- Видео 70
- Просмотров 1 331 830
道具道楽
Япония
Добавлен 9 окт 2022
こんにちは、道具道楽です、チャンネル名のとおりDIYでの物づくり好きが高じて、道具の方が好きになってしまいました。思い起こせば大学時代にWoody Life(丸太小屋ブームの先駆けとなった雑誌)の創刊号を手にした時から始まり、かれこれ44年のDIY歴になります。
家づくりの基礎を学ぶために5年ほど大工の修行をし、20年ほど前に念願のログハウスを建てました。今は、半分仕事もしながら休みの日は仕事場にこもっています。ヤフオクで中古の道具を買っては、またそんなものを買って、と文句を言われつづけ、道楽にうつつを抜かしています。この動画でやっていることはあくまで道楽者が我流でやっていることなので温かい目でご覧ください。
多くの物づくりファンと同じように道具や機械に思うようにお金をかけられるわけではないので、旋盤やベルトサンダー、ベルトソーなどほとんどが手作りで、そのほかの機械もほとんどがヤフオクなどで手に入れた中古品です。ないものは作る、その作ることを楽しむ、というスタンスでやっております。
これからも様々な物づくりを投稿していきたいと思いますので、よろしければチャンネル登録をお願いします。
家づくりの基礎を学ぶために5年ほど大工の修行をし、20年ほど前に念願のログハウスを建てました。今は、半分仕事もしながら休みの日は仕事場にこもっています。ヤフオクで中古の道具を買っては、またそんなものを買って、と文句を言われつづけ、道楽にうつつを抜かしています。この動画でやっていることはあくまで道楽者が我流でやっていることなので温かい目でご覧ください。
多くの物づくりファンと同じように道具や機械に思うようにお金をかけられるわけではないので、旋盤やベルトサンダー、ベルトソーなどほとんどが手作りで、そのほかの機械もほとんどがヤフオクなどで手に入れた中古品です。ないものは作る、その作ることを楽しむ、というスタンスでやっております。
これからも様々な物づくりを投稿していきたいと思いますので、よろしければチャンネル登録をお願いします。
ボロボロ鉛筆削りのこんな利用法はどうでしょう
何度も落とされて割れた鉛筆削り、作業台に組み込んでみました、鉛筆は作業中使いたいときに芯が折れていたり、いちいちカッターで削るのが面倒な時が多いです、これならば片手ですぐ削れて便利です。こんにちは、道具道楽です、チャンネル名のとおりDIYでの物づくり好きが高じて、道具の方が好きになってしまいました。思い起こせば大学時代にWoody Life(丸太小屋ブームの先駆けとなった雑誌)の創刊号を手にした時から始まり、かれこれ44年のDIY歴になります。 家づくりの基礎を学ぶために5年ほど大工の修行をし、20年ほど前に念願のログハウスを建てました。今は、半分仕事もしながら休みの日は仕事場にこもっています。ヤフオクで中古の道具を買っては、またそんなものを買ってと文句を言われつづけ、道楽にうつつを抜かしています。この動画でやっていることはあくまで道楽者が我流でやっていることなので温かい目でご覧ください。 多くの物づくりファンと同じように道具や機械に思うようにお金をかけられるわけではないので、旋盤やベルトサンダー、ベルトソーなどほとんどが手作りで、そのほかの機械もほとんどがヤフオクなどで手に入れた中古品です。ないものは作る、その作ることを楽しむ、というスタンスでやっております。 これからも様々な物づくりを投稿していきたいと思いますので、よろしければチャンネル登録をお願いします
Просмотров: 484
Видео
野良ネコのツリーハウス
Просмотров 64828 дней назад
枯れてしまったコナラの大木、その太い幹を繰り抜いて野良猫ツリーハウスを作ってみました。土日だけの作業で2か月かかりました。出来上がりはゲゲゲの鬼太郎の妖怪ポストにも見えそうです。猫が使ってくれるかは分かりませんがなかなか味のある作品になったと思います。こんにちは、道具道楽です、チャンネル名のとおりDIYでの物づくり好きが高じて、道具の方が好きになってしまいました。思い起こせば大学時代にWoody Life(丸太小屋ブームの先駆けとなった雑誌)の創刊号を手にした時から始まり、かれこれ44年のDIY歴になります。 家づくりの基礎を学ぶために5年ほど大工の修行をし、20年ほど前に念願のログハウスを建てました。今は、半分仕事もしながら休みの日は仕事場にこもっています。ヤフオクで中古の道具を買っては、またそんなものを買ってと文句を言われつづけ、道楽にうつつを抜かしています。この動画でやっている...
