HappyYamaDako
HappyYamaDako
  • Видео 342
  • Просмотров 498 609

Видео

2014ラクーア 藍吹雪、ひょっとこ連、吹鼓連、天水連南越谷 合同演舞(2日目15:30~)
Просмотров 56011 лет назад
2014ラクーア 藍吹雪、ひょっとこ連、吹鼓連、天水連南越谷 合同演舞(2日目15:30~)です。 ※バッテリー切れのため途中まで m(_ _)m
2014ふるさと祭り 高円寺阿波おどり2日目2回目
Просмотров 55111 лет назад
2014ふるさと祭り 高円寺阿波おどり2日目2回目です。 (EXILE USA 男踊り)
2014ふるさと祭り 高円寺阿波おどり2日目1回目
Просмотров 27211 лет назад
2014ふるさと祭り 高円寺阿波おどり2日目1回目です。
ふるさと祭り2014 秋田竿燈祭り お囃子〜竿燈
Просмотров 38 тыс.11 лет назад
ふるさと祭り2014 秋田竿燈祭り お囃子〜竿燈 です。
天水連 東京ミッドタウン 新鮮なっ!とくしまフェア2013
Просмотров 38811 лет назад
天水連 東京ミッドタウン 新鮮なっ!とくしまフェア2013です。
飛鳥連 おどれ高円寺セシオン2013(8月25日、第一部)
Просмотров 2 тыс.11 лет назад
飛鳥連 おどれ高円寺セシオン2013(8月25日、第一部)です。
花菱連 おどれ高円寺セシオン2013(8月25日、第一部)
Просмотров 57511 лет назад
花菱連 おどれ高円寺セシオン2013(8月25日、第一部)です。
菊水会菊水連 おどれ高円寺セシオン2013(8月25日、第一部)
Просмотров 95211 лет назад
菊水会菊水連 おどれ高円寺セシオン2013(8月25日、第一部)
江戸っ子連 おどれ高円寺セシオン2013(8月25日、第一部)
Просмотров 1,9 тыс.11 лет назад
江戸っ子連 おどれ高円寺セシオン2013(8月25日、第一部)です。
天狗連 おどれ高円寺セシオン2013(8月25日、第一部)
Просмотров 1,3 тыс.11 лет назад
天狗連 おどれ高円寺セシオン2013(8月25日、第一部)です。
しのぶ連 おどれ高円寺セシオン2013(8月25日、第一部)
Просмотров 1,4 тыс.11 лет назад
しのぶ連 おどれ高円寺セシオン2013(8月25日、第一部)です。
朱雀連 おどれ高円寺セシオン2013(8月25日、第一部)
Просмотров 1,1 тыс.11 лет назад
朱雀連 おどれ高円寺セシオン2013(8月25日、第一部)です。
吹鼓連 おどれ高円寺セシオン2013(8月25日、第一部)
Просмотров 3,1 тыс.11 лет назад
吹鼓連 おどれ高円寺セシオン2013(8月25日、第一部)です。
いろは連 おどれ高円寺セシオン2013(8月24日、第一部)
Просмотров 96811 лет назад
いろは連 おどれ高円寺セシオン2013(8月24日、第一部)です。
江戸歌舞伎連 おどれ高円寺セシオン2013(8月24日、第一部)
Просмотров 1,4 тыс.11 лет назад
江戸歌舞伎連 おどれ高円寺セシオン2013(8月24日、第一部)
東京新のんき連 おどれ高円寺セシオン2013(8月24日、第一部)
Просмотров 1,8 тыс.11 лет назад
東京新のんき連 おどれ高円寺セシオン2013(8月24日、第一部)
葵新連 おどれ高円寺セシオン2013(8月24日、第一部)
Просмотров 1,5 тыс.11 лет назад
葵新連 おどれ高円寺セシオン2013(8月24日、第一部)
ひょっとこ連 おどれ高円寺セシオン2013(8月24日、第一部)
Просмотров 1,7 тыс.11 лет назад
ひょっとこ連 おどれ高円寺セシオン2013(8月24日、第一部)
舞蝶連 おどれ高円寺セシオン2013(8月24日、第一部)
Просмотров 1,9 тыс.11 лет назад
舞蝶連 おどれ高円寺セシオン2013(8月24日、第一部)
志留波阿連 おどれ高円寺セシオン2013(8月24日、第一部)
Просмотров 83911 лет назад
志留波阿連 おどれ高円寺セシオン2013(8月24日、第一部)
天翔連 おどれ高円寺セシオン2013(8月24日、第一部)
Просмотров 97911 лет назад
天翔連 おどれ高円寺セシオン2013(8月24日、第一部)
新粋連 東京大塚阿波おどり前祈祭2013
Просмотров 47211 лет назад
新粋連 東京大塚阿波おどり前祈祭2013
千束納涼大会阿波おどり みんなで阿波踊り(2)
Просмотров 5211 лет назад
千束納涼大会阿波おどり みんなで阿波踊り(2)
千束納涼大会阿波おどり みんなで阿波踊り(1)
Просмотров 3311 лет назад
千束納涼大会阿波おどり みんなで阿波踊り(1)
千束納涼大会阿波おどり 総踊り
Просмотров 7011 лет назад
千束納涼大会阿波おどり 総踊り
新粋連 千束納涼大会阿波おどり 流し踊り(2)
Просмотров 19011 лет назад
新粋連 千束納涼大会阿波おどり 流し踊り(2)
新粋連 千束納涼大会阿波おどり 流し踊り(1)
Просмотров 9811 лет назад
新粋連 千束納涼大会阿波おどり 流し踊り(1)
セシオン祭り2013エンディング
Просмотров 23011 лет назад
セシオン祭り2013エンディング
菊水会菊水連 セシオン祭り2013
Просмотров 1,2 тыс.11 лет назад
菊水会菊水連 セシオン祭り2013

