tokuze
tokuze
  • Видео 54
  • Просмотров 155 785
屋外飼育水槽で自然のままに孵化したメダカの稚魚が成長出来るのかを実験してみた!
屋外飼育水槽では孵化した稚魚が自然のままに育つことはなかなか難しいものです。
特に何匹ものメダカの成魚がいる環境では、卵が孵化しても稚魚は高確率で食べられてしまいます。ということで、今回は親メダカ2匹だけの環境にして、孵化した稚魚が育つことが出来るのかを検証してみました。
Просмотров: 570

Видео

涼を求めて 〜夏のメダカ池の餌やり〜
Просмотров 2012 года назад
夏のメダカ池でメダカやオタマジャクシが餌をたべている様子(ただそれだけ)の動画です。お暇でしたらどうぞご覧ください。
【メダカ屋外飼育の歳時記】夏本番直前のジャンボタライビオトープ
Просмотров 3122 года назад
7月上旬の夏本番直前になったジャンボタライを利用したビオトープの様子をご覧ください。睡蓮が開花し、春先に芽を出したハンゲショウも成長して花を咲かせました。ビオトープは厄介者のアオミドロが繁茂し、貼ってある苔が所々剥げ落ちていますが、メダカたちやミナミヌマエビは元気いっぱいです。
[メダカ屋外飼育の歳時記]睡蓮の開花
Просмотров 1502 года назад
メダカ屋外飼育の楽しみの一つが睡蓮の開花です。今年の開花の様子をどうぞご覧ください。(昨年の開花の様子も併せてご覧ください。)
{メダカ屋外飼育の歳時記]春のメダカビオトープ[GW突入編]〜庭の睡蓮瓶〜
Просмотров 2272 года назад
GWに突入しました。庭に設置してある睡蓮瓶(すいれんがめ)で飼育しているメダカの様子をお届けします。のんびりゆったりと泳ぐメダカの様子をご覧ください。癒されます。
秋のメダカスケッチ 〜秋の虫の音をBGMにメダカ観察〜
Просмотров 1483 года назад
暑い夏が終わり秋の訪れを感じることが出来る季節になりました。そんな秋のメダカの様子をコオロギなどの秋の虫の音(ね)をBGMにご覧いただきます。
【メダカ屋外飼育】危ない!夏のビオトープ 〜まさか、こんなことになるなんて〜
Просмотров 3373 года назад
猛暑が続いています。夏のビオトープは水温管理以外にも注意することが。しっかり確認しないとメダカの生死にかかわります。まあ、原因は自分なのですが・・・。反省です。みなさんも気をつけてくださいね。(まあ普通に飼育していれば大丈夫でしょうけれど・・・。)
【癒やしのビオトープ】 夏のメダカ池 〜ゆったりと泳ぐメダカの様子を御覧ください〜
Просмотров 3863 года назад
どこからか蝉の声が聞こえてきます。メダカ池に夏が訪れました。水草のカモンバが水面を覆っています。 メダカたちはカモンバの上をゆったりと泳いでいます。 そんな夏のメダカ池の様子をご覧いただきます。 癒やされてください。
【メダカ屋外飼育・ビオトープ】 真夏にオススメ! スグレモノの「蓮の葉ビオトープ」 〜簾(スダレ)いらずで、プランターやプラ舟でのメダカ飼育に最適です。〜
Просмотров 2473 года назад
蓮の根(レンコン)をいただいたので、樽型プランターに植え付けたところ、真夏にもスダレいらずのスグレモノのビオトープに変身しました。 蓮の葉の水温上昇対策効果も検証しています。 メダカの屋外飼育に興味がある方はぜひご覧ください。
[ビオトープ]ジャンボタライビオトープのこの一年(まとめ)〜ビオの作り方から四季のビオの様子まで〜
Просмотров 1 тыс.3 года назад
ジャンボタライビオトープは、緑あふれるビオトープです。 ビオトープを作ってから1年がたちましたが、季節毎に様々な表情を見せてくれて、メダカ飼育がとても楽しくなりました。 そこで、これからビオトープ作りにチャレンジされる方の為に、作り方から四季の様子を1本の動画にまとめてみました。ぜひご覧ください。
【メダカ屋外飼育・ビオトープ】真夏の水温上昇対策 6つの方法
Просмотров 3,2 тыс.3 года назад
暑い夏の訪れです。メダカの屋外飼育で夏の猛暑を乗り切るためには、適切な水温上昇対策が必要となります。この動画では自分が行っている6つの方法をご紹介します。しっかりと対策をして元気に秋を迎えましょう!
ビオトープのメダカに「あの餌」を与えると・・・ 〜あの生き物の食欲にビックリ〜 ジャンボタライビオトープ⑬
