ジウコシヤ箱
ジウコシヤ箱
  • Видео 317
  • Просмотров 328 665

Видео

2023渓流釣り【EPISODE9】アマゴを釣りたくて、山梨まで行ってみた!
Просмотров 1,1 тыс.Год назад
なんかこっちにはいないんですよ、アマゴ。 ならば釣りに行こうってことになりまして。 山梨県まで行って来ましたー✌️ #渓流釣り#アマゴ#餌釣り #笛吹川
2023渓流釣り【EPISODE8】そりゃこんだけ釣れたら楽しいわさ。あるいは川虫ラプソディ
Просмотров 2,9 тыс.Год назад
はい、いっぱい釣れました。 冒頭のような下降「よいこはまねしないように」 #渓流釣り #ヤマメ #餌釣り #奥多摩
2023渓流釣り【EPISODE7】こんなロープあったかな?ありがたく使わせていただきます!
Просмотров 238Год назад
残置ロープ発見! 成魚放流の為に漁業組合さんが設置したのか? 先行者さんが設置して回収する予定なのか? はっきりしませんが使わせていただきます! #渓流釣り #ヤマメ釣り #天然ヤマメ #やまめ #山女 #尺ヤマメ #源流釣り #イワナ #岩魚 #フライ #てんから #テンカラ #毛鉤 #ルアー #フィッシィング #モンベル #サワートレッカー #フェルトソール #張り替え #解禁 #沢登り #渓流餌釣り #エサ釣り #ミャク釣り #mountain stream #本流釣り #本流ヤマメ #奥多摩 #wizz #秩父 #st36 #天平 #gucoc88co #東京尺ヤマメ #尺ヤマメ #k-ryu555 #多摩川
2023渓流釣り【EPISODE7】何で釣れんかね、こんないい場所なのに。
Просмотров 219Год назад
4月頭 放流ポイントに行ってきました。 まだヤマメさんが残ってましたね。 #渓流釣り #ヤマメ釣り #天然ヤマメ #やまめ #山女 #尺ヤマメ #源流釣り #イワナ #岩魚 #フライ #てんから #テンカラ #毛鉤 #ルアー #フィッシィング #モンベル #サワートレッカー #フェルトソール #張り替え #解禁 #沢登り #渓流餌釣り #エサ釣り #ミャク釣り #mountain stream #本流釣り #本流ヤマメ #奥多摩 #wizz #秩父 #st36 #天平 #gucoc88co #東京尺ヤマメ #尺ヤマメ #k-ryu555 #多摩川
2023渓流釣り【EPISODE6】支流でヤマメ「ツ抜け」の日
Просмотров 521Год назад
2023渓流釣り【EPISODE6】支流でヤマメ「ツ抜け」の日
2023渓流釣り【EPISODE5】初めて秩父でやってみた
Просмотров 282Год назад
2023渓流釣り【EPISODE5】初めて秩父でやってみた
2023渓流釣り【EPISODE4】解禁直後の支流釣り 天気も釣果もよかったのだ!
Просмотров 630Год назад
2023渓流釣り【EPISODE4】解禁直後の支流釣り 天気も釣果もよかったのだ!
2023渓流釣り【EPISODE3】3月5日解禁 支流でまさかの事態!!
Просмотров 577Год назад
2023渓流釣り【EPISODE3】3月5日解禁 支流でまさかの事態!!
【love trails】これがやりたくて6時間半歩きました。
Просмотров 34Год назад
【love trails】これがやりたくて6時間半歩きました。
【love trails】youは何しに雪山へ? マウンテンバイクを押して担いで6時間半 ねぇ、それって楽しいの???
Просмотров 43Год назад
【love trails】youは何しに雪山へ? マウンテンバイクを押して担いで6時間半 ねぇ、それって楽しいの???
2023渓流釣り【EPISODE2】解禁日、イワナの渓に移動してみた
Просмотров 340Год назад
2023渓流釣り【EPISODE2】解禁日、イワナの渓に移動してみた
2023渓流釣り【EPISODE1】解禁日 天然ヤマメに逢いに行く
Просмотров 892Год назад
