コザママ
コザママ
  • Видео 8
  • Просмотров 56 612
「青鳩の島」 Official Music Video 映画「コザママ♪」挿入歌  アップリンク吉祥寺予告
2024年4月12日、アップリンク吉祥寺で公開の映画「コザママ♪」劇中歌「青鳩の島」。
「でいご」「大丈夫」などヒット曲をもつjimama(映画初出演・初主演)が歌唱。
子どもを思う母親の気持ちをブルージーに歌い上げる!
作詞:中川陽介 作曲:沢田穣治
【映画館情報】
アップリンク吉祥寺
joji.uplink.co.jp/movie/2024/21136
【舞台挨拶あります!】
4/12(金),13(土),14(日)各上映終了後
登壇者:中川陽介監督、Jimama、上門みき、沢田穣治音楽監督
【ライブ情報】
4/14(日)18:30開場
高円寺メウノータ
www.meunota.com/calendar/detail.html?year=2024&month=04&day=14#event0
Jimama、上門みき、沢田穣治、中西文彦(ギター)
中川陽介監督
Просмотров: 35 005

Видео

コザママ trailer アップリンク吉祥寺 特報
Просмотров 1,6 тыс.Месяц назад
R&Bの聖地として知られる沖縄・コザを舞台に、バンド活動で街おこしと人生の再起を図る女性たちの奮闘をパワフルに描いた音楽映画がいよいよ東京上映! 高校時代に人気を集めた女性4人組R&Bバンド「銀天ガールズ」。20年を経てそれぞれ家庭を持つ彼女たちが、地元である沖縄市コザの商店街「銀天街」の街おこしのため「銀天ママサンズ」として再結成することに。街の不況や子どもたちの貧困などさまざまな事情を抱えながらも、青春と人生を取り戻してコザに活気を取り戻すべく奮闘する彼女たちだったが……。 沖縄の演劇界で活躍する上門みきと畠山尚子、プロの現役ドラマーである新垣美竹、シンガーソングライターのjimamaが主人公のバンドメンバー4人をそれぞれ演じ、共演にも沖縄で活躍する芸人・俳優・ミュージシャンが集結。「青い魚」「群青 愛が沈んだ海の色」の中川陽介監督がメガホンをとった。 【映画館情報】 アップリン...
コザママ♪ うたって!!コザのママさん!特報
Просмотров 3502 месяца назад
沖縄で大ヒットを記録した、うちなー音楽映画が、ついに東京公開! かつて一世を風靡したJK バンド「銀天ガールズ」。時は過ぎ、それぞれが家庭を持つ中で、街起こしイベントで再結成することに。だが、そこには大きなハードルが待っていた! 笑いと涙の中で沖縄の現実を逞しく生きる女性たちの生き様を描く。美しいメロディーとノスタルジックな沖縄の風景が織りなす、極上のうちなーエンターテイメント映画がここに誕生!これは、夢を追う全ての女性たちの物語だ。 監督・脚本は、これまで数々の沖縄映画を手がけ、ベルリン映画祭などで活躍してきた名匠・中川陽介、音楽は、アニメ『ARIA』などを手がける盟友・沢田穣治が担当。 『大丈夫』『でいご』のjimamaの歌声も聴き逃せない! 吉祥寺アップリンクで2024年4月12日よりロードショー
「燃える街」 Official Music Video 映画「コザママ♪」挿入歌
Просмотров 5037 месяцев назад
2023年10月20日、沖縄スターシアターズ系で公開の映画「コザママ♪」劇中歌「燃える街」。「一本道」「うりひゃーでーじなとん」などヒット曲をもつジョニー宜野湾の渋い歌声を堪能せよ!。 作詞:中川陽介 作曲:沢田穣治 「青鳩の島」 Official Music Video 映画「コザママ♪」挿入歌 ruclips.net/video/0IOvyBBKcD0/видео.html コザママ♪「特報」 ruclips.net/video/AThKDnFtyfU/видео.html コザママ♪予告編第1弾 ruclips.net/video/UW4cXEaBdZo/видео.html
コザママ♪ うたって!!コザのママさん!劇場用予告編
Просмотров 7857 месяцев назад
かつて一世を風靡したJK バンド「銀天ガールズ」。時は過ぎ、それぞれが家庭を持つ中で、街起こしイベントで再結成することに。だが、そこには大きなハードルが待っていた! 笑いと涙の中で沖縄の現実を逞しく生きる女性たちの生き様を描く。美しいメロディーとノスタルジックな沖縄の風景が織りなす、極上のうちなーエンターテイメント映画がここに誕生! これは、夢を追う全ての女性たちの物語だ。 監督・脚本は、これまで数々の沖縄映画を手がけ、ベルリン映画祭などで活躍してきた名匠・中川陽介、音楽は、アニメ『ARIA』などを手がける盟友・沢田穣治が担当。 『大丈夫』『でいご』のjimamaの歌声も聴き逃せない! スターシアターズで10月20日よりロードショー
「青鳩の島」 Official Music Video 映画「コザママ♪」挿入歌
Просмотров 13 тыс.10 месяцев назад
2023年10月20日、沖縄スターシアターズ系で公開の映画「コザママ♪」劇中歌「青鳩の島」。「でいご」「大丈夫」などヒット曲をもつjimama(映画初出演・初主演)が歌唱。 子どもを思う母親の気持ちをブルージーに歌い上げる! 作詞:中川陽介 作曲:沢田穣治 コザママ♪「特報」 ruclips.net/video/AThKDnFtyfU/видео.html コザママ♪予告編第1弾 ruclips.net/video/UW4cXEaBdZo/видео.html
コザママ 特報
Просмотров 33310 месяцев назад
コザママ 特報
コザママ♪ 予告編第1弾
Просмотров 6 тыс.Год назад
かつて一世を風靡したJK バンド「銀天ガールズ」。時は過ぎ、それぞれが家庭を持つ中で、街起こしイベントで再結成することに。だが、そこには大きなハードルが待っていた! 笑いと涙の中で沖縄の現実を逞しく生きる女性たちの生き様を描く。美しいメロディーとノスタルジックな沖縄の風景が織りなす、極上のうちなーエンターテイメント映画がここに誕生! これは、夢を追う全ての女性たちの物語だ。 監督・脚本は、これまで数々の沖縄映画を手がけ、ベルリン映画祭などで活躍してきた名匠・中川陽介、音楽は、アニメ『ARIA』などを手がける盟友・沢田穣治が担当。 『大丈夫』『でいご』のjimamaの歌声も聴き逃せない! 沖縄国際映画祭で上映決定! 4月15日(土)開場17:30/開演18:00 シアタードーナツ 残席わずか!今すぐご予約を!

