バーニング紗妃
バーニング紗妃
  • Видео 153
  • Просмотров 1 115 761
ノーリツ給湯器リモコン 時計点滅の直し方「RC-D101M」、液晶不具合のリコール
ノーリツの給湯器リモコンで時計が点滅する不具合の直し方。
同機種でイライラする人が続々と出てくると思います。
この動画は2024年11月時点のものです。
時計が壊れたとしか思えず、エラーコード表にも載ってないし。
10年経過で金取ろうとする迷惑な10年タイマーでした。
点検ランプが付くとかだとまだわかるけど、
時計が表示されなくなる使用制限を伴うのはほんとダメだろ。
センターに電話なんてしたら交換時期ですって言われて一式交換させられる。
そもそも液晶表示の不具合を抱えてた機種なので、それに関しては各自でお調べください。
無償交換対象ではあるけれど2024年時点で実質ほぼ期限切れだとは思います。
「RC-D101S」のみならず「RC-100系」「RC-200系」の類似機種が多数対象です。
故障時に中古を買うなんて時は明らかに液晶壊れたのが売ってるので気をつけてください。初期型はほんと半年で液晶壊れます。
動画内の製品
NORITZ RC-D101M(台所用)
NORITZ RC-D101S(浴室用)初期型液晶不具合もち
NORITZ GT-2450SAWX-2(屋外給湯器)
VOICEVOX:四国めたん
#ノーリツ #給湯器 #不具合 #RCD101 #NORITZ
Просмотров: 927

