なおきんアグリカルチャー
なおきんアグリカルチャー
  • Видео 335
  • Просмотров 113 928

Видео

2024/12/22 ✿はっさく用の草刈り ✿落ち葉掃除 ✿松の木剪定 【山中園】
Просмотров 99Месяц назад
2024/12/22 ✿はっさく用の草刈り ✿落ち葉掃除 ✿松の木剪定 【山中園】
2024/12/01 ✿庭パトロール 【山中園】
Просмотров 652 месяца назад
2024/12/01 ✿庭パトロール 【山中園】
2024/11/24 ✿キュウリ・ハツカダイコン収穫【山中園】
Просмотров 2652 месяца назад
2024/11/24 ✿キュウリ・ハツカダイコン収穫【山中園】
2024/11/10 ✿ペール缶二次燃焼ストーブ作り 【山中園】
Просмотров 2052 месяца назад
2024/11/10 ✿ペール缶二次燃焼ストーブ作り 【山中園】
【出張アグリ】水耕栽培の大先輩の家をお邪魔しました
Просмотров 1462 месяца назад
【出張アグリ】水耕栽培の大先輩の家をお邪魔しました
2024/11/02 ✿キュウリ収穫 だけかな 【山中園】
Просмотров 293 месяца назад
2024/11/02 ✿キュウリ収穫 だけかな 【山中園】
2024/10/26 ✿キュウリ大漁 ✿ペール缶で木炭作り ✿落ち葉とか砂とか清掃 【山中園】
Просмотров 5053 месяца назад
2024/10/26 ✿キュウリ大漁 ✿ペール缶で木炭作り ✿落ち葉とか砂とか清掃 【山中園】
2024/10/20 ✿ニンジン、枝豆の定植 ✿枝豆ペール缶定植 【山中園】
Просмотров 603 месяца назад
2024/10/20 ✿ニンジン、枝豆の定植 ✿枝豆ペール缶定植 【山中園】
2024/10/19 ✿ニンニク発芽(沢山) ✿キュウリ収穫(1本) ✿ペール缶二次燃焼ストーブでトースター、チキングリル 【山中園】
Просмотров 2453 месяца назад
2024/10/19 ✿ニンニク発芽(沢山) ✿キュウリ収穫(1本) ✿ペール缶二次燃焼ストーブでトースター、チキングリル 【山中園】
【出張アグリ】金台寺のジャガイモ状況
Просмотров 323 месяца назад
【出張アグリ】金台寺のジャガイモ状況
2024/10/12 ✿キュウリ収穫、誘引 ✿ドクダミ茶葉摘み 【山中園】
Просмотров 383 месяца назад
2024/10/12 ✿キュウリ収穫、誘引 ✿ドクダミ茶葉摘み 【山中園】
✿工具のメンテナンス ✿ペール缶二次燃焼ストーブで食パンを焼く ✿コークスも焼く 【2024/10/06 山中園】
Просмотров 1164 месяца назад
✿工具のメンテナンス ✿ペール缶二次燃焼ストーブで食パンを焼く ✿コークスも焼く 【2024/10/06 山中園】
✿秋〜冬の計画少し話し 【2024/10/05 山中園】
Просмотров 1,3 тыс.4 месяца назад
✿秋〜冬の計画少し話し 【2024/10/05 山中園】
✿苗たちの移植 ✿キュウリつる下ろし ✿ちょっと草刈り 【2024/09/29 山中園】
Просмотров 764 месяца назад
✿苗たちの移植 ✿キュウリつる下ろし ✿ちょっと草刈り 【2024/09/29 山中園】
✿キュウリのつる下ろし とか【2024/09/21 山中園】
Просмотров 1264 месяца назад
✿キュウリのつる下ろし とか【2024/09/21 山中園】
✿壁のセメント施工 ✿キュウリ誘引調整 ✿畑の畝立て、高さ調整 【2024/09/14 山中園】
Просмотров 784 месяца назад
✿壁のセメント施工 ✿キュウリ誘引調整 ✿畑の畝立て、高さ調整 【2024/09/14 山中園】
✿ニンニク、ジャガイモ植え付け 【2024/09/08 山中園】
Просмотров 665 месяцев назад
✿ニンニク、ジャガイモ植え付け 【2024/09/08 山中園】
✿キュウリのつる下ろし施工 ✿ビワ剪定【2024/09/07 山中園】
Просмотров 1015 месяцев назад
✿キュウリのつる下ろし施工 ✿ビワ剪定【2024/09/07 山中園】
✿キュウリ誘引用の綱張りの巻【2024/09/01 山中園】
Просмотров 375 месяцев назад
✿キュウリ誘引用の綱張りの巻【2024/09/01 山中園】
✿里芋が台風被害に遭ったよの巻【2024/08/31 山中園】
Просмотров 755 месяцев назад
✿里芋が台風被害に遭ったよの巻【2024/08/31 山中園】
2024/08/26 朝の様子リポート【山中園】
Просмотров 245 месяцев назад
2024/08/26 朝の様子リポート【山中園】
✿ペール缶木炭製錬、サイフォンの原理によるブドウ自動給水 【2024/08/17 山中園】
Просмотров 565 месяцев назад
✿ペール缶木炭製錬、サイフォンの原理によるブドウ自動給水 【2024/08/17 山中園】
✿キュウリ発芽の巻 【2024/08/15 山中園】
Просмотров 95 месяцев назад
✿キュウリ発芽の巻 【2024/08/15 山中園】
✿法面開墾、キュウリ植え付け、水やり【2024/08/13 山中園】
Просмотров 315 месяцев назад
✿法面開墾、キュウリ植え付け、水やり【2024/08/13 山中園】
✿水やり、垣根の剪定 【2024/08/11 山中園】
Просмотров 685 месяцев назад
✿水やり、垣根の剪定 【2024/08/11 山中園】
✿軽く除草とペール缶で落ち葉処理の巻 【2024/08/10 山中園】
Просмотров 815 месяцев назад
✿軽く除草とペール缶で落ち葉処理の巻 【2024/08/10 山中園】
✿二次燃焼ストーブ一旦完成したよの巻 【2024/07/28 山中園】
Просмотров 1076 месяцев назад
✿二次燃焼ストーブ一旦完成したよの巻 【2024/07/28 山中園】
✿自動水やり器プレテスト 【2024/07/21 山中園】
Просмотров 6286 месяцев назад
✿自動水やり器プレテスト 【2024/07/21 山中園】

