これ現地で見てたけど、ソトに故意落球できる頭脳も優秀な守備力もあるとは思えない。あればわざとじゃないと思う。
1:12 1:31 1塁アウトじゃないですか?
野球選手って、運動系はなんでも得意なのかな?野球のみ得意って人は案外いないのかな?
横浜に故意にできる技術ありません
あ、堂林のミスじゃなくて會澤のミスなのね
これで両方アウトなら坂本すごすぎなww
情報量が多すぎるw
この動画みて、日本ハムの栗山が1度に2つのリクエストやって2つとも失敗した事あったの思い出したw
けんか両成敗
一塁はセーフにしか見えない。二塁は別角度の映像ないと分からんな。
同時言うから広島もリクエストしたかと思った。
山田くんいい意味でずっと高校生って感じで好きだな〜😂
1塁アウトやろー
規格外
2:30 審判が野球拳やってるなw
何度もリクエストできるようにしてほしい。
ふたりは犬猿の仲?
いつも思うけど審判すげー
そもそもプロになってる時点で身体能力化け物 関係ないけど新庄も野球始めたきっかけが「他のスポーツと違って上手くなれなかったから」とか凡人には意味不明なこと言ってる
履正社のサッカー部も相当速いだろw
なんで野球部ってあんなバレー上手いん? バレー部より
レシーブが捕球姿勢に似てたり、上からボールがくるってことに慣れてるからスパイクの打点とか合わせるのとかも他の人より上手なるのが早いんじゃないすかね
バレーは野球と動きも似てますね。 野球より動きがシンプルなスポーツは結構できます。 バスケ、バレーはプレーしやすいですし、サッカーもそれなりに。 ボールも大きいし、道具も使わなくて良いので野球より簡単です。
中学まで野球やってて高校でバレーに転校したけど他のスポーツよりは比較的すぐ馴染みやすかった。もちろん基礎を固めることから始めたけど、 大きな違いはスパイクの時の手の形だな、野球のリリースとバレーのスパイクは似ても似つかん、野球リリースでやったらすぐふかす
ぼのぼの
多才
体育祭のリレーのくだりめっちゃ他人事やんwwwwwwwww
桐蔭じゃなくて履正社ってのが良い
ヤクルトってのもめちゃくちゃ良い
寮生活嫌で通いの履正社にしたって聞いたことあります
@@洋式和式-z2j 寮生活が嫌な山田すき
母親に向いてからやめろって言われて確かにって納得して大阪桐蔭行くのやめたらしいぞ
ただしピッチャーのセンスはゼロ
できるやつは何をやらせても上手いんだな。 履正社の陸上部やサッカー部より速いって身体能力高すぎるわ。
一応陸上部の名誉のために言うと、過去のリザルトを見る限り履正社の短距離は大阪高校みたいなトップレベルほどは強くない。履正社で、山田が高3の2010年の大阪総体で100mとに出場した選手はいなかった。つまり履正社の陸上部で速くてもせいぜい11.6か7くらい。陸上のレベルで言うと中学生でも全然いるレベル。だからそんなイキって言うほどのことでは全然ないです笑
履正社のサッカー部は全国レベルやしイキってええやろ
@@て思うジャンキル 陸上部必死で草
@@ああ-e3x3f 雑魚陸上部に勝ってイキってる山田をスゲースゲー言ってる無知野球部が滑稽だなってww
@@て思うジャンキル いや、野球部じゃねぇ笑 陸上部の必死の抵抗オモロ🥺 まぁ頑張れよ
さすがT-山田
相手ピッチャーのクセ見抜いてても、チームメイトに教えなさそーww
今シーズン盗塁少なくて寂しいぜっ
陸上部が可哀想って自分で言うんや
ネタやろ。そんなまじで言ってないと思うで。
自己肯定感高くて素晴らしいやん。
ネタやろ
そんなんでイラついてたら大阪で生きていかれへんぞ
山田と柳田ってまじで身体能力の権化
ちなみにギータは野球以外のスポーツが嫌い
???「スポーツ好きじゃないんで、どっちかっ言ったらインドアなんで」
@@Breakin-dead あの身体能力あったら俺なら絶対スポーツやりまくりたくなる
@@Breakin-dead 他のスポーツは出来すぎてつまらないから嫌い
さすが哲人
山田選手、サッカーもなかなかの腕前だったそうで、空手の道場にも通ってたらしくて、そこでも頭角を現してたそうな。
なんで原が2塁のリクエストもしてんだ?って思ったけど佐々岡監督がリクエストしてたんだね。そのシーンないから最初意味わからんかったわw
一塁アウトに見えるけどなぁ…。
お使いの端末は正常です
グラブや手じゃなくて、足とかで触れば故意落球にはならなかったのにね笑
ダブルプレーやん
こういう際どい判定を正確にしても褒められないが、 誤審をしたら大叩きという
それが審判の仕事やからしゃーない
それな
そんなもん。 例えば警察なんかも犯人逮捕は当たり前だけど冤罪だったら大叩きだし
際どい判定が正しかったことの証明できてミスなら訂正出来るっていいこと尽くめなのに威厳を守るためにリクエストに及び腰だった審判たち
外国人(日本人)(新人)
アウト! セーフ! よよいのよい
野球挙始まっとるやないかい(笑)
2:11 T ♪ T ♪ T ♪ T♪ T♪ T T!!!!!!!!!!!!