修正跡が残らない刃口の治し方
Просмотров 7 тыс.2 месяца назад
鉋の刃口を直すのに普通は小さい木片を埋め込んで直していましたが、これも一つの方法かなと思い修正をしてみました、この方法だと包み口が簡単にできるのでお勧めです。こんにちは、道具道楽です、チャンネル名のとおりDIYでの物づくり好きが高じて、道具の方が好きになってしまいました。思い起こせば大学時代にWoody Life(丸太小屋ブームの先駆けとなった雑誌)の創刊号を手にした時から始まり、かれこれ44年のDIY歴になります。 家づくりの基礎を学ぶために5年ほど大工の修行をし、20年ほど前に念願のログハウスを建てました。今は、半分仕事もしながら休みの日は仕事場にこもっています。ヤフオクで中古の道具を買っては、またそんなものを買ってと文句を言われつづけ、道楽にうつつを抜かしています。この動画でやっていることはあくまで道楽者が我流でやっていることなので温かい目でご覧ください。 多くの物づくりファン...
隅削り(すみけずり)鉋を作ってみました
Просмотров 11 тыс.3 месяца назад
再利用するには難しいボロボロの鉋を隅削り鉋に仕立ててみました。こんにちは、道具道楽です、チャンネル名のとおりDIYでの物づくり好きが高じて、道具の方が好きになってしまいました。思い起こせば大学時代にWoody Life(丸太小屋ブームの先駆けとなった雑誌)の創刊号を手にした時から始まり、かれこれ44年のDIY歴になります。 家づくりの基礎を学ぶために5年ほど大工の修行をし、20年ほど前に念願のログハウスを建てました。今は、半分仕事もしながら休みの日は仕事場にこもっています。ヤフオクで中古の道具を買っては、またそんなものを買ってと文句を言われつづけ、道楽にうつつを抜かしています。この動画でやっていることはあくまで道楽者が我流でやっていることなので温かい目でご覧ください。 多くの物づくりファンと同じように道具や機械に思うようにお金をかけられるわけではないので、旋盤やベルトサンダー、ベルト...
自動鉋の刃から豆鉋を作りました
Просмотров 5 тыс.3 месяца назад
自動鉋の刃から、南京鉋、一枚刃の鉋に続いて一番小さな刃で豆鉋を作りました。こんにちは、道具道楽です、チャンネル名のとおりDIYでの物づくり好きが高じて、道具の方が好きになってしまいました。思い起こせば大学時代にWoody Life(丸太小屋ブームの先駆けとなった雑誌)の創刊号を手にした時から始まり、かれこれ44年のDIY歴になります。 家づくりの基礎を学ぶために5年ほど大工の修行をし、20年ほど前に念願のログハウスを建てました。今は、半分仕事もしながら休みの日は仕事場にこもっています。ヤフオクで中古の道具を買っては、またそんなものを買ってと文句を言われつづけ、道楽にうつつを抜かしています。この動画でやっていることはあくまで道楽者が我流でやっていることなので温かい目でご覧ください。 多くの物づくりファンと同じように道具や機械に思うようにお金をかけられるわけではないので、旋盤やベルトサン...
