- Видео 423
- Просмотров 6 545 312
GATAGOTO CAMP
Япония
Добавлен 19 янв 2020
クロスカブで北海道から四国、九州まで、
下道トコトコどこでも行っちゃうおばさんのRUclipsチャンネル
バイクでキャンプをしてみたくて2020年5月に小型二輪免許を取得し、クロスカブを購入
同じ年の10月に普通二輪免許に限定解除しました
元々はキャンプチャンネルでしたが、
バイクに…というか、カブにすっかりハマってしまい
今ではカブ9割、キャンプ1割のほぼモトブログチャンネルです
ソロ旅やモンキー乗りのパパとの夫婦ツーリング、
キャンプの動画などを配信していきます
【ラフアンドロードアンバサダー】
ラフアンドロードのWEBマガジンやRUclips「MOTTOラフロチャンネル」にも記事や動画を掲載しております
www.rough-and-road.co.jp/motto-roughro/
下道トコトコどこでも行っちゃうおばさんのRUclipsチャンネル
バイクでキャンプをしてみたくて2020年5月に小型二輪免許を取得し、クロスカブを購入
同じ年の10月に普通二輪免許に限定解除しました
元々はキャンプチャンネルでしたが、
バイクに…というか、カブにすっかりハマってしまい
今ではカブ9割、キャンプ1割のほぼモトブログチャンネルです
ソロ旅やモンキー乗りのパパとの夫婦ツーリング、
キャンプの動画などを配信していきます
【ラフアンドロードアンバサダー】
ラフアンドロードのWEBマガジンやRUclips「MOTTOラフロチャンネル」にも記事や動画を掲載しております
www.rough-and-road.co.jp/motto-roughro/
冬も走れる!オクシズの人気カフェ<Casso横沢>【静岡カブさんぽ】 モトブログ#270
クロスカブでトコトコ一人旅をするおばさんの動画。
モンキー125乗りの旦那さんとの夫婦ツーリングやキャンプ動画などもUPしております。
<PR関連について>
協力:株式会社ラフアンドロードスポーツ
私、GATAGOTO CAMPは、株式会社ラフアンドロードスポーツのアンバサダーとして、
動画内で着用しているウェアや使用しているバイク用品、キャンプ用品などの一部を
ラフアンドロードより提供していただいております
また、概要欄に記載しているリンクに関しましては、
一部、アフィリエイトリンクを含みます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<ごっちゃんパーカーの詳細&ご購入はこちら>
rough-and-road.co.jp/item/rr1003hp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<GATAGOTOパパが作るAIミュージックの再生リスト>
ruclips.net/p/PLY3HGzLraWRYyJrRB0J2zxF74iIAln8H6&si=ddlFEQEqTkbH481k
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回は、静岡カブさんぽ!
静岡は海も山も近く
ライダーに人気のツーリングスポットが
たくさんあります
気候も温暖なので
冬でも走れる山道も!
今回は、「オクシズ」と言われる
静岡市の山間部にある
ライダーに人気のカフェや
お茶屋さんのテラスカフェをご紹介します
ちなみに、今回、新しく購入した
360度カメラ「insta360 X4」の
走行撮影テストのための
プチツーリングだったのですが
マニュアル等を一才読まない悪...
モンキー125乗りの旦那さんとの夫婦ツーリングやキャンプ動画などもUPしております。
<PR関連について>
協力:株式会社ラフアンドロードスポーツ
私、GATAGOTO CAMPは、株式会社ラフアンドロードスポーツのアンバサダーとして、
動画内で着用しているウェアや使用しているバイク用品、キャンプ用品などの一部を
ラフアンドロードより提供していただいております
また、概要欄に記載しているリンクに関しましては、
一部、アフィリエイトリンクを含みます
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<ごっちゃんパーカーの詳細&ご購入はこちら>
rough-and-road.co.jp/item/rr1003hp/
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<GATAGOTOパパが作るAIミュージックの再生リスト>
ruclips.net/p/PLY3HGzLraWRYyJrRB0J2zxF74iIAln8H6&si=ddlFEQEqTkbH481k
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回は、静岡カブさんぽ!
