- Видео 428
- Просмотров 105 261
星と宇宙のミニ博物館青星
Япония
Добавлен 4 апр 2020
さいたま市見沼区東新井にある「星と宇宙のミニ博物館『青星』」から発信しています。
星や宇宙にかかわるお話や、「青星」で製作することができるワークショップ(工作教室/科学実験)の内容を紹介しています。
ワークショップは、自宅でもできる内容ですから、科学の好きなお子様にお勧めします。
東新井にあるプラネタリウムは、直径2mというとても小さなプラネタリウムで、通常は原則として、1家族、あるいは1グループごとに投影しています。密を避けるためにも、できるだけご予約のうえ、ご来館ください。
星や宇宙にかかわるお話や、「青星」で製作することができるワークショップ(工作教室/科学実験)の内容を紹介しています。
ワークショップは、自宅でもできる内容ですから、科学の好きなお子様にお勧めします。
東新井にあるプラネタリウムは、直径2mというとても小さなプラネタリウムで、通常は原則として、1家族、あるいは1グループごとに投影しています。密を避けるためにも、できるだけご予約のうえ、ご来館ください。
Видео
土星食 ~潜入~ 2024年12月8日
Просмотров 4914 дней назад
2024年12月8日の夕方に見られた土星食(土星が月に隠される現象)のうち、土星が月に隠される様子(潜入の様子)を撮影した動画です。
浮沈子で遊ぼう
Просмотров 445 месяцев назад
浮沈子は、炭酸飲料の入ったペットボトルと醤油などを入れる容器を使って、作ることができます。 魚がえさを取ってくるゲームとして遊んでみましょう。
ライトアップされたナイアガラの滝
Просмотров 458 месяцев назад
#ナイアガラの滝 #ライトアップ #オンタリオ州 #カナダ #滝 #音 #スカイロン・タワー #エレベーター #レトロ ナイアガラの滝は、夜間にライトアップされています。 4月の夜は、まだ冷えるので、観光客もそれほどいませんでした。 昼間の映像よりも、滝の音をはじめとする自然の音に満ちています。 また、冒頭に出てくるスカイロン・タワーのレトロな雰囲気のエレベーターにもご注目ください。
ナイアガラの滝
Просмотров 348 месяцев назад
#ナイアガラの滝 #オンタリオ州 #カナダ #水 #観光 カナダの有名な観光地の一つ、ナイアガラの滝の動画です。 圧倒的な水量でした。
蝶観察館
Просмотров 238 месяцев назад
#カナダ #オンタリオ州 #ナイアガラの滝 #チョウ #蝶 #バタフライ #観察館 #ボタニカルガーデンズ カナダ・ナイアガラの滝の北方にある蝶観察館(Butterfly Conservatory)内で撮影した動画です。 昆虫(特に、チョウ類)が苦手な方は、視聴をご遠慮ください。 チョウ観察館は、ボタニカル・ガーデンズという庭園の一角にあります。
やっちゃいました 皆既日食撮影
Просмотров 898 месяцев назад
#皆既日食 #2024年 #4月 #8日 #北米 #カナダ #オンタリオ州 #ナイアガラの滝 #曇天 #雲 皆既日食の観察へ、カナダへ行ってきました。 当日は、曇り空。 はたして、目的は達成できたのか?!
