- Видео 112
- Просмотров 704 553
ガルぽめ:ガルちゃんまとめ
Добавлен 3 авг 2023
ガルちゃんの面白い・有益トピをまとめています!\(^o^)/💓お気軽にコメントしてくださいね。
【ガルちゃんスレ】これ覚えてる?昔は普通だったこと #ガルちゃんスレ #ガルちゃん #ガルちゃんまとめ
【ガルちゃんスレ】これ覚えてる?昔は普通だったこと #ガルちゃんスレ #ガルちゃん #ガルちゃんまとめ
Просмотров: 469
Видео
【ガルちゃんスレ】35歳以上で独身の人ー! #ガルちゃんスレ #ガルちゃんまとめ #ガルちゃん
Просмотров 1 тыс.2 месяца назад
【ガルちゃんスレ】35歳以上で独身の人ー! #ガルちゃんスレ #ガルちゃんまとめ #ガルちゃん
【ガルちゃんスレ】風俗に行った夫に制裁を下したい!許す?許さない? #ガルちゃんスレ #ガルちゃんまとめ #ガルちゃん
Просмотров 442 месяца назад
【ガルちゃんスレ】風俗に行った夫に制裁を下したい!許す?許さない? #ガルちゃんスレ #ガルちゃんまとめ #ガルちゃん
【ガルちゃんスレ】え、地方女性って生きづらくないですか?上京したい(切実)#ガルちゃんまとめ #ガルちゃん #生きづらい
Просмотров 7672 месяца назад
【ガルちゃんスレ】え、地方女性って生きづらくないですか?上京したい(切実)#ガルちゃんまとめ #ガルちゃん #生きづらい
【ガルちゃん有益】働くのが怖い.......!どうしたらいい??! #ガルちゃん有益 #有益 #仕事
Просмотров 2,4 тыс.2 месяца назад
【ガルちゃん有益】働くのが怖い.......!どうしたらいい??! #ガルちゃん有益 #有益 #仕事 #ガルちゃんスレ #仕事辞めたい #ゆっくり
【ガルちゃん発達障害】発達障害、日常生活で気を付けていることって何? #ガルちゃん #発達障害 #ガルちゃんスレ
Просмотров 5712 месяца назад
【ガルちゃん発達障害】発達障害、日常生活で気を付けていることって何? #ガルちゃん #発達障害 #ガルちゃんスレ
【ガルちゃん発達障害】発達障害ADHD診断に夫を連れていきたい...! #発達障害 #adhd #ガルちゃんスレ #有益
Просмотров 6467 месяцев назад
発達障害ADHD診断に夫を連れていきたい...! #発達障害 #adhd #ガルちゃんスレ #有益
【ガルちゃん発達障害】発達障害ADHD夫との付き合い方は? #ガルちゃん #有益 #発達障害 #adhd #スレ #ガルちゃんまとめ
Просмотров 7657 месяцев назад
発達障害ADHD夫との付き合い方は? #ガルちゃん #有益 #発達障害 #adhd #スレ #ガルちゃんまとめ
【ガルちゃん仕事有益】仕事嫌だから結婚してもいいですか? #ガルちゃん #有益 #仕事
Просмотров 1,6 тыс.11 месяцев назад
【ガルちゃん仕事有益】仕事嫌だから結婚してもいいですか? #ガルちゃん #有益 #仕事 #仕事辞めたい #天職 #結婚式 #婚活 #ガルちゃんまとめ #有益スレ #有益情報 #仕事続かない #仕事運
【ガルちゃん発達障害】発達障害女子、家事ってどうしてる? #ガルちゃん #発達障害 #発達障がい
Просмотров 2,9 тыс.11 месяцев назад
【ガルちゃん発達障害】発達障害女子、家事ってどうしてる? #ガルちゃん #発達障害 #発達障がい
【発達障害グレーゾーン】発達障害グレーゾーン、悩みって何ですか? #発達障害 #グレーゾーン #大人の発達障害
Просмотров 9 тыс.11 месяцев назад