Комментарии

  • @ralecty1481
    @ralecty1481 2 месяца назад

    やっべー生で聴いてみたい ググったら12月の秩父夜祭っていうので聴けるのか?! いっぺん行ってみたいな〜^_^

    • @響-i8k
      @響-i8k Месяц назад

      @@ralecty1481楽しいよ〜! 山車(地域)ごとに少しずつ演奏が違ってて。 それでもこの動画の「秩父社中」さんの音が抜きん出て凄い迫力。 今年はもう終わってるけど、 激寒の中でおでん食べながら熱燗飲んで、山車の迫力と熱気を浴びるの最高よ。

  • @KemalAtaker-wo3jg
    @KemalAtaker-wo3jg Год назад

    Severek izliyorum iyiki varsınız

  • @SK-bc2vy
    @SK-bc2vy 2 года назад

    1:40辺りからおさき

  • @なかにわかのさく
    @なかにわかのさく 2 года назад

    お祭りが今年は出来るお目鯛万歳三唱です!

  • @玲子工藤-t3q
    @玲子工藤-t3q 2 года назад

    最高。いつ見ても、元気をもらい癒されてます。80才の婆さんですが、応援してますよ。連の皆さん頑張って✊😃✊下さい。

  • @坂本たけし-o4l
    @坂本たけし-o4l 6 лет назад

    玉入れが下手ですね、はい

    • @FEAREDY32
      @FEAREDY32 5 лет назад

      具体的に何がどのように下手でしょうか?

    • @Verdy1969.
      @Verdy1969. 3 года назад

      馬足かな?それとも大波小波?

    • @noz0369
      @noz0369 Год назад

      お前にできないからそういうんだな笑

    • @ogi.honoka
      @ogi.honoka Год назад

      とりあえず黙れ。素人が

    • @noz0369
      @noz0369 3 месяца назад

      親方だぞ、親方が一番うまいに決まってるだろ

  • @町田浩-u8e
    @町田浩-u8e 6 лет назад

    舞台での組み太鼓いいね!

  • @6624-h2d
    @6624-h2d 8 лет назад

    今日も行きました。 最終日はやはり寂しい

  • @uvers798
    @uvers798 10 лет назад

    流石徳島天水連さん!

  • @show-j8682
    @show-j8682 11 лет назад

    一番最初の大太鼓の人のやる気の無さww もっと腕を振り上げなきゃダメでしょ。

    • @FEAREDY32
      @FEAREDY32 5 лет назад

      これはパフォーマンスではありませんよ? これら大太鼓小太鼓3連狭い山車の中で叩いているのです 実際外からはほとんど見えませんので見世物ではないのです なのでパフォーマンスの要素はありません

    • @響-i8k
      @響-i8k 2 года назад

      @@bhu-2692 山車の中で叩くのが本来の形なので、それに忠実なだけですよ。 元々は庶民の行事ですから、「庶民的に魅せる」ことがどれだけ凄いか。 長年やればきっとわかってくるはず。