2023渓流釣り【EPISODE1】解禁日 天然ヤマメに逢いに行く
マウンテンバイクを持って山登り 乗ってるとこだけつなげてみた。
Просмотров 35Год назад
マウンテンバイクを持って山登り 乗ってるとこだけつなげてみた。
【SNOWSCOOT】スノースクートで遊んできた
Просмотров 1 тыс.Год назад
【SNOWSCOOT】スノースクートで遊んできた
2023渓流釣り【EPISODE 0】大寒波の日に管理釣り場で極寒修行
Просмотров 250Год назад
2023渓流釣り【EPISODE 0】大寒波の日に管理釣り場で極寒修行
多摩川本流ニジマス修行③
Просмотров 892 года назад
多摩川本流ニジマス修行③
【ビバ薪ライフ】もらったチェーンソー2年ぶりにエンジンかけてみた 「リョービES-32DVL」
Просмотров 522 года назад
【ビバ薪ライフ】もらったチェーンソー2年ぶりにエンジンかけてみた 「リョービES-32DVL」
2022渓流釣り【EEPISODE48】新年1発目はシーズン最終釣行 良型ヤマメ連発~!
Просмотров 1322 года назад
2022渓流釣り【EEPISODE48】新年1発目はシーズン最終釣行 良型ヤマメ連発~!
2022渓流釣り【EPISODE47】利根川行ってきた!多摩川本流修行の成果はあるのか?!
Просмотров 1882 года назад
2022渓流釣り【EPISODE47】利根川行ってきた!多摩川本流修行の成果はあるのか?!
2022渓流釣り【EPISODE46】雨降る支流でイワナ釣り ~後編~
Просмотров 4622 года назад
2022渓流釣り【EPISODE46】雨降る支流でイワナ釣り ~後編~
2022渓流釣り【EPISODE45】雨降る支流でイワナ釣り ~前編~
Просмотров 7602 года назад
2022渓流釣り【EPISODE45】雨降る支流でイワナ釣り ~前編~
2022渓流釣り【EPISODE44】シューズ直したからチェックする。ってことは釣り行くよね?
Просмотров 3312 года назад
2022渓流釣り【EPISODE44】シューズ直したからチェックする。ってことは釣り行くよね?
2022渓流釣り【EPISODE43】フェルトソール張替え大作戦 半年放置したモンベルサワートレッカー修理したよ
Просмотров 8662 года назад
2022渓流釣り【EPISODE43】フェルトソール張替え大作戦 半年放置したモンベルサワートレッカー修理したよ
2022渓流釣り【EPISODE42】濃霧ですか?いいえ、雨です。
Просмотров 5042 года назад
2022渓流釣り【EPISODE42】濃霧ですか?いいえ、雨です。
2022渓流釣り【EPISODE41】頑張って降りたけど…ま、いつものことか。
Просмотров 6692 года назад
2022渓流釣り【EPISODE41】頑張って降りたけど…ま、いつものことか。
2022渓流釣り【EPISODE40】只今15:30、夕まずめって何時から?1時間で頑張ってみた。
Просмотров 3542 года назад
2022渓流釣り【EPISODE40】只今15:30、夕まずめって何時から?1時間で頑張ってみた。
2022渓流釣り【EPISODE39】1年ぶりの大淵チャレンジ
Просмотров 5562 года назад
2022渓流釣り【EPISODE39】1年ぶりの大淵チャレンジ
2022渓流釣り【EPISODE38】寝坊したっていいじゃない、それでも渓流釣りに行きましょー!
Просмотров 5372 года назад
2022渓流釣り【EPISODE38】寝坊したっていいじゃない、それでも渓流釣りに行きましょー!
2022渓流釣り【EPISODE37】使ってる?ミミズ通し。これ発明した人スゴイと思います!
Просмотров 9342 года назад
2022渓流釣り【EPISODE37】使ってる?ミミズ通し。これ発明した人スゴイと思います!

