heathercream
heathercream
  • Видео 38
  • Просмотров 1 024 695

Видео

ショパン エチュード 革命
Просмотров 5 тыс.11 лет назад
高1の娘の練習。まだまだ仕上がっていません。
バッハ 平均律クラヴィーア曲集 第1巻13番 プレリュード、フーガ
Просмотров 4,4 тыс.11 лет назад
高1の娘の練習を録画。最後のほうで猫が出てきます、びっくり(笑)。
ショパン バラード1番 高1発表会 Chopin Ballade Op.23
Просмотров 15 тыс.11 лет назад
ミスが多く悔いが残る演奏となりました。
ショパン エチュードOp.25-1 エオリアンハープ
Просмотров 6 тыс.12 лет назад
中3の練習です。まだ間違っています...
バッハ 平均律 1巻14番 プレリュード・フーガ
Просмотров 2,3 тыс.12 лет назад
中3の娘の練習です。 受験勉強のためあまり練習していなくて、なまってます。
ショパン エチュードOp.10-8
Просмотров 77212 лет назад
中3の娘の練習です。
ショパン エチュードOp.25-1 エオリアンハープ
Просмотров 53712 лет назад
中3の娘の練習です。まだ練習を始めて1か月弱で、ミスタッチもたくさんありますが今後の確認のために録音だけしました。癒しの画像と組み合わせました。
リスト ため息 本選演奏
Просмотров 13 тыс.12 лет назад
中2 3月の演奏です
ショパン スケルツォ1番 中3
Просмотров 10 тыс.12 лет назад
中3の発表会です。会場の空調がなく鍵盤が滑っていたそうです(言い訳)。
合唱 in terra pax 伴奏
Просмотров 340 тыс.12 лет назад
中3の合唱祭で伴奏をします。
ショパンエチュード黒鍵 バッハ平均律2-6フーガ リストため息
Просмотров 1,5 тыс.12 лет назад
中3 家で練習したのを録音したものです。
リスト ため息 練習 中2
Просмотров 23 тыс.12 лет назад
まだまだできていないところだらけです。
リスト ため息 練習
Просмотров 4,7 тыс.13 лет назад
中2 まだミスもあり全然仕上がっていません...
ブラームス ラプソディ2番 練習
Просмотров 8 тыс.13 лет назад
中2の娘の練習です。コンクールの前日の練習。 当日は撮れないと思って前日に撮っておきましたが,当日皆さんガンガン撮っていてびっくりしました。
ブラームス ラプソディ2番 練習
Просмотров 7 тыс.13 лет назад
ブラームス ラプソディ2番 練習
合唱 春に 伴奏
Просмотров 33 тыс.13 лет назад
合唱 春に 伴奏
ショパン バラード3番 練習 その3
Просмотров 3,5 тыс.13 лет назад
ショパン バラード3番 練習 その3
ショパン バラード3番 練習その2
Просмотров 1,9 тыс.13 лет назад
ショパン バラード3番 練習その2
ショパン バラード3番 練習 中2
Просмотров 3,8 тыс.13 лет назад
ショパン バラード3番 練習 中2
シューマン アベッグ変奏曲 練習 中2
Просмотров 7 тыс.13 лет назад
シューマン アベッグ変奏曲 練習 中2
ブラームス ラプソディ1番 練習 中2
Просмотров 12 тыс.13 лет назад
ブラームス ラプソディ1番 練習 中2
バッハ 平均律2巻6番 練習
Просмотров 1,8 тыс.13 лет назад
バッハ 平均律2巻6番 練習
ブラームス ラプソディ1番
Просмотров 5 тыс.13 лет назад
ブラームス ラプソディ1番
ショパン エチュード黒鍵 練習
Просмотров 2,7 тыс.13 лет назад
ショパン エチュード黒鍵 練習
シューマン ノヴェレッテ
Просмотров 16 тыс.14 лет назад
シューマン ノヴェレッテ
シューベルト 即興曲Op.90-2
Просмотров 9 тыс.14 лет назад
シューベルト 即興曲Op.90-2
明日へ 伴奏
Просмотров 214 тыс.14 лет назад
明日へ 伴奏
シューベルト 即興曲Op.90-4
Просмотров 33 тыс.14 лет назад
シューベルト 即興曲Op.90-4
幻想即興曲
Просмотров 2,9 тыс.14 лет назад
幻想即興曲

Комментарии

  • @ジャニーズイカ墨
    @ジャニーズイカ墨 2 месяца назад

    ほとんど手元見てないのすご

  • @pianist-moko
    @pianist-moko 5 месяцев назад

    素晴らしい🎉 私も頑張るわ。 (61才です。お邪魔しました😊)