鑿の修復、竹の根をイメージした柄にしてみました
Просмотров 2,2 тыс.3 месяца назад
ジャンク鑿の修復です。柄を竹の根風にしてみました、握りやすい凹凸を竹の根風に焼いて趣のある柄に仕上がったと思います。こんにちは、道具道楽です、チャンネル名のとおりDIYでの物づくり好きが高じて、道具の方が好きになってしまいました。思い起こせば大学時代にWoody Life(丸太小屋ブームの先駆けとなった雑誌)の創刊号を手にした時から始まり、かれこれ44年のDIY歴になります。 家づくりの基礎を学ぶために5年ほど大工の修行をし、20年ほど前に念願のログハウスを建てました。今は、半分仕事もしながら休みの日は仕事場にこもっています。ヤフオクで中古の道具を買っては、またそんなものを買ってと文句を言われつづけ、道楽にうつつを抜かしています。この動画でやっていることはあくまで道楽者が我流でやっていることなので温かい目でご覧ください。 多くの物づくりファンと同じように道具や機械に思うようにお金をか...
自動鉋刃から鉋を仕立てた
Просмотров 1,8 тыс.4 месяца назад
大型の自動鉋の刃から前回は南京鉋を作りました、今回は一枚鉋を仕立ててみました。こんにちは、道具道楽です、チャンネル名のとおりDIYでの物づくり好きが高じて、道具の方が好きになってしまいました。思い起こせば大学時代にWoody Life(丸太小屋ブームの先駆けとなった雑誌)の創刊号を手にした時から始まり、かれこれ44年のDIY歴になります。 家づくりの基礎を学ぶために5年ほど大工の修行をし、20年ほど前に念願のログハウスを建てました。今は、半分仕事もしながら休みの日は仕事場にこもっています。ヤフオクで中古の道具を買っては、またそんなものを買ってと文句を言われつづけ、道楽にうつつを抜かしています。この動画でやっていることはあくまで道楽者が我流でやっていることなので温かい目でご覧ください。 多くの物づくりファンと同じように道具や機械に思うようにお金をかけられるわけではないので、旋盤やベルト...
自動鉋刃から南京鉋を作る
Просмотров 5 тыс.4 месяца назад
使わなくなった自動鉋の刃をいただいたので、これから南京鉋と普通の鉋とミニ鉋を作ってみました、そのPart1の南京鉋編です。こんにちは、道具道楽です、チャンネル名のとおりDIYでの物づくり好きが高じて、道具の方が好きになってしまいました。思い起こせば大学時代にWoody Life(丸太小屋ブームの先駆けとなった雑誌)の創刊号を手にした時から始まり、かれこれ44年のDIY歴になります。 家づくりの基礎を学ぶために5年ほど大工の修行をし、20年ほど前に念願のログハウスを建てました。今は、半分仕事もしながら休みの日は仕事場にこもっています。ヤフオクで中古の道具を買っては、またそんなものを買ってと文句を言われつづけ、道楽にうつつを抜かしています。この動画でやっていることはあくまで道楽者が我流でやっていることなので温かい目でご覧ください。 多くの物づくりファンと同じように道具や機械に思うようにお...
錆と埃まみれの鉋、顕微鏡で見ながら研いでみました
Просмотров 2,3 тыс.4 месяца назад
錆と埃まみれの鉋、ただ研ぐだけでは面白くないので砥石の番手ごとに顕微鏡で見ながら研いでみました。こんにちは、道具道楽です、チャンネル名のとおりDIYでの物づくり好きが高じて、道具の方が好きになってしまいました。思い起こせば大学時代にWoody Life(丸太小屋ブームの先駆けとなった雑誌)の創刊号を手にした時から始まり、かれこれ44年のDIY歴になります。 家づくりの基礎を学ぶために5年ほど大工の修行をし、20年ほど前に念願のログハウスを建てました。今は、半分仕事もしながら休みの日は仕事場にこもっています。ヤフオクで中古の道具を買っては、またそんなものを買ってと文句を言われつづけ、道楽にうつつを抜かしています。この動画でやっていることはあくまで道楽者が我流でやっていることなので温かい目でご覧ください。 多くの物づくりファンと同じように道具や機械に思うようにお金をかけられるわけではない...
