bullet0train0lover
bullet0train0lover
  • Видео 48
  • Просмотров 608 890

Видео

1
Просмотров 1,7 тыс.15 лет назад
1
スーパー北斗 281系 (2) 札幌方面 植苗発車~南千歳到着まで
Просмотров 8 тыс.15 лет назад
スーパー北斗の車窓です。植苗駅は本来スーパー北斗の停車駅ではありませんが、この日は団体客の降車のため臨時停車しました。ということて、植苗~南札幌間の収録をしています。北海道らしい森の中を疾走していきます。音もいかにもディーゼル車です。聞いていると、283系よりはギヤの繋ぎ方が難しそうです。
スーパー北斗 281系 (1) 函館駅出発 札幌に向けて 前面展望
Просмотров 61 тыс.15 лет назад
ディーゼルのスーパー北斗です。281系でした。函館から札幌に向けて発車です。函館駅からの前面展望を撮影しています。前から見てるとスピード感満点です。
スーパー白鳥 789系 (7) 函館方面 函館駅到着へ
Просмотров 28 тыс.15 лет назад
また前面展望です。函館駅に到着するまでのシーンを撮影しています。ATSが復活し、運転士さんの「GO!」のかけ声が復活しています。函館は折り返しターミナル駅なので、車輪止め付きホームに到着します。
スーパー白鳥 789系 (6) 函館方面 青函トンネル最深部走行中
Просмотров 7 тыс.15 лет назад
前面展望です。海面から100m下を走っています。最深部は緑と青のライトで示されているらしいのですが、140km/hのスピードではどこだかわかりませんでした。探してみて下さい。非常口の看板が紛らわしいです。
スーパー白鳥 789系 (5) 函館方面 車内での自位置表示
Просмотров 6 тыс.15 лет назад
車内LEDでの自位置表示です。ニュースの合間に出てきます。この表示の仕方がなかなか面白くて好きです。かわいく表示されています。
スーパー白鳥 789系 (4) 函館方面 青函トンネル内竜飛海底駅通過
Просмотров 8 тыс.15 лет назад
前面展望です。この列車は通過です。140km/h出ているところですので、結構あっという間に通過します。見学する暇はありませんでした。一応、駅名の看板等あるみたいです。
スーパー白鳥 789系 (3) 函館方面 青函トンネルに入る瞬間
Просмотров 28 тыс.15 лет назад
前面展望です。青函トンネルに入る前にいくつもトンネルがありますが、実際に突入するのは結構後の方です。トンネルに入る前に警笛を鳴らしますが、青函トンネルに入る時にはかなり長い警笛を鳴らしますので、わかると思います。
スーパー白鳥 789系 (2) 函館方面 前面展望 蟹田出発から
Просмотров 44 тыс.15 лет назад
JR北海道の特急車両の多くにはこの前面展望台があります。これは連結作業の時に使われる小さな窓なのですが、一般にも公開されています。運転席の真下で、運転士さんのノッチ操作音、ATC切り替え音、かけ声などが聞こえます。この人だけなのかどうかはわかりませんが、JR北海道の青信号確認は「GO!」って言うんですね。びっくりしました。JR北海道車のブレーキ緩解音はかわいいですね(笑)。ちなみにこの時点ではまだ青函トンネルには入っていません。次のムービーで青函トンネルに入る瞬間を撮影しています。
スーパー白鳥 789系 (1) 函館方面 青森出発車窓
Просмотров 7 тыс.15 лет назад
スーパー白鳥1号函館行きです。青森から乗車して、M車に移動して青森駅出発から車窓を撮影しています。車内は大変静かで、モーター音も微妙に聞こえる程度です。さすがJR北海道が誇る車両です。
JR東北バス みずうみ号 外観
Просмотров 5 тыс.15 лет назад
休憩中のみずうみ号です。ISUZU車です。登坂力抜群です。「間もなく発車いたします」とアナウンスを繰り返していますが、運転手さんがいません(笑)。運転手さんは休憩してたようで、きちんと定時に発車しました。ちなみに、青森からの乗客は3名(私を含む)で、この後のロープウェイ駅で2人下車(私一人に)、で私は酸ヶ湯温泉で下車したので、そこから先は乗客なしで発車していきました。
JR東北バスで峠を攻める!