【発達障害グレーゾーン】発達障害グレーゾーン、悩みって何ですか? #発達障害 #グレーゾーン #大人の発達障害
【ガルちゃん発達障害】発達障害女子、能力低すぎて仕事ない....! #ガルちゃん #発達障害 #有益スレ
Просмотров 7 тыс.11 месяцев назад
【ガルちゃん発達障害】発達障害女子、能力低すぎて仕事ない....! #ガルちゃん #発達障害 #有益スレ
【ガルちゃん発達障害】発達障害診断、受けてよかった? #ガルちゃん #発達障害 #adhd
Просмотров 68511 месяцев назад
【ガルちゃん発達障害】発達障害診断、受けてよかった? #ガルちゃん #発達障害 #adhd
【ガルちゃん発達障害】「発達障害じゃない?」っていう人、何!? #ガルちゃん #発達障害 #有益
Просмотров 1,9 тыс.11 месяцев назад
【ガルちゃん発達障害】「発達障害じゃない?」っていう人、何!? #ガルちゃん #発達障害 #有益
【ガルちゃん発達障害】もしかして私発達障害?と思った瞬間 #ガルちゃん #発達障害 #発達障がい
Просмотров 4,8 тыс.11 месяцев назад
【ガルちゃん発達障害】もしかして私発達障害?と思った瞬間 #ガルちゃん #発達障害 #発達障がい
【ガルちゃんワキガ】ワキガ女子、人生明るいって方いますか? #ガルちゃん #ワキガ #有益
Просмотров 1 тыс.11 месяцев назад
【ガルちゃんワキガ】ワキガ女子、人生明るいって方いますか? #ガルちゃん #ワキガ #有益
【ガルちゃん保育士】保育士が出会ったモンスターペアレントたち...! #ガルちゃん #保育士 #保育園 園
Просмотров 2,4 тыс.11 месяцев назад
【ガルちゃん保育士】保育士が出会ったモンスターペアレントたち...! #ガルちゃん #保育士 #保育園 園
【ガルちゃん有益仕事】仕事続かない!助けて~~! #ガルちゃん #有益 #仕事 #仕事続かない
Просмотров 14 тыс.11 месяцев назад
【ガルちゃん有益仕事】仕事続かない!助けて~~! #ガルちゃん #有益 #仕事 #仕事続かない
【2chADHD発達障害】ADHD最強勉強法はこれだw旧帝受かった方法紹介するぞw #2ch #adhd #発達障害
Просмотров 6 тыс.11 месяцев назад
【2chADHD発達障害】ADHD最強勉強法はこれだw旧帝受かった方法紹介するぞw #2ch #adhd #発達障害
【ガルちゃん義母】義母にもらったいらないもの #ガルちゃん #義母 #義実家
Просмотров 1,2 тыс.11 месяцев назад
【ガルちゃん義母】義母にもらったいらないもの #ガルちゃん #義母 #義実家
【ガルちゃん有益仕事】この仕事、給料安すぎない?と思う仕事 #ガルちゃん #有益 #仕事
Просмотров 69211 месяцев назад
【ガルちゃん有益仕事】この仕事、給料安すぎない?と思う仕事 #ガルちゃん #有益 #仕事
【ガルちゃん発達障害】もしかすると発達障害?と思ったエピソード #ガルちゃん #発達障害 #有益
Просмотров 4,1 тыс.11 месяцев назад
【ガルちゃん発達障害】もしかすると発達障害?と思ったエピソード #ガルちゃん #発達障害 #有益
【ガルちゃん】発達障害の子を持つ親、どうやって乗り切ってる? #ガルちゃん #発達障害 #雑談
Просмотров 8 тыс.Год назад
【ガルちゃん】発達障害の子を持つ親、どうやって乗り切ってる? #ガルちゃん #発達障害 #雑談
