад

    夜間停泊、電車大好きです!☺️

  • @kenijichi5216
    @kenijichi5216 Год назад

    無くなるなんて寂しいな~

  • @user-qf7tp6gt8m
    @user-qf7tp6gt8m Год назад

    分かりやすい動画をありがとうございます。殆どが熊本にいるんですね😢 まさか西九州新幹線が開通した時に引退だったなんて、今でも信じられません。でも、この言葉だけは送りたい。「ありがとう415系」

  • @mk.5178
    @mk.5178 Год назад

    深夜の回送列車に長距離貨物列車の通過・・・これぞ幹線!これぞ全国ネットワークを誇るJRグループ(旧国鉄)!という雰囲気満載で好きです。

  • @rapid_ton
    @rapid_ton Год назад

    最後は常磐線で里帰りラストランして欲しかったな😢

  • @--9724
    @--9724 Год назад

    関門の主寂しい限りです。代わりの車両って多分?九州ではなさそうな?気が致します。あちこちが短編成でワンマン運転!新幹線だけしか考えてない感じをとります。長崎辺りでは?逆に非電化?されたり下手したら最初肥薩おれんじ鉄道線って非電化?考えられてたみたいですし。営業係数だけ?見られたら?南部はほとんど消えますね。だからこそ!鹿児島ではあちこちの残り物配置替えで新装配置!ないですよね。特急でさえ?40系列もしくはワンマン運転!普通車も勿論ワンマン運転!それで新幹線。もったいないです。お金ある方々は?羨ましいですけど。日常的には不便過ぎます。だから。使えないので!バスに変えました。お金との相談と多少時間かかりますけど?西鉄さんですので。安心します。

  • @元塾長オレたちよう金族

    ・柳ヶ浦のは現地で見たわ...離脱車が結構出るとは思わなかったけど、まさか白電が全部一気に離脱とは思わなかったわ ・0番台は未更新→更新車(赤電のFM-5含む)の順に廃車になったけど、100番台は更新車の104が先に解体ってあたりで、残りの白電自体が同時期に引退って読めないといけなかったな… ・104の次に解体が507、そしてステンレスでも1501が離脱と言うあたり、常磐線からの移籍組が先に離脱、解体? (国鉄時代に移籍してきた500番台はともかく、JRになってから移籍した507、520、1501は色々と違いがありそう)

  • @matsubishielectric9299
    @matsubishielectric9299 Год назад

    空ノッチ→通電試験(起動試験)という方が正確ですね(空ノッチは通電しないんで)

  • @taketsuka8004
    @taketsuka8004 Год назад

    FO 513通電してる!

  • @とくべつかいそくのりんくん

    必死に抵抗してる415系・・・ 正直言って僕も思い入れのある車両だったので引退するのはとても悲しいです・・・ まだ走れそうだと僕は思ってしまうのですが・・・ 完全に消えてしまうまでに見に行きたいなって思いました。

  • @鉄道好き-c6i
    @鉄道好き-c6i Год назад

    415系すごくいい音出しますね。私は今高2で出身は鹿児島ですが、生まれてすぐ引っ越して直流電化しかない場所に住んでますので、国鉄型が見れる地域でしたが、103系や201系、113系などの車両しか見て来ませんでした。今回この動画を見て交直両用電車だからこそ聞ける、電源を切り替えるためのエアー音や今回の動画のようにパンタを上げ下げする度直流電車では聞けない独特な音も+αで加わっていて馴染みのある小さい頃に聴いた音より415系の方がメカメカしくてかっこいいと思ってしまいました。鋼製車体の白電が引退したのは、夏休みなどに鹿児島に帰ったりして中央駅などでよく見てただけに名残惜しいですが1500番台の銀電も同じ音を響かせてくれるので、国鉄が残した万能な車両のその音をまだ聞けるうちに聴きに行きたいと思います。この動画をアップロードしていただいてありがとうございます!おかげで415系に興味が湧きました!