  • @和佳奈エペペ
    @和佳奈エペペ 8 месяцев назад

    素晴らしい❤

  • @Akane-lu4wq
    @Akane-lu4wq 8 месяцев назад

    本来の人が熱で前日にぶっ倒れちゃって、半日で仕上げたのが思い出される。 マジでしんどかった。 伴奏やる人は当日まで風邪ひかないようにね。

  • @chashino-shimobe
    @chashino-shimobe 9 месяцев назад

    約30年前中学の合唱コンで伴奏させていただきました。当時の自分にはやはり難易度が高く譜面無しの伴奏はムリでした😂楽譜が長い上にめくってれる人がおらず 試行錯誤の結果 めくらずとも全楽譜を見られるよう 楽譜のコピーを大きな台紙一面に全部貼って どでかい地図の様な仕様にしたところ 楽譜立てにはギリ乗ったものの 会場でどよめきが起こり 私からは指揮者も合唱者も何も見えずwww 始まった以上後にも引けずwww 冒頭とラストだけはやらかさないよう祈るのみでした😂 本当に良き思い出です🥹

  • @user-fj4vy2sz6c
    @user-fj4vy2sz6c 10 месяцев назад

    24歳になったワイ、こんなん今弾けないわ…中学生の時本当に弾けてたのか怪しいな^_^

  • @osaru888
    @osaru888 Год назад

    20年前中3の時に合唱コンで弾きました。とても懐かしくなりました。

  • @光賀未菜-j9r
    @光賀未菜-j9r Год назад

    中学3年生で弾くのが素晴らしい。

  • @光賀未菜-j9r
    @光賀未菜-j9r Год назад

    中学3年生で弾いているのが素晴らしい。

  • @光賀未菜-j9r
    @光賀未菜-j9r Год назад

    中3で弾くのが素晴らしい。

  • @光賀未菜-j9r
    @光賀未菜-j9r Год назад

    中3で弾きました。

  • @光賀未菜-j9r
    @光賀未菜-j9r Год назад

    中学3年生で弾くのが上手い。

  • @光賀未菜-j9r
    @光賀未菜-j9r Год назад

    中学3年生で弾くのが上手い。

  • @光賀未菜-j9r
    @光賀未菜-j9r Год назад

    中3で弾きました。

  • @光賀未菜-j9r
    @光賀未菜-j9r Год назад

    中3で弾きました。

  • @user-ty6sq2vf7q
    @user-ty6sq2vf7q Год назад

    今度の合唱コンで伴奏やるんですけど楽譜から難しそうで出来るか心配ですががんばります😭😭

  • @Mary-vd2im
    @Mary-vd2im Год назад

    コメント失礼します♪私は短大の音楽科の時の卒試でリゴレット弾きました😊とっても懐かしい❣️ 後半からスタミナ要りますよね‼︎ とっても綺麗にまとまっていて凄いです🎉 自分の時はこの曲で2番をいただき卒業演奏会、新人演奏会等で何度か弾き、その後四年制に編入しました😅4年の卒試の曲よりリゴレットの方が実は好きで…😂 懐かしくなりました❣️ありがとうございました❤

  • @美保鈴木-v7k
    @美保鈴木-v7k 2 года назад

    中学最後の文化祭の合唱コンクールの自由曲だった

  • @St-wood
    @St-wood 2 года назад

    やっべぇ、めっちゃカッコいい

  • @然-v4f
    @然-v4f 2 года назад

    IN TERRA PAX 作詞 鶴見正夫 作曲 荻久保和明 IN TERRA PAX  地球に愛を ぼくらに夢を IN TERRA PAX 地球に愛を ぼくらに夢を さあ 野辺に出よう ならんで腹ばいになり もえでたばかりの草にむせて 大地に胸をあてるのだ とくとくと 見えない地の底からひびく 不思議なリズム 地球の鼓動だ この大地のリズムにあわせ 人は生きる 鳥も木も草も IN TERRA PAX 地球に愛を  ぼくらに夢を IN TERRA PAX 地球に愛を ぼくらに夢を さあ 空を見よう その光をほほにうけとめて 新しい風に向い 目を開くのだ さわさわと はてしない青い世界をただよう やさしいメロディ 地球の息吹だ この宇宙のメロディにつつまれ 人は生きる 鳥も木も草も IN TERRA PAX 地球に愛を ぼくらに夢を IN TERRA PAX 地球に愛を ぼくらに夢を La la la… IN TERRA PAX