【ガルちゃん】うつ病で子育て+家事どうしてる? #ガルちゃん #うつ #有益
Просмотров 2,1 тыс.Год назад
【ガルちゃん】うつ病で子育て+家事どうしてる? #ガルちゃん #うつ #有益
【2ch】ADHD(発達障害)が生きやすくなった方法教える! #2ch #adhd #発達障害
Просмотров 1,4 тыс.Год назад
【2ch】ADHD(発達障害)が生きやすくなった方法教える! #2ch #adhd #発達障害
【ガルちゃんうつ病雑談】うつ病の治療が辛い......同じ人いる? #ガルちゃん #うつ病 #雑談
Просмотров 3,6 тыс.Год назад
【ガルちゃんうつ病雑談】うつ病の治療が辛い......同じ人いる? #ガルちゃん #うつ病 #雑談
【ガルちゃんうつ病】うつ病になった人しかわからないこと #ガルちゃん #うつ病 #有益
Просмотров 6 тыс.Год назад
【ガルちゃんうつ病】うつ病になった人しかわからないこと #ガルちゃん #うつ病 #有益
【ガルちゃん有益仕事】これだけは絶対やめとけって仕事教えて! #ガルちゃん #有益 #仕事
Просмотров 3,2 тыс.Год назад
【ガルちゃん有益仕事】これだけは絶対やめとけって仕事教えて! #ガルちゃん #有益 #仕事
【ガルちゃん発達障害】発達障害の私、コレして生きやすい!ってこと教えて #ガルちゃん #発達障害 #有益
Просмотров 1,5 тыс.Год назад
【ガルちゃん発達障害】発達障害の私、コレして生きやすい!ってこと教えて #ガルちゃん #発達障害 #有益
【ガルちゃん】発達障害なんだけど、幸せな人いる? #ガルちゃん #発達障害 #有益
Просмотров 5 тыс.Год назад
【ガルちゃん】発達障害なんだけど、幸せな人いる? #ガルちゃん #発達障害 #有益
2.3歳で発語なし。でも癇癪も他害もなし。ずっとにこにこしてておとなしくて親的には、発達が遅れてること以外は悩みがなかった。他の癇癪・パニックがある子と比べたら問題が無いから悩んでると言っていいのか分からなかった。3歳健診でも何も言われん。だからこの子障害あると思うんです〜!って言っちゃいかないのかと思って相談することをやめた。だけど知的な遅れは明らかで、やっと療育センターの小児科医師が、今後生きるために病名つけませんか?って言われて、それ最初からしたかった!👺と思った。結局軽度知的障害・自閉症なわけだけど、素直でおとなしい子は言いづらいと言う環境はある。 あと、知的障害が有る無しで発達障害は意味が違って来ます。更に、目が合う自閉症なんてこの世にたくさんいます。
結婚して専業になれたらその旦那に選ばれたスキルがあるって事よね、誰も好きでもない人を養いたいと思わないだろうし。 専業をオッケーしている旦那の大半は激務とかで家事育児の協力が難しい、仕事をセーブするのも難しい状況なのが大半だから子供いたらむしろ助かる人が多いんじゃないかな? まぁその分、家事育児の負担は集中するし幼稚園や学校の行事対応もほぼ全部対応しないといけなくなるかもしれないけれど(私はそれが嫌で対応を最低限にする為にパートしてる(笑)) 子供小学生になっても専業若しくはパートだと甘えだって言う人もいるけれど、学校行事を考えながら仕事の調整した事ない旦那も多くいるだろうしその旦那は長時間働けば奥さんに甘えてるうちに入らないの? 子供抱えながら仕事に集中出来る人は相当恵まれた環境にいると思うよ。 仕事調整しながらPTAとかの活動しているお母さんいるのも分かるけれど、文句は他人である保護者よりもほぼPTAに参加してないであろう自分の旦那に文句撒き散らしてくださいと思ってしまう。 PTAって子供関わるけれど、時給も発生しないボランティアだからやりたくない人はそりゃ出てくるし揉め事も起こりやすいよね。 私的には学校の先生にお任せする感じにして、その代わりに思い出作りのような大掛かりな行事(運動会、合唱祭など)は全捨てしても良いと思ってる。 幼稚園や学校との保護者と人間関係緩く行事も少なめだったら良いけれど、行事多めで人間関係も濃厚レベルなら専業主婦は絶対嫌だと思ってしまう💧
