- Видео 103
- Просмотров 60 667
たいやきちゃんねる
Япония
Добавлен 27 окт 2021
「たいやきちゃんねる」のかっちゃんです!
趣味でやっているものを中心に動画アップさせて頂きます!
《猫》「みーちゃん」と「くーちゃん」の日常を不定期
《釣り関係》年に1、2回程度
《キャンプ》年に1、2回程度
《カードゲーム》バトルスピリッツ
《カブトムシ》不定期
趣味でやっているものを中心に動画アップさせて頂きます!
《猫》「みーちゃん」と「くーちゃん」の日常を不定期
《釣り関係》年に1、2回程度
《キャンプ》年に1、2回程度
《カードゲーム》バトルスピリッツ
《カブトムシ》不定期
産卵木にいたノコギリクワガタの幼虫が
今年の4月に産卵木から出てきたノコギリクワガタの幼虫が綺麗な成虫になりました★羽化不全にならずに成虫になってくれて嬉しいです!
産卵木から出てきたときの動画はこちらです↓
ruclips.net/video/jmSV_9NKGIY/видео.html
【過去動画】
《カブトムシ》1週間ごとの測定⑤
ruclips.net/video/K7mK88a88sk/видео.html
《カブトムシ》1週間ごとの測定④
ruclips.net/video/lvrFTMaL0gA/видео.html
《カブトムシ》1週間ごとの測定③
ruclips.net/video/hYZ10ifvY2o/видео.html
《カブトムシ》1週間ごとの測定②
ruclips.net/video/b3oi_yJeWdw/видео.html
《カブトムシ》1週間ごとの測定①
ruclips.net/video/Sz3uH0HQIAk/видео.html
《カブトムシ》体重測定
ruclips.net/video/-iL4YG5YtZY/видео.html
《カブトムシ》孵化シーン
ruclips.net/video/VmtQ_ypmfs8/видео.html
★去年の孵化した様子の動画★
ruclips.net/video/VoJRBTxDzUc/видео.html
《カブトムシ》卵を回収
ruclips.net/video/piLQVcpt3w4/видео.html
《カブトムシ》土実験した子の測定、成虫カウント
ruclips.net/video/5C0JCLDA13k/видео.html
《カブトムシ》羽化の様子
rucl...
産卵木から出てきたときの動画はこちらです↓
ruclips.net/video/jmSV_9NKGIY/видео.html
【過去動画】
《カブトムシ》1週間ごとの測定⑤
ruclips.net/video/K7mK88a88sk/видео.html
《カブトムシ》1週間ごとの測定④
ruclips.net/video/lvrFTMaL0gA/видео.html
《カブトムシ》1週間ごとの測定③
ruclips.net/video/hYZ10ifvY2o/видео.html
《カブトムシ》1週間ごとの測定②
ruclips.net/video/b3oi_yJeWdw/видео.html
《カブトムシ》1週間ごとの測定①
ruclips.net/video/Sz3uH0HQIAk/видео.html
《カブトムシ》体重測定
ruclips.net/video/-iL4YG5YtZY/видео.html
《カブトムシ》孵化シーン
ruclips.net/video/VmtQ_ypmfs8/видео.html
★去年の孵化した様子の動画★
ruclips.net/video/VoJRBTxDzUc/видео.html
《カブトムシ》卵を回収
ruclips.net/video/piLQVcpt3w4/видео.html
《カブトムシ》土実験した子の測定、成虫カウント
ruclips.net/video/5C0JCLDA13k/видео.html
《カブトムシ》羽化の様子
rucl...
Просмотров: 267
Видео
《カブトムシ観察》ポカリ実験体重測定⑤
Просмотров 1,3 тыс.21 день назад
同じ日に産まれた2匹を去年と同じく土実験をしました。 ①ポカリスエットを混ぜた土 ②ノーマルの水を混ぜた土 1週間ごとに体重測定を行いました。 【最新の身体測定値】10月下旬 ①ポカリ:28.6グラム、太さ21.5ミリ(体長13.5センチ) ②水:20.2グラム、太さ18.2ミリ(体長12.4センチ) やはり幻の30グラムになってしまいました…笑 身体測定後、土の入れ替えとお引越しをしました。あとは蛹になるまでそっとしておきます!隅に蛹室作ってくれてたら、また観察したいと思います。 【過去動画】 《カブトムシ》1週間ごとの測定④ ruclips.net/video/lvrFTMaL0gA/видео.html 《カブトムシ》1週間ごとの測定③ ruclips.net/video/hYZ10ifvY2o/видео.html 《カブトムシ》1週間ごとの測定② ruclips.net/v...
