- Видео 238
- Просмотров 428 028
山侍
Добавлен 4 май 2007
50過ぎたオヤジが北海道の山で時間を過ごし、見つけた山菜キノコ動画がメインのチャンネルです。
山菜やキノコが多数登場します。
まったりとゆったりと北海道の大自然を堪能頂けると嬉しいです。
視覚だけでは無く聴覚からも楽しめるよう「音」もこのチャンネルでは楽しむ要素の一つとなっております。
北海道は動植物などが本州とは少し違ったりします。
北海道を前面に押し出し、「ならでは」をお届けできたらと思ってます。
山菜やキノコが多数登場します。
まったりとゆったりと北海道の大自然を堪能頂けると嬉しいです。
視覚だけでは無く聴覚からも楽しめるよう「音」もこのチャンネルでは楽しむ要素の一つとなっております。
北海道は動植物などが本州とは少し違ったりします。
北海道を前面に押し出し、「ならでは」をお届けできたらと思ってます。
Видео
2024山侍・オブ・ザ・イヤー受賞式
Просмотров 315Месяц назад
これが私なりの今年の振り返りです。 みなさまよいお年をお迎えください。 目次 00:00 開幕 02:18 ノミネートNO.1 05:50 ノミネートNO.2 09:17 ノミネートNo.3 11:53 ノミネートNo.4 17:18 ノミネートNo.5 21:16 音楽部門 27:14 栄冠は誰の手に?
『ミズナラの贈り物』Music Video 【山侍どうでしょう公式ソング】
Просмотров 1,3 тыс.3 месяца назад
要望にお応えをして 動画のワンシーンの為に作った曲です なのでMV影像は歌詞をイメージしてません 作った曲はミュージックビデオの再生リストに入ってます 作詞:山侍 作曲:SUMO AI
『サヨナラの詩』Music Video 【山侍どうでしょう公式ソング】
Просмотров 3713 месяца назад
要望にお応えをして 「ほぼ」動画本編と変わりはございません 作った曲はミュージックビデオの再生リストに入ってます ありがとうの思いを 作詞:山侍 作曲:SUMO AI
『ナメコ銀座街』Music Video 【山侍どうでしょう公式ソング】
Просмотров 5963 месяца назад
要望にお応えしたいと思います 動画本編と何ら変わりは「ほぼ」ないです 作った曲はミュージックビデオの再生リストに入ってます 活気溢れるヌメリの里 それがナメコ銀座街 作詞:山侍 作曲:SUMO AI
第211話「山仕舞い、最期のナメコ切り」シーズン最終話
Просмотров 2,2 тыс.3 месяца назад
長らくとご覧頂きましたことにお礼申し上げます。 高評価並びに低評価はとても嬉しく思っております。 どちらだとしても「反応」して頂けたことは、私にはプラスでした。 北海道、道央は半年近く雪が残る地域。 山のシーズンはとても短いですが、今年も充実してました。 見て頂いた皆々様に感謝です。 また会えたらいいですね。 目次 00:00 新たなナメコ倒木発見 01:18 ヌメリフェチ必見 05:36 オソムキタケの里再訪 07:38 もう引き返そうか? 09:47 ヌメリ美人 12:07 やれるだけローアングル 14:19 感謝 17:04 「サヨナラの詩」
『HA・NA・I・GU・CHI』Music Video 【山侍どうでしょう公式ソング】
Просмотров 7234 месяца назад
ハナイグチニストとハナイグチのラブソングです 作詞:山侍 作曲:SUMO AI
『やっぱり深山の斜面でしょ』Music Video 【山侍どうでしょう公式ソング】
Просмотров 1,4 тыс.5 месяцев назад
『やっぱり深山の斜面でしょ』Music Video 【山侍どうでしょう公式ソング】
