![riaheartless](/img/default-banner.jpg)
- Видео 5
- Просмотров 415 950
riaheartless
Добавлен 3 апр 2007
Видео
Laguna's Leg Cramp - Duodecim Edition
Просмотров 6 тыс.13 лет назад
Laguna's Leg Cramp - Duodecim Edition
ディシディアのあの人(達)が淋しい熱帯魚を踊ったそうです
Просмотров 21 тыс.14 лет назад
From NicoNico www.nicovideo.jp/watch/sm11336447 Lyrics: Stop hoshikuzu de kami wo kazari Non-stop yasashii me wo matsu wa puuru saido ZUKI-ZUKI setsunaku furueru mune maboroshi demo ii aitai no ni Heart on wave Heart on wave anata wa konai watashi no omoi wo jooku ni shinaide Lonely yura yura Swimming yura yura Dreamin' ai ga yureru Stop Stop Love hana gara no mizuki dake ga Love me medachi sug...
モーションの流用できるのも開発側からしたら楽なんかね?
それはちょっと違くて初代DFF及びDDFFのバッツのコンセプトがものまね師でそれを再現しております。 作中のバッツ曰く「イミテーション(自分らの模造品)の力を使って戦っている」との事。
@@user-Tokimiya いや、バッツがものまねで戦っとるのは普通に知っとる
@@いぬぬワン あ、そうでしたか。それは失礼しました。まぁたしかにモーション流用すれば開発も楽でいくらか時間短縮になったのかもしれませんね
これはありがたい動画です 他作品とのコラボで 乱れ雪月花でサガシリーズもだし 歴代格ゲー技や 歴代ライダーや 歴代ウルトラマンや 歴代戦隊モノや 歴代プリキュアとか セーラームーンとか おジャ魔女のヒロイン作品や 歴代ジャンプ作品とかも みたいです😂
What's the name of the song where squall and cloud were singing? it was the same one and except it's different.
???「キラやめろ!なぜお前がここにいる!?」
クジャ「おや?君、僕と声が似てるね」
最高ですね!この動画大好きです。星野源さんの恋やイッサさんのUSAも見てみたいです!
完全一致www
改めて見るとちょくちょく武器を反対の手で持ってて、モーションが全くの使い回しではないの面白いなー 勿論ゲーム的には左右反転させただけではあるんだろうけど
これきっかけでカラオケで淋しい熱帯魚歌うようになりました
演技も寄せてるのすごい
アシストキャラと息合わせるのうますぎいいいいいいい
DDFF(012も含む)とDDFF NTのFFⅤ原作元ネタを集めてみました。 ①幸運のお守りを「相棒」と呼ぶ訳 バッツのストーリーでお守りとしてチョコボの羽根を持っているのは、原作でチョコボの「ボコ(CV花澤香菜)」と一緒に旅をしていたから。 ②戦闘開始セリフ「風が呼んでる」 原作で風のクリスタルが砕けてしまう危機にあった時、仲間となったレナ達と一緒に風のクリスタルがある風の神殿に行く際に言った言葉。 ③召喚獣戦の開幕セリフ(NT) シヴァ戦の「お供無しでも遠慮しないぜ!」は原作でシヴァと戦う際、シヴァは雑魚敵を3体程護衛に付けていたから。 ラムウ戦の「ますます技が冴えてるな!」は原作でラムウを倒す直前にイフリートが「ラムウ殿!ますます技が冴えておられますな!」と言ったセリフのアレンジ。 オーディン戦の「1分で決着(ケリ)付けようぜ!」は原作でオーディンと戦う際、1分以内に勝たないと全滅する事になるから。 ④バッツと風の関係 原作では探求=風の心となっていてバッツは探求の心があった為に風のクリスタルに選ばれた。 ⑤フィールドにある4つの欠片 012のステージ移動する際、落ちている4つの欠片は砕けてしまったクリスタルの欠片をモチーフにしてると思われる。 ⑥全てを無に還す ストーリーのカオス編1―5で現れるエクスデスが言う「全ての光を消し私も消えよう。永遠に!」は、原作で最終決戦のネオエクスデスが現れる時に出たセリフ。 ⑦ギルガメッシュの敗北時セリフ ギルガメッシュが負けた時に言う「あ~れ~!」は原作でバッツ達とエクスデス城で戦っていた時、エクスデスから役に立たないと言う理由で次元の狭間に落とされた時に出たセリフ。 ⑧セシルとの対決時のセリフ セシルと対決する際「セシルはセシルだ、自信持て」は原作で仲間のファリスが女性とわかった時に「どっちでも良いさ。ファリスはファリスだ!」と言ったセリフのアレンジ。 ⑨エクスデスのシークレットボイスの「カメェ―!!」 これはエクスデスが原作で亀の姿をした賢者「ギード」と戦った時に叫んだセリフ。 ⑩最強の剣じゃないのかー!! ギルガメッシュのEX技を発動した時にエクスカリバーを掴めなかった時に出るセリフは原作でエクスカリパーを本物と勘違いして使い、エクスカリバーの偽物と判明した時のセリフ。余談だが、原作でのエクスカリパーの装備威力は100だが、ダメージは1しかないのは変わらない。 FFDD・FFDD012・FFDD NTには山ほど原作ネタが詰まってます。
セシルのセリフだけ気持ちの入れ方が違うww
まじで笑う 最高の動画
0:45 保志さんこんな高い声出るんだ…。
舞い上がれすき
バッツがバスケすると、黄瀬涼太になるんだろうな
中の人は黄瀬涼太の仲間なのにw
バッツの声優さん、保志さんだよね。すごいなぁ
このハーレム野郎がっ!!(嫉妬)
破邪が他者の光だ!って言ってるように聞こえてたな
声がK1にしか聞こえなくて草
バッツのジョブチェンジ(仲間)使って戦うスタイルがかっこよすぎる
best ff character ever "!
don't mind me... just a english comment passing by...
I'm from Brazil. 🇧🇷
バッツはHP攻撃がもうすこしマシだったらなぁと当時ずっと思ってた
カオスの育ての親を模して作られたのがWOLとコスモスだっけ?
凄い今更だけどオニオンナイトの派生フレアって「荒れ狂え!」って言ってたんだ…… ずっと「台風!」って聞こえてたww
バッツのユウナ(笑)(笑)(笑)
バッツがディケイド化している
クラウドもスコールも好きだから楽しく見させていただきました🎵
流石スーパーコーディネイター
3:50
一人でこなすなんて(°▽°)
バッツその気になれば究極召喚も真似できそう
エクスデスがバッツのものまね技の為のサンドバッグになっている。
NTのセリフを聞いたあとだと一部のセリフが慣れてなさそうな感じで棒読み感がすごい...でも攻撃モーションとかは、こっちの方が好きですねNTのモーションとかもこういう感じにして欲しかった...4thウェポン?もちろん買いましたw
爆丸シュート…!!
サムネからすっ飛んで来たわ
字幕がおもろい
バッツ使うの楽しい
セシル似すぎて逆に吹いた
WOLが拾われたとか捨てるとかこのエピソードも色々な意味で衝撃的だったなぁww
ほしさんだからラグナロクブレードが狙ってるとしか思えないww
まあ〜オッホっh
先生…
流石バッツ笑
バッツってそんなにものまねできるの?
初号機キムチ そりゃ全職業(ものまね士を含む)をマスターしたすっぴんマスターですし余裕ですね
バッツの中の人上手すぎ
Squall and Cloud, the ultimate bromance duo!
why this channel died?
1:58の台詞がキラそのままでワロタw
1:58
エクスデス哀れwww