静岡は海も山も近く
ライダーに人気のツーリングスポットが
たくさんあります
気候も温暖なので
冬でも走れる山道も!
今回は、「オクシズ」と言われる
静岡市の山間部にある
ライダーに人気のカフェや
お茶屋さんのテラスカフェをご紹介します
ちなみに、今回、新しく購入した
360度カメラ「insta360 X4」の
走行撮影テストのための
プチツーリングだったのですが
マニュアル等を一才読まない悪...
Просмотров: 6 895
Видео
北欧みたいなオシャレ町「都田DLofre's」<浜松お泊まりツーリング2日目前編>【カブさんぽ】 モトブログ#269
Просмотров 6 тыс.14 дней назад
クロスカブでトコトコ一人旅をするおばさんの動画。 モンキー125乗りの旦那さんとの夫婦ツーリングやキャンプ動画などもUPしております。 <PR関連について> 協力:株式会社ラフアンドロードスポーツ 私、GATAGOTO CAMPは、株式会社ラフアンドロードスポーツのアンバサダーとして、 動画内で着用しているウェアや使用しているバイク用品、キャンプ用品などの一部を ラフアンドロードより提供していただいております また、概要欄に記載しているリンクに関しましては、 一部、アフィリエイトリンクを含みます ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <ごっちゃんパーカーの詳細&ご購入はこちら> rough-and-road.co.jp/item/rr1003hp/ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <GATAGOTOパパが作るA...
超オススメ!うなぎパイファクトリーの絶品オムライス<浜松お泊まりツーリング2日目前編>【カブさんぽ】 モトブログ#268
Просмотров 7 тыс.21 день назад
クロスカブでトコトコ一人旅をするおばさんの動画。 モンキー125乗りの旦那さんとの夫婦ツーリングやキャンプ動画などもUPしております。 <PR関連について> 協力:株式会社ラフアンドロードスポーツ 私、GATAGOTO CAMPは、株式会社ラフアンドロードスポーツのアンバサダーとして、 動画内で着用しているウェアや使用しているバイク用品、キャンプ用品などの一部を ラフアンドロードより提供していただいております また、概要欄に記載しているリンクに関しましては、 一部、アフィリエイトリンクを含みます ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <ごっちゃんパーカーの詳細&ご購入はこちら> rough-and-road.co.jp/item/rr1003hp/ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <GATAGOTOパパが作るA...
浜松お泊まりツーリング<1日目後編>まるで外国!ぬくもりの森【カブさんぽ】 モトブログ#267
Просмотров 8 тыс.28 дней назад
クロスカブでトコトコ一人旅をするおばさんの動画。 モンキー125乗りの旦那さんとの夫婦ツーリングやキャンプ動画などもUPしております。 <PR関連について> 協力:株式会社ラフアンドロードスポーツ 私、GATAGOTO CAMPは、株式会社ラフアンドロードスポーツのアンバサダーとして、 動画内で着用しているウェアや使用しているバイク用品、キャンプ用品などの一部を ラフアンドロードより提供していただいております また、概要欄に記載しているリンクに関しましては、 一部、アフィリエイトリンクを含みます ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <ごっちゃんパーカーの詳細&ご購入はこちら> rough-and-road.co.jp/item/rr1003hp/ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <GATAGOTOパパが作るA...
浜松お泊まりツーリング<1日目前編>竜洋海洋公園の気になるレストランへ【カブさんぽ】 モトブログ#266
Просмотров 8 тыс.Месяц назад
クロスカブでトコトコ一人旅をするおばさんの動画。 モンキー125乗りの旦那さんとの夫婦ツーリングやキャンプ動画などもUPしております。 <PR関連について> 協力:株式会社ラフアンドロードスポーツ 私、GATAGOTO CAMPは、株式会社ラフアンドロードスポーツのアンバサダーとして、 動画内で着用しているウェアや使用しているバイク用品、キャンプ用品などの一部を ラフアンドロードより提供していただいております また、概要欄に記載しているリンクに関しましては、 一部、アフィリエイトリンクを含みます ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <ごっちゃんパーカーの詳細&ご購入はこちら> rough-and-road.co.jp/item/rr1003hp/ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <GATAGOTOパパが作るA...
