- Видео 81
- Просмотров 430 676
兵庫ペイント
Япония
Добавлен 30 авг 2009
兵庫ペイントではトヨタをはじめ国産車、輸入車、オートバイの傷の補修用塗料を製造・販売しており、車・バイクメーカーのタッチアップペイント(タッチアップペン)、塗料の種類が豊富です。
動画では簡単な補修方法、塗装の説明、特注塗料の作る風景など公開していきます。
定期的に更新しますので、チャンネル登録をお願いいたします。
動画では簡単な補修方法、塗装の説明、特注塗料の作る風景など公開していきます。
定期的に更新しますので、チャンネル登録をお願いいたします。
Видео
DIYでできるエンブレムをマットブラックに塗装
Просмотров 3,1 тыс.3 месяца назад
DIYでエンブレムを塗装できる商品の販売を開始しました。 マスキングテープや新聞紙はご用意していただかなければならないですが、できる限り簡単にしていただけます。 基本的に車種関係なく同じ方法になります。 ご用意いただくもの スイッチスプレー プライマー エンブレム塗装用塗料 下記は自動車用品店やホームセンターなどでご購入下さい。 マスキングテープ 不要な新聞紙等 強力両面テープ 内容物 塗料 硬化剤 プライマー 1本の塗料で自動車に取り付けられてる 塗料には硬化剤を混ぜてご利用ください。混入後は出来る限り早くご利用ください。 翌日には完全に使えなくなります。 「株式会社兵庫ペイント」
トヨタ プリウス部分補修 プラチナホワイトパールマイカ カラー番号【089】
Просмотров 8 тыс.2 года назад
スイッチスプレーを使用した修理方法を公開しました。 参考にしてみてください。
車のキズ補修 スイッチスプレー補修動画コンプリート編
Просмотров 25 тыс.2 года назад
当社で販売している製品を使用して仕上げるまでの工程を動画にしました。 参考にしていただければ幸いです。
TREK Dnister Black Paint repair 塗装修理3
Просмотров 4622 года назад
最後の仕上げの動画をアップします。 動画の感じでは分かりにくいですが、最後の仕上げで最も重要なところです。
TREK Dnister Black Paint repair 塗装修理2
Просмотров 6642 года назад
TREK Dnister Black Paint repair 塗装修理1からの続きになります。 最初から視聴ご希望の方は、下記よりアクセスしてください。 ruclips.net/video/zkmCR-wyPRM/видео.html
ロードバイクのキズ補修TREK Dnister Black Paint repair 塗装修理1
Просмотров 2,3 тыс.2 года назад
ロードバイクの補修依頼があり、今回もアップさせていただきました。
エンブレム交換方法
Просмотров 36 тыс.2 года назад
ZVW50プリウスのエンブレム塗装の依頼を受けましたので、交換方法をアップしました。 ちなみにフロントエンブレムは裏側にセンサーが設置されているため、塗装はできません。 ご参考にしてください。
色づくり【ホンダ】マッドディムグレーメタリック カラー番号【NH-C34M】
Просмотров 6123 года назад
色づくり【ホンダ】マッドディムグレーメタリック カラー番号【NH-C34M】
ロードバイクのキズ補修 COLNAGO MASTER X switch sprayを使用してキズ補修
Просмотров 1,7 тыс.3 года назад
ロードバイクのキズ補修 COLNAGO MASTER X switch sprayを使用してキズ補修
スイッチスプレー使用方法 簡易型エアブラシ及びスプレーガン 車のキズ補修
Просмотров 25 тыс.3 года назад
スイッチスプレー使用方法 簡易型エアブラシ及びスプレーガン 車のキズ補修
すごい😍
助かりました ありがとうございます!
結構ゆず肌ですね。ベースの時点で磨いた方が良いのですか?それとも肌は諦めた方が良いですかね?
ベースの時点で磨いてもゆず肌はなくならず、クリヤー塗布すれば綺麗に仕上がります。
@@hyogopaint ありがとうございます
8:46 プロは簡単そうにやっちゃうなあ。すごい
勘でやるしかないと思ってました。こんな機械があるんですね!!
素人にとってはこれが良いですわ!削るリスクもないし。
紙やすりですかね?それとカーボンは何番からなら大丈夫ですか?
サンドペーパーでも耐水ペーパーでも問題ありません。素材は関係ないですけど、240番ぐらいからが良いかと思います。
@@hyogopaint ありがとうございます!! 参考にして塗装してみます。 メーカーのステッカーなどは、お金を払えば作ってもらうことなどってしてもらえるのでしょうか??
