よこはま里山研究所NORA
よこはま里山研究所NORA
  • Видео 25
  • Просмотров 73 467

Видео

生態系を豊かにする草刈の時期と方法_後編
Просмотров 7914 дней назад
生態系を豊かにする草刈の時期と方法_後編
【NORA】「もったいないから竹細工」へようこそ!
Просмотров 1,8 тыс.8 месяцев назад
【NORA】「もったいないから竹細工」へようこそ!
生物多様性を豊かにする里山づくり
Просмотров 46610 месяцев назад
生物多様性を豊かにする里山づくり
【NORA】日本の農産物流通に3つの提案 神奈川野菜を届けて36年 三好 豊
Просмотров 180Год назад
【NORA】日本の農産物流通に3つの提案 神奈川野菜を届けて36年 三好 豊
【NORA】「NORA野菜市でつなぐ農と人」へようこそ!
Просмотров 123Год назад
【NORA】「NORA野菜市でつなぐ農と人」へようこそ!
【NORA】「森と畑と音楽と」へようこそ!
Просмотров 211Год назад
丹沢・大山の東麓に位置する温泉地の近くで、 森や木が好きな人、農作業や野菜が好きな人、ものづくりや音楽が好きな人… 幅広い年齢層、興味も趣味も様々な人が集まって交流しながら 農作業をできる場所をみんなで創っています。
「竹を活かす山仕事」へようこそ!【NORA】
Просмотров 2,3 тыс.Год назад
忘れ去られようとしている竹の価値観や、伝統技術を残すために 竹林整備と除伐によって排出された竹材を利用して竹細工作りに取り組んでいます。 竹を活かす山仕事 nora-yokohama.org/join/?cat=6 0:24 (誤)足柄上群 → (正)足柄上郡
みんなで描く森づくりプラン|ミルマップ・ワークショップ!【モリダス】
Просмотров 1272 года назад
「ミルマップ・ワークショップ!~みんなで描く森づくりプラン」 テキストPDFダウンロード nora-yokohama.org/info/?p=267
「はまどまで土間仕事」へようこそ!【NORA】
Просмотров 1492 года назад
かつてはどの家にもあった「土間」で仕事をするように、季節の移り変わりを 自分の手で仕込む…旬を里山から学び、その素材を頂く…かつて私たちが そうしてきたことを「はまどま」で。 はまどまで土間仕事 nora-yokohama.org/join/?cat=38 はまどま=街中の里山の入口
ナラ枯れを防ぐ!? 「やって、みて、考える」順応的管理のノウハウ(都立桜ヶ丘公園)
Просмотров 2642 года назад
ナラ枯れを防ぐ!? 「やって、みて、考える」順応的管理のノウハウ(都立桜ヶ丘公園)
「よこはま里山レンジャーズ」へようこそ!【NORA】
Просмотров 4452 года назад
「よこはま里山レンジャーズ」へようこそ!【NORA】
「はぶすぱラボ」へようこそ!【NORA】
Просмотров 1522 года назад
「はぶすぱラボ」紹介動画です。 nora-yokohama.org/join/?cat=175
コナラとクヌギ|身近な里山で森づくり!誰でもわかる、森のヒミツ」no.2
Просмотров 9 тыс.3 года назад
moridas(モリダス)提供 シリーズ「身近な里山で森づくり!誰でもわかる、森のヒミツ」no.1 案内役:吉武美保子 撮影・編集:株式会社ビープロダクション 協力:にいはる里山交流センター ※動画制作には、令和2年度「緑と水の森林ファンド」の助成を受けました。
森の階層構造|シリーズ「身近な里山で森づくり!誰でもわかる、森のヒミツ」no.1
Просмотров 1,7 тыс.3 года назад
moridas(モリダス)提供 シリーズ「身近な里山で森づくり!誰でもわかる、森のヒミツ」no.1 案内役:吉武美保子 撮影・編集:株式会社ビープロダクション 協力:にいはる里山交流センター ※動画制作には、令和2年度「緑と水の森林ファンド」の助成を受けました。
小松ハイキングコース(金刀比羅宮参道)
Просмотров 4983 года назад
小松ハイキングコース(金刀比羅宮参道)
あじさいの小道
Просмотров 1143 года назад
あじさいの小道
森づくりレベルアップ研修~伐倒作業に必要なロープワークと牽引システム(主催:モリダス)
Просмотров 54 тыс.3 года назад
森づくりレベルアップ研修~伐倒作業に必要なロープワークと牽引システム(主催:モリダス)
NORA設立20周年記念 Choji×吉武美保子里山スペシャルトーク&ライブ
Просмотров 4233 года назад
NORA設立20周年記念 Choji×吉武美保子里山スペシャルトーク&ライブ
「NORAの山仕事」へようこそ【NORA】
Просмотров 8413 года назад
「NORAの山仕事」へようこそ【NORA】
里山劇場 Choji
Просмотров 884 года назад
里山劇場 Choji
クリーニングデイ&第96回神奈川野菜の食事会
Просмотров 564 года назад
クリーニングデイ&第96回神奈川野菜の食事会
第97回 神奈川野菜の食事会―遠藤ミホさんの季節の食卓
Просмотров 514 года назад
第97回 神奈川野菜の食事会―遠藤ミホさんの季節の食卓
第95回神奈川野菜の食事会
Просмотров 234 года назад
第95回神奈川野菜の食事会
第94回神奈川野菜の食事会―遠藤ミホさんの季節の食卓
Просмотров 454 года назад
第94回神奈川野菜の食事会―遠藤ミホさんの季節の食卓