第196話「無類の斜面好きな漢が上り下りしたら、20種類くらいのキノコを見つけた」
Просмотров 2,1 тыс.5 месяцев назад
第196話「無類の斜面好きな漢が上り下りしたら、20種類くらいのキノコを見つけた」
ネギ味噌美味しそう😍 春が待ち遠しいですね 早朝からの除雪お疲れさまです😌 私はこの冬の除雪は実質2回です
あと1か月ちょいだから 頑張って😆 先週、函館も豪雪に! 厳しい3日間だったが 1日あたりの降雪量は 20センチや それで、函館市内は もう破壊された勢いや😅 そっちなら助かった日の レベルだべな。 新しいネギ採りを楽しみに 雪かき頑張れよー それと 屋根から落ちるなよー😅 今回の動画を要約すると、、、 そろそろ 大願寺に行かねば🤣
あと二週間くらいじゃない?😊 こっちは3月に入ったら大雪になることほぼ無いんだよね😊 もう十分だわ、今日も2回雪かきしたし😅 屋根は無落雪だから雪庇以外はやらない😁 傾斜付いた屋根は正直雪下ろしは危ないわ😅 大願寺・・・春になったら見てみるわ🤣🤣🤣
山さん❄️✨お疲れ様です〜✨今年も雪ヤバかったですね😮💨💦雪寄せが仕事みたいなりますよね😅いやいや山さん、春はもうすぐそこですよ☀️
こんばんはー 特に今シーズン最初がヒドかったわ12月から年始が トータルすると量は平均なのかな? ヒドかったね、お互いお疲れさんだね😊
@@yamazamurai316 雪は、もういりません😮💨でも、今年はさらにいいネギ撮れますよ✨
山侍さん こんにちは😊 お久しぶりです♪ ちょっと切なくしっとりとした曲に 面白い歌詞😆 思わずわ笑っちゃいますwww ロールスクリーンを上げて外を眺める山侍さん 春を待ち遠しく思う感じが出てますねー😊 今年の動画も楽しみにしてます🎵
こんにちは 雪かきも佳境に入ってきました 思う存分、悔いの無いよう雪かきをしたいと思ってます🤣
こんにちは! 除雪お疲れ様です。。。 冷凍保存してあるアイヌネギ、良いですね~。 この曲も素敵ですね。
こんにちは 日々除雪です 勝手にダイエット出来てしまうくらいですw 今日は雪かき2回で2万歩歩いてます きっと晩ご飯のネギもすすむなぁ🤣🤣🤣 ご視聴ありがとうございました😍
ありがとうございました。もうすぐ春。
こんにちは ピークは2月ですがまだ降りますねw 活動するにはあと2ヶ月は先のお話 頑張りたいと思います😊
春待ち遠しいと物思いに耽る雪景色の日々。 待ち遠しくて待ち遠しくて、毎春未だ早いと知りながらも山へ足を運ぶのです。 今シーズンもご健勝と、山での安全を願っております!
こんにちは シーズンは2ヶ月は先なんですよね・・・ まだそんなにあるのかってくらい長いw でもやりたい事とか決めていて、待ち遠しく想ってます😊 と言うことで、一日で作った動画でした🤣
明けましておめでとうございます。年明け一発目又素晴らし曲ありがとう😊早くネギ背負いたい問ですなぁ~今年は3月入ったら一度里山の頂上付近探そうかな~去年早かったから😅
こんにちは 明けましておめでとうございます 課金され続けてるので作らないともったいないと、まずは軽く一曲w 10曲くらいになったらアルバムとしてプレイリストのリンクを紹介しようと思ってます。 3月にネギですか、羨ましい(≧∀≦) 3月はまだ冬眠です🤣🤣🤣
道南は以外と雪少なく 里山の頂上付近は早いんですよ!アルバム楽しみにしてますよ🙋でわ又✌
お侍様 癒しソングありがとうございます 昨晩 屋根から落ちた雪に茫然としてました。 大変私情に満ちて恐縮ですが絶妙なタイミングで、殊更に心に沁みまする😢 『そうだ思い出せ!土の匂いとネギの臭い』 思い出しました~🌱🌱✨️
