Itsutabi
Itsutabi
  • Видео 96
  • Просмотров 85 957
Aimoto Station / Sunlight shining on the fields
駅から始まる小さな旅、一駅一駅。
JR宝塚線・福知山線シリーズ
藍本駅をあなたの代わりに散策してみました。
2024/12/8
JR宝塚線#16では、藍本駅から田畑への美しい街の散策をお楽しみください。酒滴神社と日出坂洗い堰を訪れる街の美しさをお届けします。
酒滴神社には古くは酒滴伝説が残ります。【#16】
#藍本駅、#酒滴神社、#日出坂洗堰、#藍丸山城跡、#小さな旅、#日本、#駅、#宝塚線
#丹波黒大豆、#石鳥居、#虚空蔵山
撮影機材:DJI Pocket 2
Просмотров: 267

Видео

相野駅/朝の特急が生きる/駐車場に困らない駅/甘脂な豚生姜炒め定食【JR宝塚線#15】
Просмотров 561День назад
駅から始まる小さな旅、一駅一駅。 JR宝塚線・福知山線シリーズ 相野駅を散策してみました。 2024/12/8 相野駅の駅周辺の駐車場情報やおすすめの豚生姜炒め定食がご覧いただける動画です。相野駅周辺を訪れる際にはぜひご覧ください! 相野駅は朝3本の上り特急こうのとりが停車します。通勤通学にとっても便利です。 #相野駅、#レストランひろや、#大瀧神社、#小さな旅、#日本、#駅、#宝塚線、#福知山線 撮影機材:DJI Pocket 2
広野駅/土地区画整理事業ただいま準備中/カーブしたトラス橋に見惚れる【JR宝塚線#14】
Просмотров 12514 дней назад
駅から始まる小さな旅、一駅一駅。 JR宝塚線・福知山線シリーズ 広野駅を散策してみました。 2024/12/1 JR宝塚線の広野駅周辺を自転車で探検!カーブしたトラス橋やニュータウンの景色を堪能。ニュータウンに自転車で登る魅力をご紹介します。 #広野駅、#武庫川橋梁、#エスコヤマ、#小さな旅、#日本、#駅 #宝塚線、#ママチャリ、#福知山線 撮影機材:DJI Pocket 2
新三田駅/垣根の向こうは線路/三田ポークの厚切りかつ丼【JR宝塚線#13】
Просмотров 58121 день назад
この動画では、新三田駅で見つけた厚切りかつ丼を紹介しています。三田ポークを使った美味しいかつ丼を食べるなら、必見の動画です!JR宝塚線の旅を楽しんでください! 駅から始まる小さな旅、一駅一駅。 JR宝塚線・福知山線シリーズ 新三田駅を散策してみました。 2024/12/1 #新三田駅、#大鉄工業技術研修センター、#かつ福新三田店、#小さな旅、#日本、#駅 撮影機材:DJI Pocket 2
三田駅/12月はサンタシティ/こんなところにも銭湯/ホームに公衆電話【JR宝塚線#12】
Просмотров 270Месяц назад
駅から始まる小さな旅、一駅一駅。 JR宝塚線・福知山線シリーズ 三田駅を散策してみました。 2024/12/1 このビデオでは、三田駅と12月のサンタシティについてご紹介します。三田での古い銭湯の魅力もお見逃しなく!JR宝塚線#12をチェックしてください! #三田駅、#三輪神社、#西村清月堂 、#三田城跡、#三田ふるさと学習館、#古城姫高稲荷、#しんち湯、#神戸電鉄、#小さな旅、#日本、#駅 撮影機材:DJI Pocket 2
道場駅/ひょっこり神戸市にある駅/これって武庫川ですか?/屋根のない跨線橋【JR宝塚線#11】
Просмотров 293Месяц назад
駅から始まる小さな旅、一駅一駅。 JR宝塚線・福知山線シリーズ 道場駅を散策してみました。 2024/10/11 神戸市にある道場駅を紹介する動画です。JR宝塚線#11の駅としてひょっこり現れる道場駅の魅力をお楽しみください。神戸市の武庫川と生野エリアに位置するこの駅は、一見の価値あり! #道場駅、#生野春日神社、#生野自治会館 、#小さな旅、#日本、#駅、#武庫川、#二番穂、#屋根のない跨線橋 撮影機材:DJI Pocket 2
New Station
Просмотров 586Месяц назад
この動画では、姫路と英賀保間に新しい駅が建設中であることを紹介しています。特に山陽線をご利用の方には必見の情報です! 駅から始まる小さな旅、一駅一駅。 JR山陽線シリーズ 姫路〜英賀保間の新駅周辺を散歩してみました。 今回は建設中の新駅の状況をお伝えします。 2024/10/26 撮影機材:DJI Pocket 2
Takedao Station
Просмотров 716Месяц назад
気になる武田尾駅は半分が渓谷にある駅!今回は福知山線廃線跡を歩く動画です。JR宝塚線#10では、西宮名塩駅や武庫川も登場します。楽しんで見てください! 駅から始まる小さな旅、一駅一駅。 JR宝塚線・福知山線シリーズ 武田尾駅を散策してみました。 2024/10/11 #武田尾駅、#武田尾稲荷神社、#福知山線廃線跡 、#西宮名塩駅、#小さな旅、#日本、#駅 撮影機材:DJI Pocket 2
Nishinomiya-Najio station
Просмотров 6692 месяца назад
駅から始まる小さな旅、一駅一駅。 JR宝塚線・福知山線シリーズ 西宮名塩駅を散策してみました。 2024/10/11 #西宮名塩駅、#ナシオン広場、#ナシオン斜行エレベーター 、#塩瀬中央公園、#小さな旅、#日本、#駅 撮影機材:DJI Pocket 2
Namaze station
Просмотров 2242 месяца назад