《カブトムシ観察》ポカリ実験体重測定④
Просмотров 383Месяц назад
同じ日に産まれた2匹を去年と同じく土実験をしました。 ①ポカリスエットを混ぜた土 ②ノーマルの水を混ぜた土 1週間ごとに体重測定を行いました。 【最新の身体測定値】9月下旬~10月中旬 ①ポカリ:30.5グラム、太さ22.5ミリ(顔11.1ミリ 9月下旬) ②水:20.5グラム、太さ18.7ミリ(顔11.8ミリ 9月下旬) ようやく30グラム超えました!!わーい★ 日によって増えたり減ったりしているので、幻の30グラムかもしれません笑 【過去動画】 《カブトムシ》1週間ごとの測定③ ruclips.net/video/hYZ10ifvY2o/видео.html 《カブトムシ》1週間ごとの測定② ruclips.net/video/b3oi_yJeWdw/видео.html 《カブトムシ》1週間ごとの測定① ruclips.net/video/Sz3uH0HQIAk/видео.h...
《カブトムシ観察》ポカリ実験体重測定③
Просмотров 990Месяц назад
同じ日に産まれた2匹を去年と同じく土実験をしました。 ①ポカリスエットを混ぜた土 ②ノーマルの水を混ぜた土 1週間ごとに体重測定を行いました。 【最新の身体測定値】7月下旬~9月上旬 ①ポカリ:29.2グラム、24.4ミリ ②水:19.6グラム、19.1ミリ また、他のきょうだい達も測定しました。 ①ポカリ…平均25.6g 27.6g、28.4g、21.3g、22.0g、28.8g ②水…平均25.1g(顔の大きさ平均11.3㎜) 24.2g、20.0g、24.4g、19.4g、27.2g、27.5g、28.6g、26.9g 【過去動画】 《カブトムシ》1週間ごとの測定② ruclips.net/video/b3oi_yJeWdw/видео.html 《カブトムシ》1週間ごとの測定① ruclips.net/video/Sz3uH0HQIAk/видео.html 《カブトムシ》体...
《カブトムシ観察》ポカリスエット実験②
Просмотров 8422 месяца назад
同じ日に産まれた2匹を去年と同じく土実験をしました。 ①ポカリスエットを混ぜた土 ②ノーマルの水を混ぜた土 1週間ごとに体重測定を行っていきたいと思います! 【最新の身体測定値】7月下旬~9月上旬 ①ポカリ:28.2グラム、24.3ミリ ②水:18.2グラム、18.4ミリ 【過去動画】 《カブトムシ》1週間ごとの測定① ruclips.net/video/Sz3uH0HQIAk/видео.html 《カブトムシ》体重測定 ruclips.net/video/-iL4YG5YtZY/видео.html 《カブトムシ》孵化シーン ruclips.net/video/VmtQ_ypmfs8/видео.html ★去年の孵化した様子の動画★ ruclips.net/video/VoJRBTxDzUc/видео.html 《カブトムシ》卵を回収 ruclips.net/video/pi...
《カブトムシ観察》ポカリスエット実験①
Просмотров 1,6 тыс.2 месяца назад
同じ日に産まれた2匹を去年と同じく土実験をしました。 ①ポカリスエットを混ぜた土 ②ノーマルの水を混ぜた土 1週間ごとに体重測定を行っていきたいと思います! 【最新の身体測定値】 ①ポカリ:8.1グラム、13.8ミリ ②水:7.9グラム、13.5ミリ 【過去動画】 《カブトムシ》体重測定 ruclips.net/video/-iL4YG5YtZY/видео.html 《カブトムシ》孵化シーン ruclips.net/video/VmtQ_ypmfs8/видео.html ★去年の孵化した様子の動画★ ruclips.net/video/VoJRBTxDzUc/видео.html 《カブトムシ》卵を回収 ruclips.net/video/piLQVcpt3w4/видео.html 《カブトムシ》土実験した子の測定、成虫カウント④ ruclips.net/video/5C0JC...
《カブトムシ》卵(タイムラプス)観察と体重測定
Просмотров 3423 месяца назад
その後続々と産まれました!体重も測ってみました。 ①ポカリスエット混ぜた土の5匹の平均体重・・・23.3g ②ノーマル(土と水)の10匹の平均体重・・・21.6g ★去年の孵化した様子の動画★ ruclips.net/video/VoJRBTxDzUc/видео.html 【過去動画】 《カブトムシ》孵化シーン ruclips.net/video/VmtQ_ypmfs8/видео.html 《カブトムシ》卵を回収 ruclips.net/video/piLQVcpt3w4/видео.html 《カブトムシ》土実験した子の測定、成虫カウント④ ruclips.net/video/5C0JCLDA13k/видео.html 《カブトムシ》羽化の様子 ruclips.net/video/wnZSbUWQsQg/видео.html 《カブトムシ》蛹化不全 ruclips.net/v...
《カブトムシ観察》卵からかえったよ!!