レトロな電工ナイフの修復
Просмотров 6 тыс.5 месяцев назад
レトロっぽい味わいのある電工ナイフです、鹿角の柄に替えてみました、鹿角は磨くとつやが出てレトロっぽい味わいがあります。こんにちは、道具道楽です、チャンネル名のとおりDIYでの物づくり好きが高じて、道具の方が好きになってしまいました。思い起こせば大学時代にWoody Life(丸太小屋ブームの先駆けとなった雑誌)の創刊号を手にした時から始まり、かれこれ44年のDIY歴になります。 家づくりの基礎を学ぶために5年ほど大工の修行をし、20年ほど前に念願のログハウスを建てました。今は、半分仕事もしながら休みの日は仕事場にこもっています。ヤフオクで中古の道具を買っては、またそんなものを買ってと文句を言われつづけ、道楽にうつつを抜かしています。この動画でやっていることはあくまで道楽者が我流でやっていることなので温かい目でご覧ください。 多くの物づくりファンと同じように道具や機械に思うようにお金を...
鉋の修理を頼まれました
Просмотров 14 тыс.5 месяцев назад
造園屋さんが正月の門松を作るのに竹を削っている鉋、それも先代さんが使っていたものらしく、ヒビが入っているものの鉋はきれいです、なるべく元の形を変えずに修復してみました。こんにちは、道具道楽です、チャンネル名のとおりDIYでの物づくり好きが高じて、道具の方が好きになってしまいました。思い起こせば大学時代にWoody Life(丸太小屋ブームの先駆けとなった雑誌)の創刊号を手にした時から始まり、かれこれ44年のDIY歴になります。 家づくりの基礎を学ぶために5年ほど大工の修行をし、20年ほど前に念願のログハウスを建てました。今は、半分仕事もしながら休みの日は仕事場にこもっています。ヤフオクで中古の道具を買っては、またそんなものを買ってと文句を言われつづけ、道楽にうつつを抜かしています。この動画でやっていることはあくまで道楽者が我流でやっていることなので温かい目でご覧ください。 多くの物づ...
玄翁、金づちがいっぱい、まとめて修復しました
Просмотров 16 тыс.6 месяцев назад
集めているわけではないのですが、いつのまにか溜まってしまいます、この際まとめて修理してみました、動画の最後に玄翁の柄はなぜ曲がっている方が使いやすいのか解説してみました、プロの方にはいまさら、だと思います。こんにちは、道具道楽です、チャンネル名のとおりDIYでの物づくり好きが高じて、道具の方が好きになってしまいました。思い起こせば大学時代にWoody Life(丸太小屋ブームの先駆けとなった雑誌)の創刊号を手にした時から始まり、かれこれ44年のDIY歴になります。 家づくりの基礎を学ぶために5年ほど大工の修行をし、20年ほど前に念願のログハウスを建てました。今は、半分仕事もしながら休みの日は仕事場にこもっています。ヤフオクで中古の道具を買っては、またそんなものを買ってと文句を言われつづけ、道楽にうつつを抜かしています。この動画でやっていることはあくまで道楽者が我流でやっていることなの...
鉈にアタッチメント作ってみました
Просмотров 7 тыс.6 месяцев назад
普通の鉈に両手を使って木の皮むきができるようカスタムしてみました。こんにちは、道具道楽です、チャンネル名のとおりDIYでの物づくり好きが高じて、道具の方が好きになってしまいました。思い起こせば大学時代にWoody Life(丸太小屋ブームの先駆けとなった雑誌)の創刊号を手にした時から始まり、かれこれ44年のDIY歴になります。 家づくりの基礎を学ぶために5年ほど大工の修行をし、20年ほど前に念願のログハウスを建てました。今は、半分仕事もしながら休みの日は仕事場にこもっています。ヤフオクで中古の道具を買っては、またそんなものを買ってと文句を言われつづけ、道楽にうつつを抜かしています。この動画でやっていることはあくまで道楽者が我流でやっていることなので温かい目でご覧ください。 多くの物づくりファンと同じように道具や機械に思うようにお金をかけられるわけではないので、旋盤やベルトサンダー、ベ...