JR宝塚線#8の生瀬駅や有馬街道の宿場町を紹介する動画です。朝の井戸端会議、祭りの前の様子もお楽しみください! 駅から始まる小さな旅、一駅一駅。 JR宝塚線・福知山線シリーズ 生瀬駅を散策してみました。 2024/10/11 #生瀬駅、#生瀬皇太神社、#光照稲荷大明神 、#小さな旅、#日本、#駅 撮影機材:DJI Pocket 2
Takarazuka Station
Просмотров 3852 месяца назад
駅から始まる小さな旅、一駅一駅。 JR宝塚線・福知山線シリーズ 宝塚駅を散策してみました。 2024/9/21 #宝塚駅、#宝塚つるや本舗、#宝塚大劇場 、#本家黄金家、#ウヰルソン記念館、#生瀬水道橋、#小さな旅、#日本、#駅 撮影機材:DJI Pocket 2
Nakayamadera station
Просмотров 4432 месяца назад
この動画では、中山寺駅と青い五重塔、さらに日本三大植木産地を紹介します。JR宝塚線の魅力をお楽しみください! 駅から始まる小さな旅、一駅一駅。 JR宝塚線・福知山線シリーズ 中山寺駅を散策してみました。 2024/9/15 #中山寺駅、#阪急中山観音駅、#中山寺 、#パンネルグランデ中山寺、#天日神社、#スマートエコタウン宝塚中山、#小さな旅、#日本、#駅 撮影機材:DJI Pocket 2
Kawanishi-Ikeda station
Просмотров 7413 месяца назад
駅から始まる小さな旅、一駅一駅。 JR宝塚線・福知山線シリーズ 川西池田駅を散策してみました。 2024/9/21 #川西池田駅、#高碕記念館、#正司邸 、#Fナイチンゲール像、#阪急川西能勢口駅、#ケンタッキーフライドチキンアステ川西店、#小さな旅、#日本、#駅 撮影機材:DJI Pocket 2
Kita -Itami station
Просмотров 8083 месяца назад
駅から始まる小さな旅、一駅一駅。 JR宝塚線・福知山線シリーズ 北伊丹駅を散策してみました。 2024/9/4 #北伊丹駅、#兵庫県立西猪名公園、#臂岡天満宮 、#伊丹緑地、#伊丹坂、#ヒロコーヒー伊丹いながわ店、#小さな旅、#日本、#駅 撮影機材:DJI Pocket 2
Itami station
Просмотров 8013 месяца назад
駅から始まる小さな旅、一駅一駅。 JR宝塚線・福知山線シリーズ 伊丹駅を散策してみました。 2024/9/4 #伊丹駅、#有岡城跡、#伊丹スカイパーク 、#千里川、#大阪国際空港、#伊丹ミュージアム、#猪名野神社、#中満、#小さな旅、#日本、#駅 撮影機材:DJI Pocket 2
Inadera station
Просмотров 3293 месяца назад
Inadera station
Tukaguchi station
Просмотров 3004 месяца назад
Tukaguchi station
Tottori station
Просмотров 1,2 тыс.5 месяцев назад
Tottori station
Fukube station
Просмотров 2515 месяцев назад
Fukube station
Oiwa station
Просмотров 2245 месяцев назад
Oiwa station
Iwami station
Просмотров 2655 месяцев назад
Iwami station
Higashihama station
Просмотров 4486 месяцев назад
Higashihama station
Igumi station
Просмотров 8126 месяцев назад
Igumi station
Moroyose Station
Просмотров 1,2 тыс.6 месяцев назад
Moroyose Station
JR San'in Line Hamasaka Station
Просмотров 1,3 тыс.6 месяцев назад
JR San'in Line Hamasaka Station
JR Sanin Line Kutani Station
Просмотров 2506 месяцев назад
JR Sanin Line Kutani Station
JR San'in Line Amarube Station
Просмотров 2067 месяцев назад
JR San'in Line Amarube Station
鎧駅/雨でも晴れでも舞台になる駅【JR山陰線#8】
Просмотров 2,5 тыс.7 месяцев назад
鎧駅/雨でも晴れでも舞台になる駅【JR山陰線#8】
香住駅/超リアルなカニに会える駅/特急はまかぜが停車する無人駅【JR山陰線#7】
Просмотров 1,3 тыс.7 месяцев назад
香住駅/超リアルなカニに会える駅/特急はまかぜが停車する無人駅【JR山陰線#7】
A town that takes advantage of a good natural port / One station JR San'in Line #6 Shibayama Station
Просмотров 3337 месяцев назад
A town that takes advantage of a good natural port / One station JR San'in Line #6 Shibayama Station