こんにちは 落ちた雪は片付けるんですか? そうなんですよね、うちは無落雪ですが雪庇を落としてもそれを片付けなきゃならないんですよね🥲 もう楽をさせて欲しいと思いながらも今日すでに2回雪かきしてます・・・ ネギはね、後を引く臭さに「ネギを食ったんだな」って改めて実感しました🤣
☺️⛄️❄️*・☆~☆・*❄️⛄️ほっこりしました😆 優しく楽しい歌♪ありがとうございます🎉👏👏👏 頑張りましょう💪🔥
こんにちは 今日はもう2回雪かきしました・・・ 20㎝と10㎝😅 もう一回来そうです🤣
オススメに出てきて、暖かい地域の方は冬にウドかぁ😍 と思ったら山侍さんでした。 山菜シーズンが待ち遠しいですね😊
流石に1月は本州でもウドは無いでしょw まだまだこっちは冬だよ(^0^;)
こんばんは😊 今年もよろしくお願いします 今年も配信楽しみにしています😊 なめこ銀座街聴くとのっちゃいます😊
まるこごぜんさんこんばんはー 本年もよろしくお願いいたします。 スタートまではまだ数ヶ月ありますが、もしまた動画上げたらよろしくお願いします😊
テクニックを駆使されて、美しく作りこまれていますね🧐 年の瀬を飾るにふさわしい動画です😘 手が届かないけど、お手本にしたいですね😂 グランプリが、ブギウギ風の“ナメコ銀座街”とは、もしかして美空ひばりさんのファンでしょうか😚
カジカさんこんばんはー ちょうどレコード大賞やってましたね、見てないですがw 音楽と静止画、トロフィーとかはAIで製作しました 美空ひばりさんは嫌いではないですけど、ファンでも無いです。 銀座街の雰囲気を出そうと思ってこの曲調になってます😊
山侍さんこんにちは😄年末にふさわしい初の授賞式ですねぇ😄その名も…山侍オブ・ザ・イヤー✨編集が素晴らしいです✨👏😄授賞式にふさわしいきのこ🍄🟫達ですねぇ😄ムラサキシメジは…季節外れ、バカデカい、生えてる場所がビックリ…山侍さんと相棒さんがバカ笑いしてましたねぇ🤣音楽部門も有ったとは😂自分もナメコ銀座街です✋テンポ、ノリ、レトロな感じが良いです😄YOTYの方はも一緒です😄ハナイグチです😄なんせ2年振りですからねぇ😅昨年はフェス開催を期待してましたが…全く姿見せずでしたからねぇ😄南の将軍様にも献上して、大変喜んでくれてましたからねぇ🤣今年も1年楽しい動画をありがとうございました😄来年もよろしくお願いします😄では良いお年をお迎えください✨
パパさんこんばんはー 心折れそうな編集でした 編集だけならいいのですが、今年は雪がすごくて・・・ パパさんも私と同じなんですね? 曲に順位を付けたわけじゃ無いんですが、作り手としての要素を加味してみるとナメコ銀座街はどハマりした曲で気に入ってます😊 来年はハナイグチが2連覇達成なるか? 気になる所です🤣🤣🤣 こちらこそ一年間お世話になりました、来年もよろしくお願いいたします😊
2年ぶりのハナイグチ 苦労して採ってくれた ハナイグチは 大事に少しずつ 食べてまーす😊 もう優勝🏆ハナイグチは 順当。 オブザイヤー😂ありがとう😊 良いお年をお迎えください❤
腰が痛ぇ・・・ 未だ毎日朝晩除雪してる 少しずつ食べなくてもいいくらいあげたつもりだけど😍 まさか来年の秋まで残すつもりじゃないよね?🤣🤣🤣 今年は新居で新しい一年を迎えますね いいなぁ😁 なおさんもよいお年をお迎えください。 また来年よろしくお願いします😍
山さんおはようございます😊 山侍オブザイヤー(YOTY)いいですね✨👍 ナメコ銀座街🎶曲調自分も好きです😊 素敵な動画ありがとう来年も楽しみにしています。 よいお年をお迎えください。
マッシュさんこんばんはー 毎年動画は超えないといけないハードルがあるのでできるのかは今のところ分かりません・・・。 ご視聴ありがとうございました マッシュさんもよいお年をお迎えくださいね ☺
やっぱ、あのムラサキシメジはテンション上がりましたね😂あまりにもデカ過ぎでしたね🤣☀️タモギタケもテンション上がりました❤あと、ナメコ銀座街の曲を聴きながら深山に向かって車を走らせた山男子もいました😂ゲン担ぎで✨今年も色々お世話になりました✨また、2025年もお世話になりますのでよろしくお願いいたします❤