Просмотров 3983 месяца назад
回収した卵を倍速無しで観察した結果、産まれる瞬間が撮れました!皆さんに共有します♪ ★去年の孵化した様子の動画★ ruclips.net/video/VoJRBTxDzUc/видео.html 【過去動画】 《カブトムシ》卵を回収 ruclips.net/video/piLQVcpt3w4/видео.html 《カブトムシ》土実験した子の測定、成虫カウント④ ruclips.net/video/5C0JCLDA13k/видео.html 《カブトムシ》羽化の様子 ruclips.net/video/wnZSbUWQsQg/видео.html 《カブトムシ》蛹化不全 ruclips.net/video/OLusVLusW3o/видео.html 《カブトムシ》成虫カウント③ ruclips.net/video/lTMUSTsKwO0/видео.html 《カブトムシ》交尾・...
《カブトムシ観察》卵を取り出してみた!
Просмотров 6763 месяца назад
1回交尾したメスが産卵を終えたであろうケースをひっくり返して、卵を回収しました!今回も46個ほど卵がありました。全て孵化できないと思いますが、観察していきます。 ★去年の孵化した様子の動画★ ruclips.net/video/VoJRBTxDzUc/видео.html 【過去動画】 《カブトムシ》土実験した子の測定、成虫カウント④ ruclips.net/video/5C0JCLDA13k/видео.html 《カブトムシ》羽化の様子 ruclips.net/video/wnZSbUWQsQg/видео.html 《カブトムシ》蛹化不全 ruclips.net/video/OLusVLusW3o/видео.html 《カブトムシ》成虫カウント③ ruclips.net/video/lTMUSTsKwO0/видео.html 《カブトムシ》交尾・産卵セッティング rucli...
《カブトムシ成虫カウント》最後の成虫確認です
Просмотров 1,5 тыс.3 месяца назад
全数の集計と、土実験した子達の測定をしました! ★今回のオスメス結果★ ◯メス 2匹・・・合計31匹(41%)★2匹含む ◯オス11匹・・・合計45匹(59%)★9匹含む ★の幼虫7匹、行方不明1匹(21%) ★土実験した子の測定★ ①幼虫時の体重、重さ、長さ、太さ 35.8g、16cm、8cm ↓ 成虫の長さ、角の長さ 8cm。3cm ③29.0g、13.8cm、7.5cm ↓ 7.8cm、2.7cm ④35.7g、16cm、8cm ↓ 7.2cm、2cm ⑤32.7g、15cm、7.5cm ↓ 6.5cm、2.5cm 【過去動画】 《カブトムシ》羽化の様子 ruclips.net/video/wnZSbUWQsQg/видео.html 《カブトムシ》蛹化不全 ruclips.net/video/OLusVLusW3o/видео.html 《カブトムシ》成虫...
《カブトムシ》蛹から成虫 へ
Просмотров 2794 месяца назад
人工蛹室してた子達のその後です。残念なこともあったけど、成虫になる瞬間を撮影できました! ★今回のオスメス結果★ ◯メス1匹・・・合計29匹(48%)★1匹含む ◯オス4匹・・・合計34匹(52%)★5匹含む ★の幼虫5匹 【過去動画】 《カブトムシ》蛹化不全 ruclips.net/video/OLusVLusW3o/видео.html 《カブトムシ》成虫カウント③ ruclips.net/video/lTMUSTsKwO0/видео.html 《カブトムシ》交尾・産卵セッティング ruclips.net/video/XkqqlaSGBiA/видео.html 《カブトムシ》成虫カウント② ruclips.net/video/_ZOx01mR-lE/видео.html 《カブトムシ》成虫カウント① ruclips.net/video/Ej8pNzCxYGw/видео.ht...
《カブトムシ観察》蛹化不全!!
Просмотров 1464 месяца назад
またペットボトルの土の上で蛹になった子がいたのですが、蛹化不全で可哀想な蛹さんです。無事に成虫になれるよう見守りたいと思います。 ★今回のオスメス結果★ ◯メス3匹・・・合計28匹(48%)★1匹含む ◯オス0匹・・・合計30匹(52%)★2匹含む ★の幼虫5匹 【過去動画】 《カブトムシ》成虫カウント③ ruclips.net/video/lTMUSTsKwO0/видео.html 《カブトムシ》交尾・産卵セッティング ruclips.net/video/XkqqlaSGBiA/видео.html 《カブトムシ》成虫カウント② ruclips.net/video/_ZOx01mR-lE/видео.html 《カブトムシ》成虫カウント① ruclips.net/video/Ej8pNzCxYGw/видео.html 《カブトムシ》蛹になる様子 ruclips.net/vide...