Комментарии

  • @kaanogu
    @kaanogu 7 дней назад

    同じチェーンソー購入しました。使われているチェーンソーオイル教えてください。

    • @K-ryu555
      @K-ryu555 7 дней назад

      @@kaanogu BOLLというメーカーの水溶性4リットルです、容器の蛇口?部分がなかなか素敵です。 職場で使ってるAZ(エーゼット)も似たようなもんですね。 本体の確認窓でこまめにチェックして使用中オイル切れしないように注意してください。

    • @kaanogu
      @kaanogu 7 дней назад

      @ ありがとうございます。 AZのチェーンソーオイル種類が色々ありますが基本どれ使っても大丈夫でしょうか?

    • @K-ryu555
      @K-ryu555 7 дней назад

      @kaanogu チェーンソーオイルなら大丈夫でしょう! オイル切れだけは注意ですよ、チェーンに負荷がかかり、モーターが焼き付きます。(経験者) ガイトバーの溝もよく清掃してしっかりとチェーンにオイルが回ってることもチェックしてくださいね!

    • @kaanogu
      @kaanogu 7 дней назад

      @@K-ryu555 了解しました!ありがとうございます! 勉強なります!

  • @sk-rc6iy
    @sk-rc6iy 8 дней назад

    2ストエンジン音が全く聴こえん。

    • @K-ryu555
      @K-ryu555 8 дней назад

      @@sk-rc6iy 次は頑張りまーす

  • @waffen0318
    @waffen0318 2 месяца назад

    はじめまして。こちらの自転車はまだお持ちでしょうか?

    • @K-ryu555
      @K-ryu555 2 месяца назад

      @@waffen0318 乗ってますよ!先月もふじてんでダウンヒルしてきました!!

  • @BONBONfishing
    @BONBONfishing 4 месяца назад

    奇跡じゃないですか!!

    • @K-ryu555
      @K-ryu555 4 месяца назад

      でしょでしょ! さすがに動画アップしちゃいました🤣🤣🤣

  • @江部直之-m5x
    @江部直之-m5x 7 месяцев назад

    ヘビがいるから山ん中怖いんだよな。 特に山はマムシがほとんど。

    • @K-ryu555
      @K-ryu555 6 месяцев назад

      わたし苦手なんですよね、ヘビ。そして高確率で遭遇(笑)

  • @杉山高春
    @杉山高春 Год назад

    ストーブに掃除機かける動画初めて見ました、私も最初は灰を゙綺麗に掃除してましたが灰はある程度ある方が夜から明け方迄火鉢と一緒で熾火が残っていて朝の再着火が楽になりましたよ。

    • @K-ryu555
      @K-ryu555 Год назад

      コメントありがとうございます!この天板外して掃除機はシーズンで使い初めの一回だけです。(メーカーは1ヶ月に一回を奨励) 普段は前日の灰を100均の小さなホウキでパッパッと掃くだけですね。 おっしゃる通り、排が少し残ってるくらいが着火がラクですよね😁

  • @hnaka7501
    @hnaka7501 Год назад

    なんだ この動画?

  • @kuri_channel
    @kuri_channel Год назад

    羨ましいー!未だ尺は釣れず😔

    • @K-ryu555
      @K-ryu555 Год назад

      2年前はじめて釣りましたが、それまで10年かかりましたよ! 必ず出会えます、頑張って下さい!!

    • @kuri_channel
      @kuri_channel Год назад

      @@K-ryu555 ありがとうございます!頑張ります🤩

  • @nigappeclub
    @nigappeclub Год назад

    いいなー

    • @K-ryu555
      @K-ryu555 Год назад

      たまたまですよ(笑)

  • @吉島太朗
    @吉島太朗 Год назад

    硬くて使い物ならないですよね 外す時が大変

    • @K-ryu555
      @K-ryu555 Год назад

      そして、ゴムがすぐはがれる(笑)

  • @nigappeclub
    @nigappeclub Год назад

    ええええええええええええええ? すご!