Комментарии

  • @yukirin8269
    @yukirin8269 Месяц назад

    甘夏実家に植えるんですね~ 結実するといいですね~

    • @naokin.agriculture
      @naokin.agriculture Месяц назад

      @@yukirin8269 ラッキーの小屋らへんに植えて良い?

    • @yukirin8269
      @yukirin8269 Месяц назад

      よろしおすえ~

  • @seiko-f6v
    @seiko-f6v Месяц назад

    植物は越冬する為成長がほぼストップしますよね〜😢 路地植えのニンニクは1回目の肥料をやる時ですが そのままにして極小のミニニンニクにしますか? 動きがないのも想定内でしょうけど それなりに楽しいボトル栽培ですね〜 😊❤

    • @naokin.agriculture
      @naokin.agriculture Месяц назад

      @@seiko-f6v そうか、もう追肥の季節なんですね! ちょっと調べてから、化成肥料でもあげてみようかと思います🖐️ やっぱりちょっとは大きくなって欲しいですから🤭

  • @seiko-f6v
    @seiko-f6v 2 месяца назад

    晩秋を感じさせない周りの緑葉😮   日本列島南北でこの時期は特に差がありすぎて言葉になりません😢 当方山は初冠雪里は冷たいミゾレ 気が滅入ります💦 これからはどのくらい今年は雪が降るのか その心配しかありません😰 良い所にお住まいで羨ましいです😊🥰

    • @naokin.agriculture
      @naokin.agriculture 2 месяца назад

      @@seiko-f6v 既に冠雪してるんですね! 雪国は寒い時期が長く大変そうです😱 しかしリンゴなど、雪国でしか作れない作物も沢山あります! そういった郷土作物を楽しむことでお互い故郷を味わいましょう👍(直喩)

  • @yukirin8269
    @yukirin8269 2 месяца назад

    日々の小さな変化が嬉しいですね。

    • @naokin.agriculture
      @naokin.agriculture 2 месяца назад

      @@yukirin8269 野菜の一生は長くて半年なので、油断してたら生長を見逃しちゃいますね!