富士山と紅葉ツーリング<河口湖のふじさんデッキと西湖いやしの里 根場>【カブさんぽ】 モトブログ#265
Просмотров 6 тыс.Месяц назад
クロスカブでトコトコ一人旅をするおばさんの動画。 モンキー125乗りの旦那さんとの夫婦ツーリングやキャンプ動画などもUPしております。 <PR関連について> 協力:株式会社ラフアンドロードスポーツ 私、GATAGOTO CAMPは、株式会社ラフアンドロードスポーツのアンバサダーとして、 動画内で着用しているウェアや使用しているバイク用品、キャンプ用品などの一部を ラフアンドロードより提供していただいております また、概要欄に記載しているリンクに関しましては、 一部、アフィリエイトリンクを含みます ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <ごっちゃんパーカーの詳細&ご購入はこちら> rough-and-road.co.jp/item/rr1003hp/ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <GATAGOTOパパが作るA...
富士山と紅葉ツーリング<河口湖と御坂峠の天下茶屋>【カブさんぽ】 モトブログ#264
Просмотров 8 тыс.2 месяца назад
クロスカブでトコトコ一人旅をするおばさんの動画。 モンキー125乗りの旦那さんとの夫婦ツーリングやキャンプ動画などもUPしております。 <PR関連について> 協力:株式会社ラフアンドロードスポーツ 私、GATAGOTO CAMPは、株式会社ラフアンドロードスポーツのアンバサダーとして、 動画内で着用しているウェアや使用しているバイク用品、キャンプ用品などの一部を ラフアンドロードより提供していただいております また、概要欄に記載しているリンクに関しましては、 一部、アフィリエイトリンクを含みます ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <ごっちゃんパーカーの詳細&ご購入はこちら> rough-and-road.co.jp/item/rr1003hp/ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー <GATAGOTOパパが作るA...
モンキーとカブで行く山梨最終回<山梨お泊まりツーリング2日目/後編>【カブさんぽ】 モトブログ#263
Просмотров 7 тыс.2 месяца назад
モンキーとカブで行く山梨最終回<山梨お泊まりツーリング2日目/後編>【カブさんぽ】 モトブログ#263
クリスタルラインと昇仙峡ラインが最高だった!<山梨お泊まりツーリング2日目/前編>【カブさんぽ】 モトブログ#262
Просмотров 7 тыс.2 месяца назад
クリスタルラインと昇仙峡ラインが最高だった!<山梨お泊まりツーリング2日目/前編>【カブさんぽ】 モトブログ#262
津金学校「おいしい学校」に泊まってみた<山梨お泊まりツーリング1日目/後編>【カブさんぽ】 モトブログ#261
Просмотров 8 тыс.3 месяца назад
津金学校「おいしい学校」に泊まってみた<山梨お泊まりツーリング1日目/後編>【カブさんぽ】 モトブログ#261
モンキーとカブで楽しむツーリング天国山梨の旅<山梨お泊まりツーリング1日目/前編>【カブさんぽ】 モトブログ#260
Просмотров 10 тыс.3 месяца назад
モンキーとカブで楽しむツーリング天国山梨の旅<山梨お泊まりツーリング1日目/前編>【カブさんぽ】 モトブログ#260
日本一の大天狗に遭遇!天竜から大井川山越えルート<天竜二俣カブさんぽ2日目/後編>【静岡カブさんぽ】 モトブログ#259
Просмотров 8 тыс.3 месяца назад
日本一の大天狗に遭遇!天竜から大井川山越えルート<天竜二俣カブさんぽ2日目/後編>【静岡カブさんぽ】 モトブログ#259