Видео

痛車天国×コス痛 セブンパーク天美 2024大阪 コスプレ痛車フェスティバル
Просмотров 3 тыс.3 месяца назад
2024年10月27日 コスプレは動画最後です。 痛車天国が場所取れないからコスプレ痛車フェスティバルと合同開催とのこと。 大阪のセブンパーク天美の駐車場で開催。見学は無料。 建物内でコスプレイベントもやっていたようです。 レイヤーさんが敷地外からもぞろぞろと入ってこられてましたが、 コスプレ側のことは全くわからず。 時短のために映像切るしかないけどちょっと酔いそうなものになってしまった。 参加者の方、撮影させていただいた方々、ありがとうございました。 サムネイルのレイヤーさんは物販の売り子さんです。 0:00 1列目 2:33 2列目 4:29 3列目 6:45 4列目 9:00 5列目 11:33 6列目 12:59 ステージ 14:21 6列目 15:15 7列目 16:58 8列目 18:29 コスプレ #痛車 #コスプレ #痛車天国 #コス痛 #itasha #アイマス #...
グラフィックボードのコイル鳴き修理「グラボ異音の直し方」
Просмотров 4 тыс.4 месяца назад
グラボのセミか鈴虫が鳴いてるような不快な異音を修理した時の様子。 中古だからファンかと思いきやコイル鳴きとのことで、処置は初めて。 直し方も曖昧なまま対処してみました。一応成功。 こうやったヤツがいるというだけで作業を推奨するわけではありません。 0:00 症状 0:51 分解 4:10 修理 6:02 組立 7:41 修理後 AINEX CPUグリス GS-04 amzn.to/3XqVlet 瞬間接着剤ミニ ダイソー製4本入り 動画内のグラフィックボード Radeon R9 270X SAPPHIRE ラデオンサファイア VOICEVOX:四国めたん #グラボ #コイル鳴き #RADEON # #原付二種 #整備 #メンテナンス
eKカスタム サスペンション交換とダストブーツ交換、スーパーダウンサスラバー(三菱B11W、日産B21Wデイズハイウェイスター)
Просмотров 1,3 тыс.5 месяцев назад
サスペンションを外して、ダストブーツの交換とバンプラバーの交換をした時の様子。 サスペンションは外したついでに塗装。 エスペリアのショートバンプラバーに交換。 足回りを全体的に一新だー! 0:00 フロントサスの取り外し 6:39 ダストブーツの交換 7:41 サスペンション組み立て 10:46 リアサスペンション 12:22 リアバンプラバー 14:32 リアサスペンション取り付け 16:34 交換後 エスペリア スーパーダウンサスラバー BR-1092F(フロント用) amzn.to/3M2PB4g エスペリア スーパーダウンサスラバー BR-1092R(リア用) amzn.to/3WXjFEC スプリングコンプレッサー amzn.to/46EQs4x B11W eKカスタム、eKワゴン、B21W日産デイズハイウェイスター共通。 B11A eKスペース、B21A デイズルークスも...
eKカスタム ドラレコ取り付け「コムテック ZDR016」(三菱B11W、B21W日産デイズハイウェイスター)
Просмотров 1,6 тыс.6 месяцев назад
ドライブレコーダー取付の様子。 シガープラグは使わずオプションの駐車監視用配線で接続。 良さそうな機種を見つけたので前後カメラのドラレコに交換です。 ZDR016は個人的に希望する条件を満たしてくれててお気に入り。 ちなみに調べた範囲ではZDR015やZDR026は前後映像結合ファイルのようです。 近しい機種でもファイルの保存形態は違うようです。 COMTEC ZDR016 前後カメラドライブレコーダー200万画素 amzn.to/3zRcXqm ※ 仕様としての適合はSD32GBまでなので注意してください。 たまにSDの128GBが使えないという人がいるようです。 動画内で使用しているmicroSDカード シリコンパワー128GB amzn.to/4dkXUEb パソコンの「SD Card Formatter」というソフトでフォーマットしています。 これは以前の適合32GBのユピテ...
リード125、PCX125 「逆向きウエイトローラー」ホンダ車のウエイトローラーはめちゃくちゃ?ベトナム産クオリティ
Просмотров 9477 месяцев назад
どう見てもウエイトローラーが逆向きに入ってるんですけどこういうもんなんでしょうか。 バイクに馴染みがないので何が正常なのかもわからず困惑。 ベトナム産クオリティだからなんでしょうか。PCXも同じ? たまたま開けて気づいたけどそれでも6000km走ってますしね・・・。 車両 ホンダ リード125 -HONDA LEAD125- (2BJ-JF45) 2020年式 ボディカラーは純正色ではありません。(ビビットブルーパール自家塗装) VOICEVOX:四国めたん #リード125 #LEAD125 #スクーター #HONDA #原付二種 #整備 #メンテナンス
ホンダ リード125 ドライブベルト交換(ウエイトローラー、クラッチ、後輪ベアリングの異音)
Просмотров 2 тыс.7 месяцев назад
ドライブベルト、ウエイトローラーを点検した時の様子です。交換作業も同様。 おおよそ2万キロ前後でそのあたりまとめて交換してしまうのが無難だと思います。 クラッチは3~5万キロ以上の過走行でなければ大丈夫かな? ※ウエイトローラーに関してご指摘頂いたので内容訂正しました。 新車から入っているウエイトローラーがこの逆向き状態でした。 確認の必要性をお伝えしておきます。 ドライブベルト キタコ amzn.to/3ySoy84 ウエイトローラー キタコ(純正Φ20.0×15.0mm 19g) amzn.to/4c0Mjt3 スライドピース キタコ amzn.to/3X4vB7V ユニバーサルホルダー(専用工具) amzn.to/3VpsUwB ハイスピードプーリー (付属ウエイトは軽すぎるので18~19g用意した方が良さそう) amzn.to/3X1uPZi 車両 ホンダ リード125 -H...