Просмотров 2443 года назад
真夏のジャンボタライビオトープです。メダカたちに別の魚の餌を与えてみました。すると、ビックリすることが・・・。ぜひ、御覧ください。
モリアオガエルの産卵そして孵化 〜ジャンボタライビオトープ⑫〜
Просмотров 2563 года назад
ジャンボタライビオトープにモリアオガエルが産卵しました。滅多に見ることが出来ないカエルです。無事に卵は孵化するのでしょうか⁉ ぜひその様子を御覧ください。
【ビオトープの生き物観察】メダカ池の水の中 〜タナゴ、イモリ、そしてメダカの謎の行動‼〜
Просмотров 5633 года назад
我が家のビオトープ、「メダカ池」の水中映像です。恋の季節を迎えたタナゴの様子や我が物顔で動き回るイモリ、そしてメダカたちの謎の行動を御覧ください。
速報‼ 睡蓮が開花していく様子 〜七夕の日の贈り物〜
Просмотров 783 года назад
7月7日、七夕の朝、新聞を取りに出た時に玄関脇の睡蓮瓶の睡蓮が開花しそうなことに気が付きました。そこで、カメラを設置して開花するまでの様子を録画することにしました。 この動画では、その様子をお伝えします。タイムラプスで撮影した動画ですから、時間を短縮してご覧いただきます。
【メダカ観察】夏・直前 屋外飼育のメダカの食欲
Просмотров 3073 года назад
【メダカ観察】夏・直前 屋外飼育のメダカの食欲
【メダカ観察】「ダルマメダカ」の登場です‼
Просмотров 4053 года назад
【メダカ観察】「ダルマメダカ」の登場です‼
《メダカの卵》 孵化の瞬間(ロングバージョン) 〜感動の一瞬をぜひ御覧ください〜
Просмотров 2,2 тыс.3 года назад
《メダカの卵》 孵化の瞬間(ロングバージョン) 〜感動の一瞬をぜひ御覧ください〜
【メダカ屋外飼育】睡蓮の開花 ジャンボタライビオトープ⑪
Просмотров 4563 года назад
【メダカ屋外飼育】睡蓮の開花 ジャンボタライビオトープ⑪
【メダカ屋外飼育】雨の稚魚水槽 〜瓶(かめ)のビオトープ〜
Просмотров 1,1 тыс.3 года назад
【メダカ屋外飼育】雨の稚魚水槽 〜瓶(かめ)のビオトープ〜
【メダカ屋外飼育】メダカと睡蓮の花
Просмотров 5743 года назад
【メダカ屋外飼育】メダカと睡蓮の花
【メダカ屋外飼育】車用サンシェードで水温上昇対策
Просмотров 2,3 тыс.3 года назад
【メダカ屋外飼育】車用サンシェードで水温上昇対策
【メダカ屋外飼育】厄介なアオミドロを楽しく除去する方法!
Просмотров 15 тыс.3 года назад
【メダカ屋外飼育】厄介なアオミドロを楽しく除去する方法!
【ビオトープ】 メダカ池の夜間観察! 〜どんな生き物に出会えるの?〜
Просмотров 3123 года назад
【ビオトープ】 メダカ池の夜間観察! 〜どんな生き物に出会えるの?〜
【メダカ屋外飼育】梅雨の晴れ間のメダカ観察
Просмотров 8713 года назад
【メダカ屋外飼育】梅雨の晴れ間のメダカ観察
【メダカ屋外飼育】 じっくりメダカ観察! 浅瀬でのメダカのパフォーマンス 〜ジャンボタライビオトープ⑩〜
Просмотров 2,3 тыс.3 года назад
【メダカ屋外飼育】 じっくりメダカ観察! 浅瀬でのメダカのパフォーマンス 〜ジャンボタライビオトープ⑩〜
メダカ屋外飼育のビオトープカタログ 〜容器・水草・流木etc. の使用例〜
Просмотров 3,7 тыс.3 года назад
メダカ屋外飼育のビオトープカタログ 〜容器・水草・流木etc. の使用例〜
メダカの稚魚がビオトープデビュー 〜 親メダカとの同居にハラハラ・ドキドキ‼ 〜
Просмотров 4,5 тыс.3 года назад
メダカの稚魚がビオトープデビュー 〜 親メダカとの同居にハラハラ・ドキドキ‼ 〜
簡単❗ 瓶(かめ)でメダカ飼育のビオトープを作る!
Просмотров 6 тыс.3 года назад
簡単❗ 瓶(かめ)でメダカ飼育のビオトープを作る!
ミナミヌマエビの餌取りの仕草が最高に可愛い! 〜メダカ飼育のタンクメイトの定番『ミナミヌマエビ』の観察〜
Просмотров 4383 года назад
ミナミヌマエビの餌取りの仕草が最高に可愛い! 〜メダカ飼育のタンクメイトの定番『ミナミヌマエビ』の観察〜