    • @kitanokz6270
      @kitanokz6270 Год назад

      この動画で交直流電車に興味を持っていただけるのは、動画製作者としては嬉しい限りです さて、415系しか知らない者からしたら、直流線区車は編成内にモハユニットが複数組み込まれていたり、バリエーションが豊富な制御器(チョッパ等)や主電動機が奏でる音というものはとても興味があります また、4両が基本のため、3両編成のクモハ115等のグイグイ引っ張る 乗り心地もまた良いものですね ※唐津の103は別として・・・ 国鉄形が全国的に消えていく昨今、 気軽に音が楽しめる所も少なく なって来ているのも事実で、 九州に残った415系1500番台も 常磐移籍組のトプナン編成が休車と なっており、行先が怪しいものとなっています 会いに来る場合はお早めに来ることをおすすめします

  • @mk.5178
    @mk.5178 Год назад

    宇島駅での撮影時期はいつですか?

    • @kitanokz6270
      @kitanokz6270 Год назад

      20年の1~3月ぐらいだったと思います 季節によって日が出る時間がだいぶ変わって来るので、冬場は特に撮影がしにくかったですね

  • @Channel123456
    @Channel123456 Год назад

    Foってどういう意味なんだろう

    • @kitanokz6270
      @kitanokz6270 Год назад

      JR九州で415系を示す 編成記号が最初のF (883系がA、813系がR等) ついで、小文字が各所属地を 示すo この場合は大分車両センターの 意味でoとなり (他にも南福岡のmや鹿児島のk) Fo112だと 大分所属の415系112編成 という意味になります

  • @荒井健-l8p
    @荒井健-l8p Год назад

    東日本に戻し羽越本線新潟←→秋田エリアの普通列車に使って欲しい。常磐線から九州に移籍し解体されるならば通勤形交直流電車のいない新潟エリアに

    • @元塾長オレたちよう金族
      @元塾長オレたちよう金族 Год назад

      そのエリアに415は輸送力過剰やし、415自体が老朽化している(白電は最も新しい車両でも40年経過)し、 今更東日本が自社で全廃した車両(しかもVVVFじゃない)を入れるメリットもない (あと、東日本→九州に移籍した415は500番台の全てとステンレスのトップナンバーの1501だけであとは九州生え抜き)

  • @tanuki123100
    @tanuki123100 Год назад

    同じ国鉄型車両の713系も2編成だけ引退して今鹿児島にいますね。

  • @user-jy2dt1mn5i
    @user-jy2dt1mn5i Год назад

    常磐線沿線民だけど一度も見れなかった、だからJR東日本さん勝田に一本保存してください

    • @kitanokz6270
      @kitanokz6270 Год назад

      東武8000宜しくどこか動態保存してくれるところがあればいいのですが

    • @user-jt8dj1kr5r
      @user-jt8dj1kr5r Год назад

      旧勝田市民です。同感です。ぜひ一編成でいいから、赤電色に戻して勝田車両センターで、動態保存してほしいと思います。

  • @Omoide_hozon_Railway
    @Omoide_hozon_Railway Год назад

    かつての赤電、柏にいた頃よく見かけました。今は九州に行っていたんですね。

    • @元塾長オレたちよう金族
      @元塾長オレたちよう金族 Год назад

      常磐線から九州に行った415はそんなに多くない(500番台の全てとステンレストップナンバーの1501だけ) あとは元々九州に配置された車両

  • @kyria991
    @kyria991 Год назад

    これは泣ける

  • @user-pleo
    @user-pleo Год назад

    常磐線の頃から活躍した415系。お疲れ様でした。

  • @316チャンネル
    @316チャンネル Год назад

    保存されないんですね。

    • @kitanokz6270
      @kitanokz6270 Год назад

      近年の車両動向を見ていると 民営化初の特急形電車783系の トップバッターをあっさり 廃車解体しているので 保存の見込みは薄いです とはいえ、保存する団体等が現れれば別ですが・・・

    • @元塾長オレたちよう金族
      @元塾長オレたちよう金族 Год назад

      421の低運転台先頭車を保存予定で早岐で長期保管していたけどボロボロになって廃棄(解体)ってことがあったな

    • @元塾長オレたちよう金族
      @元塾長オレたちよう金族 Год назад

      783は最後まで残ったパノラマ先頭車1両くらいは保存しそう(485も最後まで残った先頭車が保存だし) 415は…421が解体されたこと考えると、運転台が残ればいい方かな

  • @さすらいのアルバトロス

    我々(蒸機)も通った道だ 歴史は 繰り返す…!

