mariko sunnyday
mariko sunnyday
  • Видео 6
  • Просмотров 775 628
窓ガラスのへのへのもへじ
さそり座「窓ガラスのへのへのもへじ」
1984年、ヤマハポプコン〝優秀曲賞〟
Просмотров: 58 545

Видео

Просмотров 6 тыс.11 лет назад
西田恭平「鐘」 1976年、ヤマハポプコン〝グランプリ〟
秋の一日
Просмотров 674 тыс.11 лет назад
下成佐登子さん「秋の一日」 1978年、第15回ポプコン九州本選会〝グランプリ〟
すてきな旅
Просмотров 2,5 тыс.11 лет назад
ウイッシュ「すてきな旅」 1973年、ヤマハポプコン入賞
目をそらさないで
Просмотров 24 тыс.11 лет назад
田島 裕子「目をそらさないで」 1975年、ヤマハポプコン入賞
さすらいの美学
Просмотров 11 тыс.11 лет назад
伊勢功一さん「さすらいの美学」 1973年、ヤマハポプコン〝グランプリ〟

Комментарии

  • @911ellis1
    @911ellis1 День назад

    学生時代よく聞きました。学生時代の友達が、高校の時の同級生に下成さんがいたと伺いました。懐かしいです。

  • @英治大橋
    @英治大橋 18 дней назад

    あまりの懐かしさに涙😮ありがとうございます✨

  • @長谷川圭-e1t
    @長谷川圭-e1t Месяц назад

    今も聞いてます

  • @koume5913
    @koume5913 2 месяца назад

    ふと、思い出し聴きにきました。 同級生だったなぁ。 彼女たちはどうしているのかしら。。 懐かしさにきゅんとしました。

  • @takeuchimiki
    @takeuchimiki 2 месяца назад

    声が少し本田美奈子似。

  • @user-Nonoru
    @user-Nonoru 3 месяца назад

    美しい歌声です。

  • @damefully
    @damefully 3 месяца назад

    ここを見つけて久しぶりに聴いたら当時聴きまくったためか、歌詞をすべて暗誦出来てて自分でびっくり。やはりいい曲ですね。

  • @木山智広
    @木山智広 4 месяца назад

    この曲は、西田恭平の曲?

  • @木下和男-x8o
    @木下和男-x8o 4 месяца назад

    この歌も初めて聴きました。綺麗な声ですね☺️ ただ 時々古いレコード盤をかけてて音が跳ぶ様な 引っかかりを感じるのは私だけ?それとも これも曲の中の演出なのでしょうか?

  • @臼渕信行
    @臼渕信行 4 месяца назад

    声質や歌の上手さは八神純子さんとよく比較されてましたね。

  • @野呂和彦
    @野呂和彦 5 месяцев назад

    下成さんのCD買いましたー毎日10回位聴いてます、青森にライブに来てくれないかなー😄

  • @lovejapansugar-b5s
    @lovejapansugar-b5s 5 месяцев назад

    コッキーポップを聞いていた頃が夢のようです。あのころが深夜放送の最盛期ではないでしょうか?

  • @yusukenonnon
    @yusukenonnon 6 месяцев назад

    中3の時、親友とハモってました。みんなに歌ってってせがまれて、よく歌ってました。懐かしいです。もう40年も前。怖いわw

  • @omokage8235
    @omokage8235 7 месяцев назад

    90年代に 陣内大蔵さんの LIVEで コーラスしていましたよ。

  • @mshinichi8586
    @mshinichi8586 7 месяцев назад

    若かりし頃、たまたまエアチェックし、マクセルのカセットテープに入ったいた曲、 何年も探してアーチスト、曲名が分かったのは何十年も後でした。

  • @hiroakikon
    @hiroakikon 7 месяцев назад

    アルバムversionを先に聴いてからこちらを聴きましたが、全然別の曲に聴こえます。アレンジと歌われた時期が違うだけで味わいががらりと変わる、どちらも良いですね。

  • @蛙ありんこ
    @蛙ありんこ 8 месяцев назад

    昔の歌なんですね。初めて聞いたけど心に響きます。貴方に逢えた日を想いだし、いつも貴方を想い、夢で逢える様に眠りたい❤馬鹿な私❗いつまで引きずって想っているのかしら 嫌われているのに…

  • @蛙ありんこ
    @蛙ありんこ 8 месяцев назад

    昔の歌なんですね。初めて聞いたけど心に響きます。貴方に逢えた日を想いだし、いつも貴方を想い夢で逢えるように眠っています、馬鹿な私ですね😉

  • @eijiendou3668
    @eijiendou3668 9 месяцев назад

    当時ラジオで聴いて好きになりました。多分同い年だと思います😇

  • @由子池本
    @由子池本 10 месяцев назад

    高校の卒業式を思い出します。 ありがとうございます⤴⤴⤴名曲です❤❤❤

  • @藤原鎌平
    @藤原鎌平 10 месяцев назад

    音飛びがあるのが惜しい

  • @長年-c6l
    @長年-c6l 11 месяцев назад

    今、56歳です。偶然、聴きました。なんて、綺麗なメロディと歌い方なんでしょうか。そして、確かな歌唱力。どんな歌を歌っていたのか全く知りませんでしたが、名前だけは聞き覚えがありました。うろ覚えでしか無いですが、もう、40年以上前の曲では無いでしょうか?こうやって、過去の素晴らしい曲を知れて嬉しいです。ありがとうございました。

  • @ケンジロウ-u2x
    @ケンジロウ-u2x 11 месяцев назад

    中学時代、某TV番組を見ていて流れていた曲。以前検索したときにはヒットしなかったが久しぶりに何気に検索したらヒットした。素朴で切ない曲だけど名曲だと思います。

  • @user-pmkoko3762
    @user-pmkoko3762 Год назад

    この歌が出てから暫くした頃、フォークギターのコードが解らないけど、何とか探して聞いていました。 悲しい曲だね、と部室で友達から言われ、あんたの親友にふられた、とは言えなかった思い出があります😅

  • @とた-o3h
    @とた-o3h Год назад

    NHKラジオからきました。良い歌!