《カブトムシ成虫カウント》オスの巻き返し~
Просмотров 1404 месяца назад
編集が追い付いておらず…6月に撮影したものになりますが、オスが沢山出てきました! ★今回のオスメス結果★ ◯メス10匹・・・合計25匹(45%) ◯オス16匹・・・合計30匹(55%)★2匹含む ★の幼虫5匹 【過去動画】 《カブトムシ》交尾・産卵セッティング ruclips.net/video/XkqqlaSGBiA/видео.html 《カブトムシ》成虫カウント② ruclips.net/video/_ZOx01mR-lE/видео.html 《カブトムシ》成虫カウント① ruclips.net/video/Ej8pNzCxYGw/видео.html 《カブトムシ》蛹になる様子 ruclips.net/video/fXozMUM1kak/видео.html 《カブトムシ》オス、成虫になりました ruclips.net/video/x2FjrdazeMU/видео.htm...
《カブトムシ》交尾からの産卵セッティング
Просмотров 1,3 тыс.4 месяца назад
前回動画の角曲がりちゃんの交尾シーンです。交尾した後、メスとオスを引き離して、メスのケースは産卵用にセッティングしました! 【過去動画】 《カブトムシ》成虫カウント② ruclips.net/video/_ZOx01mR-lE/видео.html 《カブトムシ》成虫カウント① ruclips.net/video/Ej8pNzCxYGw/видео.html 《カブトムシ》蛹になる様子 ruclips.net/video/fXozMUM1kak/видео.html 《カブトムシ》オス、成虫になりました ruclips.net/video/x2FjrdazeMU/видео.html 《カブトムシ》メス、成虫になりました ruclips.net/video/heXnokSZBY8/видео.html 《カブトムシ》白い蛹 雄か雌か ruclips.net/video/vKxHajr...
《カブトムシ成虫カウント》角曲がりバカリ~
Просмотров 3485 месяцев назад
また続々と成虫になってきました! 後半戦はオスが沢山出てきました!角曲がりばかりで、申し訳ない…。 ★になってしまった子達もいました…無事に何匹成虫になれるかな? ★今回のオスメス結果★ ◯メス1匹・・・合計15匹(52%) ◯オス4匹・・・合計14匹(48%)★2匹含む ★の幼虫5匹 【過去動画】 《カブトムシ》成虫カウント① ruclips.net/video/Ej8pNzCxYGw/видео.html 《カブトムシ》蛹になる様子 ruclips.net/video/fXozMUM1kak/видео.html 《カブトムシ》オス、成虫になりました ruclips.net/video/x2FjrdazeMU/видео.html 《カブトムシ》メス、成虫になりました ruclips.net/video/heXnokSZBY8/видео.html 《カブトムシ》白い蛹 雄か雌か...
幼虫の時に触り杉ると良い事無いですョ❗手袋🧤しててもダメ👎️で、本当に可愛かったら必要最低限にしましょうね😂因みに自分ちのは重さも測らず、殆ど放置状態ですが、滅多に★には為らないですョww😂私も最初の頃は手✋️を出し過ぎて沢山★にシマシタ😱😱😭😭
メジャーは止めた方が良いと思いま〜すwww😂傷付きますよ❗😱正確に測れないし意味無いでしょう😱重さだけにしましょうね~ww
重さだけにした方が良いと思いますョww😂見てて可哀想です😢
すごい!かわいいですね。うちの3匹のノコ幼虫は星になってしまわれた…
いつもコメントありがとうございます! 3匹も😢残念ですね😓私も去年は蛹から成虫になれた生存率50%だったので、今回の子が無事に成虫になれて嬉しいです!😊
@@taiyaki-kaccyan いつも返信ありがとうございます♪ クワガタはカブトムシと比べて弱くて神経質ですからね、、難しいですね😓
@美味しいメロン-j3g そうですよね、クワガタは難しいですよね😥お互いに立派な成虫になれるよう頑張りましょう!😄
ヤッタな🎉オイ🥳👍エ〰調子ヤ✌️😽
いつもコメントありがとうございます! はい!女の子ですが無事に成虫になれて良かったです!😊
うちの子もコバエがすごいんよねー‥ なんとかしたいですねー
コメントありがとうございます! コバエすごいですよね😅 私はコメントくださった方から、水の量が多いからですよって教えてもらいました!水少ない方がコバエも少なくて、ブリブリさんになるみたいですよ!試してみてください😊
メジャーは辞めなョww可哀想😭😢
自家製の堆肥場に毎年大量にカブトムシ😭 片手に余るタイプがゴロンゴロン 枯葉は一切使ってない 垣根の樫の生葉をシュレッダーで細断して積んでるだけ ふっと気づいたんだが枯葉より生の葉の方が良いみたいだね 暖かさもカロリーも違うから数も大きさも増加するんだろうね 試しに生葉をギュウギュウに積んで、3ヶ月くらい熟成したのに入れてやったらもっと大きくなるかもよ 私にはとても邪魔者だけどね😩 堆肥が使えん
コメントありがとうございます! そんなに沢山カブトムシがいるんですね!😳そうですね、栄養沢山あるとブリブリさんになりそうですね😊 確かに農家さん達には邪魔者ですね😅親戚の畑にもカナブンの幼虫が沢山で、根っこを食べてしまうから邪魔者だっていってました😓
触り杉、拘り杉、ストレス掛け杉ww まぁ直らないと思いますが・・・😢
世話したいのは解るけど、何事もヤリ過ぎは禁物😭触るのは最小限にしましょうね~ww😂長さ測ってドーするの⁉️成虫に為れば判るでしょ❗ww
コメントありがとうございます! ブリブリさんだと可愛くてつい触ってしまいます😓どれくらい大きいのかな?って気にもなってしまって…成虫になるとおとなしくはしてくれないので、成虫の場合は亡くなった後に計ってはいます
幼虫を見て、かわいいって言ってくれる人はほとんどいないので仲間のようで嬉しいです笑 大体が気持ち悪い無理とか言いやがるので、、
いつもコメントありがとうございます!あのムチムチボディが愛らしいですよね❤️ 幼虫の時も成虫の時も可愛いですよね😊蛹の時もウネウネしてて可愛いです。なのでカブトムシはずーっと可愛いですね😊
@taiyaki-kaccyan 成虫になったらカッコいいになります笑 それと動画で今回で最後になります。とのことでカブトムシ飼育辞めてしまうんですか???