Комментарии

  • @怪盗どん兵衛
    @怪盗どん兵衛 3 дня назад

    山陰本線のこのあたりの列車 乗りたいんだけど……遠い😢 時間が無いなぁ😢

    • @itsutabi365
      @itsutabi365 3 дня назад

      ご覧いただきありがとうございます! 山陰本線の魅力を感じてもらえて嬉しいです。 長大路線の山陰本線は京都から電車、城崎温泉からはディーゼル、そしてまた伯耆大山から電車、さらにディーゼルと変わっていきます。 いつか、未到の地に行けるといいですね。

    • @怪盗どん兵衛
      @怪盗どん兵衛 3 дня назад

      @itsutabi365 城崎までは日帰りで、青春18きっぷ使って経験してます。 辛かったぁ〜🤣🤣🤣

  • @fairymcqueen505
    @fairymcqueen505 22 дня назад

    1971年、高校1年のとき初めて横浜から一人旅に出ました。早朝に玄武洞駅で降りて、霧に包まれた玄武洞を見た感動は一生の宝物です。

    • @itsutabi365
      @itsutabi365 20 дней назад

      ゾクゾクっとするものを感じました。その時、その場に行かないとわからないことがあると自分は思っています。大切な思い出をありがとうございました。

  • @gamawaka
    @gamawaka Месяц назад

    昔 窓口で補充券で発行されると 神戸市内は 道場駅は除くとありましたよね?  行ったことが無くても それで知名度?はあると思います。

    • @itsutabi365
      @itsutabi365 Месяц назад

      そうです。今でも旅客営業規則で決められているんですよね。

  • @Himeji2024
    @Himeji2024 Месяц назад

    山電沿線住民ですがJR西姫路駅になるのか、JR手柄駅になるのか楽しみです。2つの駅になっても球場は遠いですね。

    • @itsutabi365
      @itsutabi365 Месяц назад

      どんな駅名になるのか楽しみですね。ウインク球場は確かに遠い。

  • @良介-q5y
    @良介-q5y Месяц назад

    手柄山はJRと市民が笑顔で言える日が待ち通しい

    • @良介-q5y
      @良介-q5y Месяц назад

      勿論モノレールが消え去る日の始まり

  • @ozaki009ify
    @ozaki009ify 2 месяца назад

    高島駅は高架下にコンビニやドラッグストアがあるのに岡山寄りの西川原駅には店が一つもありません 地元の住民が嫌がっているそうです

    • @itsutabi365
      @itsutabi365 2 месяца назад

      そうですか。あれば買ってくれる人たち多いのにね。

  • @高山征大-z5p
    @高山征大-z5p 2 месяца назад

    山陽本線相生~東岡山間において、拠点にして最大の駅。

    • @itsutabi365
      @itsutabi365 2 месяца назад

      正解! そして見どころの多い街。

  • @ozaki009ify
    @ozaki009ify 3 месяца назад

    就実のための駅なのだろうけどホーム幅の狭さは何とかならないか? 付属の小学生も乗るので凄く危険だと思います。 あと駅前なのに駅前に店がない。高島駅にはコンビニなどあるのに。 西川原の住民が嫌がってるのかな。