eKカスタム メーターのスパナマークの消し方(三菱B11W、B21W日産デイズハイウェイスター)
Просмотров 1,4 тыс.7 месяцев назад
メーターに表示される邪魔なスパナマークの消し方。 表示される頃には消し方忘れてる。 「エンジンをかけないこと」 説明書での名称はサービスリマインダー。マジでいらん機能。 0:00 スパナマークの消し方 0:47 メーターの照度変更 1:04 スパナマークが表示されていない時 B11W eKカスタム、eKワゴン、B21W日産デイズハイウェイスター共通。 B11A eKスペース、B21A デイズルークスもほぼ類似です。 - 車両情報 - 三菱 B11W eKカスタム Tセーフティパッケージ CVT FF 2018年式後期型ターボモデル VOICEVOX:四国めたん #eKカスタム #B11W #デイズハイウェイスター #B21W #eKワゴン #三菱 #MITSUBISHI
ホンダ リード125 オイル交換(2BJ-JF45)
Просмотров 2,1 тыс.8 месяцев назад
ホンダ リード125のオイル交換風景。 メーカーの指定は6000kmですが、そんなに走らないので年1度の交換。 簡易的にオイル交換方法の忘備録。 車両 ホンダ リード125 -HONDA LEAD125- (2BJ-JF45) 2020年式 ボディカラーは純正色ではありません。(ビビットブルーパール自家塗装) VOICEVOX:四国めたん #リード125 #LEAD125 #スクーター #HONDA #原付二種 #整備 #メンテナンス
三菱 eKカスタム オイル交換2024 オイルエレメント VHVIオイルPROMIX(B11W、B21Wデイズハイウェイスター)
Просмотров 1,6 тыс.9 месяцев назад
4月が車検月なので年1度のオイルとエレメント交換。 うちの車にしては距離多めに走った1年でした。 過剰なオイル交換をしてもべつに得られるものがないので、 私はランニングコスト重視のメンテナンスです。 スクーターもあるので両方に使える0W-30を愛用。 PROMIX 0W-20、0W-30、5W-30 化学合成油エンジンオイル 20L ヤフーオークションで販売されています PIAA オイルエレメント PM12(オイルフィルター) amzn.to/3di9NNu PIAA ドレンパッキン DP41(外19x内14x厚2mm) amzn.to/3szMJjN イネックス ドレンパッキン 10枚セット(1枚50円ほどで割安) amzn.to/3u5pdyd PIAA オイルフィルターレンチ W68 amzn.to/31sMU4s - 車両情報 - 三菱 B11W eKカスタム Tセーフティパ...
2024年4月11日 奈良県吉野山奥千本~吉田駅 桜ドライブ車載(ZDR016ドラレコ映像)
Просмотров 4019 месяцев назад
2024年4月11日 満開予想日に行ったんですがまだ早い半端な感じでした。 今年は4月13日~14日あたりの週末の方がいいかも。 奈良県吉野山 奥千本~吉田駅 下りの桜ドライブ車載です。 駐車場から遠い場所が多いので、体力がないならドライブだけにするのもいいかもしれません。 平日なのに車でふもとまで下るだけでも30分かかりました。 歩行者天国や一方通行の規制もあるのでナビも役立たず。 分岐も人も多くてわかりにくい、各所の駐車場で誘導される、 混み具合で目的地も臨機応変に、とドライブの難易度は高めでした。 駐車場も含めてルートは絶対に下見して行った方が良いです。 - 車両情報 - ドライブレコーダー COMTEC ZDR016 三菱 B11W eKカスタム Tセーフティパッケージ CVT FF 2018年式後期型ターボモデル VOICEVOX:四国めたん #eKカスタム #B11W #...
5000円でデッドニング施工 日東レジェトレックス 音質比較(三菱 eKカスタム、日産 デイズ)
Просмотров 1,3 тыс.10 месяцев назад
デッドニングを初めて施工してみました。 思ってた倍くらい時間がかかった。 重量化するのは嫌だったけど変わるもんですねぇ。 スカスカなリアドアもやりたくなっちゃう。 ビフォーアフターの比較を動画で伝えるのが難しかったのが残念。 0:00 レジェトレックス 1:05 内張り剥がし 2:14 計測 4:04 ブチルゴム除去 7:25 貼る準備 8:04 切り分け 8:57 貼り付け 12:23 比較 - 使用した製品 - 日東電工 レジェトレックス(ドア1枚につき製品1枚) amzn.to/3Ru4obq エーモン ブチルクリーナー(動画内のと少し違います) amzn.to/3vzSxAx - 車両情報 - 三菱 B11W eKカスタム Tセーフティパッケージ CVT FF 2018年式後期型ターボモデル B11W eKカスタム、eKワゴン、B21W日産デイズハイウェイスター共通。 VOI...
10万キロのへたったサスペンション交換(三菱タウンボックス U61W)カヤバNewSR SPECIAL
Просмотров 1,1 тыс.10 месяцев назад
10万キロのキリのいいところなので、 へたってるであろうショックアブソーバー、ブッシュ、ブーツカバーを交換。 カヤバのNewSRに。純正よりは若干硬め。 乗ってすぐは少しコツコツするかなと思うけど、 ぐにゃぐにゃしなくなるしこれはこれで良好かな。 - 車両情報 - 三菱 タウンボックス U61W VOICEVOX:四国めたん #タウンボックス #U61W #サスペンション #カヤバ #NewSR #三菱 #MITSUBISHI
eKカスタム ショートホイールナットに交換とツライチ計測 (三菱B11W、日産B21Wデイズ)
Просмотров 2,5 тыс.10 месяцев назад