  • @user-pg9tj6sh2
    @user-pg9tj6sh2 Год назад

    動画ありがとうございます

  • @ウツケタワケ
    @ウツケタワケ Год назад

    吊りかけ式なら、 ASEANに送ったら、 第二の人生送れないか? (^^)

  • @user-sz6iu3hb5m
    @user-sz6iu3hb5m Год назад

    先月の台風14号でも被害を受けて久大本線豊後森由布院間が9月19日より不通となっていましたが、今月2日より運行再開となりました。

  • @user-pg9tj6sh2
    @user-pg9tj6sh2 Год назад

    白電って門司駅と荒木駅した留置されてるところ知らないんですけど、どこにいますか?

    • @kitanokz6270
      @kitanokz6270 Год назад

      動画にまとめましたのでそちらをご覧ください

  • @gat1221
    @gat1221 Год назад

    福沢諭吉の生まれは大阪だったはず?

    • @kitanokz6270
      @kitanokz6270 Год назад

      すみません 生まれは大阪で、その後に 中津に引っ越してきたの間違いです ご指摘ありがとうございます

  • @naotowatanabe7319
    @naotowatanabe7319 Год назад

    常磐線を走行した経歴のある編成はついに1500番台のトップナンバーだけになってしまった。

  • @南薗健太
    @南薗健太 Год назад

    雀も415を見に来たんか。

  • @Nezumikun386
    @Nezumikun386 Год назад

    日豊本線415系引退しちゃったんですか!? めちゃくちゃ悲しい😢

  • @yamatonokuni
    @yamatonokuni Год назад

    ありがとう 415系

  • @--9724
    @--9724 Год назад

    はじめまして。415系がステンレス車両位は残ると踏んてました。勿論関門の間です。セクションが構内配線の都合上ですね。門司駅は交流車両が入るかたちなんですが?この間を一体何で繋ぐかになりますよね。今更九州が新しい車両入れる訳がないはずなので、若松線みたくデンチャを入れるか?直通運転なくす?とはないはずなので、ニュースまちにいたします。

  • @本ミフ813
    @本ミフ813 Год назад

    今頃、またパンタ上がってるといいですね! …逆に怖い?

    • @kitanokz6270
      @kitanokz6270 Год назад

      築城臨で一時的な復活とか・・・ ないか(笑)

  • @jr_love411
    @jr_love411 Год назад

    ; ;

  • @SONGOKU-uo1mb
    @SONGOKU-uo1mb Год назад

    415か、懐かしいですね。学生時代の頃に病院のボランティア活動に行くのに使っていました。今思えば、私は遅刻の常習犯で、しかも他人よりも要領が悪くて、とても役に立つ人材ではなかったものの、皆さんの支えでなんとか熟れたと思います。若かりし日の電車が消えるのは寂しくもありますが、新しい未来への歴史の一歩と前向きに考えます。

  • @lbwk2688
    @lbwk2688 Год назад

    815完全引退ですか?

    • @lbwk2688
      @lbwk2688 Год назад

      415

    • @kitanokz6270
      @kitanokz6270 Год назад

      東海顔の100・500番台が完全引退です 211系顔の1500番台はまだまだ走りますね

    • @user-Daiyamond415
      @user-Daiyamond415 6 месяцев назад

      バカかな

  • @aibouETS
    @aibouETS Год назад

    415の100番台、500番台本当にお疲れ様でした

  • @ichigo-milk-channel
    @ichigo-milk-channel Год назад

    貴重な映像ありがとうございます。この映像は再度みたいですね。チャンネル登録いたしました、私もJR西日本の瀬尾大橋線の列車を撮影しています。ご覧ください。チャンエル登録もお願いします。

  • @takenokonosima
    @takenokonosima Год назад

    音楽や構文も最高にエモい!何だか長年活躍してた車両が引退してしまい、悲しいですよね。パン下げの時の抵抗、、、絶対まだ走りたかったんだろうなって思いました

  • @かわひろ-z3g
    @かわひろ-z3g Год назад

    来年3月改正には下関エリアで運用復帰してー

  • @youtosaito1926
    @youtosaito1926 Год назад

    やはりまだ走りたかったのでしょうか?