    • @itsutabi365
      @itsutabi365 3 месяца назад

      ご覧いただきありがとうございます。 確かにいろいろ充実してはいませんね。。。。

  • @泉リンリン
    @泉リンリン 3 месяца назад

    全く同じコースを歩いてきました笑 ほくら神社まで少し道を間違えてしまいましたが。 神社からの海のみえる景色気持ち良かったです。 岡本から摂津本山までの街も楽しかったです。

    • @itsutabi365
      @itsutabi365 3 месяца назад

      歩いたんですね。お疲れ様でした。笑 間違えそうな細い道ですよね。 町の華やかさと山の緑、そして海の青さ。こんなところがあるんですね。 そう、最後は神社から見ないとね。ありがとう!

  • @N_rinkaiden
    @N_rinkaiden 3 месяца назад

    湘南色の6両っていう超貴重なものがいるのにスルーされてる…笑

    • @itsutabi365
      @itsutabi365 3 месяца назад

      ご覧いただき、ありがとうございます。黄色しか印象がないんですが、いましたっけ?すみません、忘れました。いたら貴重ですね。。

    • @N_rinkaiden
      @N_rinkaiden 3 месяца назад

      @@itsutabi365 3:30のやつです!(緑がすこし見えたので)

    • @itsutabi365
      @itsutabi365 3 месяца назад

      @@N_rinkaiden ホントだ!笑

  • @meikannikkyu
    @meikannikkyu 3 месяца назад

    いばらぎ ではなく いばらきです。 ビエラ茨木は、元はJR西日本の社員寮でした。

  • @meikannikkyu
    @meikannikkyu 3 месяца назад

    千里丘駅近辺は会社の社宅や国鉄や電電公社などの官舎もありましたね。 それと、いばらぎし ではなく いばらきし です。

    • @itsutabi365
      @itsutabi365 3 месяца назад

      ありがとうございます。

  • @meikannikkyu
    @meikannikkyu 3 месяца назад

    クレーンは、大日本住友製薬工場跡地に物流倉庫を作っていたためです。

  • @takuya3712
    @takuya3712 4 месяца назад

    エレベーターあるの?

    • @itsutabi365
      @itsutabi365 4 месяца назад

      ありますよ。

    • @takuya3712
      @takuya3712 4 месяца назад

      @@itsutabi365 ありがとうございます‼️

  • @you-kid-selfmade
    @you-kid-selfmade 4 месяца назад

    坂を降りた時下から見たらもう電車エッチ

  • @you-kid-selfmade
    @you-kid-selfmade 4 месяца назад

    ここ、今度行きたいと思います!

  • @may_caesar_zp
    @may_caesar_zp 4 месяца назад

    魚見台…昔は急な階段があって登れたんですけどね… 老朽化で階段撤去されちゃったんですかね(´・ω・`) 佐津、いいところですよね。

    • @itsutabi365
      @itsutabi365 4 месяца назад

      とってもいいところでした。お忍びで行きたいところです。

  • @怪盗どん兵衛
    @怪盗どん兵衛 4 месяца назад

    ホントに素敵な✨✨旅をされてますね😀 うらやましいです

    • @itsutabi365
      @itsutabi365 4 месяца назад

      ありがとうございます!

  • @3756AYURAH
    @3756AYURAH 5 месяцев назад

    自転車はレンタルですか?近くで借りられますか?

    • @itsutabi365
      @itsutabi365 5 месяцев назад

      自転車はレンタルではなくて自分のものです。近くにはないですね。鳥取駅周辺にはありますよ。

    • @3756AYURAH
      @3756AYURAH 5 месяцев назад

      @@itsutabi365 という事は、折りたたみ自転車みたいに電車に乗せて持ち運び、降りて乗車するという感じでしょうか?