ホイールナットの突出が気になっていたのでKYO-EIのショートタイプに交換。 適合が不安でしたが問題はなさそう。 純正のナットはくすんで汚くなるのでメッキに交換したいところ。 ホイールによって数ミリ程度の誤差はあるはずなので走行前に確認してください。 使用していた31mmのはアストロプロダクツの製品です。 ツライチの計測はオマケ。 夏用のホイール(エンケイ PF01)も同じ15インチ5J 45ですが、 センターキャップ部が1~2mmしか余裕ないので似たようなもんです。 以前はフェンダーモール貼ってたので5mmスペーサー使えたんですが、標準だと無理ですね。 - 購入したホイールナット - KYO-EI ラグナットスーパーコンパクト22mm 21HEX M12 x P1.5 amzn.to/432mjdt B11W eKカスタム、eKワゴン、B21W日産デイズハイウェイスター共通。 B1...
弱ったパナソニック カオスバッテリーの液量チェック「補水方法とメンテナンス」 メンテナンスフリーバッテリー
Просмотров 15 тыс.10 месяцев назад
パナソニックのカオスブルーバッテリー充電制御車用60B19L。 2年過ぎたら充電してもすぐ11V台に落ちてきて、まともに戻らず。 いつもそのまま交換してるけど、1度も開けてみたことないし液量チェックしてみた。 パルス充電も全然効かないし、まぁ・・・・やっぱりなんもできることないね・・・。 知らない方が多いようですが、月に1~2回乗るかどうかの車のバッテリーは正常でもこんなもんです。 - 車両情報 - 三菱 B11W eKカスタム Tセーフティパッケージ CVT FF 2018年式後期型ターボモデル VOICEVOX:四国めたん #バッテリー交換 #カオスバッテリー #eKカスタム #B11W #デイズハイウェイスター #B21W #eKワゴン #三菱 #MITSUBISHI
eKカスタム 壊れた!?バッテリーあがりの症状!エンジンルームのカチカチ音(三菱B11W、日産B21W デイズ)
Просмотров 2,1 тыс.11 месяцев назад
eKカスタム 壊れた!?バッテリーあがりの症状!エンジンルームのカチカチ音(三菱B11W、日産B21W デイズ)
eKカスタム 助手席シートベルト警告アラームの解除と義務化(三菱B11W、日産B21Wデイズ)
Просмотров 1,3 тыс.11 месяцев назад
eKカスタム 助手席シートベルト警告アラームの解除と義務化(三菱B11W、日産B21Wデイズ)
eKカスタム 実は設定変更可能な裏設定(三菱B11W、B21Wデイズ) ETACS、キーレス・スマートキー・ドアロック・ドアミラー
Просмотров 8 тыс.11 месяцев назад
eKカスタム 実は設定変更可能な裏設定(三菱B11W、B21Wデイズ) ETACS、キーレス・スマートキー・ドアロック・ドアミラー
ピーピーうるさすぎる車外ブザー音量の設定変更と調整(B11W eKカスタム、B21W デイズ、アウトランダー)
Просмотров 2,9 тыс.11 месяцев назад
ピーピーうるさすぎる車外ブザー音量の設定変更と調整(B11W eKカスタム、B21W デイズ、アウトランダー)
7年目のスタッドレスで雪道ドライブ (eKカスタム B11W) ブリザック何年使える?
Просмотров 4,4 тыс.Год назад
7年目のスタッドレスで雪道ドライ (eKカスタム B11W) ブリザック何年使える?
チタコート使ってみた使用感レビュー!めちゃ安い謎のボディガラス系コーティング メルカリヤフオクトリコート
Просмотров 2,1 тыс.Год назад
チタコート使ってみた使用感レビュー!めちゃ安い謎のボディガラス系コーティング メルカリヤフオクトリコート
パンタジャッキでタイヤのビード落としと、自転車用空気入れで手動ビード上げ(タイヤ手組み)
Просмотров 2,1 тыс.Год назад
パンタジャッキでタイヤのビード落としと、自転車用空気入れで手動ビード上げ(タイヤ手組み)
大阪モーターショー2023 コンパニオン集(キャンギャル)OSAKA MOBILITY SHOW
Просмотров 1,4 тыс.Год назад
大阪モーターショー2023 コンパニオン集(キャンギャル)OSAKA MOBILITY SHOW
屋外灯に後付け明暗センサー取り付け 「フォトスイッチセンサーの取り付け方」
Просмотров 9 тыс.Год назад
屋外灯に後付け明暗センサー取り付け 「フォトスイッチセンサーの取り付け方」
EXPO 痛車天国 2023 大阪エキスポ万博記念公園 2023/09/24 ウマ娘、ホロライブ、にじさんじ、ラブライブ、コスプレ
Просмотров 9 тыс.Год назад
EXPO 痛車天国 2023 大阪エキスポ万博記念公園 2023/09/24 ウマ娘、ホロライブ、にじさんじ、ラブライブ、コスプレ
切るボタンが効かない電話子機の修理 Brother MyMIO MFC-935CDN ブラザーマイミーオ
Просмотров 1,4 тыс.Год назад
切るボタンが効かない電話子機の修理 Brother MyMIO MFC-935CDN ブラザーマイミーオ
KENWOOD KFC-XS1700、KFC-VS17 セパレートスピーカー比較レビュー ケンウッド
Просмотров 652Год назад
KENWOOD KFC-XS1700、KFC-VS17 セパレートスピーカー比較レビュー ケンウッド
KENWOOD KFC-RS173、KFC-VX17 コアキシャルスピーカー比較レビュー ケンウッド
Просмотров 543Год назад
KENWOOD KFC-RS173、KFC-VX17 コアキシャルスピーカー比較レビュー ケンウッド
INAX シャワートイレ CW-K41 水漏れ修理 (操作パネル下、水抜き栓付近)
Просмотров 30 тыс.Год назад
INAX シャワートイレ CW-K41 水漏れ修理 (操作パネル下、水抜き栓付近)
INAX シャワートイレ CW-K41、CW-K31 電源ランプの点滅解除方法 (迷惑なイナックスタイマー)
Просмотров 24 тыс.Год назад
INAX シャワートイレ CW-K41、CW-K31 電源ランプの点滅解除方法 (迷惑なイナックスタイマー)