@@美味しいメロン-j3g そうですね!成虫になるとカッコいいですね!😊でもメスの成虫は可愛いままですが😅 そうなんです、カブトムシはおしまいになります😓ノコギリクワガタも成虫になったら交配せずおしまいにしようと思ってます😔夫が昆虫苦手で前回脱走もいたので、夫からそろそろ終わりにして欲しいと…。記録として動画撮ってRUclipsに乗せてましたが、RUclipsに乗せるための動画になりつつあったのもあり、飼育も動画もおしまいにしようと思ってます😔
なんかマットの量が少ないような気がする😅
コメントありがとうございます! ほんとですか!?では、土を足しておきます!😳ありがとうございます!
珍しいですね~ww普通は嫁さんが怒る😡方なのに😂容器🫙は全然大丈夫かと・・プロの人は蛹前に500のペットボトル🍾でしたよ😂
コメントありがとうございます! 私は昆虫、爬虫類大丈夫なのですが、夫はあまり得意ではないので、よく怒られます😅ペットボトルでやってる方多いですよね。でもなるべくならペットボトルの狭い場所よりケースで蛹になった方が、この子達は嬉しいだろうなって思います😓
触り過ぎ、かまいすぎ、だから、奇形が生まれます😅
コメントありがとうございます! 気を付けます!
ポカリ幼虫ハよう育っチョル😽余り触り過ぎて羽化不全注意😅宜しく✌️🥳
コメントありがとうございます!😊 はい、この前最後の土の入れ換えをして今はお触り禁止状態です😄
家に全部で何匹いるんでしたっけ?
いつもコメントありがとうございます! 今回は少なくて、実験してる子も含めると家には15匹です!ノーマルの幼虫2匹は欲しい子に譲渡しました!😊
@@taiyaki-kaccyan いいですね!たくさんいるのかと思ってました。うちは30匹くらいが良いかなと予定してたら間違えて130匹になってて大変です。。笑
@@美味しいメロン-j3g やばい数いますね!😳😳みんな無事に成虫になってくれるといいですね😊 前回80匹になってしまって、夫に怒られたので少なくしました😓ケースもないので、またペットボトルにしてしまうと可哀想なので、私には20匹以内がちょうど良いかと😔
一回体重減ったのは水抜いたからです。つまり今までは水太りで体重が乗っていたわけです。こうやって純粋な養分だけで体重を乗せていけば大型になります。ちなみに顔の大きさは脱皮してから変わりません。オスとメスで幅違うんですが、測るの難しいので仕方ないですね。
いつもコメントありがとうございます! 水太りだったんですね!ビックリです😳そして、顔の大きさも変わらないんですね😅顎を開いてるか開いてないかの差かもしれません🤔 いつも教えてくださり有り難うございます!😊
애벌레 구이 하냐?
コメントありがとうございます! 幼虫は食べないです😅
水の方はメスですね。
コメントありがとうございます! やはり、そうでしたか…実験にならないですね😢
加水しすぎだとおもいます。乾燥手前のサラサラ状態の土の方が大きく育ちます。
いつもいつも、コメント(アドバイス)ありがとうございます!😊 多かったかぁ。。だからコバエが湧くんですよね😓そして、乾燥してる方が大きく育つんですね!😳新しい(乾燥してる)土を混ぜてみます!
大きい幼虫は雄で小さい幼虫が雌です。この時期から体重や顔の大きさ、脚の長さなどで判別できます。
いつもコメントありがとうございます!! もうこの時期でオスメスの判別が出きるんですね!😳個体差あるのはそれだからなんですね!教えていただきありがとうございます!また顔の大きさも測ってみます!😊
今年からカブトムシや卵育て始めました!卵を土の中に埋めないときは霧吹きが、卵にかかっても問題ないですか?