Комментарии

  • @戦艦大和-i2d
    @戦艦大和-i2d 7 месяцев назад

    沼エビに当たれば死にそう

  • @medakan-anego
    @medakan-anego 7 месяцев назад

    コレはイイ❤何処の製品ですか?

  • @game-vn8yk
    @game-vn8yk Год назад

    これいいですね! 水深変えるってこと今まで自分のビオトープでやってこなかったので こーいったテクニック使っていきたいです😊

  • @ナミー-f4h
    @ナミー-f4h Год назад

    こんにちは。はじめまして。知り合いに教えてもらい、動画を見ています。 水槽に入れて飼おうとしましたが、次々におなくなりになっています。30リットル水槽に、砂利、水草、空気出す機械に飼いました。80匹ぐらいいたのに、ほぼ全滅しかけています。はじめてなのに、教えを請うて失礼極まりないですが、どうぞ対策を教えていただきたいです。😢よろしくお願いします。

    • @tokuze
      @tokuze Год назад

      まずメダカを入れるときの水会わせ(水温と水質を合わせること)が出来ていないとメダカがダメージを負って後で死んでしまうことがあります。それからメダカを飼う場合、自分は1リットルに1匹を目安にしています。水質などが分からないので具体的なことは言えませんが、メダカの数を減らして再度、チャレンシしてみてください。

  • @kanon_1105
    @kanon_1105 2 года назад

    かわいい💞

  • @マサコケ
    @マサコケ 2 года назад

    こんばんは(*^^*) やはり親魚と隔離しないと成長出来る稚魚の数は少ないですね…残った7匹の精鋭達の成長が楽しみです。 しれっと居たエビちゃんに目が釘付けになりました。

    • @tokuze
      @tokuze 2 года назад

      マサコケさん、コメントありがとうございます。7匹の稚魚が無事に成長出来るように応援よろしくお願いします。それからミナミヌマエビですが、メダカよりも増えていますよ。メダカのタンクメイトに最適です。

  • @マサコケ
    @マサコケ 2 года назад

    こんにちはー 凄い群泳ですね…水もピカピカですし。我が家ではこうは行きませんが映像で癒されてます。

    • @tokuze
      @tokuze 2 года назад

      マサコケさん、お久しぶりです。ブログの方は更新出来ないままですが、相変わらずメダカ飼育は続けています。これからも不定期ですが、動画をアップしていきますのでよろしくお願いします。

  • @わんわんお-s5l
    @わんわんお-s5l 2 года назад

    ミジンコさん 「はぁ~い! ちょっと前通りま~すよ」 メダカの赤ちゃん可愛い過ぎます

  • @たもつ-w7m
    @たもつ-w7m 2 года назад

    いいですねー! プラの縁にモスみたいのを活着させてるのってどうやってます? やってみたいけど難しい・・・

    • @tokuze
      @tokuze 2 года назад

      プラの縁には近所で採取したコケを貼っています。 このビオトープを作った時の動画の中でその様子を紹介していますので、 お時間がある時にご覧ください。 ruclips.net/video/3AyDgJ0uwvs/видео.html

    • @たもつ-w7m
      @たもつ-w7m 2 года назад

      @@tokuze ありがとうございます。なるほど土ごと苔を張り付けてるんですねー、どうしても縁のプラが目立つのでなんかいい隠す方法がないかなぁって思ってました、これだけでも大分おしゃれですもんね!うちでもやってみます!