    • @K-ryu555
      @K-ryu555 Год назад

      年に1回はやりたくなります🎵

  • @sutahiroji
    @sutahiroji Год назад

    綺麗な着水🎉

    • @K-ryu555
      @K-ryu555 Год назад

      ありがとうございます!この後この場所でヤマメ釣れました(笑)

    • @sutahiroji
      @sutahiroji Год назад

      @@K-ryu555 それはビックリですw

  • @mnoooo5
    @mnoooo5 Год назад

    キレイな水のところですね。

    • @K-ryu555
      @K-ryu555 Год назад

      この日は特にキレイでした!

  • @koikemotors
    @koikemotors Год назад

    その高さから飛んだ割に浅いのが更にやべえっす! やっぱ肉体派はレベル高ぇっす笑

    • @K-ryu555
      @K-ryu555 Год назад

      思ったより高かったです。 進入角がキモですねー😅

  • @明日は晴れや
    @明日は晴れや Год назад

    釣れんかった日やるやつw

    • @K-ryu555
      @K-ryu555 Год назад

      30分ほど餌流して無反応だったのに、飛び込んで、泳いだあと20cmのヤマメが釣れました✨ かき混ぜた方が釣れるんですかね?(笑)

  • @nigappeclub
    @nigappeclub Год назад

    暑そうですね💦 アマゴ居ないのですか? 艶やかなアマゴGETおめでとうございます 長野にはキャバアマゴというド派手なアマゴいますよ。

    • @K-ryu555
      @K-ryu555 Год назад

      奥多摩や、埼玉の名栗にはアマゴはいないんですよ! 理由は知りませんが(笑) キャバってあの夢の社交場のキャバが由来ですか? そりゃ男のロマンが詰まってますねー😁

  • @BONBONfishing
    @BONBONfishing Год назад

    遠征お疲れ様です~暑いですね この手の釣り場は ヘルメット着用は絶対ですね!! 装着してて良かったです あ~そんなアマゴ見てみたい

    • @K-ryu555
      @K-ryu555 Год назад

      もう足元もおぼつかないオッサンですからね、安全第一ですね!

  • @koikemotors
    @koikemotors Год назад

    最高っすね! インスタで知ってましたが、アマゴおめでとうございました😍 僕も4月末にアマゴを求めて山梨に行きましたが数は出るもイワナしか釣れず、先週家族旅行で行った際に早朝抜けだすもボウズ… まだ本物のアマゴを釣ったことがないので、リベンジしようと考えております。 この渓は映ってる限りだとルアーだと厳しそうですね。それでも確実にアマゴがいるとこ狙ってかないとですね。 いずれにしても居る川を知ったうえで行かないとまたイワナしか釣れないパターンになりそうです アマゴ釣りてぇ~😂

    • @K-ryu555
      @K-ryu555 Год назад

      じゃあ、自分がアマゴ先輩ということで(笑) 近場なら丹波かな? ヤマメ、アマゴ両方いるみたいですねー、行ったことないので気になってます。 すっごいキレイですよ、朱点(笑)

    • @koikemotors
      @koikemotors Год назад

      @@K-ryu555 うらやましいっす先輩!笑

    • @K-ryu555
      @K-ryu555 Год назад

      いやいや、尺イワナにはかないませんよー😅 今シーズン最高はヤマメ25イワナ27なんです🙇

    • @koikemotors
      @koikemotors Год назад

      @@K-ryu555 いやいや昨日は2か月ぶりの尺イワナでしたが、アマゴ1匹のが僕にとってはうらやましいです! 今シーズン中になんとか嫁許可の申請が通れば山梨もう1回行きたいんですけどね…

    • @K-ryu555
      @K-ryu555 Год назад

      奥様からの許可取りの方が、アマゴ釣るより大変なんじゃないですか? あ、そりゃ自分の話でした…😅

  • @ちょいと旦那
    @ちょいと旦那 Год назад

    アマゴを求めて山梨へ遠征👍行ったことのない谿にワクワク楽しそう🎶 小さくともべっぴんさんのアマゴに会えて良かったじゃないですか✌️お疲れ様でした😉

    • @K-ryu555
      @K-ryu555 Год назад

      仲間2人と一緒、つまりおっさん計3人。 初めて見る朱点に大興奮! 渓流釣りの魅力を再確認した次第です🎵

  • @恵大智
    @恵大智 Год назад

    ハッキリクッキリキレイナパーマーク👍️

    • @K-ryu555
      @K-ryu555 Год назад

      タキノポリモタノシカッター!