70年前のカブに感動!天竜二俣カブさんぽ2日目/前編【静岡カブさんぽ】 モトブログ#258
Просмотров 7 тыс.3 месяца назад
70年前のカブに感動!天竜二俣カブさんぽ2日目/前編【静岡カブさんぽ】 モトブログ#258
【静岡カブさんぽ】「第3村」のモデル天竜二俣駅見学と泊まれる無人駅 モトブログ#257
Просмотров 7 тыс.4 месяца назад
【静岡カブさんぽ】「第3村」のモデル天竜二俣駅見学と泊まれる無人駅 モトブログ#257
【静岡カブさんぽ】新金谷駅が楽しい!カブで行く鉄道駅めぐりw モトブログ#256
Просмотров 8 тыс.4 месяца назад
【静岡カブさんぽ】新金谷駅が楽しい!カブで行く鉄道駅めぐりw モトブログ#256
【駿府 匠宿】静岡のおすすめスポットをご紹介!<静岡カブさんぽ> モトブログ#255
Просмотров 10 тыс.4 месяца назад
【駿府 匠宿】静岡のおすすめスポットをご紹介!<静岡カブさんぽ> モトブログ#255
新潟~静岡は遠かったw 佐渡島からのドタバタ帰り道【佐渡旅最終回】新潟~長野~山梨:Vol.8<カブで旅するおばさんの動画> モトブログ#254
Просмотров 7 тыс.4 месяца назад
新潟~静岡は遠かったw 佐渡島からのドタバタ帰り道【佐渡旅最終回】新潟~長野~山梨:Vol.8<カブで旅するおばさんの動画> モトブログ#254
【佐渡旅最終日】新潟から静岡に帰るだけの動画:Vol.7<カブで旅するおばさんの動画> モトブログ#253
Просмотров 6 тыс.5 месяцев назад
【佐渡旅最終日】新潟から静岡に帰るだけの動画:Vol.7<カブで旅するおばさんの動画> モトブログ#253
さよなら佐渡島!島ツーリング2日目後編:Vol.6<カブで旅するおばさんの動画> モトブログ#252
Просмотров 4,9 тыс.5 месяцев назад
さよなら佐渡島!島ツーリング2日目後編:Vol.6<カブで旅するおばさんの動画> モトブログ#252
絶景ざんまいの大佐渡をカブで走る!島ツーリング2日目前編:Vol.5<カブで旅するおばさんの動画> モトブログ#251
Просмотров 6 тыс.5 месяцев назад
絶景ざんまいの大佐渡をカブで走る!島ツーリング2日目前編:Vol.5<カブで旅するおばさんの動画> モトブログ#251
金山だけじゃない!快晴の佐渡島をカブさんぽ!島ツーリング1日目後編:Vol.4<カブで旅するおばさんの動画> モトブログ#250
Просмотров 6 тыс.5 месяцев назад
金山だけじゃない!快晴の佐渡島をカブさんぽ!島ツーリング1日目後編:Vol.4<カブで旅するおばさんの動画> モトブログ#250
佐渡島カブ旅スタート!島ツーリング1日目前編:Vol.3 <カブで旅するおばさんの動画> モトブログ#249
Просмотров 8 тыс.5 месяцев назад
佐渡島カブ旅スタート!島ツーリング1日目前編:Vol.3 <カブで旅するおばさんの動画> モトブログ#249
おばさんが初めてSUPやってみた!<御前崎海岸> モトブログ#248
Просмотров 6 тыс.6 месяцев назад
おばさんが初めてSUPやってみた!<御前崎海岸> モトブログ#248
目指せ佐渡島!まずは新潟へ向かう初日の後編:Vol.2 <カブで旅するおばさんの動画> モトブログ#247
Просмотров 9 тыс.6 месяцев назад
目指せ佐渡島!まずは新潟へ向かう初日の後編:Vol.2 <カブで旅するおばさんの動画> モトブログ#247
今度はカブであの島へ!新しい旅始まります!Vol.1 <カブで旅するおばさんの動画> モトブログ#246
Просмотров 11 тыс.6 месяцев назад