  • @mrbig9412
    @mrbig9412 2 года назад

    いいねー

  • @マサコケ
    @マサコケ 2 года назад

    いつ見てもtokuzeさんの飼育容器は綺麗ですね~。めだかさん達も元気そうですし水もピカピカ…羨ましいです。

    • @tokuze
      @tokuze 2 года назад

      マサコケさん、お久しぶりです。コメントありがとうございます。メダカの屋外飼育は楽しいですよね。5月から6月は産卵、孵化とメダカ飼育のイベントが続きます。メダカ飼育を楽しみましょう。

  • @isibonsan
    @isibonsan 3 года назад

    こんにちは! 屋外ビオトープあるあるですよね 危なかったですね。 蓮の葉が茂り過ぎて水面が見えないからなおさらですね。  ^^) _旦~~

    • @tokuze
      @tokuze 3 года назад

      そうなんです。蓮の葉が邪魔をして水面を見ることが出来ないんです。まあ、言い訳ですけれど。

  • @陳美玲-q7d
    @陳美玲-q7d 3 года назад

    生命的感動😘👍

  • @リスペリドン
    @リスペリドン 3 года назад

    楊貴妃の赤ちゃん可愛い💕我が家も今赤ちゃん達を育てています。

  • @カビゴン-l1p
    @カビゴン-l1p 3 года назад

    とても参考になります。

    • @tokuze
      @tokuze 3 года назад

      参考になれば幸いです。メダカ飼育を楽しんでください。

  • @だらけちーたろう
    @だらけちーたろう 3 года назад

    面白そう。😄私も、やってみたいと思います。

    • @tokuze
      @tokuze 3 года назад

      少し慣れが必要ですけれどぜひ試してみてください。

  • @salutisi854
    @salutisi854 3 года назад

    おはようございます。初めてお邪魔いたしました。isibonsan の「小さな窓の花ごよみ」です。 いつも ありがとうございます♪ 水連のワードに惹かれてこちらに・・今年初めてスイレンの花を見ました! 真っ白な水連の花、美しいですね・・・わが家では上手に出来ず、夫も諦めてしまったようです。 昨日のコメントで、はるばる朱鷺メッセに来訪されたとのこと、新潟市民として有難く、こよなく愛する河口の風景を ご覧いただけたことを、とても嬉しく思っております♪♪

    • @tokuze
      @tokuze 3 года назад

      こんばんは。仕事から帰宅してコメントを拝見しました。 新潟市には2回しか行ったことがありませんが、2回目に伺った時に朱鷺メッセまで散策した時の河口の風景はとても美しくて素敵でした。そして、その晩、市内の繁華街のお寿司屋(タクシーの運転手さんのオススメ)でお寿司や炙ったノドグロなどをいただいたのですが、とても美味で大満足でした。お酒も美味しくいただきました。新潟市には良い思い出しかありません。またぜひ訪れてみたい街です。ありがとうございました。

    • @salutisi854
      @salutisi854 3 года назад

      @@tokuze さん ありがとうございます。 開花の様子を静かに拝見・・ 本当に美しい咲き方ですね♪水連の花を、妖精というモネの感覚も理解できますね・・・ ところで、新潟市に2度いらしてくださったそうで、私には愛着のある風景や、食も楽しんで頂き嬉しいです♪ 是非、3度目の機会がありますように、芸文周辺などご案内したいですね♪♪

  • @hidetak9960
    @hidetak9960 3 года назад

    神秘的なこの瞬間映像、かなり感動でした。

    • @tokuze
      @tokuze 3 года назад

      孵化の瞬間は感動しますよね。ご覧いただきありがとうございました。

  • @brendaleebeowulf
    @brendaleebeowulf 3 года назад

    👍🤗

    • @tokuze
      @tokuze 3 года назад

      ありがとうございます。

  • @brendaleebeowulf
    @brendaleebeowulf 3 года назад

    👍🤗

    • @tokuze
      @tokuze 3 года назад

      ありがとうございます。

  • @isibonsan
    @isibonsan 3 года назад

    こんばんは! 睡蓮の開花 結構と時間が掛かるものですね。 もっと早くポンと咲くかと思っていました。 (*^^)v

    • @tokuze
      @tokuze 3 года назад

      そうなんです。意外と開花に時間がかかります。普段は開花してから気がつくのですが、今朝は新聞受けに新聞を取りに行く時に開花しそうなことに気が付いて動画を撮りました。