  • @be1nthenature
    @be1nthenature Год назад

    映像だけでも震え上がるほど蛇は苦手です笑 こんなに近づけてすごいです笑

    • @K-ryu555
      @K-ryu555 Год назад

      ちょっとズームしたような(笑) ドキドキしましたよ😅

  • @ch4815
    @ch4815 Год назад

    マムシかなんかですか?

    • @K-ryu555
      @K-ryu555 Год назад

      はい、マムシです! はじめて見ました😅

  • @恵大智
    @恵大智 Год назад

    見たことある魚体??

    • @K-ryu555
      @K-ryu555 Год назад

      お初でーす❗

  • @kuri_channel
    @kuri_channel Год назад

    それよりも、水が綺麗すぎて😂僕のいく渓より2倍は綺麗です🌟

    • @K-ryu555
      @K-ryu555 Год назад

      増水が落ち着いて特にキレイだったかもしれません! 一度腰上まで浸かりましたが、冷たいのなんのって😅

  • @nigappeclub
    @nigappeclub Год назад

    爆釣おめでとうございます! 水中に謎のイモ虫いるいる 昔調べたことがありまして、ハエだったかな?記憶が曖昧です。 キモすぎてエサにできなかったわw

    • @K-ryu555
      @K-ryu555 Год назад

      ありがとうございます(^-^)/ 調べたらハエっほいですね。 全く想像もしてなかったのでかなり驚きました。 たしかにキモいんですよねー(笑)

  • @BONBONfishing
    @BONBONfishing Год назад

    あっ!!釣れ過ぎ!! その魚 分けて頂けないでしょうか!!

    • @K-ryu555
      @K-ryu555 Год назад

      たまにはこんな日もないと😁 やっぱ空輸かな(笑)

  • @koikemotors
    @koikemotors Год назад

    お疲れ様です! 釣りますね~♪ そしてルアー釣りでも攻めやすそうないい川ですね😍 楽しかったです😄

    • @K-ryu555
      @K-ryu555 Год назад

      たしかにルアーの方がよさげなポイントも多いですね、ここ。 実際ちょいちょい見かけますよ、ルアーマン!

  • @ちょいと旦那
    @ちょいと旦那 Год назад

    すごいね😙ここは自然型管理釣り場ですよね、しかも本日オープンの、、、と言いたい位の釣果で楽しさマシマシ👍狙い所も的確で、いやぁ~お上手👏上流へのお引越しもナイ~ス✌️

    • @K-ryu555
      @K-ryu555 Год назад

      ありがとうございます。 ホントによく釣れてくれました! いつも車止まってて素通りしてたとこなんですよねーここ。 いいポイントだらけで、その訳がわかりましたよ(笑) みんな分かってるんですね😅

  • @ちょいと旦那
    @ちょいと旦那 Год назад

    ドヒャ〜😱 精力付きそう〜(笑)

    • @K-ryu555
      @K-ryu555 Год назад

      ビンに入れて赤いラベル貼りますかね😁

  • @BONBONfishing
    @BONBONfishing Год назад

    ギャ!!怖い!!

    • @K-ryu555
      @K-ryu555 Год назад

      ですよねー!

  • @nigappeclub
    @nigappeclub Год назад

    先行者さん神ですね! そして良型を釣る!! 最高

    • @K-ryu555
      @K-ryu555 Год назад

      このあと2週間たって行ったら、ロープはなかったんです。 先行者?漁協? ホントに謎のロープです。

  • @スノー-e3g
    @スノー-e3g Год назад

    背がかり!引きが強いよね😂

    • @K-ryu555
      @K-ryu555 Год назад

      1.5倍重くなりますね😁

  • @ちょいと旦那
    @ちょいと旦那 Год назад

    あのロープは確かに新しいような、先行者にしては後追いで25センチヤマメが残っているのは???漁協さんかもね😉放流さんとは言え25センチは有難いですな👍尺になっての再会の言葉を振り切るかのように戻ってい行ったんじゃない?一つ利口になったからネ😂一方、ニジマス君は漂うエサに“釣ってやるぞ”の気合が感じられないからパクッとやったらこの結果🤣退渓ポイントでヤマメ釣り上げ納竿とは出来過ぎ〜😆