    • @324re51
      @324re51 Год назад

      おとといラジオを聴いていたら流れていました。40年ぶりで聴きました。同じ放送かな? で、検索しました。

  • @珠木春
    @珠木春 Год назад

    後期のポプコンの中でも特に印象に残る曲でした。

  • @ダッチ-g1b
    @ダッチ-g1b Год назад

    ポプコン、よくラジオで聞いてました。いい曲は色あせないですね。 好きな曲です。

  • @横に広げる貨幣論
    @横に広げる貨幣論 Год назад

    下成さんは自分が中学生の時セーラの歌を唄ってて凄く良くてもっと売れる人だと思いました。秋の一日も素晴らしいですね。

  • @ek8881ek
    @ek8881ek Год назад

    熱いお紅茶を白いカップに入れて飲みたくなるわ。

  • @良男中山
    @良男中山 Год назад

    いいねすいこまれる

  • @佐藤真由美-y1w
    @佐藤真由美-y1w Год назад

    やっと出会えました。40年くらい前にカセットテープに録音して、覚えた曲です。感動🎉

  • @Eひでやん
    @Eひでやん Год назад

    ギター🎸は、松岡さんですね。 ベースは井上さん。 ドラムは塩塚さんかな?

  • @渡邊茂-c5x
    @渡邊茂-c5x Год назад

    懐かしい。やっと見つけた。

  • @ハピネス178
    @ハピネス178 Год назад

    兄が持ってて、カセットに録音して聞いてました。 恋愛のバイブルみたいに聞いてました😊懐かしい❤

  • @かお-p3l9f
    @かお-p3l9f Год назад

    懐かしいです。

  • @久保田栄子-n4i
    @久保田栄子-n4i Год назад

    うわ~✴️さとこちゃんの曲サイコー😍💓💓 今はあの有名な亀田誠二さんの奥様ですよ🎵😂 まだ音楽活動もやってて凄い‼️

  • @いぬしば-k8w
    @いぬしば-k8w Год назад

    説得力があります。昭和は聴かせる曲がたくさんありますね。

  • @ワンミカ
    @ワンミカ Год назад

    懐かしい

  • @Kenny-tw8hs
    @Kenny-tw8hs Год назад

    上手すぎる‼️ 乃木坂の生田絵梨花さんに声や歌声が似てる

  • @荒川和彦-m9t
    @荒川和彦-m9t Год назад

    ポプコンリアルタイム世代、レコードも持ってるよ。

  • @takahokkai
    @takahokkai Год назад

    時代が合わなかったんだねぇ~~~っ;;;;;。 当時は”松田聖子”のような透明な声が大舞台に出る時代・・・ハスキーボイスは実力派で、かつ地味・・・当時は;;;。 ”小公女セーラ”で多少は日の目を見たようだけど;;;。 今なら・・・どうなんだろう?!?。 この曲は好き!!!。

  • @kikakugai
    @kikakugai Год назад

    窓に描いたへのへのもへじ、それを見つめている自分の顔が映って重なり、自分が流した涙を認めたくない、そんな強がりだけど感受性豊かな思春期の女の子の心情が、へのへのもへじが泣いているという擬人化表現に昇華している事にとても心を打たれました。

  • @katsukikatsunori5107
    @katsukikatsunori5107 Год назад

    この曲、コッキーポップのイントロで流していたと思いますがスタジオ録音はあるんでしょうか?

  • @ワン娘
    @ワン娘 Год назад

    顔も知らない、名前も初めて、でも、この人いい。

    • @萩原芳彦-v8x
      @萩原芳彦-v8x Год назад

      ワン娘さん、俺もふとした事から佐登子さん…を知りました。 まだ沢山良い曲が 盛りだくさんです😄。 ぜひ聴いてみてネ。

  • @クインハーレ-b3k
    @クインハーレ-b3k 2 года назад

    大石吾朗さんのナレーションが聞こえてきたわ 「黙っていれば友達になれない、叫ばなければ消え去ってしまう。私たちが生まれてきた時から育ててきた何かを伝えあうために、ちぎれかけた世界の心と心を繋ぎ合うために、私たちの歌が今 ここにある」

  • @watanabemachiko
    @watanabemachiko 2 года назад

    アレンジ、大村さんだったんですね。御主人が大村さんのメモリアルコンサートをプロデュースされていて、そういうつながりもあったんですね。

  • @bba8910
    @bba8910 2 года назад

    ただただ懐かしい…1972年生まれ。 B面の「悲しみのリイベ」は今も時折口ずさんでます

  • @puni0530
    @puni0530 2 года назад

    この曲、ラジオで初めて聞きましたが、好きになりました。これは名曲だと思います!!

  • @yun8835
    @yun8835 2 года назад

    音源が見つけ出せず何十年も前から私の頭の中のみでずっと流れていた曲!聴きたかったのよ、嬉しい!!感謝です😂

    • @mikisparty
      @mikisparty Год назад

      同じくです! やっとみつけた、泣きそう😭

  • @中井三義
    @中井三義 2 года назад

    小学校⚽🏫✏️時代転校した友達が多かったので胸にジーンときます❤️