  • @isibonsan
    @isibonsan 3 года назад

    こんにちは! 本当にすごい食欲ですね。 元気いっぱいでこれからも大きくなるのかな  ^^) _旦~~

    • @tokuze
      @tokuze 3 года назад

      そうですね。たくさん食べて、元気に成長して欲しいものです。楽しみです。

  • @満子五十嵐
    @満子五十嵐 3 года назад

    我が家もこれからしばらくは赤ちゃん誕生ラッシュです。はやいこは4月中旬にママになりました。たくさん金魚鉢が並んでいるのが 毎年の風物しです。かわいいですよね

    • @tokuze
      @tokuze 3 года назад

      今の時期は確かに赤ちゃんの誕生ラッシュですね。楽しい季節です。

  • @そのうちサブチャンネルになります

    ダルマ可愛い!

    • @tokuze
      @tokuze 3 года назад

      ヨタヨタと泳ぐ様子を観察していると、なぜか楽しくなってきます。

  • @isibonsan
    @isibonsan 3 года назад

    こんばんは! ダルマメダカ ぷっくらして可愛いですね。 自分も欲しいけど 普通のメダカ以外は上手く育てられなくて ( ^^) _U~~ この前 ミニメダカを作って黒メダカとヒメダカを追加しました。

    • @tokuze
      @tokuze 3 года назад

      ダルマメダカ、可愛くて癒やされますよ〜。機会があったらぜひ飼育してみてくださいね。

  • @isibonsan
    @isibonsan 3 года назад

    こんばんは! 感動的な瞬間ですね 卵や稚魚は見た事あるけど孵化の瞬間はなかなか見れないですね。 この前 小さなメダカ池を作ったけど産卵してくれればいいけど  ^^) _旦~~

    • @tokuze
      @tokuze 3 года назад

      メダカの産卵が楽しみですね。孵化も期待して飼育を頑張ってください。

  • @isibonsan
    @isibonsan 3 года назад

    こんばんは! 遅くなりました 睡蓮 開花 睡蓮の花ってポンんと咲くんですよね ( ^^) _U~~

    • @tokuze
      @tokuze 3 года назад

      睡蓮の花は一つ咲くだけでも自己主張が強くてとても目立ちますよ。機会があったら栽培してみてくださいね。

  • @isibonsan
    @isibonsan 3 года назад

    こんばんは! 瓶のビオトープもスペースを取らなくて良いかも  ^^) _旦~~ 我が家でもメダカ用の本当に小さいビオトープ制作中  睡蓮も欲しいけどなー 置き場所が・・

    • @tokuze
      @tokuze 3 года назад

      ビオトープは小さく作るほど難しいような気がしています。 isibonsan さんのビオトープも参考とさせてくださいね。

    • @isibonsan
      @isibonsan 3 года назад

      @@tokuzeさん 遅くなりましたけど 今週中にミニビオトープの制作動画アップでそうです  ^^) _旦~~ 宜しければ参考に

    • @tokuze
      @tokuze 3 года назад

      ありがとうございます。参考にさせてください。楽しみです。

  • @isibonsan
    @isibonsan 3 года назад

    睡蓮のあるビオトープ 憧れです 我が家は狭くて小さな池しか作ることが出来なくて 羨ましいです ( ^^) _U~~

    • @tokuze
      @tokuze 3 года назад

      睡蓮の栽培にはある程度の深さが必要となりますから、浅い池では難しいかもしれませんね。でも我が家ではバケツで睡蓮を栽培していますから、機会があればお試しあれ。でも、バケツでは風情がないのが残念ですけど・・・。(手軽に睡蓮栽培が出来ますよ。)

  • @kohkun8
    @kohkun8 3 года назад

    こんにちは(^^)ビオトーブと音源のリズムとテキストとがまるでピクミンの世界のようで観てて癒されました☺️チャンネル登録させてもらいました🥰

    • @tokuze
      @tokuze 3 года назад

      メダカを観察していると不思議なことに癒やされますよね。他にもメダカの癒やし動画を公開していますので、ぜひ御覧ください。

  • @HIPHOPloveMustard
    @HIPHOPloveMustard 3 года назад

    卵が減ってる

    • @tokuze
      @tokuze 3 года назад

      そうなんです。はじめはたくさんの卵を並べて撮影していたのですが孵化してくれなくて、その後に容器を動かしたら卵の位置がばらけてしまったので、数を減らして並べて撮影していたら幸いなことに孵化をしてくれました。

  • @立原加代子-h9h
    @立原加代子-h9h 3 года назад

    とても可愛いです 頑張ってよく撮れましたね すごいです メダカかわいくて触りすぎなのか駄目にしてしまいます 動画は参考になりました ありがとうございました ^_^

    • @tokuze
      @tokuze 3 года назад

      こんばんは!この動画はマクロレンズ付きのIphoneで撮影したのですが、バッテリーが切れるまで撮影しつづけたところ、運良く孵化の様子が撮影出来ました。普段は眼にすることが難しい様子を見ることが出来て自分も感動しました。参考になれば幸いです。メダカ飼育を楽しみましょう!

