gjxr 05
gjxr 05
  • Видео 18
  • Просмотров 643 116
Chevrolet C1500 V8サウンド exhaust sound
我が家の軽トラ変わりに使用しているトラックです。ゴミ処理する時に軽トラ2台分の量を積めるので結構便利です。大型バイクも2台積めます。
なかなか壊れないし部品代も安く税金も保険も安いので、ガソリン以外の維持費は軽自動車よりかかりません。
ちなみにエアコン入れても入れなくても街乗りだと悪い時でリッター800mくらいでした。
高速道路だとリッター5~6km走ります。
3ATで7400ccなので仕方ない!。
ガソリン代は乗らなければかかりません。
V8最高!
Просмотров: 354

Видео

T30 エクストレイル 100km/h〜 フル加速
Просмотров 6507 месяцев назад
金プロ 現車合わせブーストアップ。 この動画はブースト1キロです。 二人乗りオーディオ300kg積み。 この動画から一年後 ブースト1.6k ATF温度管理してましたが、ミッションブローしました 厳密には二速のクラッチ板が滑ってしまい二速のみのお亡くなりです。 現在はミッションリビルト載せ替えして、IMPULのフルコンに変えブースト下げて乗ってます。 楽しくないけど楽で速く、SR20VETのフィーリングを楽しめてます。
MH23S スティングレー ブーストアップ フル加速 2
Просмотров 10 тыс.Год назад
距離数も伸びてきて結構衰えたかな?相変わらず鞭打ちまくって加速してます。なかなか壊れないですね?ちなみにブースト1.2kだと流石に燃料足りないのか高回転でチリチリノッキングします コレは壊れますね。オーバーブーストで1.2 そこから1.1あたりをキープが現状です。 ミッションオイルは純正だと滑るのでニューテックにしたところ滑らなくなりました。 オイルは高いのやめて森グリーンです(゚ω゚) オイル交換頻度は500~800kmでやってます。
B15 サニー 5MT 加速
Просмотров 2,7 тыс.2 года назад
プラグ交換、エアクリーナー交換、オイル、エレメント交換した直後に撮影しました。 1500ccでリッター17~20km近く走る燃費に振ったエンジンで特にトルクも無く加速感は皆無でした。
JZX100 チェイサー レブチン サウンド
Просмотров 16 тыс.3 года назад
車検対応マフラーなので静か目です^_^
jzx100 チェイサー ボールベアリングタービン バックタービンsound
Просмотров 12 тыс.3 года назад
1.5k以上ブーストがかからないとブローオフは解放しないので普段はバックタービンサウンドが聴けます😃 バックタービンは壊れると言われてますが、このタービンは13年以上ぶん回して使ってますがまだガタが出てません!。HKSのタービンは丈夫なタービンですね!
古き良きなんちゃってクラシックカー? 空吹かしsound
Просмотров 8893 года назад
燃費も良く回して楽しい車でした^ ^ 触媒から先はただのパイプです👍 なんの車か分かる方はなかなかマニアックですね
jzx100 1JZ チェイサー ちょい吹かしsound
Просмотров 9 тыс.3 года назад
静かでごめんなさい。 検対の柿本マフラーです。 実は何年も乗ってるのにうるさいマフラーつけた事ないのでそのうち?交換します(*_*)
MH23S ワゴンR スティングレー  ちょいカスタム フル加速
Просмотров 23 тыс.3 года назад
他の動画に投稿しているチェイサー以外の足車のワゴンRです。 街乗り快適仕様のつもり?お遊び?でHKSにて現車合わせしてもらってます。プラグはHKSの8番でそれ以外はフルノーマルでハイオク仕様です。 純正ブースト0.6ですが現車合わせによって1.1kになっています。 ブースト、速度リミッターありません。 レブは8000rpmですが…CVTの性能が面白くありません。Mモードでも7000rpmで変速してしまいます。最高速は180km/hです。 ハーフアクセルで140でます。マフラーエアクリ、インタークーラーを見直せばもっとパワー出るみたいですがコンビニ用なのでノーマルのままです。
JZX100 1JZ 加速 part.3 boost 0.8
Просмотров 25 тыс.3 года назад
最低boostで低パワー 気軽にフル加速できます♪ 自分は純正タービンの方が低速モリモリで良きですが、低ブーストでビックタービンとハイカムの組み合わせによる高回転まで垂れない高回転型はそれはそれで楽しいです‼︎
JZX100 1JZ 加速 part.2
Просмотров 106 тыс.3 года назад
ちょっと進化しました。別の動画との変更点は GT3040 LINK G4X です。 こちらはboost 1.6k(Hi)です。 要望があれば0.8k(low)もあるので載せます。 boost 1.6kでトルク64kg程です。
HONDA オデッセイ アブソルート RB1 フル加速
Просмотров 66 тыс.4 года назад
スクラップに出す前に最後に頑張ってもらいました。 高圧縮、ハイオク仕様なだけあって重量を考えるとなかなか走る印象です。 乗り方が悪いので燃費はリッター4-5kmと高燃費です。
NA 高回転!
Просмотров 10 тыс.5 лет назад
NA 高回転!
JZX100 1JZ 加速
Просмотров 250 тыс.5 лет назад
JZX100 1JZ 加速