  • @ふふふ-i2y
    @ふふふ-i2y 2 месяца назад

    育ったら食べますか?

  • @seiko-f6v
    @seiko-f6v 2 месяца назад

    特に変化無しで12月になってしまいました😊 変わりないのが人なら良い便りですね😊

    • @naokin.agriculture
      @naokin.agriculture 2 месяца назад

      @@seiko-f6v 枯れちゃうよりはマシですね✌️ あとは可食部分がどれだけ成長してくれるか、ですね!

  • @ふふふ-i2y
    @ふふふ-i2y 2 месяца назад

    この中で植え替えしないお野菜はありますか?🤔

    • @naokin.agriculture
      @naokin.agriculture 2 месяца назад

      @@ふふふ-i2y ふふふさん 一応全部、このまま植え替えせず育てるつもりです! 1.5Lペットボトルに一杯になるくらいには育ってくれるかなと🖐️

    • @ふふふ-i2y
      @ふふふ-i2y 2 месяца назад

      @ 私も育てようかなにんにく

    • @naokin.agriculture
      @naokin.agriculture 2 месяца назад

      @@ふふふ-i2y にんにくは、アリだと思います! 買うと高いですしね🖐️

  • @ふふふ-i2y
    @ふふふ-i2y 2 месяца назад

    にんじんの葉がかわいいです

    • @naokin.agriculture
      @naokin.agriculture 2 месяца назад

      @@ふふふ-i2y ふふふさん このまま大きくなって欲しいですが、今の状態も愛らしいですね🤭

  • @yukirin8269
    @yukirin8269 2 месяца назад

    青虫飼育動画はないんですね、残念

    • @naokin.agriculture
      @naokin.agriculture 2 месяца назад

      @@yukirin8269 虫系は当チャンネルでは禁止されております(奥様により)

  • @ふふふ-i2y
    @ふふふ-i2y 2 месяца назад

    にんにく伸びてる!

    • @naokin.agriculture
      @naokin.agriculture 2 месяца назад

      @@ふふふ-i2y 知らないうちに大きくなってます🤭

  • @seiko-f6v
    @seiko-f6v 2 месяца назад

    お~っ!  ニンニクの根っこ 見えない物が見えた〜。😊 ボトルいっぱい根っこになるかも ボトル栽培の楽しさってこういうのが見られる事 観察するのはワクワクします❤🎶

    • @naokin.agriculture
      @naokin.agriculture 2 месяца назад

      @@seiko-f6v 横から見られるのは楽しいですよね✌️ まだまだ長くなりそうですね、生長が楽しみです!

  • @seiko-f6v
    @seiko-f6v 2 месяца назад

    枝豆🫛が 頑張った👏👏👏 田んぼの畔にズラッと枝豆が並び稲刈りと同時期にふっくら豆が この時期は何も有りません。 どんな環境でも枝豆対応しますね! 実験としては大成功だったと思います❤😊

    • @naokin.agriculture
      @naokin.agriculture 2 месяца назад

      秋蒔きの枝豆なんてどうなるのかと思いましたが、ちゃんと育ちますね! もうちょい大きくなってくれば言う事無しです🖐️

  • @yukirin8269
    @yukirin8269 3 месяца назад

    どくだみはほんとしつこいですね~ 昼ご飯美味しそうですね👍️ お客さんも沢山で楽しそうです。

    • @naokin.agriculture
      @naokin.agriculture 3 месяца назад

      @@yukirin8269 ドクダミはお茶にするで候🍵 鶏肉は自腹で候🍗 ネコは癒しで候🐱

  • @yukirin8269
    @yukirin8269 3 месяца назад

    ピタゴラスイッチっぽい

    • @naokin.agriculture
      @naokin.agriculture 3 месяца назад

      @@yukirin8269 高低差を利用した無駄のない装置

  • @seiko-f6v
    @seiko-f6v 3 месяца назад

    ニューヨーカーの友人が ガーリックストライプが大好物で毎年ニンニク植えた後余ったもので作っています。 室温20度前後で窓際に置くと直ぐ出来楽しめます。 栄養素も変わるそうで当地のお蕎麦屋さんは天ぷらで出しています。 ハイドロカルチャーこれからは家の中で出来ますので結構面白いですね😊