  • @isibonsan
    @isibonsan 3 года назад

    こんばんは! 晴れると夏日になるこの頃ですね 我が家のメダカ池は一日で数時間しか日が差さないか特に気にならないけど 大雨が怖いですね。  ^^) _旦~~

    • @tokuze
      @tokuze 3 года назад

      確かに大雨は怖いですね。自分は、ほとんどの水槽は雨が直接降込まない軒下に置いてあるの大丈夫なのですが、一部の瓶(かめ)や鉢はまともに雨が降り込みます。これらの容器は、大雨が降りそうなときにはあらかじめ、水を少し減らしておくか、雨除けの蓋になるように板などを使ったりしています。これから梅雨本番ですから気をつけなければ。

  • @isibonsan
    @isibonsan 3 года назад

    こんにちは! 夜は水中がきれいに見えて観察には良いよね。 コロコロとなくカエルも良い感じ ( ^^) _U~~

    • @tokuze
      @tokuze 3 года назад

      こんばんは。コメントありがとうございます。 夜の観察は、昼間のような太陽の光の反射もなく観察がしやすくて良いですよ〜。 カエルもカワイイですね。

  • @ミルクさん-y1j
    @ミルクさん-y1j 3 года назад

    んん~、このアイディアは素晴らしいですね、さっそくマネさせてください。 浅瀬で追いかけっこをしているメダカさん、激!癒されますね。

    • @tokuze
      @tokuze 3 года назад

      こんばんは。コメントありがとうございます。 浅瀬のメダカは観察もしやすくて、その行動は、見ているだけでも癒やされますよ。 ぜひ、マネをしてみてください。オススメです。

  • @マサコケ
    @マサコケ 3 года назад

    こんにちは メダカさん達、気持ち良さげですねぇ♪しかしいつ見ても飼育水の透明度の高さに驚きます。赤玉だからでしょうか?我が家では荒木田メインなのでどうしてもクリアになりきりません… 巷ではメダカ盗難が横行しているみたいですね…物騒ですねぇ 人気が出て間口が拡がるのは良い事なんですが最後まで責任を持って飼育して欲しいですね。

    • @tokuze
      @tokuze 3 года назад

      マサコケさん、こんにちは。コメントありがとうございます。 荒木田土を自分も以前に使ったことがありますが、アカムシが大量発生したため使うのをやめてしまいました。田んぼを模した本格的なビオトープにするには荒木田土が良いのでしょうね。 我が家の水が透明なのは赤玉土の効果なのかどうかはわかりませんが、ジャンボタライのビオトープを作ってから幸いなことに水が濁っったときはありません。 それからメダカの盗難ですが、以前、ニュースでもやっていましたが物騒ですねぇ。まあ、高価なメダカはいないので狙われることはないと思っていますが・・・。 お互い注意をしましょう。

  • @kame.ch_1973
    @kame.ch_1973 3 года назад

    こんばんは😊 メダカを眺めていると いろんな事を忘れられます😉 優雅に泳ぐ姿は、最高ですね♪

    • @tokuze
      @tokuze 3 года назад

      こんばんは。メダカが優雅にゆったりと泳ぐ姿を眺めていると、嫌なことも忘れられますよね。確かに最高です。 でも平日は仕事で昼間は眺めている時間がありませんから、帰宅後にハンディライトを持って夜間観察で楽しんでいます。不審者に間違わられないように気をつけなければ・・・😁

  • @isibonsan
    @isibonsan 3 года назад

    こんばんは! いろんな綺麗なメダカが優雅に泳いでいますね これから暑くなる迄が一番楽しめる時期ですね。  ^^) _旦~~

    • @tokuze
      @tokuze 3 года назад

      こんばんは。梅雨入りしましたがメダカ飼育には楽しい時期となりました。 isibonsan さんが書かれているようにこれから暑くなるまでが最も楽しめる時期です。メダカ観察、採卵、孵化、ビオトープ作りなど、メダカの屋外飼育を楽しみましょう。

  • @桔梗-j9j
    @桔梗-j9j 3 года назад

    わかりやすくて、有難うございます。 お水は、腐ったりしませんか?メダカのエサは、この場合、どれくらい与えれば良いのですか!お水は、流しっぱなしなのでしょうか?