    • @kitanokz6270
      @kitanokz6270 Год назад

      真相は本人(本車?)のみぞ知る・・・

    • @lemu7420
      @lemu7420 Год назад

      誰か車両を買い取ってくれれば...

  • @daisukefs8637
    @daisukefs8637 Год назад

    2:19 この光景、常磐線の勿来駅で留置された415系と重なって見えました。 九州の1500番台あとどのくらい活躍するのか・・ 100番台、500番台長年お疲れ様でした

    • @kitanokz6270
      @kitanokz6270 Год назад

      東日本の疎開というと 高萩とか神栖?でもみられたんですかね 1500番台は関門の後継車が決まり次第だと思われます (もしかしたら、もう決まっているかもしれませんが・・・) 長くても10年未満ではないかと

  • @KT-ii7bl
    @KT-ii7bl Год назад

    これらの中には常磐線で万博中央駅に停車した車両も含まれているんだろうなぁ

    • @kitanokz6270
      @kitanokz6270 Год назад

      パンタ下ろした編成が 常磐移籍組なので、エキスポシャトルとかすれ違ってそうですね

    • @KT-ii7bl
      @KT-ii7bl Год назад

      @@kitanokz6270 さん なるほど、やはり車齢がかなり高い編成だったんですね。 おそらくEXPO'85開催よりも前には計画的に製造されていたと思うので、長きの活躍お疲れ様って感じですね。

  • @user-bw8zb5zt7m
    @user-bw8zb5zt7m Год назад

    九州を始めて旅行したとき、九州色の415系を知らなかったので、常磐線って九州まで続いているのと勘違いした経験ありました。 九州でも415系引退とは、寂しい限りです。

    • @kitanokz6270
      @kitanokz6270 Год назад

      元々常磐線の新色をまとった500番台が九州にやってきたことが 九州色の始まりですので、 あながち間違いではないのです(帯の色を赤とか緑にするか検討されたみたいですが) ただそのせいかは知りませんが 車内窓サッシにいたずらで文字が刻まれているのですが その中の一つに九州は常磐線のお古ばっかりと書かれてました (なおその編成は一貫して九州配属) 今となっては見ることはできませんが・・・

    • @percyoshiki
      @percyoshiki Год назад

      幼少の頃京浜東北線は東北地方まで来るんだと思ってました。福島でそれっぽい色を見た気がするんだよなぁ。

    • @Connect_MTA
      @Connect_MTA Год назад

      @@percyoshiki 仙石線の103系のスカイブルー時代ですかねw

    • @percyoshiki
      @percyoshiki Год назад

      @@Connect_MTA なるほどそうかも。ありがとうございました。

    • @cf4ea456
      @cf4ea456 Год назад

      713や715の初期の塗色の白に緑帯は元々は九州発祥でしたが、それが715-1000がほぼ同じ色で東北でデビューしたらそれが彼の地で普及したという…

  • @miwasaka
    @miwasaka Год назад

    逆に「中身は本当にボロボロで、パンタの整備も出来てなかったのか…」と思えてしまいました… 鹿児島の415系は多種多様に故障していたのでなおさら…

    • @kitanokz6270
      @kitanokz6270 Год назад

      有り得そうなところがまたなんとも 分オイの415系も似たような所があり 人から聞いたら話ですが、ちょっと昔夜間留置で柳ヶ浦で止まっていた編成で 運転士さんが手歯止めと手ブレーキをかけ忘れていたら エアーが抜けて流転、そのまま無人で引き上げ線まで転がっていったことがあったそうな・・・ 他にも交直不転換で直流冒進したり 大分で壊れて485に救援されたりとか