ナイアガラ・シティ・クルーズ(ナイアガラの滝)
Просмотров 518 месяцев назад
#ナイアガラの滝 #オンタリオ州 #カナダ #ナイアガラ #シティ #クルーズ #カナダ滝 #アメリカ滝 #英語 #ヒアリング ナイアガラの滝を下から楽しめる、ナイアガラ・シティ・クルーズに乗船してきました。 カナダ滝とアメリカ滝の両方を楽しめます。 また、船上で聞こえる、様々な歓声(多くは英語)にもご注目ください。
2024年3月22日/金星と土星が接近
Просмотров 329 месяцев назад
2024年3月22日の明け方の東の空で金星と土星が接近して見えます。 その様子をご紹介しています。 もし、晴れるようでしたら、実際の空でも確かめてみてください。 #2024年 #3月 #22日 #明け方 #東の空 #金星 #土星 #接近
2024年3月25日/水星が東方最大離角を迎えます
Просмотров 429 месяцев назад
2024年3月25日に水星が東方最大離角の日を迎えます。 「東方最大離角の日」とは、地球から見て、水星が太陽の東側に最も離れる日のことで、 夕方、西の空で見やすい頃となります。 水星は、動きが大きな惑星でもありますので、 多くの場合、最大離角の日の前後1週間くらいが見やすい日となります。 この頃、夕方に晴れているようなら、実際の空でも探してみてください。 #2024年 #3月 #25日 #夕方 #水星 #東方 #最大離角 #西の空
月と木星と昴
Просмотров 859 месяцев назад
2024年3月13日から15日にかけて、月が、木星やプレアデス星団(すばる)の星々に接近します。 晴れたら、ぜひ、お楽しみください。 #2024年 #3月 #中旬 #13日 #14日 #15日 #月 #木星 #プレアデス星団 #すばる #接近 #午後7時 #19時 #夜 #星
作ってみよう結晶オブジェ
Просмотров 7111 месяцев назад
尿素水溶液を使って、結晶でできたオブジェを作ってみませんか。 材料として、尿素(肥料用でも可)、食器用洗剤、洗濯のり(PVA)、水 それから、モールと容器(フタ付きがあると良い)をご用意ください。 #尿素 #洗剤 #洗濯のり #モール
スノードームを作る
Просмотров 8111 месяцев назад
ホームセンターや100均、ドラックストアに行けば、入手できるものでスノードームを作りました。 皆さんもいかがですか #スノードーム #自作 #ワークショップ
2022年12月25日の夕方は、西の空に注目
Просмотров 782 года назад
2022年12月25日の夕方、日没後の西空に注目すると、美しい三日月が見えることでしょう。さらに、その右下のほうに明るく輝く星を見つけることができれば、それは、おそらく金星です。そして、月と金星の間には、水星を見つけることができるかもしれません。 その様子を青星のプラネタリウムで再現しています。 晴れたら、ぜひ実際の空でお確かめください。 #三日月 #月 #金星 #水星 #2022年 #12月 #25日 #青星 #プラネタリウム
11月末から12月前半は月と惑星の位置関係に注目
Просмотров 792 года назад
11月末から12月上旬にかけて、月が、土星、木星、火星の順に、次々と接近しては離れていく様子を楽しめます。 その様子を青星のプラネタリウムを使って再現してみました。 実際の空で確かめる前に、その様子をお楽しみください。また、お天気が悪く見えなかった日の様子は、この動画で、どんな様子だったかご確認してはいかがでしょうか。 #2022年 #11月 #12月 #月 #惑星 #土星 #木星 #火星
10個くらい他の動画を見たがわからなかったけど、こちらを見てやっとわかりました
1時台はわかったけど、 6時とか8時の場合は?
プラネタリウムじゃないね
はい。
6:39 皆既日食が見えた瞬間 かなりの曇り空で心配していたのですが、少しですが皆既日食が写ってたのがわかりました。なにはともあれ、現地の興奮も伝わって来て、楽しく見させてもらいました。貴重な映像をありがとうございました!☺
ディベート
今から子供と実験してみます😊
分かりやすかった😅
とても分かりやすかったです!
ありがとうございます。
頑張れ
くじら怖い
化け鯨🐳の絵上手いですね!