    • @tokuze
      @tokuze 3 года назад

      底土に赤玉土を使っていて濾過バクテリアが繁殖するようにすることで、水が腐らないようにしています。市販の「水をきれいにするバクテリア」を使ったりもしていますが、効果があるのかどうかは不明です。メダカの調子が悪くなれば水換えも考えますが、今のところは足し水だけですよ。 それからメダカの餌ですが、メダカは水温によって食欲が全然違いますから、メダカの様子で餌の量を調整しています。5月〜6月末頃まではメダカの産卵がピークで繁殖期ですから食欲旺盛です。でも基本は与えすぎないことが大事です。メダカが餌を食べきれずに残すことがないようにすることです。(餌が残ると水質悪化につながります。) 水ですが流水環境ではないので、流しっぱなしということはありませんよ。

  • @isibonsan
    @isibonsan 3 года назад

    こんばんは! 色々なところを元気に楽しそうに泳ぎ回る  綺麗なメダカ ただ 良いですねーとしか言いようがありません。  ^^) _旦~~

    • @tokuze
      @tokuze 3 года назад

      水温が上がってメダカがとっても元気な季節になってきましたね。メダカ観察をしていると時間が過ぎることを忘れてしまいます。 isibonsan さんもメダカ観察を楽しんでくださいね。

  • @マサコケ
    @マサコケ 3 года назад

    こんにちは メダカさん達、気持ち良さげに泳いでますね~。Tokuzeさんのレイアウトを真似しようとするものの…いつも微妙な感じになってしまうのは何故だろう…… 同一種の群泳もいいですが多品種の混泳も良いですね

    • @tokuze
      @tokuze 3 года назад

      こんばんは。メダカは同一種の群泳も素敵ですよね。我が家でも他の水槽では同一種で飼育もしていますが、このジャンボタライでは、様々な品種の混泳を観察して楽しんでいます。 それから、水槽のレイアウトですが、自分も試行錯誤しながらやっていますよ。これからもメダカ飼育と観察を楽しんでくださいね。

  • @マサコケ
    @マサコケ 3 года назад

    こんにちは 沢山の容器でしかも全てに手が行き届いてますね、凄いです。我が家のメダカさん達も産卵始まってますが初期の頃は未受精卵も多く気温の変化も大きかったのでなかなか孵化まで行きませんでしたがやっと安定して来ました。限りある容器と相談しながらの採卵ですw

    • @tokuze
      @tokuze 3 года назад

      こんばんは。マサコケさんが書かれているとおり産卵が始まった頃は未受精卵が多いですよね。5月・6月が屋外飼育の産卵の最盛期。楽しい時期となりました。確かに容器にも限りがありますから、自分もそのあたりを考えながらの採卵となります。

  • @isibonsan
    @isibonsan 3 года назад

    こんにちは! 沢山のビオトープが良いですね。 これだけあるとメダカの選別とかが楽にできたり 睡蓮も良いですね。 日当りの良さそうな広い庭が羨ましいです ( ^^) _U~~ 姫トクサ 良いなー 今度飼ってこようかと思います。

    • @tokuze
      @tokuze 3 года назад

      こんにちは。ヒメトクサ、メダカのビオトープによく合いますよ。ぜひお試しください。それからヒメトクサなどの水草を植え付けるときには、水槽内で増えすぎないように直植えをしないで、鉢に植えてからビオに沈めることをおすすめします。メダカの屋外飼育を楽しんで下さい。

    • @isibonsan
      @isibonsan 3 года назад

      @@tokuze さん ご忠告をありがとうございます。 多分、植えるとしても水槽内には入れずに水路の脇とかになると思います。 ( ^^) _U~~

  • @マサコケ
    @マサコケ 3 года назад

    おぉっ!?Tokuzeさんだ!!どうもマサコケです。 動画サーフィン中に発見して驚きました。画像だと更にわかり易くて良いですね。沢山容器が置けるスペースが羨ましいです。