Просмотров 25 тыс.15 лет назад
JR東北バスからの車窓です。タイトルは冗談ですが、12mのバスでこの道を走るのは大変でしょうねー。途中アナウンスでいろいろ案内してくれます。景色の案内の途中だとアナウンスが終わるまで止まってくれたりします。至れり尽くせりのサービスです。
485系かもしか (4) 秋田出発から
Просмотров 1,5 тыс.15 лет назад
秋田出発からの映像を収録しています。M車(2号車)に移って撮ったため、485系独特のモーター音が聞こえます。本当に、歴史を感じさせる車両です。出発のオルゴール音も情緒があります。
485系かもしか(3) グリーン車の車内
Просмотров 7 тыс.15 лет назад
1両の1/3くらいを仕切って作られてあるグリーン席です。セロテープで貼ってある「禁煙」のサインとか、家庭用エアコンが付いていたりとかが歴史を感じさせられます。ちなみに車掌さんが「寒くないですか?」とかすごく気を遣ってくれました。やはりエアコンの温度調整が難しいのでしょうか?
485系かもしか(2) 運転台を覗いてみました。
Просмотров 6 тыс.15 лет назад
485系かもしか(2) 運転台を覗いてみました。
485系かもしか(1) 運転席周辺の外観
Просмотров 1,1 тыс.15 лет назад
485系かもしか(1) 運転席周辺の外観
こまち E3系 (9) 大曲~秋田間 三線軌条見ながら走行中 part 2
Просмотров 4,5 тыс.15 лет назад
こまち E3系 (9) 大曲~秋田間 三線軌条見ながら走行中 part 2
こまち E3系 (8) 大曲~秋田 三線軌条を見ながらの走行車窓 part 1
Просмотров 1,5 тыс.15 лет назад
こまち E3系 (8) 大曲~秋田 三線軌条を見ながらの走行車窓 part 1
こまち E3系 (7) 秋田方面 田沢湖駅発車
Просмотров 2,5 тыс.15 лет назад
こまち E3系 (7) 秋田方面 田沢湖駅発車
こまち E3系 (6) 仙石峠付近を通過 ここは新幹線ではないかも
Просмотров 1,6 тыс.15 лет назад
こまち E3系 (6) 仙石峠付近を通過 ここは新幹線ではないかも
こまち E3系 (5) グリーン車車内景観
Просмотров 14 тыс.15 лет назад
こまち E3系 (5) グリーン車車内景観
こまち E3系 (4) 大釜駅運転停車からすれ違い発車のハーモニー
Просмотров 3,4 тыс.15 лет назад
こまち E3系 (4) 大釜駅運転停車からすれ違い発車のハーモニー
こまち E3系 (3) 盛岡からミニ新幹線に分岐 最初のすれ違い大釜駅まで
Просмотров 28 тыс.15 лет назад
こまち E3系 (3) 盛岡からミニ新幹線に分岐 最初のすれ違い大釜駅まで
こまち E3系 (2) 盛岡方面 仙台発車からトップスピードまで
Просмотров 18 тыс.15 лет назад
こまち E3系 (2) 盛岡方面 仙台発車からトップスピードまで
こまち E3系 (1) 盛岡方面 仙台到着シーン
Просмотров 4,4 тыс.15 лет назад
こまち E3系 (1) 盛岡方面 仙台到着シーン
MAXとき E1系 車窓 (3) 燕三条出発から長岡駅到着まで 240km/h
Просмотров 2,6 тыс.15 лет назад
MAXとき E1系 車窓 (3) 燕三条出発から長岡駅到着まで 240km/h
MAXとき E1系 車窓 (2) 東京方面トップスピードから燕三条駅到着まで
Просмотров 2,3 тыс.15 лет назад
MAXとき E1系 車窓 (2) 東京方面トップスピードから燕三条駅到着まで
MAXとき E1系 車窓 (1) 新潟発車からトップスピードまで 240km/h
Просмотров 9 тыс.15 лет назад
MAXとき E1系 車窓 (1) 新潟発車からトップスピードまで 240km/h
MAXとき E4系 車窓 (3) 240km/h走行から新潟駅到着まで
Просмотров 6 тыс.15 лет назад
MAXとき E4系 車窓 (3) 240km/h走行から新潟駅到着まで