ハタガネの修復
Просмотров 3,1 тыс.7 месяцев назад
錆の酷いハタガネを修復しました、ねじ山がなくなっていたり、硬くて完全にきれいな状態にはしきれなかったのですが、使用に耐える程度には復活しました、使えなかった道具が使えるようになるのは気持ちがいいものです。こんにちは、道具道楽です、チャンネル名のとおりDIYでの物づくり好きが高じて、道具の方が好きになってしまいました。思い起こせば大学時代にWoody Life(丸太小屋ブームの先駆けとなった雑誌)の創刊号を手にした時から始まり、かれこれ44年のDIY歴になります。 家づくりの基礎を学ぶために5年ほど大工の修行をし、20年ほど前に念願のログハウスを建てました。今は、半分仕事もしながら休みの日は仕事場にこもっています。ヤフオクで中古の道具を買っては、またそんなものを買ってと文句を言われつづけ、道楽にうつつを抜かしています。この動画でやっていることはあくまで道楽者が我流でやっていることなので...
金づちの修復
Просмотров 4,3 тыс.7 месяцев назад
鍛造に使うハンマーを作ってみました。こんにちは、道具道楽です、チャンネル名のとおりDIYでの物づくり好きが高じて、道具の方が好きになってしまいました。思い起こせば大学時代にWoody Life(丸太小屋ブームの先駆けとなった雑誌)の創刊号を手にした時から始まり、かれこれ44年のDIY歴になります。 家づくりの基礎を学ぶために5年ほど大工の修行をし、20年ほど前に念願のログハウスを建てました。今は、半分仕事もしながら休みの日は仕事場にこもっています。ヤフオクで中古の道具を買っては、またそんなものを買ってと文句を言われつづけ、道楽にうつつを抜かしています。この動画でやっていることはあくまで道楽者が我流でやっていることなので温かい目でご覧ください。 多くの物づくりファンと同じように道具や機械に思うようにお金をかけられるわけではないので、旋盤やベルトサンダー、ベルトソーなどほとんどが手作りで...
繰り小刀 柄の付け替え Restoration of Japanese Crafted small knife
Просмотров 17 тыс.10 месяцев назад
繰り小刀 柄の付け替え Restoration of Japanese Crafted small knife
ボロボロの道具箱の修復 Restoration of a dilapidated toolbox
Просмотров 31 тыс.11 месяцев назад
ボロボロの道具箱の修復 Restoration of a dilapidated toolbox
割り毛引き修復 Restoration of Japanese cutting gauge
Просмотров 12 тыс.11 месяцев назад
割り毛引き修復 Restoration of Japanese cutting gauge
極小鑿の修復。Restoration of a small Japanese chisel
Просмотров 17 тыс.11 месяцев назад
極小鑿の修復。Restoration of a small Japanese chisel
lavoro magnifico complimenti
Omg i have no words sir😮 thats just amazing job no words happy new yr to you my friend from england lv out to you and your family sir please be safe my friend see you on next one amazing 👏👏👏👏👍👌😁
W
По мені ,так це наруга над рубанком .😂
カッコいい
That’s a great idea ❤
I like your work!
고양이 집? 옥에티는 살아있는 나무를 작품화!
How long does it take to get the blade so sharp? And flat
玄人の凄技をじっくり見させて頂きました。普段自分の家に何気なく置いてあるものですが、これを見るとあたやおろそかになどできません。
包丁の研ぎ方に正解はなく、これが絶対とは言いませんが包丁の裏は鉋と同じ糸裏が基本です。食材に包丁が貼り付き切りにくいですし、裏が狂った時修整しにくいです。 あと包丁の柄を抜く時はアゴを叩かず、柄の縁に刃渡より長い木材を当てて叩いて抜きます。 以上、ご存知でしたら申し訳ありません。
道具を大切にしてくれるのは嬉しいですね 自分は蔑ろにしてるので…
14:34 これやって指飛ばす奴多い。
押さえをもう少し詰めると、鉋くずが前にでますよ
包口までも復活させる技法の開発すごいです 私の地域では樫は無いので鉋台は楢です。堅いですし、表馴染を削った時にとてもいい香りがします。ウイスキーですね笑 楢の鉋台、おすすめです!