@LEMON-zb7xc 申し訳ありませんが、商標権等の問題があり、メーカーロゴのステッカーを販売することはできません。
@@hyogopaint そうでしたか 大変失礼な質問してすみません!
マツダのレッド💛 大好きな色です。実際はもっと鮮やかなんでしょうねぇ。恐れ入りました
ディレイラーハンガー外さないんですね。
これはクロモリなのではずせないですよ。 はずなら切断になります。
この傷補修をしているトレックショップは何処ですか?
場所によりますが、関東でしょうか?
もし直接お問い合わせいただければ対応もします。
@@hyogopaint 残念ながら熊本市です。 最近兵庫ペイント様のトレック用塗料やスプレー用の道具など何点か購入させて頂きました。この週末塗装の練習をして部分塗装にチャレンジしようとしている時にこの動画を発見しました。 まず自分でやってみてダメならお金を貯めてお願いしようと思います。 今回の動画は御社のホームページとかでも拝見出来ますか?
@@大塚博文-m1j ご購入いただきありがとうございます。 車体を送っていただきましたら、当社でも修理可能ですが送料もかかりますし高額になるかと思います。 補習頑張ってください。
ワイルドな塗装です…😅 ワイならタッチアップ勧めますな😅
クロスバイクの自転車のフレームの半分くらいを、3色使って塗装される場合、おいくらかかりますでしょうか
ぼかし剤はクリアに対してどの程度混ぜるのでしょうか?
こんにちは、注文受けますか?
もちろん注文も承ります。
すばらしい
貴社製品を使用しました。 これまで使用してきたどのタッチアップペンよりも完成度が素晴らしかったです。 タッチアップの後、多少凹凸ができてしまいました。 ペーパーで磨き、コンパウンドで仕上げるのが良いと聞いたことがありますが、素人がペーパーをかけると9割失敗するとも聞いたことがあります。 コンパウンドくらいにしておいた方がよろしいでしょうか?
当社の製品をご利用いただきありがとうございます。コンパウンドだけでもできなくはないですが、大変時間がかかります。 #2000から#3000のペーパーを使用してみるのもよろしいかと思います。
ワケわかんなくて草 上塗りとか下塗りの説明をしてください。
パールホワイトの場合、下塗りはホワイト、上塗りはパールになります。下塗りを塗布して乾燥させた後に上塗りを塗布してください。上塗りは刷毛でこすらずに液体を垂らすイメージでご使用ください。
@@hyogopaint なんて素早い返信😅ありがとうございます!
スバル01G単色で全塗装だとお値段いくらになりますか?
自転車の場合、素材がカーボン、アルミなどによってことなります。 8万円と消費税で塗装はさせていただきます。 既存の塗装の剥離などは別料金になります。
補修を考えています。 この動画の補修では、塗料とスプレーはそれぞれ何本使用したのでしょうか? 購入本数の参考にしたいのですが、返信いただけたら幸いです。 よろしくお願いします。
お問い合わせありがとうございます。 プラサフ1本、塗料は1本、クリヤーが1本です。それにボカシ剤も使用しています。 スイッチスプレーも1本で十分かと思います。
早速の返信、ありがとうございます! それぞれもっと本数が必要かと思っていたので、とても参考になる返信を頂き助かりました。 ありがとうございました。
ありがとうございます!
タコ糸でやった方が良いよ
すばらしおめでとうございます🎉
パールの吹く回数が重要と仰っていますが何回吹いたんでしょうか?またパールは回数多く必要ということでしょうか?
基本的には3回吹きつけます。 場合によっては4回の場合もあります。
これ完成まででおいくらですか?
バラす費用を除けば、4万円から承ります。
🎉すばらしおめでおうごさいます🎉 emonnda SL5 disc の brushed chrome 100gm スクロコとできますかとねだんいくらぐらいしますか?
費用は色によっても異なりますので、なんとも言えませんが、8万円から承ります。
わかりましたどもうありがとうごさいます
すばらし🎉
すごくしかいのいろ
すごい
pro のしごと🎉 すごい
すごいやりかたおしえてくれてどもうありがとごさいます
2020以降のプロペルについてるハンドルらへんについてる上のワイヤーってdi2つけてもあるんですか?
BMW320dのミネラルホワイトに乗っております。 こちらの商品購入させていただきました。 クリアーという作業の工程はこちらの色でも必要なのでしょうか?