地上波(RCCテレビ)からはありがとうございます😊
いつ観ても原監督のリクエストモーションが独特
ZIPのやつみたいですね
@@akatuki20010117 四角いZIPポーズって感じ
これっくらいの♪お弁当ばっこに♪
サッカーのVARと同じ感じ
@@jou7090 何言ってんのお前頭大丈夫?
坂本さんの最近の送球なぁ もっと肩あったのに、、 仕方ないですね。 ちょっと雑でもあるのかなぁ。
この試合見に行ってた
坂本なんでもうちょっと強く投げんかったんやろ?あんなフワ〜て投げる場面じゃなくない
体勢的にきついし無理に強く投げて暴投になったらさらに1点入ってしまう そういうリスクも考えて投げたと思う
セカンドベース踏みにいって体勢崩れてるから無理やろ。目的はアウトを取ることであって、強い球を投げることや取ってから最速で送球することではないからな。このプレーに関してはアウトは取れなかったが、一塁手にボールが渡るまでの時間は最速だった。
2:43 西川がなんとか 食らいついて 1点を返しました 広島が先制したのに?
よよいのよい
これ現地で見てたけど、ソトに故意落球できる頭脳も優秀な守備力もあるとは思えない。あればわざとじゃないと思う。
1:12 1:31 1塁アウトじゃないですか?
野球選手って、運動系はなんでも得意なのかな?野球のみ得意って人は案外いないのかな?
横浜に故意にできる技術ありません
あ、堂林のミスじゃなくて會澤のミスなのね
これで両方アウトなら坂本すごすぎなww
情報量が多すぎるw
この動画みて、日本ハムの栗山が1度に2つのリクエストやって2つとも失敗した事あったの思い出したw
けんか両成敗
一塁はセーフにしか見えない。二塁は別角度の映像ないと分からんな。
同時言うから広島もリクエストしたかと思った。
山田くんいい意味でずっと高校生って感じで好きだな〜😂
1塁アウトやろー
規格外
2:30 審判が野球拳やってるなw
何度もリクエストできるようにしてほしい。
ふたりは犬猿の仲?