    • @naokin.agriculture
      @naokin.agriculture 3 месяца назад

      @@seiko-f6v 芽出しニンニクですかね? 栄養価も高く、風味豊かで揚げ物に良いらしいですね! ウチでも大量収穫できたら是非やってみたいと思います😋

  • @seiko-f6v
    @seiko-f6v 3 месяца назад

    Nothing has changed so far 😓💧

  • @seiko-f6v
    @seiko-f6v 3 месяца назад

    スッ凄い!!  虐待されていたような枝豆 路地ならもっと良いさやが付いたでしようにね〜😊 梨はまだ無しですか😅 変化無いようでも生きていますね❤😊

  • @seiko-f6v
    @seiko-f6v 3 месяца назад

    これからが日本列島地域差が顕著にでて来る季節です😢 路地でまだきゅうりが収穫でき庭の草木が青々している😊我が地域は晩秋が草木の色に 段々朝夕の温度が下り早くも雪囲いをし始めています。 御身体に気をつけて実験植物栽培なさってください。😊 小さな期待をしながら見ています。☺️😆

    • @naokin.agriculture
      @naokin.agriculture 3 месяца назад

      @@seiko-f6v やはりそちらの地域は霜が降りるのが早そうですね! こちらも育成限界が来るまでが勝負ですが、たいぶ元は取ったので後は気軽に経過観察でもしながら少しずつ収穫していこうと思います🥒 お気遣いいただきありがとうございます😉

  • @ふふふ-i2y
    @ふふふ-i2y 3 месяца назад

    かわいいです

    • @naokin.agriculture
      @naokin.agriculture 3 месяца назад

      @@ふふふ-i2y ふふふさん 雑草がですかね? ドクダミも、この大きさだと愛嬌が沸きますよね🤭

  • @seiko-f6v
    @seiko-f6v 3 месяца назад

    質問です! この場所の日当たりはどれくらいですか?  ニンニクは毎日変化が有りますがほかの野菜はあんまりですけど新しい何かを植えると? 今度は何を?   以上です😊

    • @naokin.agriculture
      @naokin.agriculture 3 месяца назад

      @@seiko-f6v 日当たりは日中はありますね!ただ西向きなのでそこまで期待は出来ないです🖐️ 動画映えがしないので成長がよく分かる何かを植えようかなと🤔 あるいはメダカでも飼おうかなと考えてます!

    • @seiko-f6v
      @seiko-f6v 3 месяца назад

      @naokin.agriculture さん メダカ何年もかった事有りますが増えて増えて困って町内の鮒がたくさんいる池に放しました。大きい池で釣りをしている人もちらほらいます。春先のぞくと群れになって水面に現れて見事です。 水槽でかってたより元気で安心しています。🥰🎶

    • @naokin.agriculture
      @naokin.agriculture 3 месяца назад

      @@seiko-f6v メダカ増殖出来たんですね、すごい! メダカと相性の良いミナトヌマエビも入れようかと思います🦐

  • @リトラ-j6c
    @リトラ-j6c 3 месяца назад

    なにこのヤマダ電機みたいなBGM

  • @seiko-f6v
    @seiko-f6v 3 месяца назад

    枝豆の隅に生えているのは カタバミ 厄介な草です。 牧野博士には申し訳有りませんが雑草で繁殖します。 大根がかわいそうに超スリム😅ツル物のようで どうなるのか見たい😊 植物相手なのでセーフですが虐待レベル😢