    • @tokuze
      @tokuze 3 года назад

      マサコケさん、こんにちは。ブログの方にも、いつもコメントをいただきありがとうございます。今年、メダカの産卵情報は、自分よりもマサコケさんの方が早かったと思いますが、稚魚は順調に成長されているでしょうか。ブログだけではなく動画も不定期ですがUPしていますので、これからもよろしくお願いします。

  • @メダカ幼稚園
    @メダカ幼稚園 3 года назад

    うちは百均のスチール製の収納棚(お皿とかが2段重ねでおけるやつ)を沈めて その上に鉢を置いてます。 ぶら下げるのもいいですね。

    • @tokuze
      @tokuze 3 года назад

      百均の収納棚というアイデアは自分にはありませんでした。参考になります。また百均に行った時に探してみますね。

  • @isibonsan
    @isibonsan 3 года назад

    こんばんは! このくらい稚魚も大きくなれば大丈夫なんですね。 我が家のメダカは何時になったら産卵するかな。  ^^) _旦~~

    • @tokuze
      @tokuze 3 года назад

      こんばんは。メダカの産卵の本番はこれからですよ。 たくさん産卵すると良いですよね。楽しみに待っていて下さい。

    • @isibonsan
      @isibonsan 3 года назад

      @@tokuze さん ありがとうございます。 我が家のメダカ池は小さくて ruclips.net/video/w2Bq3vDQAps/видео.html 金魚がメインでして。  ^^) _旦~~

  • @isibonsan
    @isibonsan 3 года назад

    こんばんは! なかなか立派な瓶ですね、 このくらい大きいのであれば良い感じのビオトープになるでしょうね。 昔、小さな瓶を庭に埋めてメダカを入れて飼ってました  ^^) _旦~~

    • @tokuze
      @tokuze 3 года назад

      こんばんは。確かに我が家の瓶は大きいのかもしれませんね。古い倉庫に埃をかぶって眠っていたものを取り出してきて使用しているものです。瓶とメダカの組み合わせはなかなか良い感じですよ。小さな瓶を庭に埋めてメダカを飼っていたとのことですが、それも風情があって良い感じだったのでしょうね。

  • @boogal00wataru
    @boogal00wataru 3 года назад

    すごくドツボなチャンネルを見つけることができて嬉しいです🎵😍🎵 メチャクチャ参考になります!😭 登録しました!よろしくお願いいたします🐠!☺️

    • @tokuze
      @tokuze 3 года назад

      登録ありがとうございます。不定期ですが、新しいメダカ動画やビオトープ動画をアップしていきますので、ぜひ御覧ください。よろしくおねがいします。

  • @isibonsan
    @isibonsan 3 года назад

    こんばんは! ミナミヌマエビ 可愛いですね 我が家も冬を乗り切ったミナミヌマエビがいるけど赤いのはいないなー  ^^) _旦~~

    • @tokuze
      @tokuze 3 года назад

      ミナミヌマエビですが、我が家も屋外水槽へミナミを入れたときには赤いのはいなかったのですが、ある時、赤いミナミを発見。その後、赤いミナミが数匹見つかったので、屋内水槽で飼育したところ赤いミナミが爆殖しました。以前にレッドチェリーシュリンプを飼育したことがあったのですが見分けがつきません。もしかしたらミナミではなくてレッドチェリーだったのと思ってしまうほどです。今は屋外水槽では普通の黒のミナミがほとんどですが、屋内水槽では赤いミナミの方が多くなっています。

  • @isibonsan
    @isibonsan 3 года назад

    苔ととくさが良い感じですね。  ^^) _旦~~ 私は溶岩石に苔を付けた山に小さい池を作ってメダカを飼育してます。

    • @tokuze
      @tokuze 3 года назад

      和のイメージを醸し出すだめには苔は欠かせませんよね。 溶岩石の方が苔の定着率が高いのではないでしょうか。参考にさせていただきます。 それから、お時間がありましたら、私のブログ(URL: tokuze.livedoor.biz/ ) もぜひ御覧ください。 「tokuze メダカ」で検索してもヒットすると思います。 ※ isibonsanのチャンネルの動画で癒やされました。素敵でした。

    • @isibonsan
      @isibonsan 3 года назад

      @@tokuze さん 動画 ご覧いただきありがとうございます。最近は家内の動画ばっかりで  ^^) _旦~~  ブログ 後でゆっくり拝見します。