Комментарии

  • @mamorikawa7881
    @mamorikawa7881 День назад

    ありがとうございまーす❣️直りました〜❤

  • @Googleあらためホッピー
    @Googleあらためホッピー 4 дня назад

    2025に行こうと思って調べたらこの動画に辿り着いた。 無駄遣いせずに済みました。 アップ主様に感謝です。

  • @たくあん大好き-e6f
    @たくあん大好き-e6f 5 дней назад

    デイズルークス乗りです。 つい最近ミラー壊れました。 ディーラーに聴いたら無償で直してくれました。(^^;

    • @sakikaguya
      @sakikaguya 5 дней назад

      無償交換で新品だー!わーい。

  • @のば-s7p
    @のば-s7p 11 дней назад

    パルス充電器で結構復活しますよ。4年放置の完全放電バッテリーも使えるようになりました。 次のネタにいいかもですね

  • @秋山晃一郎
    @秋山晃一郎 13 дней назад

    クソイベントですよね~

  • @zeroeight8869
    @zeroeight8869 13 дней назад

    6:21

  • @ej2we682
    @ej2we682 15 дней назад

    一回上がりかけにしちゃったとかではないですか?僕も数週間乗らない期間があって、完全には上がってないけど上がりかけまでいかして以降、『しまった…!』と思いました。充電してもかなり弱ったままですwいつも1回でも過放電させてしまったらそこから回復する事はない気がします。 ちなみに、同じカオスのN-60というアイドリングストップ用の普通車サイズのやつ使ってます。

  • @mereview58
    @mereview58 21 день назад

    Nên chọn 5000k hay 6500k, cái nào tốt hơn

    • @sakikaguya
      @sakikaguya 21 день назад

      Màu trắng dễ nhìn hơn

  • @at-lain
    @at-lain 26 дней назад

    リード線を黒色の熱収縮チューブに通すと見た目いいかもしれませんね!

  • @shotokko
    @shotokko Месяц назад

    うちも扇風機33台あるので、メンテナンスの役に立ちます。ありがとうございました🎉

  • @優一森山-d8z
    @優一森山-d8z Месяц назад

    ふと思う。マイナーな不具合どんな車種でもありますそれが多いかすくないかです。一車種をやり玉に挙げるのはどうかな、小生のekは6年になるが何も起こらない毎日快適ですね。

  • @優一森山-d8z
    @優一森山-d8z Месяц назад

    兄弟車のデイズでタナベのNF210を試して、普通に快適でした。説得力はないけどね。

  • @outdoorstours
    @outdoorstours Месяц назад

    So nice upload, awesome presentation, thanks for sharing dear. All the best to you. Have a wonderful day and see you next time again. Many Greetings from Germany. ♥ Liked

    • @sakikaguya
      @sakikaguya Месяц назад

      Thank you from a wonderful country

  • @よっちゃん-j8r
    @よっちゃん-j8r Месяц назад

    CW-K41で同じですが、便座の蓋がパタンと勢いよく閉まってしまう症状の修理方法は有りますか?宜しくお願いします。

    • @sakikaguya
      @sakikaguya Месяц назад

      元々そこまでフタに抵抗があった記憶がないですが、どうなんでしょうか。 うちのに症状が出ていないと改善されたかわからないので難しいですが、機会があれば見てみます。

  • @優一森山-d8z
    @優一森山-d8z Месяц назад

    毒キノコって、た_ボ車はいいノマルは付けない方が良いですね!