    • @K-ryu555
      @K-ryu555 Год назад

      ニジマスさん、そんな感じでしたよ。 そうか、邪念がなかったからあっさり釣れたのかもなぁ。 こっちは落っこちないようにと必死でしたからね(笑) 釣れた喜びよりも、こんなとこでどーしよ、が先でしたもん❗

  • @BONBONfishing
    @BONBONfishing Год назад

    ロープは私が掛けました 最近 フローター調査のため ロープと伸びる梯子はいつも車に積んでます 降りるのが辛いんです いや~ナイスなヤマメ!! めちゃくちゃデカイ!!

    • @K-ryu555
      @K-ryu555 Год назад

      遠いところ、わざわざありがとうございます🤣 おかげで立派なヤマメに会えました❗

  • @恵大智
    @恵大智 Год назад

    この子のご両親は❓️

    • @K-ryu555
      @K-ryu555 Год назад

      底でジーっとしてるのかな? それともすでに抜かれちゃってる? 要再調査案件ですね!

  • @nigappeclub
    @nigappeclub Год назад

    これだけ釣れれば爆釣ですよ🙆

    • @K-ryu555
      @K-ryu555 Год назад

      ありがとうございます、こんな日はもうないんじゃないかと…😅

  • @ちょいと旦那
    @ちょいと旦那 Год назад

    0123🎶上流へのお引越し✌️24センチの子、ピンクがかった美形ヤマメですね、子孫繁栄希望👍

    • @K-ryu555
      @K-ryu555 Год назад

      ずーっと渓流釣りを楽しめますように。

  • @ちょいと旦那
    @ちょいと旦那 Год назад

    おおっ!なかなかの良型釣果✌️カメラがそっぽ向いてたりして途中心配しましたよ(笑) あの絵に書いたような好ポイント、絶対に居まっせ😉早朝か夕方。多分、きっと、おそらく、どうかしたら・・・知らんけど(笑)

    • @K-ryu555
      @K-ryu555 Год назад

      カメラの角度ね、身を隠すためにしゃがむと肝心なとこが写らなくなるんですよね。 気を付けます😃 あのポイントねー、今期中にリベンジしますよ!

  • @koikemotors
    @koikemotors Год назад

    お疲れ様です 釣りますね~! エサ釣りもやっぱ面白いですよね 今朝も真似のクリアケース釣行しましたんで、久しぶりにただ釣りしてる動画をあげてみる予定です。

    • @K-ryu555
      @K-ryu555 Год назад

      放流ポイントだし、入退渓もラクだし、広くて景色がいいし、 あそこに車止まってなければ、ついつい降りてしまいます(笑)

  • @BONBONfishing
    @BONBONfishing Год назад

    あ~ズルいじゃないですか!! 一緒に 異常ナシでやりましょうよ!! もう 釣れまくりで!! 羨ましい!!

    • @K-ryu555
      @K-ryu555 Год назад

      放流ポイントですからね。 緩やかなとこ狙えばいましたね。 でも大場所では出せないという… いないわけないんだよなー😅

  • @nigappeclub
    @nigappeclub Год назад

    ガンガン釣ってますね! 羨ましい🤩

    • @K-ryu555
      @K-ryu555 Год назад

      ありがとうございます! 確かに調子よかったです(笑)

  • @ちょいと旦那
    @ちょいと旦那 Год назад

    おお〜、こんな良型美形イワナちゃんが居るなんて✨🎶👍

    • @K-ryu555
      @K-ryu555 Год назад

      結構珍しいとこで出たので驚きましたよ。 しかも登山してる団体さんが上から見てて掛けてから、取り込むまで応援してくれてまして(笑) 逆にプレッシャーだってーの‼️

  • @ちょいと旦那
    @ちょいと旦那 Год назад

    緊張のタモ入れって、尺上かと・・・(笑)