マコトさんこんばんはー 色々あった一年でした ゲン担ぎで銀座街かい?🤣 来年もお世話しますし、されますよ😆 こんな感じでまたよろしくね🤣🤣🤣
こんばんは。 「山侍・オブ・ザイヤー」良いですね😁👍 久々のトーク動画楽しませてもらいました😌
ゆずチャンネルさんこんばんはー 一年を振り返るならなにか楽しい事でと考えた結果こんな風にw 楽しんでもらえたならなによりです😊 よいお年をお迎えくださいね😉
☺️🍄𓈒𓏸👏👏👏 デカ紫のお味見が知りたかったです✨銀座街の歌🎶良かったですよねー👍✨ 本年もたくさんの素晴らしいキノコPhotoありがとうございました🙇♀️
むつきさんこんばんはー 雪スゴいんですよ・・・w ヤバいことになってます😅 ありがとうございました、ナメコ銀座街が選ばれました🤣🤣🤣 また来年よろしくお願い致します😁
山侍さん こんにちは😊 YOTY良いですねー😆 それに相応しいゴージャス感も✨ 色々と考えてくれるから毎回 楽しく拝見してます♪ ありがとうございます❗️ 私はムラサキシメジさんに1票です🎵 最後の最後にお見舞いされた ムラサキシメジさんのインパクトが強くて🤣 曲の方は 全部良い曲で選ぶのが難しいです😓 来年も山侍ワールド炸裂させて下さいね❗️ 楽しみにしています✨ お体に気をつけて 良いお年をお迎えください😊
みにゅさんこんばんはー ムラサキシメジですか? こんな出方するキノコ見たことないですからね、長く山歩いてるけど それを見られたのはとても貴重な体験でしたね😊 危うく見過ごして帰るところでしたから 曲は選べないですか? 聞いてる人と作り手の私だと、私の方がさらに選べる材料多いですからね どれもお好きなら有り難いです😍 みにゅさんもよいお年をお迎えくださいね😍
こんにちは😌 山侍さんオブ・ザ・イヤー 私の1位はハナイグチで、山侍さんと一緒です🍄 音楽部門もすごいですね AIが作る優秀な曲があるから 来年も大活躍しそう🎵 梅干しの歌を作ってみたい😂
美穂さんこんばんはー さん付けしなくていいですよ、賞の名前にw 北海道はハナイグチですよね、今年は 来年2連覇なるか? 楽しみですねw 梅干しの歌、待ってますよ🤣🤣🤣
@yamazamurai316 梅干しの歌はAIジェミニさんに頼んでみます😂 追記 頼んだら歌詞だけ仕上がりました 好きな歌のメロディーに乗せて歌ってくださいとのこと😂
@@yamazamurai316 五月晴れ、空は青く 梅の実、ふっくらと 塩と梅、仲良しこよし 樽の中へ、そっと入れる 太陽さん、サンサンと照らす 梅の実、色づいていく 酸っぱい味、甘く変わる 夏の贈り物、梅干し 梅酢が上がって、嬉しいな 重石はずし、そっと覗く 琥珀色の、美しい姿 夏の思い出、詰まっている 戸を開けて、風を感じる 梅干し干す、いい天気 太陽の光を浴びながら 日に日に、色が深まる ふっくらと、美味しそうな香り 夏の日に、いただく喜び 手作り梅干し、宝物 家族みんなで、笑顔あふれる
@@momosumikuro この歌詞をsunoAIに頼んだらいいんじゃない? 数曲なら無料で作ってくれるから😊
山侍さん、おはようございます☺ おおお!!山侍オブ・ザ・イヤー✨ 年の瀬らしいイベントですね!! 音楽部門のナメコ銀座街、ノリが良くて大好き!!納得の受賞でした~🏆✨🤩 栄えある第一回YOTYはハナイグチでしたか~♪ 「搾取された思い出ね」って🤣 二年ぶりに採れた喜びが曲にも溢れていましたね🎶🤭 私はいつ見てもタモギタケの群生の美しさに見惚れます~~💕🥰 羽虫が飛ぶ情景も妖精みたいで(動画越しなので💦)素敵なんですよね~~~❣ 良いお年を~~✨🤗