    • @naokin.agriculture
      @naokin.agriculture 3 месяца назад

      これがカタバミですか、なるほど! 庭の方には繁茂してます🖐️ これくらい大根も、しぶとく生きて欲しいものですね🥕

  • @yukirin8269
    @yukirin8269 3 месяца назад

    いい感じですね~ 成長が楽しみです👍️

  • @seiko-f6v
    @seiko-f6v 3 месяца назад

    我が家の路地ニンニクプランターのもほぼ出揃いました が ジャンボニンニクはポツンポツンです。 原因はジャンボは丈夫なので植える前に冷蔵庫に入れなかったせいです。寒さに合わせるのは必要なのが分かりました😂 貴方のニンニクは寒さ処理しましたか? 発芽して安心ですね😊

    • @naokin.agriculture
      @naokin.agriculture 3 месяца назад

      @@seiko-f6v ウチはナフコで買ってきたものをそのまま植えただけですね! ただ、ナフコの方で既に冷感処理してあったのかも? 来年増殖させる時は気を付けようと思います🌱

  • @yukirin8269
    @yukirin8269 3 месяца назад

    きゅうりすごいですね~ 味はどうなんでしょうか?

    • @naokin.agriculture
      @naokin.agriculture 3 месяца назад

      @@yukirin8269 味は普通です! ちょっと青っぽいかも?

  • @seiko-f6v
    @seiko-f6v 3 месяца назад

    きゅうり一本当地は90円です。夏場は60円 高いんです。もう家庭菜園ではどこの家にもきゅうり、トマトはなく大根や冬菜に変わりました。 きゅうりたくさん取れて良かったですね~😊 ペットボトルは寂しいですがやはり路地はのびのび出来ていい~🎶😄

    • @naokin.agriculture
      @naokin.agriculture 3 месяца назад

      @@seiko-f6vキュウリ🥒高いですよねー! やっぱりどれくらい得したかで僕も換算しちゃいます🤭 まだまだ伸びてもらって、細く長くキュウリをならしてもらいます!

  • @seiko-f6v
    @seiko-f6v 3 месяца назад

    ダイエットと同じで停滞期は何の変化も😅 山野草の種なんか9ヶ月位芽🌱がでないし何年越しのもあります。種それぞれの危機管理で一度に出ないようで 難しいですよね。😊

    • @naokin.agriculture
      @naokin.agriculture 3 месяца назад

      @@seiko-f6v 育てる側としてはもどかしいところがありますが、植物学的知見だと興味深い性質ですよね! 植生に逆らわず、流れに沿って楽しみながら育てていきます✌️

  • @seiko-f6v
    @seiko-f6v 3 месяца назад

    大根本葉が出て来ましたね~😊 でも何かひょろひょろ😢 大丈夫じゃ無いよ。😂 何とかして!!

  • @yukirin8269
    @yukirin8269 3 месяца назад

    りんご、ビタミン豊富そうでいいですね。

    • @naokintokifranco
      @naokintokifranco 3 месяца назад

      よくわかりません!

    • @naokin.agriculture
      @naokin.agriculture 3 месяца назад

      @@yukirin8269 よくわかりませんパート2!

    • @yukirin8269
      @yukirin8269 3 месяца назад

      ペットボトルにビタミン表示がね👍️

    • @naokin.agriculture
      @naokin.agriculture 3 месяца назад

      @@yukirin8269 そういうことか、一本取られました!ペットボトルなだけに

  • @yukirin8269
    @yukirin8269 3 месяца назад

    楽しみですね~

  • @seiko-f6v
    @seiko-f6v 3 месяца назад

    梨の次はりんご🍎ですか? 長ーい育苗期間になるので大変です、ある程度の大きさになるまで変化が無いしレア度が高い😄🤔😛

    • @naokin.agriculture
      @naokin.agriculture 3 месяца назад

      seikoさん これまた長い戦いになりますね😂 九州ではリンゴが育ちにくいという話ですから、途中でギブアップしちゃうかもですが、やれるとこまでやってみようと思います👍

  • @seiko-f6v
    @seiko-f6v 3 месяца назад

    枝豆🫛の実はいつなるのでしようかね? こんなひょろ長い軸の大根大丈夫? 逆に楽しみです😊

    • @naokin.agriculture
      @naokin.agriculture 3 месяца назад

      @@seiko-f6v seikoさん 枝豆は11月くらいに収穫できれば良いですね! 大根はここから頑張ってもらいたいです🤭

  • @yukirin8269
    @yukirin8269 3 месяца назад

    すぐ見つけました!