    • @K-ryu555
      @K-ryu555 Год назад

      ちょっと大袈裟でしたかね(笑) ある意味、釣りです。

  • @MTTK-Fishing-ch
    @MTTK-Fishing-ch Год назад

    釣行お疲れ様です😄 ツ抜け羨ましいです😄👍 結構上流まで居るんですね😳✨ あっ! ジウコシヤサンの 努力ですかね?😄✌️(笑)

    • @K-ryu555
      @K-ryu555 Год назад

      渓流釣り初心者の友人に釣ってもらいたく、人気薄の支流に入ったのがよかったですね。 車離れてから車戻るまで8時間半でした!

  • @ちょいと旦那
    @ちょいと旦那 Год назад

    いっぱい釣れたね✌️あの子達も解禁から間がないので人の恐さ忘れちゃってるのね😉お友達の通ったすぐその脇で連れちゃうなんてウブ過ぎるやろ(笑)

    • @K-ryu555
      @K-ryu555 Год назад

      大部経ったけど、あの子達元気にしてますかね? もう釣られちゃったかな。 友人は昨シーズン始めたばかりなので、彼のあとでも釣れるんです(笑)

  • @hertears
    @hertears Год назад

    私も同じ年式のモデルを長年乘ってます。北陸方面はノーブッシュ組が増えてきて、結局ブッシュが全てでもなく良し悪しあるんだなと思いました。なんだかんだで板が割れるまでまだまだ乗れるしバランスがいいモデルだと思います。

    • @K-ryu555
      @K-ryu555 Год назад

      まだまだ現役で同モデルライダーがいるなんて嬉しいです!実はフロントボードが大部めくれてきてまして…😱 ボードを直すか、中古を探すか、one-d買っちゃうか迷ってます(笑) ちなみに、取り付け穴の位置的に現行ボードはつかないですよね? もしお分かりなら教えていただけると幸いです。

    • @hertears
      @hertears Год назад

      @@K-ryu555 現行ボードもあるので合わせてみます。マルチピッチのタイプは取り付けできそうな感じがしますが・・・ ちなみにOne-Dは軽いですが、さほどSUNNに対してアドバンテージを感じませんでした。

    • @K-ryu555
      @K-ryu555 Год назад

      早速ありがとうございます! one-dそうなんですね。 仲間がいないのと、試乗会にも行ったことがないので助かります。 ホントに22年間、マイスクートしか乗ったことありません(笑)

  • @ちょいと旦那
    @ちょいと旦那 Год назад

    カワサバの尺者、見たことないんで次回ヨロシク🙏

    • @K-ryu555
      @K-ryu555 Год назад

      この子を養殖した方が早いかも(笑)

  • @ちょいと旦那
    @ちょいと旦那 Год назад

    ニジマセンが居るかと・・・(笑)

    • @K-ryu555
      @K-ryu555 Год назад

      ニジマセンって… ニジマシタとか(笑)

  • @BONBONfishing
    @BONBONfishing Год назад

    何処に行っても 暗っぽい渓流ばかり!! 何処へ行けば そんな場所あるんですか!! 体調不良でしたが そろそろ解禁したいです

    • @K-ryu555
      @K-ryu555 Год назад

      あら体調、そうでしたか。 冬の疲れが今頃出てんじゃないですか? 暗がり好きは若い時のクセですかね、 「すぐ、暗いとこ連れてこうとするね」 ってよく彼女にいわれてました(笑) お身体ご自愛下さい。

  • @MTTK-Fishing-ch
    @MTTK-Fishing-ch Год назад

    釣行お疲れ様です😄 トンネルの先ってワクワクしますよね🎶 厳しそうなかんじでしたけど、最後は水中映像を…惜しかったですね😅 でも、ひょこりって感じが可愛くて 良かったですよ😄✨

    • @K-ryu555
      @K-ryu555 Год назад

      トンネルちょっと怖かったですよ、あんなに短いのに😅オッサンになったせいかな。イワナひょっこりはん、目がクリッとしてて、なかなか愛嬌ありますね。