わかるなあ。 幼稚園の頃は市の療育とかもあって、大変だったけど、ここに来たら相談できる!っていう思いで日々頑張ってた。幼稚園の先生も協力的でありがたかったし、子ども自身も楽しく毎日通えてた。 就学頃から一変。未就学児時代に比べて、より自分たちでサポートしてくれる人たちを手探りで探していかなければならなくなったし、 小学校の支援級の先生は発達障害や支援に関しては無知すぎるし、変な先生だしで話がまるで通じない。適切な支援や配慮をしてもらえない。そして子どもは学校にほぼ通えなくなった。放デイの先生がは良い先生方ばかりなのに、学校で疲れてしまってから、そちらも短い時間でしか子どもは利用したがらなくなった(たまに休みたがる時もある)。 知的障害もあるから、家で一人お留守番もさせられないし、今は子どもと家で軟禁状態です。お金ないから車も買えないし、暑さ寒さにも弱いという特性もあるので、散歩など、外にも出たがらない… 最近ではもう本当に私が病んでいます。 子どもの方は学校を休むことで調子は良くなっているので、それだけが救いです。
発達障害グレーゾーンの疑いがあるけど会社から向いてないと言われて切られたので参考までに
私の知り合いも消防士と結婚して、子供4人も産まれたのに離婚したよ。理由は知らないけど
すごいわかる。そして、同じ雰囲気の女性が好きだけど、職場もコロコロ変わるから友達も続かない。 40前で女性の人間関係をやっと理解したときは、ちょっと自信ついた😊
どこ行ってもくだらない人間関係ばっかなので働きたくない人は働かなくていいと結論が出ました。
メンタル弱くて毎日毎日淋しいです。淋しくて体がしびれてしまい寒気も出て辛いです。淋しくて体調が悪くなるしきついです。
自己責任だからひたすら我慢我慢
群れたい人間なんだから我慢我慢
思い切り辞めちゃったけどあっさり次の職場決まっちゃったよ。 意地悪なお局に我慢の限界でしたわ。 新しい職場の方が収入アップしたよ😊
えー。すごい 看護師ですが、裏ではお局がクソヤローで意地悪でノイローゼになりそうです。わたしも転職しようかな
鈍感力が大事。人に嫌われたらすぐやめる人は社会人やっていけないというのが、今の私にささりました。
男だって働きたくないよ!
言い方キツい人いましたw
手作りの編みぐるみを毎年送ってくる💦「素敵ですね〜」と嘘をつくのが辛くて辛くて苦しい 服は全て好みでは無い 20代の時に貰ったバックは調べると50代の人が持つバックだった趣味じゃないし結局カビ生えて捨てた よくわからない土産物 本当に迷惑 手作りのセーター絶対着れない変なやつ💦 手作りの母子手帳カバー可愛いのにしたかったのに怖い鳥が刺繍してあった絶対使いたく無い 刺繍した財布5個もくれた 使わない趣味じゃない
壊れてる?
結婚前から兄嫁がめちゃくちゃ図々しい。 「もう私子さんの姉なんだから!」 と結婚前に言ってくるし、お互い結婚してからは 「専業主婦で暇なんだし、私は正社員で忙しいんだからこれくらいやってもいいじゃない!」 と平然と言うし、兄夫婦に息子が産まれたら 「お祝いは当然!兄弟なんだから義務!」 「年賀状ちょーだい!」 と言う。兄貴はと言うと可愛いんだし、悪気はない、寄り添ってるで何も役に立たない。
辛さを細かく説明してくださり癒されました。ありがたいです。
そりゃそーだ、一番苦しんでるのは当の本人、他の者にとっては他人事!!
東京は遊びに行くのはいいけど住む場所では無いです。
それよく聞きますよね💡やっぱりそうなのですね◜▿◝!