haretokiさんこんにちは 年の瀬らしいでしょ?🤣🤣🤣 今までただ過去動画を垂れ流した振り返りしかしなかったので、正直自分でも面白味に欠けていて・・・ 今回から作るモチベーションが持てるような年の瀬動画を作れそうです。 ただ、面倒極まりない作業ですけど🤣🤣🤣 今回のYOTYはハナイグチです。 第1回山侍オブザイヤーなので、初代はやっぱり北海道はハナイグチに与えるのが妥当かと😊 タモギタケの群生がお好きですか 本当にキレイですよ、虫もね、スゴいときありますけどホバリングして飛んでるからそれすらも画になるエフェクトなんですよw 汚いわけでも無いのでブンブン飛んでいても気にならなく収穫もしますしね haretokiさんもよいお年をお迎えくださいね😊 そう言えば最近haretokiさんの料理動画見てないので、正月料理の動画見たいなぁ 雑煮好きです、どんな雑煮作るのかな?😍
こんにちは! 楽しそうな動画作ってますね~。笑 私はドテ?に生えるムラサキシメジの群生が印象に残ってます。 曲はハナイグチの切ない感じが好きです。 そちらは雪に覆われているのでしょうね~。 良い年末年始をお過ごしください! 来年も動画楽しみにしてまーす。
LalaGardenさんこんにちは 楽しそうですか? その代わり面倒な作業でした😁 私の動画は重たいので一同に並べるとカクついて🤣 ムラサキシメジの群生ですか😆 一番笑った、驚いたでいえば圧倒的にムラサキシメジでしたね 色んな条件を加味して今年はハナイグチが大賞でした😆 雪ですか? 実は私の住んでるところ、雪スゴいんですよ 全国でもニュースでやってます、私の住んでる市の名前が連日賑わせてますよ なんせ歳前に例年の3倍近い雪なので・・・ もう疲れてますw LalaGardenさんもよいお年をお迎えくださいね😁
いちおしのゴンぶとムラサキが居てよかったです 良いお年を~
長野一発目のきのこすぐさまでしたねw そして食のこだわりw 1段も2段もステップアップしたセルボさんをお待ちしております よいお年をお迎えください😁
久しぶりです!水楢の贈り物に、1票ナメコ銀座街に二票、わしもハナイグチですね!来年も素晴らし曲動画待ってます🎉よい年を😊
HAさんこんにちは😊 やっぱり水楢の贈り物ですか🤣 もちろん作り手の私はすべての曲は自信持って送り出してるのでどれも好きです😊 ただ、動画のワンシーンなので、MVが作りづらいw HAさんもハナイグチが一番ですか? 今年は結構採れましたね、ただ期間が短かった気はしてます 今年一年お世話になりました、お付き合いいただき感謝申し上げます。 良いお年をお迎えくださいね😍
おはようございます 山さん寒い中お疲れ様でしたー ナメコカチカチになっているんですね😮 ムラサキシメジもダルマと同じぐらいに なっているのは驚きでしたー でも仲間と一日楽しい山遊び楽しいですよね💕😊
遅くなったけど山さんお疲れ様でしたー 今年も素敵な映像ありがとう🤗
なめこ銀座街テーマソングいいですねぇ~👍55 家には西洋アケビ(ムベ)が有りますが食べ終わった後 種をまいて放置していたら今では毎年実を付けていますよ🤤
👍59
こんばんは🌙やっぱりアーティストには珍しいきのこが集まるんですね🍄ちなみにチーニさん達はボルチーニのかおりがするのでしょうか?ボルチーニが好きで何度いろんなボルさんに手を出してがっかりした事か…教えてください。
@@高橋ノリ子-k5d こんばんは😀 毎週歩いてると何かしら見つけるんですね🤣 ただ、毎週同じ場所ではないので、お初珍菌がひょこっと(笑) 香りですか? 前提で、私がチーニとなんでもかんでも言ってるのはイグチのキノコのことです その中で香りが強いのはポルチーニ4種、アカヤマドリ、コガネヤマドリですかね 他はそれほどではない気がしてます😀
おはようございます🎶 ありがとうございます。羨ましい~👻アカヤマドリとか見たことないですし…山侍さんは確か香りの強いきのこは、あまり好まれないとか?私は大好き😍