Комментарии

  • @SuperOoyama
    @SuperOoyama 2 месяца назад

    やっとわかった。里山に͡コナ、クヌギの林が多いのが。京都の東山はマキをとるためのはげ山だったと聞いたことがある。炭焼きもしていたんだろうと思うとのどかだったんだろう。

  • @kurotanuki1021
    @kurotanuki1021 3 месяца назад

    なるほど~~~! それでは今度、両者の幹をかじりくらべてみよう・・・。

  • @uz1593
    @uz1593 9 месяцев назад

    クヌギは秋に葉が枯れますが、翌年の春まで落葉しません。 冬に枯れた葉がびっしり残るのでその時機に見ると一目瞭然です。

  • @masayasukariya9517
    @masayasukariya9517 10 месяцев назад

    おかきと揚げ煎餅の下りが最高

  • @nishiyamaradio
    @nishiyamaradio Год назад

    おかきと揚げ煎餅の例え、いいですね~!

  • @Хирата
    @Хирата Год назад

    マスクは呼吸に大きな影響があります。

  • @pansyu1569
    @pansyu1569 Год назад

    ゴムパッチン怖い。

  • @明石晃-p9s
    @明石晃-p9s Год назад

    明石公園を毎日散歩していましたが、くぬぎとコナラの区別がつきませんでした。助かりました。 コナラの根元付近にトリフがあるらしいので探してみます。

  • @bonfire_fun
    @bonfire_fun 2 года назад

    心の森、いい曲ですね!他の動画で吉武さんの紙芝居も拝見しました。わかりやすくてとても勉強になりました。

  • @車寅次郎-d2t
    @車寅次郎-d2t 2 года назад

    リフト棒を使うとこなんか中々思いつかないわ!目からうろこです!

  • @yamainu3868
    @yamainu3868 2 года назад

    とても分かり易いです!

  • @seotaniguchi5506
    @seotaniguchi5506 2 года назад

    動画で使用されているロープの太さは何ミリになりますでしょうか?

    • @norayokohama
      @norayokohama 2 года назад

      太さ10mmのクレモナ製ロープです。

    • @木生ツリークライマー
      @木生ツリークライマー 2 года назад

      @@norayokohama 何故クレモナロープなんですか?牽引伐倒作業で、荷重をかけるなら伸びて限界点の低いクレモナよりも、伸びずに荷重限界の高いダブルブレイドロープを使用するほうが安全性は高いと思います

    • @norayokohama
      @norayokohama 2 года назад

      市民参加の森づくり活動において、伐倒対象木の牽引作業にクレモナロープの使用を提案している理由はコストパフォーマンスからです。 ロープのコストを考えなければ、ダブルブレードロープの方が耐環境性・操作性等からして有利です。 しかし、クレモナロープに比べてかなり高く、日常の取り扱いに細心の注意が必要です。 提案者も、単独伐採する際はリギング用のダブルブレードロープ1/2"を使用しています。

    • @seotaniguchi5506
      @seotaniguchi5506 2 года назад

      @@norayokohama 早速の回答ありがとうございました。参考になります。

  • @user-cl6mp7qv7z
    @user-cl6mp7qv7z 2 года назад

    素晴らしいです!里山の最高の教材です。😊

  • @狛次郎
    @狛次郎 2 года назад

    どんな作業も、集中力が必要ですね

  • @kaxmaxdax
    @kaxmaxdax 3 года назад

    せんべい niceです

  • @kaxmaxdax
    @kaxmaxdax 3 года назад

    吉武さんの語りがいいですね とても分かりやすい たくさんの子供たちに見てもらいたいですね マント着てたのがかわいかったです