上京すれば、上級国民に搾取される。
上級国民に.................!それは、やめておきたいですよね.................🥺
天涯孤独で鬱再発…孤独で辛い 口腔異常症…乾癬…原因不明の病気 買い物も病院もなかなか行けず お風呂も体力いるから入れない 不眠、過眠…拒食、過食…味覚障害、パニック障害…呼吸困難 見た目元気そうに見えるらしく分かってもらえない 好きな事が全部出来なくなった…消えたい🫥
みんなの意見聞いてて、けっこう楽になれました😊
耐え忍んで働いてるってことは今ちゃんと社会の歯車になっているのだから褒めてほしいよなぁ。 親が太くて働かなくても良い人は、羨ましい前世でどんな徳を積んだのだ
全体がまさに「他人への迷惑は興味がないが自分が不快になったことばかり敏感」を表現したような内容で笑ってしまった。 けっこう世の中みんな色々考えて我慢して遠慮して距離感測りながら会話してるのに、そういうことに対する不快感が半端ないんだね。 「だからだよ」ってなる。
義母からはなるべく何も貰わないのが1番☝️
母親だけ育児きつすぎない? ママ友づきあいとか無理だわ 子供に振り回されて生きてるし
母親に偏りがちすぎるよね.....どのお家でも母親のウェイトが結構多きい気がする😿 ママ友づきあい難しいよね~~~!私も無理だなぁ........
ADHD遺品整理氏😮 会社勤めは無理です😢 時間に縛られたり 誰かに合わせたりは疲れちゃいます😂
12;42 健常って発達より相手への理解力ないこと多い気がする これすごい思います わたしは自分が発達だと知らずにここまで生きてきたんですが 勉強して知識を増やしてこの動画みた、色々思い返してみたら そうやなって思う わたしは生活できないレベルの発達じゃないですけど、共感できる部分や 十分想像、理解できる箇所は多いです 自分を勉強して、他者を勉強すれば なんというか希望しかないというか、知識があれば解決できる うまくできそう、だめなら相手の問題にぶん投げできるんですごくいいですね もともと人と交流するのは好きですが、思いもよらない結果になることがあり勉強しました 今は社会人サークル、仕事、PTA、子供の部活ママ友と多くの交流が同時進行していますけれど 特に問題なくクリアできている感じです まだ1年ですけれど居心地はかなりいいです 一番いいのはSNS交流しないってゆうのを決めて、それは大きいです
甘えでしょうか?って聞かれたらそりゃ甘えだと思う😅
ドラッグストア
人の魅力は知的障害うんぬんでは決まらない 結局は性格 知的障害で性格悪い人は…ご愁傷さまです
性格大事だよね🥺
俺にも手帳くれよ……
手帳があれば生きやすさはまた違ってくるよね🥺
ネット上で健常者が発達◯害当事者を叩いたり、発達◯害当事者同士で叩き合ったりしてるのはよく見かけますが、発達当事者って自分が無能だから、 底辺の境遇を誰よりわかっているはずで自分に謙虚で自分より下の発達当事者にも気遣いができるし、才能ある人や才能ある発達◯害当事者がいたら素直にその人の凄さ、才能を認めて自分もそうなりたいなと思うもので、同じ境遇の人がいたら普通叩けないと思いますが、それでも発達当事者同士で叩き合ったりしてる光景を見かけるのは何故ですか?発達◯害当事者界隈にもカーストがあって、世の中はカーストだらけで本当に疲れます。そもそもカーストの存在意義って何なんですかね………….? 自分もアス◯ルガー(精神2級の手帳持ち)で嫌でもSNSやRUclipsの2chスレで発達関連の動画を観てしまうので、知らず知らずのうちに更に心が病んでしまったのかもしれませんね。別の人が発達◯害当事者を叩いてる光景を見ると他人事とは思えなくて、自分そのものを否定されてる気がして、つい反論したくなります。カースト云々言いましたが、そんな自分も自分よりも下の境遇の人がいるとなんか安心感があります。だからって叩く気は全くありません。やっぱカーストは必要なんだろうか…………….. 自分は情けないですね。すみません。
自分の実力や努力しても足りない部分、無理な部分は遺伝と発達◯害が原因かな………… 発達◯害当事者で努力出来て実力ある人って本当凄いよ。 まぁ、努力出来ない(努力の仕方がわからん)、実力ないから発達◯害なんだけどね。 自分ももうすぐ30代の男でアス◯ルガー(精神2級の手帳持ち)でニー◯で母と2人暮らしだけど、趣味しか生きがいがないわ。他にやれてるのは母の手伝いくらいだよ。(皿洗い、ゴミ出し、スーパーへ買い物、車で母とスーパー行く時は荷物持ち担当するくらいしかできない。)
経験的に鬱てその環境で鬱になった期間分、環境を離れて治るのにかかる気がします。どちらかの、適応障害の方はそれほど環境変わらないから・・・治るんかいな?