ありがとうございます。素人絵なのに、お褒めの言葉をいただけてうれしいです。
さっきテレビで割れた風船と割れなかった風船の重さを天秤で比べる問題があったのですが、それらの重さの違いに関して、あちらの解説だと単に空気に重さがあるからと解説されていたのですが、それだと厳密な説明となっておらず、例としてヘリウムを入れた場合も同様に質量が存在しているにも関わらず結果は変わるはずです。 結論としては大気に対する密度が要因となります。風船内の空気が風船の張力によって僅かに大気より重くなる事によって割れた風船との質量(揚力とのバランス)の不釣り合いが発生するのですが、その解説が無かったので残念でした。 小学生向けの問題だとしても、いくつかの事実が無視されていることは子供たちの論理的思考力や物理化学的思考、能力向上に対して若干の混乱を生じさせないか心配になりました。 ただ、確かにここまで厳密な説明が小学生に伝わるかという問題もありますし、気体(空気)にも質量があるということに気付けるという意味では実験と問題の意味はあるかもしれません。 これを期に自分で調べたり熟考したりするきっかけになれば良いとも思います。
とてもわかりやすい説明でした。
夜ふかしからきました
本日、6月3日に初めて視聴しました。今後はどのような活動をされるのですか?とても良いチャンネルだと思います。チャンネル登録させていただきました。
ありがとうございます。当面は、幼稚園や公民館などへの移動プラネタリウムを行う予定です。動画についても、細々とですが、これからも更新していきますので、よろしくお願いいたします。
本日最終日です。
水星はまだですかね?(*´∀`)♪
分かりやすい説明を、 ありがとうございます!😊
ありがとうございます
冴えた夜空に十三夜の月が登ってきました。解説を聞いておくと夜空を見上げる楽しみが増しますね。土星、木星も見えています。明日も晴れるといいですね🎑
Aのもう一つの線はどうやってみつけますの?心眼?
街灯りの明るいところからは、難しいかもしれません。この動画でも、カメラの性能が悪いこともあり、ほぼ、街灯りの明るいところから見た星空と同じような星の数になっています。ごめんなさい。 アンドロメダ銀河が肉眼で見えるような、星がたくさん見えるところからなら、この動画で見えているアンドロメダ座の星の列と、カシオペヤ座(この動画で、左上の方に見えているW型の星の並びが目印です。)の間に、もう一列、星の列を見つけることができると思います。 ぜひ、実際の星空でチャレンジしてください。
ありがとうございました😊
ぜひ、星座早見盤をご活用ください。
残念ながら雲量10でした
また、来月、チャンスがあったら、ご覧ください。
スローモーションに見えるってことか、
ご無沙汰してます。おかげさまで星空を楽しみながら日々を過ごしています。お二人ともどうぞお元気で。
ありがとうございます。
なるほど〜
志久駅での交換で上下タイミングがピッタリなのは凄いですね
カシオペアを見せてください。
このモーターの事は、今までずっと知りませんでした!パチパチと痛いあの静電気で、モーターが作れるとは驚きです。
それほど手間をかけずに作れると思いますので、もしよろしければ、作ってみてください。
科学実験ありがとうございます。雲を作って見よう!雲は細かな水で出来ている。と言う趣旨ですね。 子供が誤解なく理解してくれればいいのですが。
確かに米国不正選挙の証明で面白い結果出てた。前回のトランプ対ヒラリーもおかしい部分が証明されてた。今回も対、バイデンでは信じられない不自然なバイデン側のグラフとなってます。一目瞭然。 但し、こちらの動画ではわかりません。理解出来ません。
わかりにくかったでしょうか? サンプル数が少ないので、大まかな傾向しか出せませんでしたが、それでも、最初の1桁目は、1が多くなるというのは、明らかにできたかと思ったのですが。。。
声ちっさ… 途中で見るのやめた
黒飴太郎 音量大きくすればいいだけやろ
お前の耳が悪いだけやろ 音量上げろよ
ベンフォードの法則って何だっけなぁと思って遊びに来ました〜。思い出したヨ、米大統領選挙後に話題になったやつだー(^∇^)
おもしろかったです!
コメント、ありがとうございます。 これからも、よろしくお願いします。
こんにちは 田中千秋 です。いつかお邪魔したいと思いながら、コロナでさらに行けなくなってしまいました。でもいつかきっと、お邪魔しますね。よろしく!カシオペヤ座の製作、楽しいですね。
ありがとうございます。何かとたいへんな日々ですが、なんとか頑張っていきたいですね。お越しをお待ちいたしております。