コメントありがとうございます! 私も2年前にカブトムシ始めたので、プロやブリーダーではないので、あまり分かりません😓コメントくださる方に教わりながらやってます😅私も霧吹きで保湿してますが、きれいな水なら大丈夫かと思います。特に問題なく孵化しましたよ!
うちも羽化不全で死んでしまったのが28匹 二匹は今元気に生きてます。難しいですね~😢育てるの。
羽化不全で死んでしまうの辛いですよね😢死因は色々あるみたいですが、100%全員成虫にはるのは難しいですね😓
@@taiyaki-kaccyan お返事ありがとうございます。この二匹。と新たに捕まえてきた、メス4匹はさすがに一緒には入れられないので別々にしてます。ちなみに、コクワガタ成虫は1年以上生きてます!
コクワさん、長生きですね!すごいですね!✨ 私のノコギリクワガタさんは、1年ちょっとで死んでしまいます😢
@@taiyaki-kaccyan ノコギリクワガタ早いですよね🥲オス一匹とメス3匹かろうじてコクワガタ生きてます。一匹足先ないけど動いてます。昼間は潜ってます。
早いですよね…カッコいいアゴなのですが😓オスが爪無いと交尾は難しいかもしれませんが、長生きしてくれるといいですね!😊カブトムシさんは羽音で、地上に出てきた!って分かるけどクワガタさんは、いつ地上に出てきてるのか分かりにくいし、見つけてもすぐ潜っていってしまい中々撮影できないです😥
土の高さ足りてないので角曲がってますね。
いつもコメントありがとうございます! 土の高さなんですね…やはりペットボトルでは無理がありましたね…😥今回は、土の上で蛹になってる子も多かったです😣
僕の大好きなカブトムシの可愛いメスが4匹も素敵ですね、もしカブトムシ飼うならメスの方ですね、つぶらな瞳にまるみを帯びた体型が好きです。
コメントありがとうございます! 可愛いですよね!つぶらな瞳!✨わかります!🤩ちょっとずんぐりむっくりな体系も可愛いですよね〜😊あんなに顔小さいのに!✨ 昆虫ゼリーに顔突っ込んでがむしゃらに食べてる姿はとても可愛いです😊
カブトムシのメスを手で触ってますが手で触っても怖くないですか?? カブトムシのメスはゴキブリに似ていると思いますが??
いつもコメントありがとうございます! メスはオスと違って、脚の付け根付近を持つことになってしまうので、足のトゲトゲが痛いのが辛いですが、持てます😊 ゴキブリは触れませんが、ゴキブリほどすばしっこくはないですし、私は触れます😊夫はメスはゴキブリと違いがあまりないから、誤って殺虫剤をかけるかもしれないと言ってました😢
初めまして。 いつも楽しく拝見させて頂いています。 自分でも蛹になる瞬間?をじっくり観察できたことがなかったので、今回はとても貴重な動画をありがとうございます🙇
はじめまして!コメントありがとうございます! 私も初めて観て、角が伸びていくんだ!って驚きました!😳皆さんに共有できて良かったです😊
ダイソーのマット使ってませんか?ダイソーのマットは前蛹時に死ぬことで有名です。
いつも教えていただきありがとうございます! ダイソーのマットも混ざってます😱前回ダイソーのマットで大きく育ってたので、使ってました😫もう蛹になってしまってる子もいるので…土は変えれないので、今後気をつけます😢
@@taiyaki-kaccyan 他のユーチューバーの方も何人も犠牲になってます。幼虫は育っても蛹で死ぬようです。
そうなんですね…ダイソーマット恐ろしや…😱どんな成分が入ってて、何に影響してるのか気になりますね🤔
おめでとうございます。続々と羽化してきてくれて嬉しい限りですね!早くて羨ましいです。うちの子まだ前蛹の気配すらないです笑
コメントありがとうございます! 今のところ羽化不全も居なく、元気なメスたちで嬉しいです😊こちらもまだ20匹くらい幼虫のままです😅80匹ちょっといるので、一気に成虫にならなくてホッとしてます😌お互いに元気な成虫になるといいですね!✨
一つの虫ケースに蛹が居ますがオスが成虫になりましたが、一つの虫ケースにゼリーをあげながら蛹を飼っても大丈夫ですか?? まだ、ガス抜きを行ってないので別のケースにはうつせません。
どうなんでしょう?私もカブトムシ初心者なので…よくわかりませんが… 本当なら移してあげたほうが良いかと思いますが、私もケースがないので、蛹さんと一緒に同居してもらってます… ガス抜きすれば移せるってことなら、一時的にだけ同居してもらいましょう😥
そうですねぇ。蛹から成虫になるのは3週間位ですねぇ。 蛹から20日位たつといつ成虫に成っても可笑しくない。
またコメントありがとうございます! そうですよね、3週間くらいですよね!いつの間にか成虫になってることが多いです…
あのさお箸じゃなくて移すとき、トイレットペーパーの芯を縦半分に切ると幼虫が安定するよ。カブトムシが幼虫になったときに取っておくといいのに。ぜんようは柔らかいから箸でやると傷ついてしまうよ。
コメントありがとうございます! トイレットペーパーの芯ですね、今後取っておいて活用してみます!