今度はカブであの島へ!新しい旅始まります!Vol.1 <カブで旅するおばさんの動画> モトブログ#246
伊良湖港から静岡に帰るだけの三重旅最終回 <カブで旅するおばさんの動画> モトブログ#245
Просмотров 6 тыс.6 месяцев назад
伊良湖港から静岡に帰るだけの三重旅最終回 <カブで旅するおばさんの動画> モトブログ#245
鳥羽の海の水族館が楽しすぎた!<最終日前編>三重ののぼれる灯台を巡る!Vol.5 <カブで旅するおばさんの動画> モトブログ#244
Просмотров 4,6 тыс.7 месяцев назад
鳥羽の海の水族館が楽しすぎた!<最終日前編>三重ののぼれる灯台を巡る!Vol.5 <カブで旅するおばさんの動画> モトブログ#244
江戸時代のまちなみ伊勢河崎商人館と天の岩戸(恵利原の水穴)<2日目後編>三重ののぼれる灯台を巡る!Vol.4 <カブで旅するおばさんの動画> モトブログ#243
Просмотров 5 тыс.7 месяцев назад
江戸時代のまちなみ伊勢河崎商人館と天の岩戸(恵利原の水穴)<2日目後編>三重ののぼれる灯台を巡る!Vol.4 <カブで旅するおばさんの動画> モトブログ#243
大王崎灯台編<三重旅2日目前編>三重ののぼれる灯台を巡る!Vol.3 <カブで旅するおばさんの動画> モトブログ#242
Просмотров 7 тыс.7 месяцев назад
大王崎灯台編<三重旅2日目前編>三重ののぼれる灯台を巡る!Vol.3 <カブで旅するおばさんの動画> モトブログ#242
<カブで旅するおばさんの動画>三重ののぼれる灯台を巡る!Vol.2 安乗崎灯台編<1日目後編> モトブログ#241
Просмотров 7 тыс.7 месяцев назад
<カブで旅するおばさんの動画>三重ののぼれる灯台を巡る!Vol.2 安乗崎灯台編<1日目後編> モトブログ#241
ガタゴトさんこんにちは ! 寒さに負けずお元気でなりよりです ! 爺もINSTA360 X3とX4を2台持ちでスキー動画を撮っています。 ほんとにこれは良いですね~。ア~~知っているか、ごめんごめん🙏 なんと、-14℃でも電源も入りシャットダウンもしなかったですよ~。 最強です。🤓
いつも楽しい旅ありがとうございます。
毎度お疲れ山です。ロングツーリングもよござんすがご近所さんカブ散歩も素敵ですよね。 特に冬はカブでも長時間はちときついですから、1時間ちょい走ってCafeで体を温めるっていう楽しみ方がちょうどいいですね。ご近所に川沿いの田舎道がある環境はうらやましい限りです。
静岡県の寒いは_(:3」∠)_雪積もるとこの寒いと、質が違うから~
沼津出身のわたくし、お姉様方の喋りが壺で😂
お疲れ様です( ̄^ ̄)ゞ ずぅ〜っと映ってる360…全く録画出来てないなんて、さすがゴッちゃん(≧∇≦)笑
カブママさんお疲れっす😆🎉🎉 今回はオクシズ旅っすか〜、歳重ねると首元大事やね〜、ネックウォーマー大事‼️cassoさん薪ストーブすごい雰囲気良くて近くにあったら毎週行きたくなるようなcafeっすね〜🤩👍オムライス&グリーンカレーも美味しそうやし、マスターのおすすめ「特になし」はシュールな回答てええわ〜😁2時間もいたくなるのわかるわ〜☺️ 次回も安全第一で楽しみにしちょるけんね〜☺️
この時期にバイクで出動できるなんてうらやましいです。次にオクシズに行く機会があったら、Caaso横沢さんを素通りせずにおいしいものをいただきたいです。
🔥薪ストーブ🔥 🔥ぽっかぽか🔥 お汁粉のお餅が⭕️ ドラゴンボールに😳 見えた💞
おはようございます☀️ 🛵オクシズ散歩ツー🛵 ❄雪舞う山道❄ 冷えた体に🔥薪ストーブ🔥 🙏ありがたや🙏 🔥薪ストーブって癒される 🔥炎見てるだけで幸せ💞 ☕カフェオレ☕ 🍛グリーンカレー🍛 お汁粉体ぽっかぽか😍 ☕はじまりの紅茶カフェ☕ ☕ミルクティー☕ 😍ぽっかぽかぽっかぽか🔥 🐾ワンちゃんと交流🐾 癒された一日💞 🛵次の旅動画楽しみに👍
私........一人旅好きだなあ........