うちの精神科の主治医ASDです
大人になっても使えるシンプルな学習机を買おうと思ったけど、そっちの方がかなり高い。ニトリのでも高い。あきらめた。あとベビーベッドは当時の2Dkの家には現実的に置けなかった。いるかいらないか悩めるだけ羨ましい。
母親が3歳で新聞読んでた人だけど発達ぽい人。弟は手帳持ちASD、私もよく自閉の子と同じ特性って職場で言われてたけど多分ASD。体幹弱い運動苦手IQ120前後の姉弟だったわ。 だけど私の息子に発達障害の様子がまだ出てないなぁ。
発達障害はほぼ遺伝やね
弟がASDだった。でも言語以外は天才ですねって病院で言われるレベルで実際数学とかはラマヌジャンかな?ってくらい得意だった。今でこそコミュニケーションや常同行動で苦労してるんだなって理解できるけど学生時代は嫉妬で狂いそうになったのを思い出したよ。
私はHSP HSSです。めちゃくちゃ転職してもう55歳です。長く続いた仕事は役所の臨時職員というパートです。今は会計なんたらですね。1年毎に部署変えあるので飽きがこないし、役所だから意地悪な人いなかった。飲食と介護は仕事あるけど本当に続かなかったです!
長男のときは6年生まで気づかれず指摘もされずで、ただただ若すぎる親(20歳で産んだ)のしつけが出来てない問題児と言われてきた。私も初めての子育てだし無知で自信もなく疑問に思うことが出来なかった。 6年のとき小学校に発達学級というのができて、その専任の先生が診断してみませんか?と言われたことで判明。 次男のときは小1でわかった。集団に馴染めないので登下校ができない(班長やみんなに迷惑かけてしまう)ことで判明。 長男次男は11歳離れてるのですがその間で発達に対する理解や対応がもいろいろ変わっていて驚きました。
幼稚園はほんと手厚く見てくれて相談も乗ってくれた。小学校は普通級だと先生との連携は、まず取れない。 放デイも行かないと情報量はまた減る。 ママ友もいないと更に。。追い打ちをかけるように専業主婦。無駄な時間1人で過ごすとロクな事ない。 短すぎるけど週1で3時間くらいの仕事がしたい😂。スポットワークもいいかなと思うけどイメージが人間関係ギスギスしてそう&独身者多そうで腰が上がりません。
週4日になってほしい。週5日なんていらない、しかも8時間なんて長過ぎる。今の低い手取りだったら週4日じゃん、と思う。
私は動物が苦手でペット飼っても寂しさは紛れない、人間の友達が欲しい 嫌われすぎて、おかしいと思って検査したけど定型だった もうどうすればいいのかわからない 強迫性障害と不安障害だった 虐めの被害と性被害のせいでおかしくなったのかも 精神安定剤が手放せない
発達障害で表情がというのは表情管理でどうにかなる?
頭がおかしい自覚あって検査したけど定型だった どうしたらいい?
一番の問題は日本人の「普通」はあまりにもハードルが高すぎる事。
放デー、やっばい