Комментарии

  • @user-qc9er9ml2g
    @user-qc9er9ml2g Месяц назад

    クソ速いな笑

  • @オタク気質-s2p
    @オタク気質-s2p Месяц назад

    本当に120km/h出るの?

  • @1JZ-GTE_IIOTO
    @1JZ-GTE_IIOTO Месяц назад

    本当にちょっとやん(笑)

  • @mokokenn
    @mokokenn Месяц назад

    たったの2年で走行距離めっちゃ増えてんのすごい好き😂

  • @ガシガシ-l3t
    @ガシガシ-l3t 2 месяца назад

    コンピューター何使ってますか?

    • @gjxr0577
      @gjxr0577 2 месяца назад

      パルスポで現車合わせしてもらいました

  • @hakoneyama
    @hakoneyama 2 месяца назад

    Какая мощность?

  • @tomomisato4962
    @tomomisato4962 3 месяца назад

    速い・・・もはや普通車( ´∀` )

  • @Johnny-ch
    @Johnny-ch 4 месяца назад

    15万キロ超えでこんなにぶっ飛ばせるとは恐るべし!!1JZターボ!!

  • @吉田富士典
    @吉田富士典 7 месяцев назад

    いいな ソニカターボ!

  • @Vtec_spirit_hayate
    @Vtec_spirit_hayate 7 месяцев назад

    ホンダちゃんご自慢の高回転だからよく回る! K24A

  • @takeru6496
    @takeru6496 7 месяцев назад

    VEエンジンってffしかないからfr車に載せ替えてる人ってどうしてるんですかね?

    • @gjxr0577
      @gjxr0577 7 месяцев назад

      @@takeru6496 こんにちは。  基本ヘッドだけ移植してます。

  • @やっさん-j9d
    @やっさん-j9d 8 месяцев назад

    最近RSリミテッドに乗り換えました。 お顔がちょっとぶちゃいくなだけで、横からのフォルムはかっちょいいと思います。 7速マニュアルモードも面白いです。 で、静かです。速いです。 一度は乗ってみることをおすすめします♪

  • @altowarks
    @altowarks 8 месяцев назад

    2速発進ですかね? めちゃくちゃはえー!

  • @Tada-hr4ju
    @Tada-hr4ju 8 месяцев назад

    速さを求める車ではないからこれで充分。

  • @1JZ-GTE_IIOTO
    @1JZ-GTE_IIOTO 8 месяцев назад

    ドッカンターボかな?

  • @kuririn1135
    @kuririn1135 8 месяцев назад

    はっやww

  • @岳人高橋
    @岳人高橋 8 месяцев назад

    やっぱりNAならバモス5速の方が早いね!音もちゃんとホンダだし😂楽しいです!

  • @綺麗な花-j2i
    @綺麗な花-j2i 9 месяцев назад

    3速の伸びえぐいw

  • @kurikurikurio
    @kurikurikurio 9 месяцев назад

    なんだよ軽バスって、軽バンだろ?