  • @seiko-f6v
    @seiko-f6v 3 месяца назад

    今度は梨ですか? 長期戦になりそうですね〜🎶

    • @naokin.agriculture
      @naokin.agriculture 3 месяца назад

      @@seiko-f6v seikoさん 数年単位での栽培になりますね! うまく成って、毎年食べられれば儲けものです😋

  • @seiko-f6v
    @seiko-f6v 3 месяца назад

    ニンニク発芽これからですね〜。 比較的小さ目のニンニクのほうが早く芽がでるようです。 楽しみですね🎶✨

    • @naokin.agriculture
      @naokin.agriculture 3 месяца назад

      @@seiko-f6v seikoさん 小さいニンニクの方が発芽早いんですね! 初めて知りました🫢 ちょっと大きめのやつを植えてしまったから、もうちょい時間かかるかもですね⌚

  • @seiko-f6v
    @seiko-f6v 3 месяца назад

    アブラナ特有の間延びしてますけど土寄せそのボトルで、どのようにするか見せて下さい😊 私がボトルでしているのは三太郎と言う短い大根です。  心配😢

    • @naokin.agriculture
      @naokin.agriculture 3 месяца назад

      seikoさん 短い大根なら、ボトルで作ってもちゃんと大きくなりそうな気がしますね! 僕は今回の大根は実験も兼ねて土寄せする予定は無いですが、このままどう育つか楽しみです✌️

  • @yukirin8269
    @yukirin8269 3 месяца назад

    じゃがいもは他の雑草にまけちゃうのかぁ~

    • @naokin.agriculture
      @naokin.agriculture 3 месяца назад

      @@yukirin8269 いやジャガイモは発芽すらしてないので、他の雑草に負けた可能性よりも、土壌のpHや気温が合わずに腐ってしまってるか、または地面に巣食う虫とかに食べられたのでは?と思ってます🖐️

  • @seiko-f6v
    @seiko-f6v 3 месяца назад

    いつ植えたきゅうりですか? 気温が下がるとなかなか大きくなりませんけど4本も収穫凄いです。 遅く種まきしたきゅうり、植木鉢ですが2本朝の気温の低下で太りません。ポツンポツンとまだなっています。我が家のきゅうりもう直ぐ終わりになります。

    • @naokin.agriculture
      @naokin.agriculture 3 месяца назад

      @@seiko-f6v seikoさん 植えたのは1か月前くらいかな? 九州は朝だと15℃くらいですが、日中は先週まで30℃近くいってたので、積算気温的にはかなり結実しやすいのかなと思います🖐️ プロによるとキュウリの場合はとにかく水やりが生命線と聞きましたので、水やりの頻度を多くすれば実が太くなるかもですね!

    • @yukirin8269
      @yukirin8269 3 месяца назад

      きゅうり市場では高いのに!

    • @naokin.agriculture
      @naokin.agriculture 3 месяца назад

      @@yukirin8269 物価高の今こそ、レッツ農業!

  • @yukirin8269
    @yukirin8269 4 месяца назад

    うちは花壇とプランターにチューリップを植えてきました。春がくるのが楽しみです🌷 あ、職場の花壇の話です。

    • @naokin.agriculture
      @naokin.agriculture 4 месяца назад

      @@yukirin8269 ゆきりん 良いですねー! 家にも白菜を植えましょう! 御宅の次男様がされていたように!

  • @seiko-f6v
    @seiko-f6v 4 месяца назад

    残りは深底プランターに これからです😢😊

    • @naokin.agriculture
      @naokin.agriculture 4 месяца назад

      @@seiko-f6v プランターの栽培も見てみたいですね! ショート動画アップロードされたら見に行きます👍

    • @seiko-f6v
      @seiko-f6v 4 месяца назад

      @@naokin.agriculture ありがとう御座います。実は私80代のばあばでスマホのテクニック今だ初心者なんです。ご近所さんでしたら、見に来ていただきたいです😄🧓

  • @seiko-f6v
    @seiko-f6v 4 месяца назад

    ニンニク10のゾロ目に植え終わりました. 10月10日気温10度やく300個 結構疲れました😂

    • @naokin.agriculture
      @naokin.agriculture 4 месяца назад

      @@seiko-f6v seikoさん 300個! 凄まじい数字ですね🙄お疲れ様でした🖐️ 春先に一斉に収穫する時は、300個もあれば壮観でしょうねー!