ごっちゃんオクシズツーリングで雪がチラチラ降っている中でバイクで走るのは大丈夫ですよ〜とあってもえぇ~本当にでしたけどCasso横沢さんのショップの前で雪が舞うシーンは素敵でしたねぇ👍🌨️❄️ 木の温もりとストーブの雰囲気がいいお店ですねぇ☕ もう一つのはじまりのお茶さんも店先にいろんなフレーバーが並んでいて楽しめてミルクティー温まりますよねぇ👍☺️ 次週から旅に出ますか〜🙋楽しみにしていますお疲れ様でした✨‼️😁
17・8年前、会社帰りに風花の吹きすさぶ中を帰った事がありました。深夜1時過ぎの月夜、丸子から藤枝バイパスでの事です。 当時は日の出前に通勤していたのでスキーウェアーで完全防寒してましたが、指先は凍えていた事を思い出します。 ロングツーリング、南紀熊野古道をいつかリリースして頂けるのを期待しております。
グリーンカレーチャレンジしてみよっ🍛 僕のステッカーも写ってた〜😊 次の旅の動画も楽しみにしてます🥰 マスターのバイクはHarley-Davidsonの何かですよ😅
PAPAさんのBGM大変よろし
いいですね。静岡市出身で現在は神奈川在住です。静岡ブルーレヴスのファンで月2回程度静岡市を通過するのでcasso横沢さんに行ってみようかと思います。
雪降ってる〜\(^o^)/
自分はイザって時のために電熱ベストを電源入れないで着てます!今シーズンはまだ電源入れてません!ネックウォーマーしてたら気温一桁台でも全然寒くないですね~冷たい風シャットアウトするだけでも寒さ対策になりますよね!😙👍
3月9日、浜松市のバイク神社でカブミーティングです。
地元で気になってた所でした。 今度行ってみようと思います。 ありがとうございます♪
お疲れ様です☺ 山里にある雰囲気のいいカフェでしたね✨ まだまだ2月は雪⛄と凍結との戦いです😅くれぐれも気を付けて安全運転でツーリング走って下さいね😃✌
地元は晴れていても山の方に向かっていくと雪降ってるっていうのツーリングあるあるですよね! 私の住んでいる神奈川でもよくあります! グリーンカレーが思ってたよりも緑色で美味しそうですね〜 自分は電熱グッズはグローブしか使ってないです
ごっちゃんこんばんは~🌠 静岡広いから色んな所があって楽しそうですね❗ インスタ360X4、X2より少し大きくなりましたよね、操作感とかは、X2と変わらない感じですか?自分もX2使ってるんで、新しいカメラ気になってます😁 来週は結構寒くなるみたいなんで、気を付けて旅して下さいね❕良い旅を😉
歳をとると? アチキもコーヒー好きだったのが緑茶飲むようになってきましたね😂
薪ストの有る カフェ 良いっすね~😊😊 何時か行ってみたいです😊
ツーリングで冷えた身体にグラタンもいいですよ~‼️✨cassoさんのグラタンは優しい味で大好きです🥰何年か前に真冬にcassoに原付で行った時は路肩に雪が残ってて興奮しましたね~❄静岡は滅多に雪が降らないから喜んじゃうw🤭 足久保にあんなオシャレなお茶屋さんあったんですね~💦知らなかった😅
グリーンカレーの見た目がインパクトありました。カフェ・オ・レ温まりそう。☺️ はじまりの紅茶はオンラインで買います。😊
これからそっちに行こうとしているのに「横沢~笠張 積雪 チェーン装着」は笑っちゃいますよね🤭 寒い時期ならなおさらこんな素敵なカフェに腰を落ち着けちゃうと出られなくなっちゃいますね🎵
偶然にも今朝同じテーブルと椅子でモーニング、ソファーも同じ場所に座って薪ストーブで温まってました😊
地元民ですが、そこのパン屋さんまでは滅多に積もりませんよ。 そして…横沢は濁らず「よこさわ」と読みます。観ててどうしても気になってしまったので…すみません。 パン屋さんも後から訂正したのか @cassoyokosawa になってますねw