いつも思うけど審判すげー
そもそもプロになってる時点で身体能力化け物 関係ないけど新庄も野球始めたきっかけが「他のスポーツと違って上手くなれなかったから」とか凡人には意味不明なこと言ってる
履正社のサッカー部も相当速いだろw
なんで野球部ってあんなバレー上手いん? バレー部より
レシーブが捕球姿勢に似てたり、上からボールがくるってことに慣れてるからスパイクの打点とか合わせるのとかも他の人より上手なるのが早いんじゃないすかね
バレーは野球と動きも似てますね。 野球より動きがシンプルなスポーツは結構できます。 バスケ、バレーはプレーしやすいですし、サッカーもそれなりに。 ボールも大きいし、道具も使わなくて良いので野球より簡単です。
中学まで野球やってて高校でバレーに転校したけど他のスポーツよりは比較的すぐ馴染みやすかった。もちろん基礎を固めることから始めたけど、 大きな違いはスパイクの時の手の形だな、野球のリリースとバレーのスパイクは似ても似つかん、野球リリースでやったらすぐふかす
ぼのぼの
多才
体育祭のリレーのくだりめっちゃ他人事やんwwwwwwwww
桐蔭じゃなくて履正社ってのが良い
ヤクルトってのもめちゃくちゃ良い
寮生活嫌で通いの履正社にしたって聞いたことあります
@@洋式和式-z2j 寮生活が嫌な山田すき
母親に向いてからやめろって言われて確かにって納得して大阪桐蔭行くのやめたらしいぞ
ただしピッチャーのセンスはゼロ
できるやつは何をやらせても上手いんだな。 履正社の陸上部やサッカー部より速いって身体能力高すぎるわ。
一応陸上部の名誉のために言うと、過去のリザルトを見る限り履正社の短距離は大阪高校みたいなトップレベルほどは強くない。履正社で、山田が高3の2010年の大阪総体で100mとに出場した選手はいなかった。つまり履正社の陸上部で速くてもせいぜい11.6か7くらい。陸上のレベルで言うと中学生でも全然いるレベル。だからそんなイキって言うほどのことでは全然ないです笑
履正社のサッカー部は全国レベルやしイキってええやろ
@@て思うジャンキル 陸上部必死で草
@@ああ-e3x3f 雑魚陸上部に勝ってイキってる山田をスゲースゲー言ってる無知野球部が滑稽だなってww
@@て思うジャンキル いや、野球部じゃねぇ笑 陸上部の必死の抵抗オモロ🥺 まぁ頑張れよ
さすがT-山田
相手ピッチャーのクセ見抜いてても、チームメイトに教えなさそーww
今シーズン盗塁少なくて寂しいぜっ
陸上部が可哀想って自分で言うんや
ネタやろ。そんなまじで言ってないと思うで。
自己肯定感高くて素晴らしいやん。
ネタやろ
そんなんでイラついてたら大阪で生きていかれへんぞ
山田と柳田ってまじで身体能力の権化
ちなみにギータは野球以外のスポーツが嫌い
???「スポーツ好きじゃないんで、どっちかっ言ったらインドアなんで」
@@Breakin-dead あの身体能力あったら俺なら絶対スポーツやりまくりたくなる
@@Breakin-dead 他のスポーツは出来すぎてつまらないから嫌い
さすが哲人
山田選手、サッカーもなかなかの腕前だったそうで、空手の道場にも通ってたらしくて、そこでも頭角を現してたそうな。
なんで原が2塁のリクエストもしてんだ?って思ったけど佐々岡監督がリクエストしてたんだね。そのシーンないから最初意味わからんかったわw
一塁アウトに見えるけどなぁ…。
お使いの端末は正常です
グラブや手じゃなくて、足とかで触れば故意落球にはならなかったのにね笑
ダブルプレーやん
こういう際どい判定を正確にしても褒められないが、 誤審をしたら大叩きという
それが審判の仕事やからしゃーない
それな
そんなもん。 例えば警察なんかも犯人逮捕は当たり前だけど冤罪だったら大叩きだし
際どい判定が正しかったことの証明できてミスなら訂正出来るっていいこと尽くめなのに威厳を守るためにリクエストに及び腰だった審判たち
外国人(日本人)(新人)
アウト! セーフ! よよいのよい
野球挙始まっとるやないかい(笑)
2:11 T ♪ T ♪ T ♪ T♪ T♪ T T!!!!!!!!!!!!
地上波(RCCテレビ)からはありがとうございます😊
いつ観ても原監督のリクエストモーションが独特
ZIPのやつみたいですね
@@akatuki20010117 四角いZIPポーズって感じ
これっくらいの♪お弁当ばっこに♪
サッカーのVARと同じ感じ
@@jou7090 何言ってんのお前頭大丈夫?
坂本さんの最近の送球なぁ もっと肩あったのに、、 仕方ないですね。 ちょっと雑でもあるのかなぁ。
この試合見に行ってた
坂本なんでもうちょっと強く投げんかったんやろ?あんなフワ〜て投げる場面じゃなくない
体勢的にきついし無理に強く投げて暴投になったらさらに1点入ってしまう そういうリスクも考えて投げたと思う
セカンドベース踏みにいって体勢崩れてるから無理やろ。目的はアウトを取ることであって、強い球を投げることや取ってから最速で送球することではないからな。このプレーに関してはアウトは取れなかったが、一塁手にボールが渡るまでの時間は最速だった。
2:43 西川がなんとか 食らいついて 1点を返しました 広島が先制したのに?
よよいのよい