この度は、ご購入いただきありがとうございました。 塗膜保護のためにはクリヤーは塗布された方が良いです。
返信ありがとうございます。 【BMW 2シリーズ】ミネラルホワイト カラー番号【A96】20ml 上塗り下塗りセットを購入したのですが クリアというのはこれの上塗りとはまた別のものでしょうか? また、下塗りと上塗りはどれくらい間隔を空けるべきでしょうか?
塗装により重量はどの程度増えますか?
塗料の種類にもよりますが、約150gから300g増えると思います。
🎉🎉🎉 すばらしいひおごぱいんとのしごとがさいこですね🥰😍
ありがとうございます。
だっせぇ。ふつ〜に純正が一番
すばらし🎉おめでとうごさいます👏🏼
塗料はアクリルですか?それともウレタンですか?
ウレタン塗料になります。
当方、ヤマハの昔の塗料を買い求めましたが、薄め溶剤は何を使えばいいんでしょうか? 試しにタッチアップを購入して試して見ると大当たりでした。 タンクの塗装です。
当店で販売してるシンナー、あるいはロックペイントの希釈用シンナーをご利用ください。
参考になります(´・ω・) 昨日 楽天にて注文させていただきました 結構飛散するんですね 動画観といてよかった(´・ω・)
自分の車がこれと全く同じです。 傷のレタッチをしたくディーラーに聞いたら、純正品は塗料に輸入禁止の素材が入っているとかで、欧州から調達できないっていわれてたので、こちらで再現できると知り、大変ありがたいです。
お値段の方はいくらぐらいでしょうか
実車に合わせた費用でしょうか? あるいは汎用で販売してるものでしょうか?
実車に合わせた費用です
実車に合わせた費用になると、22,000円からになります。
@@hyogopaint ありがとうございます
初めまして。ネットで売っている塗料があまりにも高いので、私もPS250のトワイライトグレーNH-156の色の調合に挑戦したくなってきました。もちろん感覚の問題だとは思うのですが、そもそもですが、これは水性塗料ですか。どこの塗料でもいいですか。色は白・黒・黄土・グレーあたりの組み合わせでできますか。よろしくお願いします。
当社の製品はロックペイントの油性塗料を使用しています。 他社の塗料は名称も異なるので、ロックペイントの原料でお伝えしますね。 全部で4種類です。ホワイト、オーカー(白く濁った黄色)、チンチングブラック(青味がかった黒)、オーガニックオレンジ(少し濁ったオレンジ) ホワイト以外で、上記の色を0.1g単位で調整してみてください。 塗料は油性塗料になります。 水性塗料は非常に保管が難しく、常温で保管すると腐ってしまったりカビが生えてしまったりする問題があります。
@@hyogopaint お忙しい中、詳しく教えていただき、ありがとうございます。 ぜひチャレンジしたいと思います。また、いろいろ教えてください。
お伝えするのを忘れたのですが、それぞれの原料をよく混ぜてください。 当社は1日2回、各色10分混ぜてから調色しています。
@@hyogopaint またまた ありがとうございます。 とは言え、まだPS250を所有しているわけではないのです。 何とか手に入れられたら、後期型みたいに塗装してみようと思います。 度々ありがとうございます。
兵庫ペイント様 先日はトワイライトグレーの調色についていろいろと細かく教えていただきありがとうございました。あの時点ではPS250を所有してなかったのですが、この4日間で購入することができました。 そこで、厚かましいながらもう少し教えてください。 塗料はパナロックでホワイト、チンチングブラック、オーカー、オーガニックオレンジ、以上4種類で、ホワイトのみを多めに購入すれば調色は可能でしょうか。それから、乾燥後にはクリアーも必要でしょうか。 よろしくご教授お願いします。
😁 þrðmð§m
すごいですね👏🏼👏🏼👏🏼
ありがとうございます。 もう一つ動画を編集中です。 仕上げの動画も参考にしていただけたら幸いです。
バイクのカウルに塗りたいのですが、艶の方は出ますかね…
艶を出すのは塗料ではなく、クリヤーを塗布して出します。
ヒートガンで温めると良いですよ。
スイッチスプレーひとつでいろんな塗料をぬれるってことですか?
そうですね。いろんな塗料で使用できます。
スプレー中マスクしないんですね
どこの塗装屋さんでやってもらったんですか???めっちゃ気になります!良かったら教えてください
下記サイトからお問い合わせください。 hyogo-paint.com
ありがとうございます!😊
レッドダイヤモンドを購入しました。 傷の部分の塗装が欠けて凹んでいますが、段差は下塗りまたは上塗りのどちらの工程で埋めたら良いでしょうか。 また冬場の屋外作業になりますが、何℃以下は塗装を推奨しないなど、気温による作業環境の基準はありますか。