  • @幻想的なファンタジー
    @幻想的なファンタジー Месяц назад

    タイヤ2セットを1個としてカウントしてそれを2つ送るってことですか

    • @sakikaguya
      @sakikaguya Месяц назад

      そういうことです。「30kg以内の荷物を2つ送る」というだけのことです。 2本で30kg超えてしまうと1本ずつ個別の4個発送になるので一気に高くなります。

  • @keikobayashi3246
    @keikobayashi3246 Месяц назад

    ありがとうございます。同じ症状のEP-709Aですが、印刷できました。5時間かかりましたが、大満足です。

    • @sakikaguya
      @sakikaguya Месяц назад

      お疲れ様でーす! 直してくれてありがとー! 型式報告もありがとう!

  • @三二朗木村
    @三二朗木村 2 месяца назад

    分かりやすくてありがとう助かります

  • @消-s7h
    @消-s7h 2 месяца назад

    焦ってたので助かりました ありがとうございます^. .^ ੭

  • @kenjisaitoh9262
    @kenjisaitoh9262 2 месяца назад

    タイでホンダクリック125iに乗ってます。ドライブベルトの歯飛びで分解したとき、ローラー確認したらV壁側に樹脂の面積が大きいほうになるようにセットされてました。近くのバイク屋で聞いたら通常そのようにセットするとのこと。ちなみに4万キロ乗って各ローラーの四か所が平らに摩耗してました(側面から見ると正方形に近い感じに)

  • @sanseinoyoutube145
    @sanseinoyoutube145 2 месяца назад

    あなたわすごい

  • @sanseinoyoutube145
    @sanseinoyoutube145 2 месяца назад

    こんにちは、とても良いです。ビデオで排気のモデルを教えていただけますか?

    • @sakikaguya
      @sakikaguya 2 месяца назад

      動画の説明に書いてあります。 Mitsubishi 「eK Custom」 660cc 日本以外ではあまり売られていないと思います。 Está escrito na descrição do vídeo. Não acho que seja muito vendido fora do Japão. Obrigado por assistir

  • @大好きシュナ
    @大好きシュナ 2 месяца назад

    水漏れと共にこちらも直りました!ありがとうございました😊😊

    • @sakikaguya
      @sakikaguya 2 месяца назад

      うわー!ありがとうございますー! 水漏れも原因の根本対策したわけではないので状況次第でそのうち再発はしそうですし、 こっちの点滅も電源を抜くと再発する感じなので何かあればまた見て直して長く使ってやってください。

  • @大好きシュナ
    @大好きシュナ 2 месяца назад

    私も同じ型番、同じ症状で主人と2人で動画を参考に修理したら、直りましたー😊😊ネジ位置や気をつける点など、細やかな配慮のある動画で素人ながら2時間弱で作業完了ー!本当にありがとうございました🙇直った記念に浮かれて外食しちゃいました😂

    • @sakikaguya
      @sakikaguya 2 месяца назад

      トイレ交換で10万円飛ぶからね! 外食で乾杯しても許されます! 鬱陶しかったのがすっきり!お疲れ様〜!