女の子多いですね〜! うちは男の子ばかりなので、やっぱ親によって偏りとかあるんですかね? 最後の脱走兵笑いました😂 あるあるですね笑
いつもコメントありがとうございます! 今のところ、女の子が多いですね😅親によって偏りがあるんですかね?前回ケースで成虫になれた子たちは、割合半々くらいだったので…この後オスがたくさん出てくるのを楽しみにしてます!😊 ペットボトルでやってると、どうしても脱走兵が出てしまいますね😰脱走する前に広いケースに移動しなければ!と思います!
折角体重測定しているので、概要欄に記載してもらえれば、参考になるかと思います
コメントありがとうございます! 体重測定内容を概要欄に記載ってことですかね?やってみます!
コバエ発生するんですがどうしたらいいですか?初繁殖でてんやわんや😢
ちなみに30います
私もコバエ沢山発生させてました!😅 コメントくださった方が教えてくれて、水分が多いとコバエが発生してしまうみたいです😫
やはり水なんですね~😅もう土は変えれないのでそのまま羽化させます。すどこになってるから。
そうですね、今の時期だと土いじれないですよね…次のシーズンの教訓にしましょう!😊
ありがとうございます😊
こんにちは。 うちの子たちも続々蛹になってるのですが、ほとんどオスみたいなんです! 割合とか一般的にどうなんですかね〜? すでに角曲がりさんもいますが…😢 ともあれ無事にみんな羽化して欲しいですね😊
こんにちは! こちらも続々と蛹になってます😊去年の ケースで蛹になった子たちの雄雌の割合は半々だったのですが…今回は80匹いるので、統計取ってみますね🤔 角曲がりさんが出てきたんですね!角曲がりは見たことないので分かりませんが、蛹の時に曲がってしまったのか、成虫になった時に曲がってしまったのか??でも無事に羽化できて良かったですね!去年は羽化不全の子も居たので…🥲みなさんの幼虫も無事に羽化して欲しいですね😌
昨日、去年コメリで買った腐葉土を使おうと開けたら カブトムシの幼虫が丸々と太って4匹出て来ました、 いつもは腐葉土買って直ぐに使うのに使わずに放置していたお陰かな。
コメントありがとうございます! 腐葉土でもカブトムシは育つんですね!知らなかったです!放置してくれてたから、丸々と太れて幸せ者な幼虫さんでしたね!
いつも思うのですが、なぜ4月半ば頃になるとみんなペットボトルに移動させるのでしょうか??別に普通の虫ケースでも成虫になると思うのですが??
コメントありがとうございます! 私は詳しくないので正確なのは分かりませんが…暖かくなってくると蛹室を作り始めるので、移動するならこの時期かなと私は思います。ペットボトルの理由は、私は今回1ケースに沢山の幼虫が入ってしまっているので、蛹室を作るには狭いかなと思いまして😥大きなケースが沢山あればケースに入れてあげたいのですが、お金やスペースの問題で、私はケースに入れなかった子たちをペットボトルに入れてます。沢山繁殖しないように気をつけます😥
本当はもっと早く(3令幼虫になるタイミング)で移した方が宜しいです。理由と致しましては多頭飼育よりも個別で飼育した方が餌の量(マットの量)が一頭に対して充分に確保でき、サイズが狙えるからです。その為、幼虫の体重測定と雌雄判別後にサイズが狙えるもののみを個別飼育するという方もいらっしゃいます。
また、ペットボトルである必要性は全くなく、セリア等で売っている1000mlボトルを加工したもので飼われている方もおられますし、専用のボトル(昆虫ショップなどが販売している)で飼われている方もおられます。
サイズ狙うとは、どの程度の基準でしょうか??僕の家のは、80mm超えは3匹居ましたが??