    • @itsutabi365
      @itsutabi365 5 месяцев назад

      それができたらいいのですが、今回は自動車で自転車を運んできました。

  • @lawsofthegame2296
    @lawsofthegame2296 5 месяцев назад

    実家がある万富を取り上げてくださってありがとうございます😊

  • @kaeru5504
    @kaeru5504 5 месяцев назад

    ポダリングとても良いですね。 鳥取の田舎の風景に癒されました。

    • @itsutabi365
      @itsutabi365 5 месяцев назад

      ありがとうございます!

  • @高垣律子-c5s
    @高垣律子-c5s 5 месяцев назад

    向日町駅が変わる。こんな悲しいことがあっていいのか。。。、毎日泣きながら暮らしてます、今は現行の駅を使えますが、日を追うごとに駅が変わってしまうの悲しみを何処に誰に何てぶつければいいのか。。。この暑い時期地価の通路はめちゃくちゃ涼しいです、雨が降ってもこの地下で待つことができます。真冬の寒い日この地下通路で寒さを忘れてました。大正3年の小さな建物。。毎日365日利用してます。次の駅舎、使いたくないのが本音だけど使わざるを得ない自分にも腹立ててます。

  • @sukasuka7371
    @sukasuka7371 6 месяцев назад

    父の故郷の駅です。 その昔、1980年頃はDD51+旧型客車5,6両がのどかに走っていました。 父の話ではその昔は蒸気機関車だったそうです。通学で乗っていて、走行中にドアからドアへ車外を乗り移って遊んでたそうです。 そんなのが許されたおおらかすぎる時代です。 父は就職で兵庫県の明石市に出てきて、加古川に家を買って引っ越しました。 帰省の度、播但線から山陰本線、鈍行の旧型客車に揺られて半日以上掛かってここまで乗っていました。 播但線も山陰本線も単線なので、上下のすれ違いの待ち時間等も凄くのどかなものでした。 旧型客車は冷房なし、扇風機のみですが今ほど気温も高くなくて走れば風が入ってきます。 私の鉄道趣味の原点はこの旧型客車そのものでもあります。 旧型客車の未更新車のオハフ33なんかは、木製ニス塗りで古いしトンネルでは薄暗いしで強烈なイメージでした。 地元の加古川には電車しか走ってないのに、少し行けば播但線からはローカル線。まだ地上駅だった時代です。 その後時代とともにオハ50、急行但馬や特急はまかぜに乗車することもありましたが、私が18歳で自動車免許を取ってからはもっぱら車で日帰りが増えました。なので、キハ58やキハ181にも深い思い入れがあります。 1980年代は民宿が大繁盛、夏場の合宿や海水浴客で賑わっていました。 父の実家は海水浴場まで徒歩1分、海水浴をしに行ってたようなものです。 90年代にはだいぶ民宿も減って、浜の方に自動車の通れる道路が出来るとサーファーが押し寄せていたようです。 そんな父も先日亡くなり、こちらの地元の本家の墓に納骨してきました。 生前、トワイライト瑞風が止まるようになったと喜んでおり、また帰省しようと言っていた矢先に亡くなってしまいました。 そんな事がつい3年ほど前の話で、久々に父の故郷の映像が拝見できました。ありがとうございました。

    • @itsutabi365
      @itsutabi365 5 месяцев назад

      こちらこそお邪魔させていただき、ありがとうございました。 瑞風の件もあり、いつか行ってみたかったところNo.1でした。

  • @風船心臓
    @風船心臓 6 месяцев назад

    高島駅ができた頃、高校の通学に使っていたがど田舎岡山でこの近さに新駅とか時間が延びてウザかった。この駅なんか馬鹿じゃねのレベルだろ。まあ電車使わんしかまへんのやが。

  • @ホウムタロウ
    @ホウムタロウ 6 месяцев назад

    かなり歩かれましたね。あとお勧めは万博記念公園やガンバ大阪のスタジアム付近のアップダウン、ミリカヒルズやそこに行くまでの千里丘上や中辺りの古い住宅街、山田辺りの伊射奈良岐神社なんかもお勧めです。毎日放送があった時は緑豊かでしたが最近は山もどんどん住宅街に成りました。

  • @怪盗どん兵衛
    @怪盗どん兵衛 6 месяцев назад

    いいですねぇ😀

  • @縁切おじさん
    @縁切おじさん 7 месяцев назад

    顔出しの際は笑顔にすると良いですよ。僕もそうでしたが、自分で普通と思っている顔って、傍からは不機嫌に見えるんです。

    • @itsutabi365
      @itsutabi365 7 месяцев назад

      ありがとうございます😄やってみます!