こんにちは😊 寒い中お疲れ様です😊 フローズンキノコ🍄寒そうですね💦 お仲間と本格的な 冬を前に楽しい日でしたね(≧∇≦)
こんばんはー 今時期にしては結構キノコ見られたので良かったです 明日はかなり寒いらしいのでブルーですw もうガッチリと冬装備しなきゃですね😅 ご視聴ありがとうございました
凍りナメコですか、さすがは北海道ですね🥶 こちらは、小春日和の暖かい日が続いています😉 時期外れのムラサキシメジは、予期せぬ大収穫でしたね😙 寒い中、キノコ愛を感じさせる動画でした🤣
カジカさんこんばんはー こっちはもう凍ってますよw ムラサキシメジは収穫してないんですよね 撮っただけです😍 少しのナメコと影像で十分でした😊
天然冷凍なめこ🎉😆しゃくっ♪ジャリッ♪たまらんですね😂豚汁に入れたいです✨ ムラサキ法面💜😮😲いったい何事が起きたのでしょうか!?🤣太゛っといフォルムに感激しました👏👏👏👍✨お疲れ様でした😄
むつきさんこんばんはー ムラサキは恐らく元々発生してた所が掘られて、栄養価の高い土を撒かれたので栄養過多状態になったんだと思います 法面には必ず芝生を吹き付けるので種と肥料など混ぜられたモノがこういう結果にw そしてなんでこんなにしばれる時期なのかは謎ですね🤣🤣🤣 楽しかったのでいいですけど😁 最後にいい時間を過ごしました😊
山侍さん こんにちは😊 ムラサキシメジさんの巨大さと相棒さんとの会話 色々なテロップも手伝って大爆笑させてもらいましたー🤣✨ さすが珍菌ハンターwww バキバキな氷ナメコさんの姿や音も面白かったのですが ムラサキシメジさんに主役の座を奪われてしまいましたね😊 最後の最後で凄いキノコさんが見れました🍄🟫 何より相棒さんと楽しんでる姿に こちらも楽しくなる素敵な動画ました🎵 ありがとうございます😊
みにゅさんこんばんはー え? ムラサキシメジってこのサイズがテンプレなんじゃ無いんですか?🤣🤣🤣 一番大きいのを探しても良かったんですけど、そのたびに無駄に抜くのは山侍のやり方じゃ無いので でもあのフォルムは十分な破壊力あったと思います😊 完璧なまでの馬鹿でかさ あれは反則です、笑うしかない🤣 こういうのがあるから山は楽しいんですよね😁
山侍さん、こんにちは☺ 寒い中、お疲れ様です❣ 自然界のチルド冷凍でフローズンナメコ!! 凍った音、しっかり聞かせて頂きました🎵😆 そしてパープルバレー✨🙌🤣栄養があるとここまで大きく育つんですね~! 寒いから虫食いもないし、お好きな方にとっては最高ですね☺ 相棒さんとの掛け合いがまた楽しそうでした🎶
haretokiさんこんばんはー 今年一年色んな音を聞いてもらいました😊 栽培ナメコを冷凍しても同じなんでしょうけど、生えてる状態で冷凍は見られる人が限られるからお見せできたのは良かったです😍 パープルバレーはビックリしました 行きは全く気付かなくて、帰りにあれ?って😅 約1㎞に渡って続くムラサキシメジの発生はなかなか壮観でした😆
音だけ聞いてたら、化石掘りかと。
かなりかたくなってましたねw 冷凍状態をキープさせて持ち帰ったので、家に帰ってもカッチカチでした🤣
山侍さんおはようございます😄奇跡的に時間が有って相棒さんとfinalのキノコ狩り行けたんですねぇ😄ナメコが凍ってる🤣ナイフでは無くて…ハサミ✂️の登場😅斬新なシーンですねぇ😄そちらは氷点下ですかぁ😅デカいムラサキシメジですねぇ😄好きな人にはお宝ですねぇ😄最後の最後に凄い物見つけましたねぇ😂
パパさんこんばんはー こちらは氷点下ですよ と言っても山がですけどw 生活圏はまだそれほどでも😊 相棒と一緒に行けたタイミングでこれは嬉しかったですね とても楽しかったです😊
こんにちは! わーい!氷ナメコー! そして道沿いに??ムラサキシメジ!! 凄いですね! 芝生で栽培できるなら庭でも出来ますかね??笑 雪の中、お疲れさまでした~。 相棒さんにもよろしくお伝えください。 また、楽しみにしてます!