Комментарии

  • @majestic777elctr
    @majestic777elctr Месяц назад

    ええ🍎お蔭様で元氣ですよ😊私共が信じ抜いて居ります⚾🍫 ありがとうございますm(_ _)m愛しております🛸🤗👽

  • @user-yr1tz8jd9g
    @user-yr1tz8jd9g 7 месяцев назад

    聖地巡礼に行って来ました♪ アーケードが無い事に衝撃🫨を受け それと同時に 自分達の育った場所を盛り上げたいという熱い想いを感じる事が出来ました。 ノアの店長サン お会い出来て良かったです❤ 色んな事を教えて頂きありがとうございました😊

  • @user-yr1tz8jd9g
    @user-yr1tz8jd9g 7 месяцев назад

    『夢を見る人を笑うな!』 この言葉が 心に刺さって涙が溢れた。 この映画を見ると 弟を思い出す。 私の歳の離れた弟も夢追い人です。 今頃どうしているのだろうか… 色んなモノを背負い出て行った弟…。 どうか、 人に恵まれますように…

  • @user-yr1tz8jd9g
    @user-yr1tz8jd9g 7 месяцев назад

    笑って 泣けた映画でした。 最後は、癒されました。 この映画に出会えて良かった🤣です。 ぜひ色んな方々にご覧になって欲しい映画です。

  • @user-gg6jc5tj8z
    @user-gg6jc5tj8z 7 месяцев назад

    1:58の歌詞の「誰が信じてくれましょう」の「くれましょう」と映像のそろそろ日が「暮れますでしょう」の雰囲気がが綺麗に重なって、不意をつかれて涙出そうなった👍ji ma maさんの声が良すぎて😊

  • @newknown-tv
    @newknown-tv 9 месяцев назад

    映画の登場人物達のそれぞれの想いが歌に託されていて、とても良いです。

  • @user-bi4rd4yp3h
    @user-bi4rd4yp3h 10 месяцев назад

    いい歌声と雰囲気が大人っぽくて、夜に聴くにはとても良かったです😃

  • @camuro3
    @camuro3 10 месяцев назад

    映画「コザママ♪」プロデューサーの上里です。 いよいよ10/20、スターシアターズ系で公開となります! 挿入歌となる曲のプロモーションMVを贅沢にも先行公開! jimamaさんの魅惑的な唄声に酔いしれましょう♪〜 編集は本編と同じ砂川幸太氏、作詞は中川監督、作曲は監督の知友、沢田譲治さん!完全オリジナルですよ〜〜 なんといっても「うたって!コザのママさん!!」ですからね。 まだまだオリジナル音源盛りだくさんのこの映画、是非劇場でご覧いただきたいと思います。 MVでも笑ったりウルウルしているシーンありますが、現場スタッフも同じように仕事しながらワハハハウルウルでしたw僕は多分嗚咽我慢できないので現場離れたり(プロデューサー特権w) まだまだ周知が足りない状況なのでみなさまのお力添えもお借りしながら進めていければ幸いです! 何卒宜しくお願い致します!!!