こんばんわ。 僕もカッソは月2くらいで通ってますが、パスタ系しか食べたこと無いです。 何処かのモトブログで「オムライスが美味しい」と紹介されてからはオムライスしか出ないと マスターがぼやいてましたねw 裏にあんなスペースがあるとは知らなかったので次回行ったら覗いてみようと思います。
グリーンカレー🍛もいいけど、お汁粉も捨てがたい🤤w ごっちゃん。 いいなぁ~🙂
ごっちゃん🍀お疲れ様です🥰 静岡は暖かいイメージです😀 山の天氣は変わりやすいから注意して下さいね😅 オシャレなカフェですね🥰 グリーンカレーも美味しそう😍😍薪ストーブ憧れます🥰 次の旅告知ありがとうございます💖とても楽しみです😀
いつも楽しい動画ありがとうございます😊 あそこのマスター。。以前の動画でおばちゃんツーリングの旗見てウケてた方ですよね😊
2月も走れるところ…尾鷲方面かな? 尾鷲方面ならオススメのおととへ是非 自分達は2月の連休に富士🗻見にツーリング行きますよ🏍 そして、ごっちゃんオススメのシラスオムライス食べに行きます😊
ガタゴトさん、こんばんは。山の天気は変わりやすいと言いますからね😅さすがに雪の中を走ったことはないですね。いよいよ、さんふらわあに乗りますか⁉️静岡に負けないほどのお茶の生産地鹿児島ですが、それ以外にも黒豚、黒毛和牛、それに他県では食べられない鳥刺しなどもありますので、お越しの際はぜひ食してくださいね🙇🏻
カフェらしいメニュー😊
美味しそう〜\(^o^)/グリーンカレー\(^o^)/、ワンちゃん可愛い〜\(^o^)/カメラは、調子良かったかな?🤔 ゴッチャン\(^o^)/素敵な動画ありがとうございます\(^o^)/
本日もお疲れ様でした。😊 薪ストーブ良いですね!憧れます。カレーもお汁粉も美味しそうです。ちなみに関西では、お汁粉の事を善哉(ぜんざい)と言います。次回からの長旅動画楽しみに待ってます。くれぐれも事故に注意して下さい。
こんにちは‼️ 静岡県民ですが四国、九州、北海道と愛車と旅をしていてどこの県も魅力的で素敵なところですが静岡県大好きな者です笑 とにかく雪の縁がない人生をおくっていまして除雪がとにかくダルいと思いますし、出勤前に雪かきとか想像するだけでもキツイと考えるとやはり雪がほぼ降らない海沿いの静岡は最高に過ごしやすくていいところですよね‼️
ガタゴトさんの顔はじめて見ましたけど、美人ですね😍 静岡市って縦に長いですね❗️ バイクだから狭い道は大丈夫なんですけど、車で走ったら嫌な道ですね😅
今度は自分がそちらへ向かいたいと思います。昨日札幌から戻りました 雪まつりの前に、いっぱい雪を浴びまして、我が身が雪祭りでしたね^_^ 帰りの機内で、浜松は見えませんが、シラショーがよぎりました🙋♂️
新動画ありがとうございます。😊
いつもありがとうございます😃
都田ドロフィーズ、いいところですね。春のぽかぽか陽気に何も考えずのんびり時間を過ごすのによさそうなところです。我が家も雑貨に凝った時期がありましたが、今は少ない雑貨で空間をどううまく使っていくかが課題です。物がありすぎてもおしゃれじゃないし。
コメントありがとうございます😃 雑貨好きとして同感ですw 今回私も何度も衝動買いしそうになりましたが 「いや、もの溢れてるしなぁ」と必死でブレーキをかけながら見ましたw
こんばんは🐼 🛵浜松雑貨目移り旅😳 お疲れ様でした🙏 😍ジブリ気分施設💞 😍北欧気分散策施設💞 💴チョイ散財💴 でも懐かし癒されたかな? 😱ラストナビ姉さん1本💦 しれっとバイパス誘導💞 😄笑えました😄
コメントありがとうございます😃 今回の雑貨旅は物欲を刺激されまくってヤバかったですw
うなぎパイファクトリーから西にちょっと行ったところに「リアンディ」と言うドロフィーズと似て異なる感じの場所もあります〜
コメントありがとうございます😃 それは知りませんでした! 今度そっちも行ってみます!