  • @阿久津遼-w4x
    @阿久津遼-w4x 2 месяца назад

    これ知らなくて縮んだ時地獄ですよね〜

  • @なしな-c2f
    @なしな-c2f 2 месяца назад

    リードのリヤタイヤ12インチにできたらなあと思いながら迷ってます

  • @瀧啓仁
    @瀧啓仁 2 месяца назад

    とても参考になりました。ありがとうございました。

  • @yuduki-YOUchan
    @yuduki-YOUchan 3 месяца назад

    お久しぶりです😊デイズB21w曜ちゃん痛車です!ekが普段乗りでライフjb6が冬用です、3台持ち

    • @sakikaguya
      @sakikaguya 3 месяца назад

      よーそろーもイベントに出すのだー

  • @みーちゃん-j8j
    @みーちゃん-j8j 3 месяца назад

    アクリルカンスプレラッカースプレーの後ウレタンクリアで下の塗装は縮まないのかな教えて下さい。

    • @sakikaguya
      @sakikaguya 3 месяца назад

      それを「やらかしてる質問」だと気づかず生きてるのはあなただけ

  • @takahashit1870
    @takahashit1870 3 месяца назад

    設定を変えるのにかかる料金が高すぎです。

  • @寿司ラーメン-c9q
    @寿司ラーメン-c9q 3 месяца назад

    なんだよ。この車ターボエンジンでこんなに加速違うんか。ワゴンRやムーヴもやっぱりターボが速いけど、ここまでNAと差がある車はない。

    • @sakikaguya
      @sakikaguya 3 месяца назад

      どっちも同一のターボ車両でCPUの書き換えをしたものです

  • @森のクマさん-t2w
    @森のクマさん-t2w 3 месяца назад

    こんにちは( ◜◡◝ )バーニングさん 遂に事故ちゃいました( ノД`)シクシク… 何が何だか分かりません。何にぶつけたのか不明でフォグランプ自体が、めり込んでしまい、外そうしたけどバンパー内側が複雑すぎて素人には無理です(ノ_-;)ハア… フォグだけが凹んで他は無傷。シルバーメッキ部分がバンパー内ににめり込むって(ノ_-;)ハア… 割れてもいない。引っ張り出せれば元通りになるんだけど・・・

    • @sakikaguya
      @sakikaguya 3 месяца назад

      うちも先月にイタチと当たってバンパー浮きましたけど、、、 裏はカメラとフォグの配線繋がってるだけで、フォグあたりは外せるようになってたような。 お大事に!

  • @進藤透
    @進藤透 3 месяца назад

    カーボン噛みだね! 俺もトュデイ乗っています。 アイドリングが上下する時はカーボン噛みを疑った方がいいかも! ブレーキ鳴きもシューのハジハジにグリス塗ると鳴くのはなくなる!(塗り過ぎに注意)

  • @rururururu
    @rururururu 3 месяца назад

    染み込む隙間があるかないかで、縮み、めくれ、が発生します。ラッカーの上にラッカーだとしても同じです。 傷口が無いなら足付けはやらない又はミッチャクロン軽くかメラミンスポンジで十分です。600番では染み込みまくります。 バラ吹きを何度もやって厚み作ってから少し厚塗りします。メタリック、パールならざらざらでクリアいったほうが上手くいきます。艶塗装はクリアからで間に合います。 見に来た方の為に書いときました。

    • @user-ktzx
      @user-ktzx 3 месяца назад

      艶塗装はクリアから間に合うとはどういうことですか... 素人で分かっていません教えていただけると嬉しいです🙇‍♂️

    • @rururururu
      @rururururu 3 месяца назад

      @@user-ktzx 現在の塗装はメタリック、パール 系が多いので、ベースカラーの時点で艶が出るまで吹くから失敗します。(ムラやメタリックの泳ぎで) 今回のような塗膜の断面が露出している状態でもですが、やり方としてベースカラーは塗装面から離して吹いてください。(30センチ以上) ざらざらの 薄い艶無し塗装面になりますが、それで成功です。何度もざらざらを重ねて均一な厚みと希望の濃さまできたら、 クリアを吹きます。クリアは塗装面に少し近づけて垂らさない程度に艶を出します。クリアから艶出しで間に合うの意味です。 クリアを吹かないソリッドカラーの場合は別ですよ。 この方法でかなり綺麗になりますし、縮みやめくれの可能性がある塗装面を吹かなければならない場合に失敗のリスクはかなり下がります。 ちなみにDIYスプレー塗装の場合、気温は15度~25度、湿度70%以下、風の無い日を選んでください。気温は塗装面までの距離、動かすスピードに関係してきます、高湿度日はクリアが白ボケします(やり直し) スプレー塗装の条件は決まっています。この条件以外の日で塗装すると失敗の可能性が高く難易度ははね上がります。

    • @rururururu
      @rururururu 3 месяца назад

      よーさんガレージの缶スプレー塗装編を見ると参考になります。

    • @user-ktzx
      @user-ktzx 3 месяца назад

      @@rururururu 細かくありがとうございます! 理解出来ました!動画みてみます🫡

    • @user-ktzx
      @user-ktzx 3 месяца назад

      @@rururururu 追加でひとつお聞きしたいんですが、縮みが発生してしまってもそのまま続行して1000~1500で足つけしてウレタンクリアを吹いた場合クリアも縮みは発生してしまいますか?

  • @siroiro6318
    @siroiro6318 4 месяца назад

    ありがとうございます。 どうやっても紙詰まりエラーになってましたが、きれいにすると印刷できました。 感謝です!

    • @sakikaguya
      @sakikaguya 4 месяца назад

      直してくれたそんなあなたにも感謝!

  • @ke6448
    @ke6448 4 месяца назад

    キャンセルする理由が解らないけど。危ない時あると思うよ

  • @met6001
    @met6001 4 месяца назад

    コイル鳴きってホント気になりますよね 修理成功おめでとうございます!