Комментарии

  • @nnorio1251
    @nnorio1251 2 года назад

    これ位の音がしないと高速列車に乗ってる感じがしないw

  • @飯間幹敏
    @飯間幹敏 2 года назад

    現在は立ち入り禁止となっていますが、当時の全面展望は迫力ある加速や景色が堪能出来たので良かったですね。

  • @さとし555
    @さとし555 3 года назад

    東芝・シーメンス製のvvvfインバータかな

  • @ゆーチャンネル-j1b
    @ゆーチャンネル-j1b 3 года назад

    スーパー北斗が藤城支線を走っていた頃が懐かしいです

  • @中国文明
    @中国文明 3 года назад

    とんでもなく速くて草

  • @中国文明
    @中国文明 4 года назад

    わぁ〜、これが時速270km/hの世界…。

  • @Zero_Fighter_Japan
    @Zero_Fighter_Japan 5 лет назад

    JR北海道は、人口減少・労働組合などの問題を抱えている。 しかし、安全第一で列車の運行を続けてもらいたい。

  • @tsuka5116
    @tsuka5116 5 лет назад

    自分は東京6時56分発のはやて1号で八戸まで行き、八戸で10時15分発のスーパー白鳥1号に乗車、 本当なら北斗11号に乗れましたが、281系目当てのため、函館でラッキーピエロ?に行き、時間をつぶし、 この13号に乗りました。そして、札幌で17時48分発スーパー宗谷3号に乗り換えて、稚内まで行きました。 とにかく、281系の爆走にただただ、驚きました。(気動車の常識を覆しました。)

  • @kunihiko1004
    @kunihiko1004 5 лет назад

    函館駅のホームは長いなw

  • @mikutosang
    @mikutosang 5 лет назад

    すごい!姫路が高架化される前だ!

  • @WhereisYusuke
    @WhereisYusuke 6 лет назад

    次が田沢湖と言ってますが

    • @keichan4615
      @keichan4615 5 лет назад

      普通列車でいけば大釜駅です。この駅は主に下り方面の行き違いの運転停車に使われます。そして、新幹線の停車駅は(雫石パターンもあり。)田沢湖駅になります。

  • @daikik9826
    @daikik9826 6 лет назад

    乗ってる号車は7号車、つまりグリーン車?

  • @marinhiro1
    @marinhiro1 7 лет назад

    やはり300系がインバータ音の回数&音量が最強!旅に出た感じがいいですね!

  • @oshitana3393
    @oshitana3393 7 лет назад

    この頃は、喫煙車両があったんですよね~。車内アナウンスが懐かしいです。

  • @富士出羽
    @富士出羽 7 лет назад

    この音をださなきゃ こまちじゃない!

  • @everyscrumsuzuki4532
    @everyscrumsuzuki4532 7 лет назад

    電車でGO!では出発直後の左カーブはかなりきつく収録されていましたが、実際はあんなに緩やかやったんですね

  • @神崎佑一郎
    @神崎佑一郎 8 лет назад

    この音を生でもう一度聞きたいですね

  • @beny9740
    @beny9740 10 лет назад

    そうさねぇ、20年くらいまえになりますか・・・ 単線といえばローカル線のまったりした雰囲気しか味わったことのない自分が、夜の多度津から高知に向かう南風に乗ったのが2000系との出会いでした。 先頭の前面展望ができる席でマターリしようと思いました・・・。 が、事態は一転w 「なんなんだ!この本気は!この常識はずれの挑戦は!」 興奮の連続でしたw  これは私の乗り鉄人生の中で五大感動に入ります。

  • @RU1ESBA
    @RU1ESBA 10 лет назад

    これは十和田北線ですね。 JRバス東北には白樺号や早坂高原線といった峠攻めの路線もありますよ。 路線バス界の頭文字Dといったところでしょうか。

  • @AKBsinoda48
    @AKBsinoda48 12 лет назад

    普通に一般家の前をこの速さで走るなんて、なんかうらやましい^^

  • @siranosuke
    @siranosuke 12 лет назад

    これって確かシーメンス製のモーターですよね? 間違ってたらすいません。

  • @2011kosuke
    @2011kosuke 12 лет назад

    結構スピード出すんですね⁈

    • @テヨン-g1t
      @テヨン-g1t 6 лет назад

      2011kosuke はやいっすよ!