  • @たあ坊中尾武志
    @たあ坊中尾武志 7 месяцев назад

    初見です☺️。餘部駅はメインでよく行ってたんですが、鎧駅は行った事が無く、ずっと気になってました。動画を拝見させて頂き歴史のある駅だった事☺️。学ばせてもらいました。ありがとうございます☺️

  • @dokodoko_metal
    @dokodoko_metal 7 месяцев назад

    自転車であの灯台に!?とビックリしましたがやはりそうなりますよね😂 香美町はとても良いところなので、もう二度と来ないなんて言わずに再来してくださいw

    • @itsutabi365
      @itsutabi365 7 месяцев назад

      ありがとうございます😊 灯台見たさに坂をちょっと甘くみてましたね。 香美町はいいところだったな。。。 5つも駅があるんだね。

  • @怪盗どん兵衛
    @怪盗どん兵衛 7 месяцев назад

    はじめまして……😊 鎧駅、とても素敵なとこですね😀 僕はプチ鉄オタですが、秘境駅が好きで、ローカル線が大好きです。ここへは絶対に行きたい!と思いました。 素敵な動画をありがとうございました❗😀

    • @itsutabi365
      @itsutabi365 7 месяцев назад

      ご覧いただきありがとうございました。鎧駅はこれまでで一番の秘境駅でしたよ。笑っちゃうくらいに😅

    • @怪盗どん兵衛
      @怪盗どん兵衛 7 месяцев назад

      @@itsutabi365 そうなんですね😅 でも、内側の旧ホームへ 地下通路で行けるなんて…… なかなか無いですよね?🤣 ちなみに…トイレはありましたか? 教えてください😂 大事なことなので😅😅😅

    • @itsutabi365
      @itsutabi365 7 месяцев назад

      そうですね、なかなかないでしょうね。 地下通路は絶景を見るためと地元利用者のためにいるかな。 トイレはちゃんとありましたよ。待合室と通路を挟んで反対側です。安心!

    • @怪盗どん兵衛
      @怪盗どん兵衛 7 месяцев назад

      @@itsutabi365 いつか必ず行ってみます😀 返信ありがとうございました❗ また他の動画も見させてもらいます。 よろしくお願いします。

  • @naobon351
    @naobon351 8 месяцев назад

    相当距離歩いたでしょうお疲れ様です。北摂地区、歴史で習う摂津の国の中の、茨木市は万博時の再開発で新しい町だけじゃなく市役所の近くにはもともと茨木城があったり、 茨木市太田には第26代 繼體天皇 (けいたいてんのう)三嶋藍野陵もあったり北の方は古墳も多く、農家など地主さんの多い地域もあるので新しいと古いが混在する歴史ある町です。 171号線の所から安威川を4㎞程上って行った所に、何だかんだと問題があり半世紀以上かかりましたが、安威川ダムが完成しました。 そちらにも色々な施設もできバンジージャンプや現在日本一長い人道専用橋箱根西麓・三島大吊橋を抜き日本一になる吊り橋やカヌーやバーベキューなど楽しめる施設も工事中でもう少しで完成なのでまた、一つ町の良い点が増え、正に次なる茨木は続きます。実現は程遠いかもしれませんが、西都西で止まったモノレール構想も茨木市独自で進め、更に延伸して安威川ダムから 亀岡線を下り、市役所まで引っ張り、南茨木の方まで一周させる構想を商工会議所が発表しました。夢がありますその頃まで生きてられるといいな~楽しみです。

    • @itsutabi365
      @itsutabi365 8 месяцев назад

      ご覧いただきありがとうございました。茨木市はいいところでした。もう1年経つので変わっているところが多くあるでしょうね。都市の変化スピードはとても速いですから。多分、おにクルは完成したでしょうね。