LalaGardenさんこんばんはー 氷ナメコの世界へようこそ😊 今年はダメだと諦めてたけど、氷点下になったら一回行こうと話してました そしたらムラサキシメジがあんなことに・・・ まさかLalaGardenさんの庭に?🤣🤣🤣 色的にはLalaGardenさんの庭だと生えますね、カラフルな植物とムラサキのキノコ😍 画になりますね😁 また来年、相棒と元気に始められたらいいなと思ってます😆
こんばんは🎶思いがけず、きのこ行かれたんですね?楽しそうです🤣シャリシャリのなめこ💦おばけムラサキシメジ👻今度こそ最後ですね😢
高橋さんこんばんはー 動画上げたことにサプライズ、そしてムラサキシメジをサプライズ 見てくれた人だけに贈る内容となってます😊 サムネで釣る気もないので隠しっぱなしです🤣🤣🤣 流石に今回で最後ですね これ以上のラストはないです😁 楽しんでみてもらえたでしょうか? また来年ですね😉
こんにちは🎵いつも楽しく拝見してます。とってもおしゃれさんで、とても山に行くとは思えないほど😆来年も待ってます!!
@@高橋ノリ子-k5d おしゃれですか?w 毎回同じ戦闘服で山行ってますけど・・・😅 来年ですね、こんな動画で良ければ🤣
山さん✨❄️お疲れ様です✨さすがにフローズンですね〜🥶やっぱ北海道は違いますね😂ビックリしました❄️🥶ってか、ムラサキシメジ、ヤバいっすね〜💥💦💦💦
マコトさんこんばんはー フローズンは山だけだよ、まだ生活圏は大丈夫 北海道はね、色々違うんだよw ってか俺もビックリだけど 完全にナメコを主役の座から降ろしたムラサキシメジだったわ🤣🤣🤣
お疲れ様です。 降り積もったんですね😅 「カチカチ」拝顔しました😌 流石に滑り確認は厳しいですね😅 「ブリザーブドなめこ」って感じですね😌 ムラサキシメジかなり「珍菌」ですね😂😂🤣
ゆずチャンネルさんこんばんはー 生活圏ではそんなに降って無くて、山はやっぱり積もってましたね でももう溶けてるんじゃ無いかと思います 何となく垂れ流ししようかと淡々と撮影してたんですが、それをぶち壊すほどのムラサキシメジの破壊力が・・・ 黙ってられなくていつも℃お降りの動画になりましたw あれだけの数のキノコを見たのは初めてでしたね🤣🤣🤣
晩酌がてら視聴させて頂きましたが、山菜採り、きのこ狩り動画史上最高に笑わせて貰いました 笑 所謂「変態」領域の動画(最高の讃辞)認定させて頂きます! あっ!、それと恐縮ながらリクエストですが、来週、ネギソングも是非是非宜しくお願い致します☆
だんでぃさんこんばんはー ご視聴ありがとうございました 嬉しいお言葉素直に受け止めてます 変態でもいい、笑って頂けたら🤣🤣🤣 キノコで笑えるネタってそう無いと思うんですが、今回のムラサキシメジは尋常じゃないですねw ネギソングですか? 来春ってことですね? 多分作りますよ🤣🤣🤣
ミラクルロスタイムですねぇ💜💜💜
キノコの凄さをまじまじと見せつけられましたね 菌は強い😍
エゾエンゴサク!!こちらではヤマエンゴサクとジロボウエンゴサクしか見れません😢羨ましい~👻
@@高橋ノリ子-k5d こんばんは😀 確かにエゾエンゴサクは北海道に自生してますが、逆にいないものもいますからね😀 樹木なら道南を除き、アカマツ、杉、ヒノキ、ブナなどは居ません💦 それが地域差でユーチューブで見られて面白いんだと思います😊 キノコも北海道にいないのが沢山いますしね 羨ましいかもしれませんが、冬は寒いですよ、マイナスの世界ですから🤣🤣🤣
おはようございます🎶 この歌が聞きたくて動画を遡って見ました。やっと見れた?聞けた🎤
この歌って最後の歌ですか? 百恵ちゃんの?w こんな古いの見てくださったんですね、ありがとうございます(≧∀≦)