    • @keichan4615
      @keichan4615 5 лет назад

      一応、130キロまでは出ます。

  • @ShinhamaKyoto
    @ShinhamaKyoto 12 лет назад

    振り子作動時の空気音が聞こえる。

  • @n700z28hikari528
    @n700z28hikari528 12 лет назад

    そうですかね? 運転士含めての前面展望はとても良い絵だと思いますが。

  • @araara8500
    @araara8500 12 лет назад

    北海道新幹線の宣伝も入れてるのね。

  • @Icechantwo
    @Icechantwo 12 лет назад

    OMG 120km/h

  • @ko_traveler
    @ko_traveler 12 лет назад

    やっぱりこの音が新幹線という感じがします

  • @TheTakaman2000
    @TheTakaman2000 12 лет назад

    秋田に住んでいた時、この車窓を何回みたことか...いつみても盛岡駅発車からのこの車窓の感じは好きです。

    • @テヨン-g1t
      @テヨン-g1t 6 лет назад

      TheTakaman2000 お~!おなじっすね僕もこの秋田新幹線盛岡駅発車の車窓好きですよ~

  • @kosuke0313
    @kosuke0313 12 лет назад

    長野新幹線、今度高山本線に乗った帰りに久しぶりに乗ろうかな…

  • @keiyo201musasino205
    @keiyo201musasino205 12 лет назад

    とても加速いいですね! 東武伊勢崎線の通勤電車なんて…

  • @SOCRATESDTC3
    @SOCRATESDTC3 12 лет назад

    Very nice...Is this a metric gauge line? (1m wide?)

  • @E5-Hayabusa511
    @E5-Hayabusa511 12 лет назад

    グリーン車に乗ったんですか?

  • @giantnioinoba
    @giantnioinoba 12 лет назад

    03:14姫路駅通過

  • @schwarzer
    @schwarzer 12 лет назад

    九州にも福島ってゆう島があるのですがそこの道もこんな感じでしたよ

  • @mochifuji
    @mochifuji 13 лет назад

    これはまだ上田通過前のトンネルですね。この後上田駅通過してハープ橋です。ハープ橋を通過する新幹線をいつも見ていました。

  • @keisei3050
    @keisei3050 13 лет назад

    新大阪行ですか?

  • @RSEfujikawa
    @RSEfujikawa 13 лет назад

    なにが1だし

  • @tsuka5116
    @tsuka5116 13 лет назад

    @jrdckk この車両が開発されていなければ、JR北海道の気動車特急の高速化やスーパーはくとも語ることができない。

  • @firstmimic
    @firstmimic 13 лет назад

    建物が進行方向に傾いて見える。 カメラデバイスが上から下に走査しているのかな。

  • @supersoya9999
    @supersoya9999 13 лет назад

    函館1413⇒札幌1729のダイヤのときですね

  • @SOARER909
    @SOARER909 13 лет назад

    さすがに、日本鉄道史最大の勾配区間である碓氷峠を越える新幹線だけありますね。 モーター音が一味違いますq

  • @minorikiha48
    @minorikiha48 13 лет назад

    すでに北海道新幹線用の標準軌の土台(?)が用意されてあるんですね(^^)

  • @e655umeno
    @e655umeno 13 лет назад

    新幹線にしてはモーター音がかなり大きいですね。 山陽新幹線以上に音が響いてる気がします。 音鉄にとっては最高です!!

    • @dreamersjutebotany989
      @dreamersjutebotany989 6 лет назад

      e655umeno 車内アナウンスもきれいに収録されてますね!!

  • @Kamui785
    @Kamui785 13 лет назад

    383系ってワンハンドルですか?

  • @nobe33
    @nobe33 13 лет назад

    スーパ白鳥のこの先頭には安全のため立ち入り禁止になりました 残念ですね

  • @tomcat4889
    @tomcat4889 13 лет назад

    さすが300系!!VVVF音最高です。でも最近300系が少なくなり残念です。

  • @785keine501
    @785keine501 13 лет назад

    信号確認のGO!は津軽海峡線だけだと思います 他のJR北海道路線は普通に言いますよ

  • @tazawaakihiro
    @tazawaakihiro 13 лет назад

    優しい車掌さん。

  • @twin6otter
    @twin6otter 13 лет назад

    景色とこの音、快感ですね。

  • @Bluejeans0701
    @Bluejeans0701 13 лет назад

    山陽区間はトンネルが多いとは聞いていましたが、本当ですね。数も多くてしかも ひとつのトンネルが長いです。でもトンネルがあるからこそ、東海道区間よりも30Km速く走れるのでしょう。N700系は素晴らしいですが、私個人的には一番好きな車両は300系です。でも(東京から)新神戸以西の区間はまだ乗ったことがないので、300kmは格好いいですね。