@@北野圭一-t8w 多頭飼育でも安定してそのサイズが出せるのなら問題ないと思いますよ。かなり大きなサイズのケース等で飼育されていれば、(他にはコンテナ等で一頭一頭に充分の栄養が与えられていれば)何ら問題ないかと。逆にそのサイズが出ている事が驚きです。また、個人的にはやはりギネス更新期待してしまもので、哀川翔さんのギネス個体では88mmですがむし社のレコードではどうやら91mmというのがいる様でその大きさを一度見てみたいと思い個別で飼育しております。
土に生えた白い枝分かれしたカビは菌糸で、重要な栄養です。(クワガタムシ飼育でいう菌糸ビン) それは良い土なので残しておいて新しいマットと混ぜたり、体が小さい子に分けるといいです。 顔の幅は牙ではなく中央の最大値です。 今回計測した12mm程度のはオス、対してメスは7〜8mm程度になります。これで雌雄判別ができます。
いつもコメントありがとうございます! アドバイスありがとうございます!小さい子に分けてあげるんですね、やってみます!😊 中央ってことは茶色い所ってことですね!メスはそんなに小さいんですね!😳また楽しみが増えました!ありがとうございます!😊
なんでカブトムシの幼虫ってだんだん茶色くなっていくのだろう??
コメントありがとうございます! なぜなんでしょうかね?🥴私もわかりませんが…成虫が黒いから?蛹や成虫も成りたては白ですがだんだん茶色になりますもんね🤔
顔の幅測るといいですよ。オスとメスでサイズ違うので。
いつもアドバイスコメントありがとうございます!!😊 オスとメスで顔の幅が違うんですね!知りませんでした!😳顔…牙から牙ですかね?頑張って測ってみます!
@@taiyaki-kaccyan いえ、頭幅は縦向きではなく横向きに測る感じです。(顔から大アゴ向きではなく大アゴと平行向きです。)
お尻黒いのは自分で噛んじゃった子です。
コメントありがとうございます!詳しいんですね✨前回のバーナーのアドバイスもありがとうございます!バーナーで退治しました!😁 自分で噛んでしまったんですね!😢狭かったからなか?😰もう脱皮はないだろうし、蛹になれば治りますかね😢
@@taiyaki-kaccyan 大丈夫そう。
〉大丈夫そう。 ありがとうございます!😊念の為、様子見ておきます!
だいぶ黄色くなってきましたね。あと少しかな〜
そうですね!黄色くなってきました★蛹になったときオスメス確認するのも楽しいです✨立派な成虫になってくれると嬉しいです😊
こんにちは☀自分もいつもは繁殖させてるのですが今回繁殖させてなくてヤフオクでレッドアイのカブトムシペアをヤフオクて購入とペットショップで国産カブトムシ幼虫5匹とシロヘリミドリツノカナブンの幼虫を6匹買いました😊
コメントありがとうございます! カブトムシさん沢山ですね!ペアと言うことは来年が楽しみですね!😊 カナブンの幼虫は見たことがないのですが、色んな種類を飼育していてすごいですね!昆虫がお好きなんですね✨幼虫たちが無事に成虫になりますように!😊
ご夫婦揃って話し方が可愛いとは…笑 うちの子、メス1匹が2週間程前に早々に羽化しました😂🎉 部屋が暖かすぎたようです笑 暖かくなってきたらカブトムシ飼育もまた一層楽しくなりますね!
いつもコメントありがとうございます! 土だらけの所を見つかってしまいました😅 もう羽化したんですね!無事に成虫になれて良かったですね!✨ そうですね、蛹→羽化が楽しみですね!😊
国産カブトやっぱカッコいいですよね。羽化が楽しみ、昔からしてるんですか?
コメントありがとうございます! 人生初のカブトムシの飼育なので、海外のカブトムシは分からないですが、海外のは保温とか大変そうですよね😥 2年前に初めて飼育してみたら、すごい卵を産んでくれて、羽化もして成虫になってくれて😊今の子達は、その子達の孫の世代になってます!無事に羽化して立派な成虫になってくれることを祈ってます😌
一周回って国産カブトに原点回帰する飼育者は多いですよね!体重や頭幅測定はしてましたが胴回り測定初めて見ました笑 もうすでにプロっぽいですね!
同じ長さなのに重さが違ったので、太さか!って思って胴回りを測り始めました😄 幼虫達からしたらストレスになってしまうので、頻繁には測定してないですがブリブリさんになってくれてると嬉しいです😊
デジケースなのになぜコバエ?
コメントありがとうございます! そうなんです…外からのコバエではないみたいです😣バーナーでやりきれなかったので、土の何処かに卵があったのでしょうか😫
うちは1匹だけ室内で飼っているのですが、まだ1月なのに蛹室を作って身体が黄色くなりました😅 このまま蛹になりそうです…
コメントありがとうございます! もう蛹室ですか!早いですね!やはり暖冬なんですかね…😥 立派な成虫になれると良いですね!楽しみですね😊
早くかえてあげないと一日で倍以上ハエ増えていきますよ
コメントありがとうございます! ホントですか!😰 夫からバーナー借りて、すぐやります!!😫
ハエが沸く理由として、水が多すぎます。最初のマット投入時の水分調整だけで十分です。 ハエは…表面をバーナーで焼き払うのが手っ取り早いです。
コメントありがとうございます! なるほど。教えてくださりありがとうございます!試してみます!