  • @naobon351
    @naobon351 8 месяцев назад

    お疲れ様です初見です。茨木市の町の様子が凄く伝わるいい動画ですね。ゆっくり丁寧にしゃべっておられるのでとても聞きやすく落ち着いて見れます。 細かい所まで調べられており、ここはこういうとこか、その場の話して欲しい部分を思っていたらちゃんと語っていただけるのでありがたいです。 茨木は動画で語られていたとおり交通では最強クラスに便利な町です。市内だけで9駅、(JR 総持寺、茨木)(阪急 総持寺、茨木市、南茨木) (大阪モノレール 彩都西、宇野辺、南茨木、沢良宜駅)と府道14号大阪高槻京都線(産業道路)京都方面に行った所に名神高速茨木ICと新名神茨木千提寺の2つがあるので、 大阪で閑静な住宅街が多い人気の北摂地区の中でも大阪府の中でも人口が増え続けているのは茨木市のみです。教育などにも力の入った町なので、中心街はお高いですが 山や川自然も近いのに大阪市内まで12~3分と近いので、ファミリー層や関東から来る方も言葉も街並みもTHE大阪感も薄く抵抗なく住めるので人気す。 阪急茨木市駅もJR茨木駅も駅前の大きなビルやマンションは万博時の50年前の物なので、既に再開発が発表されているので数年後にはまた大きく駅前も変っているかもしれません。

  • @じしゃくぐも
    @じしゃくぐも 8 месяцев назад

    たつの市民です。今の木造駅舎がなくなるのは、少し寂しいなあ…

  • @zepetto_KANA_yours
    @zepetto_KANA_yours 8 месяцев назад

    いつも見てる場所だ(´。✪ω✪。 ` )

  • @逆関節
    @逆関節 9 месяцев назад

    駅前はこれでも綺麗になったんだよね ちょっと前まではマジ酷かったよ 今でも店舗は東向日にあるからね

  • @naocamp1213
    @naocamp1213 9 месяцев назад

    こんにちは😊この辺りは地元に近い場所でした😊旭川を越えると市街地から住宅街になるので静かで暮らしやすいと思います。駅が出来てからもっとマンションが出来るかなと思ってましたが昔ながらの道幅、入り組んだ場所なので、あんまり出来なさそうですね。あっ、岡山でも氷は張りますよ😅朝は放射冷却があるので、冬の3ヶ月のうちマイナスになる朝は30日近くあるんですよ😊

  • @野獣汁兵衛
    @野獣汁兵衛 10 месяцев назад

    ありがとうございました。

  • @zykd133
    @zykd133 11 месяцев назад

    最高な街です🌇

  • @RMIX-y6n
    @RMIX-y6n Год назад

    きみ は なに を さが してる の きみ は どんな ゆめ を みてる の

  • @RMIX-y6n
    @RMIX-y6n Год назад

    ひかり を めざ して うまれて きた きずな ほそい いと に むす ばれて

  • @RMIX-y6n
    @RMIX-y6n Год назад

    みゆり

  • @RMIX-y6n
    @RMIX-y6n Год назад

    ゆうき に てら されて くち ずさん だ うた は やさ しい ぬく もり かな で あう めろでぃ

  • @RMIX-y6n
    @RMIX-y6n Год назад

    みゆり

  • @石井和則-o3l
    @石井和則-o3l Год назад

    天守閣は、食料貯蔵庫と武器庫の両側面で見てください。

  • @石井和則-o3l
    @石井和則-o3l Год назад

    1616年 千姫が21歳の時に本多忠刻と結婚しました。 翌年の1617年、忠刻の父、本多忠政が姫路城の城主となり、一緒に姫路城に入りました。 その際、忠刻には千姫の化粧料(嫁入りの持参金)として10万石が与えられ、その化粧料で姫路城に化粧櫓や御殿を建てたとされます。

  • @kachi2-k3h
    @kachi2-k3h Год назад

    垂水駅、東口ではなく、西口ですナ

  • @イワモトノリアキ
    @イワモトノリアキ Год назад

    「関西(近畿)の湘南」 須磨。

  • @イワモトノリアキ
    @イワモトノリアキ Год назад

    さてこのままどこまで行くんですかやっぱ岡山それともまさか下関まで行く気ですか。

  • @イワモトノリアキ
    @イワモトノリアキ Год назад

    三石はたしか耐火煉瓦の製造で栄えた街だったとかついでに上郡から三石までは山陽本線の旧線があってその古いトンネルなどは大阪市立大学(現公立大学)が管理しているらしい。

  • @yyu-mi2ek
    @yyu-mi2ek Год назад

    懐かしいです! ミシマセンターがあった頃住んでいました 他の方のコメントの 大山商店も行ってましたー❤