  • @夜空美月
    @夜空美月 9 месяцев назад

    プレオのが速い

  • @mak77778
    @mak77778 10 месяцев назад

    タービン変えて1.5J化したらもっと速くなるよ 600ps近く行くはず

    • @gjxr0577
      @gjxr0577 10 месяцев назад

      確かに3Lにするとトルクも上がりブーストかかりが下からになるので結果的に速くなりますね。 馬力なら2.1kかけてる時は600PS出てました。ガスケットも抜けず2年ほどはノートラブルです。そのあとは踏まなくなったので必要ないと感じ徐々に下げて行ってます。 2JZも何台か乗ってますが高回転が気持ちよく弾けるのは1JZです。

  • @yunusdogan8173
    @yunusdogan8173 11 месяцев назад

    車の今のビデオや写真ありますか?

    • @gjxr0577
      @gjxr0577 11 месяцев назад

      最近乗ってないのでありません。

  • @RS2000B
    @RS2000B Год назад

    この時代のホンダのメーターのかっこよさは異常

  • @鈴木淳也-r9z
    @鈴木淳也-r9z Год назад

    da62ぽいな

  • @トラベラーズPJアイスマン

    0-100間での加速も、恐らく5秒弱かな...,

  • @トラベラーズPJアイスマン

    ついでに、これで、馬力わどれくらい!出ていますか、いじってるとしたら。😂

  • @トラベラーズPJアイスマン

    これ、ツアラーVの280馬力だよね!いじる、必要無いんじゃ無いかな、ノーマルでも、圧倒的加速だからさ!😂😂

    • @gjxr0577
      @gjxr0577 Год назад

      ノーマルのチェイサーは遅いですよ。大体tcf1.0で230くらいだったと記憶してます。 加速感はターボのスイフトスポーツのノーマルと同じくらいです。

  • @86滑走団
    @86滑走団 Год назад

    タービン交換をおすすめしますよ。インジェクタ、コンピューター、マフラーで軽く100馬力越えますよ。EP82用インタークーラーでCN21ワークスで常時ブースト1.3で130馬力で乗ってますけど。エンジンに負担かからず済みますから。

    • @gjxr0577
      @gjxr0577 Год назад

      こちらは私の会社の代車なのでそこまでパワーアップはさせていません。それでも貸したお客さまは車に興味ない方は特に驚いています。一台ブースト2k仕様のザッツが代車でありましたがおばあさんが事故を起こしてしまい廃車となってます。こちらも台数が出ててると貸す台車を選べないのでハイパワーすぎるとリスクがあります。 耐久性に関しても現時点で20万キロです。10万キロほどブーストアップで鞭打ちましたが不具合無しです。30万キロ乗れるのかは分かりません。 確かにタービンを変えてもっと馬力は上げれますがエンジンの負荷よりもミッションなどの駆動系の耐久性の方が心配です。 現時点ではエンジンもミッションも不具合無しですが錆によりボロボロですので車検が切れたら廃車となります。

    • @RAKURIRU
      @RAKURIRU Год назад

      その人こそまで気にしてないやん

    • @RAKURIRU
      @RAKURIRU Год назад

      @@gjxr0577ぐちぐちうっせーな

    • @0523たぁぼう
      @0523たぁぼう Год назад

      ​@@gjxr0577 車検切れたら廃車なんですね。残念です😢

  • @shachiku777
    @shachiku777 Год назад

    柿本...笑

  • @takeru6496
    @takeru6496 Год назад

    ブローオフですか?

    • @gjxr0577
      @gjxr0577 Год назад

      1.5k以上のboostで開くリサーキュレーションバルブ付けてます。1.5以下は全てバックタービンになります。

    • @takeru6496
      @takeru6496 Год назад

      @@gjxr0577 1.5kもブーストかかるんですね…凄い

  • @HYMA-MemeMashup_Japan
    @HYMA-MemeMashup_Japan Год назад

    背が低くてスポーツカーみたいで軽自動車の税金で速さも感じられるターボで内装は当時のセルシオを目指して静粛性がよいって最高すぎる車や。これに外装痛車にしたら自分は最高の一品に仕上がる。

  • @DIY-mag
    @DIY-mag Год назад

    一昔前の軽ターボをライトチューンしたりターボエンジンのスワップに100万円近く掛けるくらいなら 30~40万円でそこそこのタマが手に入るソニカはコスパ◎ですね。ホンダと違って多少荒く乗ってもCVT強いですしね。N-ONEも同等かもう少し速いですが、貧弱なCVTにやたらとローギヤードからの加速をするのでベルト切れを何台か見て来ました。