あなたのチャンネルを見つけてとても嬉しいです。伝統的な木工職人であり、先住民族の民俗建築(アジアを含む)を専門とする者として、あなたの動画は素晴らしいと思います!!! あなたの動画で紹介されているような木製のかんなを修理する機会は、かなり長い間ありませんでした。あなたの方法は実用的で、巧みに実行されています。私の唯一の提案は、常に可能または入手できるとは限りませんが、リグナム・バイタ(ラテン語名:Guaiacum officinale または G. sanctum)を交換用コアとして使用することです。この特定の木材種は、このような用途に最も耐久性があり長持ちする選択肢として知られています。特に、この木材で作られたバビットベアリングを使用した大型発電タービンは、1世紀以上稼働しており、耐摩耗性用途での並外れた耐久性を証明しています。共有していただきありがとうございます... I am so pleased to have found your channel. As a traditional woodworker and someone who specializes in vernacular folk style architecture (including Asian), I think your videos are amazing!!! I have not had the opportunity to repair a wooden plane similar to the one demonstrated in the video for quite some time. Your methodology was both practical and skillfully executed. My only suggestion, and it is not always possible or available, is to use a piece of Lignum Vitae (Latin Name: Guaiacum officinale or G. sanctum) for the replacement soul. This particular wood species is recognized as the most resilient and enduring option for such applications. Notably, there are large electric power-generating turbines that utilize babbitt bearings crafted from this wood, which have been operational for over a century, underscoring its exceptional durability for wear-resistant uses. Thank you for what you share...
Where I can get these old hand planner
ヤフーオークション というサイトがオススメですよ
これは良いですね。 僕も作ります。
Put a chip breaker on it so it can go against the grain moẻ easily
リフォームで活躍しそう
Он так долго его затачивал, я подумал сейчас муха сядет на лезвие и Харакири сделает))))😂
Mama Mia !!! halbstündigen Arbeit mit Hundertjahrige Hobel 😢😢😢 damit er besser aussieht und etwas Schärfe 😮😮😮
У топора была специальная линзовидная кромка,острие ,специально для рубки ,автор сточил ее
А вот часы когда куете снимать надо😊
i am glad you able to show how much work and time it takes thank you
次は印籠鉋ですね!!!!!
鑿の切れ味がすばらしい
what is the reason for putting a finish on the handles and then torching it afterwards? is there a term for this process? is that wax he put on the wood after the burning?
The burning keeps the moisture out and wax just to seal it
@@konzam3 thank you!
@@konzam3 thank you!
Wow wow👌👍thats out standing work i lv the set now very specil sir amazing job👏👏👏
what is that black rust liquid and where do you get it from?
The process of sharpening the blade by hand is quite interesting, but you spin it too fast. Slow pls
特殊鋼系ですかね?
素晴らしい切り出し。素晴らしい作品です。 Wonderful kiridashi. Great work.
An artist at work😀
鑿に柄をすげるための穴の加工を見たかった。
Lovely hammers. Keep up the great work you do. Watched all your videos.All the very best from the UK
👏👏👏
Wow wow thats a master class sir amazing its why i lv waching your films the nolage you have wow👍👌👏👏👏👏amazing work 🌟👍england
I have several of the planer blades. I had wondered if they would work for making a plane blade. Thanks. I'll give it a try now.
Good fence on the table saw!
👏👏👏
ได้ใบมึดมาหนึ่งอัน😮ใช้กับอะไร😮เครื่องจักรทำงานเสียงไร้สายได้🔋❤มีสายก็ได้🔌❤แรงจากการขัดผิวเหล็กโชว์ความคมของวัตถุ😮
👍 good looking planes, again. I wiill probably give you the "sincerest flattery of all", and blatantly copy the design.😅 I have been on the hunt for a good concave surface spokeshave or at least good desgn to make, you really made my day. Arigato. 🙏
Wonderful job once again! I'm just curious, did you forget to put the rod back in the front over the blade or did you leave it out on purpose? Excellent restoration!
The iron is too short to use the chip breaker, so the rod isn't needed.
令和のゴッドハンド 流石です
I really like your you tube videos. You show great skill when restoring the kanna blade. Thank you. And, 11 micron shavings are spectacular.
Короче после 8000 уже незаметна разница
👏👏👏
先日5000円で落札したジャンク鉋の中に常三郎「名門」が混ざっていました。ヤフオクドリーム!
青紙1號的好刀👍
@@pochunlu5770 特別刃物鍛造鋼
👏👏👏