  • @arisannncha
    @arisannncha 2 года назад

    すごい…かっこいい! 私今年の合唱祭で弾くんですけど、難しくて手こずってます…

  • @然-v4f
    @然-v4f 2 года назад

    3:56からの大サビが好きすぎる

  • @奈々氏-s7c
    @奈々氏-s7c 3 года назад

    3:56

  • @Youare_cat222
    @Youare_cat222 3 года назад

    最後の合唱コンクールにこの曲が選ばれて、クラスの大人しめな女の子が弾いていました。初めて練習に行って彼女の伴奏を聴いた時、あまりにも彼女の綺麗で繊細な伴奏に心惹かれてしまい、練習後に「ピアノ上手だね!」と思わず声を掛けてしまいました。この曲や伴奏自体も、ピアノ本来の音色も、彼女の演奏や人柄も何もかもが美しくてどこか儚くて...あの日の出来事はきっと一生忘れられないし忘れたくないな

  • @an-eu7hv
    @an-eu7hv 3 года назад

    聞いていて、とっても気持ちが良いです♪

  • @fjk2693
    @fjk2693 3 года назад

    テンポ早すぎない?

  • @amatomato.
    @amatomato. 3 года назад

    自分用 4:04

  • @きなこもち-i2z
    @きなこもち-i2z 3 года назад

    ピアノ何歳から始めましたか?👏👏👏素敵~

  • @mojrs_nctc6760
    @mojrs_nctc6760 3 года назад

    何度もリピして聴いてしまいます。

  • @lluisrafalessole-classical5068
    @lluisrafalessole-classical5068 3 года назад

    Bravo Beautiful 🎹👏👏

  • @lluisrafalessole-classical5068
    @lluisrafalessole-classical5068 3 года назад

    Bravo 🎹👏

  • @岩崎真人-l3c
    @岩崎真人-l3c 4 года назад

    うますに

  • @wow5331
    @wow5331 4 года назад

    いいよなーこれ

  • @Mゆうか-u6s
    @Mゆうか-u6s 4 года назад

    これをね、めっちゃ不器用なのにピアノだけは誰にも負けない野球部のイケメンくんが弾くんだ😆めっちゃかっこいいわ〜

  • @藤井順子-x6j
    @藤井順子-x6j 4 года назад

    今は亡き娘が 毎日練習をしていたことを思い出しています。

  • @やっちゃん-h2v
    @やっちゃん-h2v 4 года назад

    素晴らしい!

  • @藤井順子-x6j
    @藤井順子-x6j 4 года назад

    娘も弾いてました。

  • @黒-k3w
    @黒-k3w 4 года назад

    これ合唱コンクール本番でミスタッチ2回くらいしか無かったんだよね...(俺の友達がね) それで最優秀賞とって5冠だった時の達成感半端なかった。青春だったな、

  • @遠藤さ-w5l
    @遠藤さ-w5l 4 года назад

    明日へはこの速さしか勝たん

  • @葉月雅-o5l
    @葉月雅-o5l 4 года назад

    あたしが大学3年の時に、4年の先輩が弾いていました。さすが先輩!あたしにはまだまだムリだな~って思いましたね。

  • @mocchan0805
    @mocchan0805 4 года назад

    4:05

  • @はるるん-d2g
    @はるるん-d2g 4 года назад

    私この曲を発表会で弾かせていただくので とても良い参考となりました! ピアノは個人の弾き方や癖などもあって どう引くかは自分次第です。 私も自分の弾き方を見つけようと思います!

  • @ツナ-e3p
    @ツナ-e3p 4 года назад

    いつ見ても凄い

  • @わしゅー鉄道
    @わしゅー鉄道 4 года назад

    中2の合唱祭でこの曲の指揮したけど テンポ速いから筋肉痛に悩まされたんだよなぁ ピアノの方がキツいと思うけど…

  • @遠藤さ-w5l
    @遠藤さ-w5l 5 лет назад

    なんといっても音が綺麗

  • @古手梨花-o3u
    @古手梨花-o3u 5 лет назад

    明日へはやっぱこの速さだろ〜

  • @ゆーちゃん-j8n
    @ゆーちゃん-j8n 5 лет назад

    今から9年前、中学生の時合唱コンクールで弾きました。懐かしい😭すごく難しかったけど本番はミスなく終えられて伴奏者賞も取れました☺️懐かしい思い出の曲です。

  • @もちもちくん-g1x
    @もちもちくん-g1x 5 лет назад

    これ弾いてた子、伴奏者賞とってたな。まあ、これだけ難しい曲弾いたら賞あげたくなるよな

  • @user-olive9852
    @user-olive9852 5 лет назад

    ほんとこの曲ピアノが伴奏のレベルじゃない

  • @Hotcat27
    @Hotcat27 5 лет назад

    とても素晴らしい演奏👏