    • @seiko-f6v
      @seiko-f6v 4 месяца назад

      @@naokin.agriculture さん その時はそれなりに疲れます💦

    • @naokin.agriculture
      @naokin.agriculture 4 месяца назад

      @@seiko-f6v ですよね😅 300個もあれば毎日ニンニクが食べられますね、うらやましい限り! 僕も毎年少しずつ増やしていこうと思います👍

  • @yukirin8269
    @yukirin8269 4 месяца назад

    空が出たらとっておきますよ。

    • @naokin.agriculture
      @naokin.agriculture 4 месяца назад

      @@yukirin8269 いやこっちで調達するので大丈夫です🖐️

  • @seiko-f6v
    @seiko-f6v 4 месяца назад

    明日、明後日とニンニクを菜園に植えるために準備してあります。😊

    • @naokin.agriculture
      @naokin.agriculture 4 месяца назад

      @@seiko-f6v ニンニク、ほぼ同時期植付けですね! こちらは北九州ですが、地域によってどれくらい差が出るのか楽しみですね😁

    • @seiko-f6v
      @seiko-f6v 4 месяца назад

      @@naokin.agriculture さん こちら北陸ですが天気予報は北関東 電気会社は東北電力と微妙な地域で雪がたくさん降る所です。 ニンニクはこの春2度成長が多くトロケてしまったのも有って半滅しました。今年はどうなるのかお天気次第になります😥

  • @seiko-f6v
    @seiko-f6v 4 месяца назад

    家庭菜園していますがペットボトルが面白そうなので6本だけしています😊 葉は今4枚です。先に蒔いたベジベットのはもう白い大根が見え始めています。 ペットボトルはアルミホイルで土の部分に光が入らないように包んでいます。 成功を祈っています😊🎶

    • @naokin.agriculture
      @naokin.agriculture 4 месяца назад

      @@seiko-f6v おおー先駆者の方ですね! ダイコンのアルミホイルの話は僕も耳にしました、もう少し大きくなったら巻いてみようと思います。 ありがとうございます!

  • @あさ-b2e
    @あさ-b2e 4 месяца назад

    ヤマダ電機の曲がずっとリピートで 説明がなかなか入ってこない😅😅😅

    • @naokin.agriculture
      @naokin.agriculture 4 месяца назад

      うーんそろそろ音楽変えようかなあ😂

  • @佐伯モイム
    @佐伯モイム 4 месяца назад

    何度か挑戦しましたが、大根はペットボトルだと圧迫しちゃって成長止まっちゃいました。 (二十日大根系の細い品種なら大丈夫) 牛乳パック4個くっつけて広めにしてあげると成功しやすいです。

    • @naokin.agriculture
      @naokin.agriculture 4 месяца назад

      @@佐伯モイム なるほどありがとうございます! これも容器が細いので途中で止まっちゃいそうですねえ 今回は観察が主目的なので、このまま実験的にやってみます! ありがとうございます😊

    • @yukirin8269
      @yukirin8269 4 месяца назад

      勉強になります!

    • @naokin.agriculture
      @naokin.agriculture 4 месяца назад

      @@yukirin8269 家庭菜園挑戦者は、意外と多いですねぇ〜

    • @seiko-f6v
      @seiko-f6v 4 месяца назад

      枝豆これからですか?

    • @naokin.agriculture
      @naokin.agriculture 4 месяца назад

      @@seiko-f6v seikoさん これからですね! これは普通の枝豆と違って、秋植えのやつです🖐️

  • @yukirin8269
    @yukirin8269 4 месяца назад

    ご安全に~👍️

  • @yukirin8269
    @yukirin8269 4 месяца назад

    楽しみやね~👍️

  • @yukirin8269
    @yukirin8269 4 месяца назад

    お疲れさまです。