  • @英士下村
    @英士下村 Год назад

    レガシーB4からソニカに乗り換えました。燃費も良いしキビキビ走るし R Sリミテッドが欲しかったのですが中古車があまり出回ってなく R Sを購入しました。確かに初めはあまり期待していなかったのですが、運転してみて楽しい車ですよ。ノーマルでも良く曲がる、高速でも安定性バツグンです。人気が高くなる前に今が買い時ですよ。

    • @Keiji1978
      @Keiji1978 3 месяца назад

      同じく23万kmちょい走ったレガシィB4のブリッツェンからソニカRSに乗り換えましたが、先日オルタネーターがご臨終しました😭 B4はブロアモーターがご臨終+部品無しで諦めざるを得ませんでしたが、ソニカならまだ普通に部品ありますね😅 流石にレガシィとソニカは比較対象外ですが、ソニカも運転していると車幅以外は軽である事を忘れる位の乗り味ですね😊

  • @PreludeTypeR
    @PreludeTypeR Год назад

    軽バンみたいな音w

  • @rueguy378
    @rueguy378 Год назад

    ブーストアップしたやつ運転させてもらったけど超楽しかったな〜

  • @recka4942
    @recka4942 Год назад

    測ったら10.45秒だったけどヤバない?チューンされてるん??

    • @gjxr0577
      @gjxr0577 Год назад

      フルノーマルです。ソニカRSは軽でも速いですよ

  • @black-emperor34
    @black-emperor34 Год назад

    ワゴンRのやつから来ました最 & 高

  • @black-emperor34
    @black-emperor34 Год назад

    AirPods Proでは聞いちゃ耳が孕むぜ

  • @r9740
    @r9740 Год назад

    スクラップにするぐらいなら欲しかったな

  • @司-v9y
    @司-v9y Год назад

    100系ツアラーV前期に乗ってました😊 今はワゴンRに乗ってます。クソつまんないです😂 またチェイサー乗りたい‥

  • @woo5116
    @woo5116 Год назад

    なんか、もう語彙力が無くなるぐらいかっこいい笑 音もパワーも素晴らしい笑

  • @コノヤロー
    @コノヤロー Год назад

    いいなぁ~↑

  • @sqercast1656
    @sqercast1656 Год назад

    僕の1GのGX105と勝負しませんか?

    • @gjxr0577
      @gjxr0577 Год назад

      1Gは1JZの先輩です、と言うより親みたいなもんです。勝てません

  • @Kokuden115
    @Kokuden115 Год назад

    やっばー 運転技術ないから自分はスグスピンする未来が見える

  • @ぬいぐるみ-u2w
    @ぬいぐるみ-u2w Год назад

    レブたまらんべな

  • @transistor3003
    @transistor3003 Год назад

    Двс красивый))

  • @近藤-t9x
    @近藤-t9x Год назад

    初コメです! このチェイサー何馬力ですか?軽々と180キロ超えてたので!

    • @gjxr0577
      @gjxr0577 Год назад

      言うてtcf.1.0で460馬力です💦

  • @hololis_LTD_EXP
    @hololis_LTD_EXP Год назад

    ゲート開いた瞬間に 鬼のようにトルクがついてくるの 気持ち良すぎだろ

  • @kouino9106
    @kouino9106 Год назад

    ノーマルの音と、加速じゃないですね(笑)

    • @gjxr0577
      @gjxr0577 Год назад

      全然ライトチューンです!

    • @kouino9106
      @kouino9106 Год назад

      @@gjxr0577 ウエストゲートの音してるしてんで、ライトチューンではないですよ(笑)バリバリじゃないですか!

    • @gjxr0577
      @gjxr0577 Год назад

      @@kouino9106 私はエンジン本体に手を入れてなければライトチューンだと思っています。

  • @エーゲ海に源を
    @エーゲ海に源を Год назад

    NAの2.4Lで考えると相当速いと思う スピードメーターもタコメーターときれいにシンクロして動いてるので実測値に近いと思う これがスバル車だとタコメーターが動いて1秒くらいしてからスピードメーターが動くので(通称ハッピーメーター)スピードメーター計測だとスバル車は実際より1秒くらい速く計測される 某有名な0‐100動画チャンネルのスバル車見るとわかります 逆にこれがスバル車みたいなハッピーメーターだったら6秒台です 笑