    • @noz0369
      @noz0369 Год назад

      あれは特徴的だよね

    • @noz0369
      @noz0369 Год назад

      ​​@@bhu-2692細かいですね。よく言われます。耳のところに肘をもってこいなど。

    • @noz0369
      @noz0369 Месяц назад

      ​@@FEAREDY32パフォーマンスです

  • @山田寛靖-w4e
    @山田寛靖-w4e 11 лет назад

  • @arinyuza2584
    @arinyuza2584 11 лет назад

    秩父社中は自由に叩けないからつまんない。

  • @Rindel821
    @Rindel821 11 лет назад

    저는 24일 관람 했었는데 ^^ 25일 표를 못구해서 아쉬워습니다. 덕분에 잘 보고 갑니다..^^

  • @eddy1192002
    @eddy1192002 11 лет назад

    今日の舞台、早くもアップされてたのでビックリしました。そしてありがとうございました。この連の者ですが、凄く嬉しかったです。

  • @Rindel821
    @Rindel821 12 лет назад

    잘봤습니다..^^ 阿呆連 매력에 자꾸 보게 되네요 ^^

  • @19461223
    @19461223 12 лет назад

    最近の傾向として あまりにも 芸が(パーフォマンス) 多すぎ  これは どの連にも言えることですね。 正調がみたいです。 よしこののメロディも !! 毎年 これを見せられると うんざり。 つまらなく なりました。

  • @HappyYamaDako
    @HappyYamaDako 12 лет назад

    葵新連web担当さま: こちらこそ、今年も素晴らしい舞台をどうもありがとうございます! 今後ともどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • @aoishinren
    @aoishinren 12 лет назад

    新粋連さま、ありがとうございます。このような素晴らしい映像を撮影して頂いて! 本当にありがとうございます。正直くやしいくらいです。 新粋連様の益々のご発展、また連員さまのご健勝を祈念しつつ失礼いたします。 最後にもう一度 ありがとうございます。 web担当より。感謝を込めて。

  • @hayasakaatushi1899
    @hayasakaatushi1899 12 лет назад

    笛吹き

  • @chuta0213
    @chuta0213 13 лет назад

    すごく演出に努力してるのがわかります。 今の「のんき連」は阿呆のコピーみたいなリズムやから。 むしろ、性憶さん時代ののんき調のリズムをのんき連よりもずっと守ってます。 ただ、お囃子のレベルがあまりにも・・・・・。ごめんなさい。

  • @madenokoujimatsutosi
    @madenokoujimatsutosi 13 лет назад

    うまいね~。徳島は終わったが高円寺はこれから、楽しみに待ってるよ。

  • @madenokoujimatsutosi
    @madenokoujimatsutosi 13 лет назад

    徳島天水連と高円寺吹鼓連とのコラボですか。踊りもお囃子も素晴らしいですね。

  • @majemaje0805sweetvoice
    @majemaje0805sweetvoice 13 лет назад

    始めてみましたが阿波踊り 息ぴったりですねチーム 素晴らしいです

  • @19461223
    @19461223 13 лет назад

    阿波踊りの 大フアンです。 いつも観ていて思うのですが、 テンポを速くしたり 遅くするのは 悪いとは思いません。 でも 30秒も踊らないうちに早くなったり遅くなったりするのはどうでしょうか? それに この連はゆったりしたリズムでの踊りが売りだったようですが、 舞台という 環境もあるのでしょうが、芸?のしすぎ 苦笑 過度な演出は無用 私は正調阿波踊りが見たいですね。 これは どの有名連にでも言えることです。!! アップ ありがとう ございました。

  • @2911Rosetta
    @2911Rosetta 13 лет назад

    Fantastic!! especially the senior!!! :D

  • @chuta0213
    @chuta0213 14 лет назад

    女踊りの下駄の動きが、なんとも艶っほい! 変な意味じゃなくて、うずきの踊りは他にはない色気がある。 このリズムの遅さもそれを引き立てる要因かと思う。

  • @HappyYamaDako
    @HappyYamaDako 14 лет назад

    この映像について、著作権に関するアラート「(楽曲など)サード パーティのコンテンツに一致。」が出ており、削除される可能性があります。

  • @chuta0213
    @chuta0213 14 лет назад

    徳島天水連のコピーと言われればそれまでかも知らんけど、 聞けば、徳島県人会の連とは別物の集団とか? 県外でこれだけの技量、演出が出来ればすごいと思う。 もし、フルメンバーが揃えば、若さと数で勝負の徳島文理も歯が立たん。

  • @chuta0213
    @chuta0213 14 лет назад

    踊りはともかく、三味が上手い!笛も。 三味は杵屋か何かの所属の人では?? とてもとても、県外レベルの三味と笛とは思えません! 徳島でもそうは居ないと思います。感動しました。