  • @supareejapan379
    @supareejapan379 4 месяца назад

    こんにちは、車ライト専門店SUPAREE(スパリー)です。 RUclipsで動画を拝見しました。素晴らしいチャンネルだと思います。だから、バーニング紗妃様のチャンネルを通して弊社の製品をご紹介したいです。もしご興味をお持ちいただけましたら、是非ともお返事いただければ幸いです。

  • @2525damage
    @2525damage 4 месяца назад

    ディーラー通さなくても出来る機械とか売ってたらいいのにな。

  • @yamanekoneko2
    @yamanekoneko2 4 месяца назад

    私も唐突に同じ症状に陥りましたが、この動画のお陰で再び印刷ができるようになり、とても助かりました

    • @sakikaguya
      @sakikaguya 4 месяца назад

      修理おつかれさまでーす!お大事に~

  • @nekoyarou-bt5jn
    @nekoyarou-bt5jn 4 месяца назад

    すごいですね。私だったら迷わず新しいのを買います。

  • @鳥-g4v
    @鳥-g4v 4 месяца назад

    交換前後でモーターの音が全然違いました

    • @sakikaguya
      @sakikaguya 4 месяца назад

      ギアが割れるのが原因っぽいのに交換するとなぜかモーターの音が違いますよねぇ

    • @鳥-g4v
      @鳥-g4v 4 месяца назад

      @@sakikaguya ギヤの歯数増やしてそうな音に変化してますよね。 擬音で表すなら、じゅうううんからニューンみたいな感じです笑 歯の噛み合いが悪くなったかのような挙動ですし。 開閉ボタンを連打して噛み合えば稼働可能な感じがどうも…

  • @yuduki-YOUchan
    @yuduki-YOUchan 4 месяца назад

    前にekカスタム買うって言ってた者です!ekカスタム後期の黒買いました(ᐢ ˙꒳​˙ᐢ )これでデイズB21wとek揃いました(*^^*)

    • @sakikaguya
      @sakikaguya 4 месяца назад

      ヨーソロー黒買いましたー!わーい かわいがってやりまーーっしょー

    • @yuduki-YOUchan
      @yuduki-YOUchan 4 месяца назад

      大切に乗っていきます!

  • @suzuchopper
    @suzuchopper 4 месяца назад

    体重85キロ荷物が10キロくらい積んでいて ちなみに燃費は毎回全開でなければ一度の給油で240-260キロ走ります。 4万キロ超えてますが 壊れてもまたリード125 買います。

  • @suzuchopper
    @suzuchopper 4 месяца назад

    うちのJF45はハイスピードプーリーと激安ストレートマフラー 星野設計ランププレートで平地115-118 (ウエイトローラー16g 6個) 軽い下りで120超えます。 その代わりお尻はビリビリ ぶっ壊れるかな?って不安はありますが ボアアップされてない125で負けた事ありません。 N-MAXで似たような速度出る車両に一度あったくらいです。 同時所有JF28 ボアアップ170ccは110までは全然早いですが120超えてくるとベルトが切れるので怖くて110キロくらいまでしか出せません。

  • @ダイエットペプシマン
    @ダイエットペプシマン 4 месяца назад

    色違いで、同じデイズに乗ってます。色々と参考になります。助かります!何でもっと早く、このチャンネル見つけられなかったんだろう。

    • @sakikaguya
      @sakikaguya 4 месяца назад

      ありがとうございまーす 気持ちよく乗れるように維持していきましょー!

  • @山田しろし-j7u
    @山田しろし-j7u 4 месяца назад

    戻せなくなる自信しかない

  • @さとひろ-j9o
    @さとひろ-j9o 4 месяца назад

    完璧なメンテですね。素晴らしい。 ところで、畳の部屋の中での作業、大丈夫ですか?(笑)

    • @sakikaguya
      @sakikaguya 4 месяца назад

      2年経っても元気に動いております。 畳の上はいつものこと!

  • @MALI-gj8sk
    @MALI-gj8sk 4 месяца назад

    How to put in sports?

  • @たなかけんと-t2f
    @たなかけんと-t2f 4 месяца назад

    新車購入後1度左右共対策品に交換していますが、最近左ミラーが動かなく成りました🥲 2度目の不具合は無償なのかな… ディーラーで高くなりそうで怖い😅

    • @sakikaguya
      @sakikaguya 4 месяца назад

      2度目は心折れちゃう~ この車に限らず、施錠で開閉する時代になってからミラー故障は世の中で多発してますからね。 ある意味、壊れて当たり前というか。諦めも肝心・・・