- Видео 831
- Просмотров 1 172 934
夫婦で移住さっぽろ暮らし
Япония
Добавлен 9 фев 2022
はじめまして。2022年3月に東京から北海道「札幌市」へ移住してきた夫婦です。
夫(40代 大阪府出身)と妻(30代 北海道出身)の2人暮らしで、散歩と飲食店巡りが趣味です。
この動画は、私たち夫婦の北海道・札幌を満喫する日常の様子や、
地方移住に関する情報を記していくために作り始めました。
私たちと同じ様に、北海道へ移住することを考えている方に役立つ動画になると嬉しいです。
最近は、夫がランニング中に動画を撮影し、朝の札幌を紹介しています。
ほぼ毎日更新しています!
下記も是非チェックしてみてください!
ブログ:sapporo-kurashi.com/
Twitter: sapporo_kurashi
Instagram: sapporo.kurashi
夫(40代 大阪府出身)と妻(30代 北海道出身)の2人暮らしで、散歩と飲食店巡りが趣味です。
この動画は、私たち夫婦の北海道・札幌を満喫する日常の様子や、
地方移住に関する情報を記していくために作り始めました。
私たちと同じ様に、北海道へ移住することを考えている方に役立つ動画になると嬉しいです。
最近は、夫がランニング中に動画を撮影し、朝の札幌を紹介しています。
ほぼ毎日更新しています!
下記も是非チェックしてみてください!
ブログ:sapporo-kurashi.com/
Twitter: sapporo_kurashi
Instagram: sapporo.kurashi
さっぽろ雪まつり、すすきの会場の氷像を撮影してきました|札幌移住者の日常
わたしたちは2022年3月に東京から北海道「札幌市」へ移住してきました。
札幌の様子をランニングがてらほぼ毎日撮影しています。
今朝はさっぽろ雪まつり、すすきの会場の氷像を撮影してきました。
ブログ:sapporo-kurashi.com/
Twitter: sapporo_kurashi
Instagram: sapporo.kurashi
札幌の様子をランニングがてらほぼ毎日撮影しています。
今朝はさっぽろ雪まつり、すすきの会場の氷像を撮影してきました。
ブログ:sapporo-kurashi.com/
Twitter: sapporo_kurashi
Instagram: sapporo.kurashi
Просмотров: 3 135
Видео
今朝のさっぽろ雪まつりの様子を撮影してきました|札幌移住者の日常
Просмотров 5 тыс.2 часа назад
わたしたちは2022年3月に東京から北海道「札幌市」へ移住してきました。 札幌の様子をランニングがてらほぼ毎日撮影しています。 今朝はさっぽろ雪まつりの様子を撮影してきました。 ブログ:sapporo-kurashi.com/ Twitter: sapporo_kurashi Instagram: sapporo.kurashi
明日からさっぽろ雪まつりです|札幌移住者の日常
Просмотров 2,7 тыс.4 часа назад
わたしたちは2022年3月に東京から北海道「札幌市」へ移住してきました。 札幌の様子をランニングがてらほぼ毎日撮影しています。 今朝はサンドリアまでサンドイッチを買いにランニングしました。 ブログ:sapporo-kurashi.com/ Twitter: sapporo_kurashi Instagram: sapporo.kurashi
またまた積もった札幌中心部、北海道大学の様子|札幌移住者の日常
Просмотров 3,5 тыс.7 часов назад
わたしたちは2022年3月に東京から北海道「札幌市」へ移住してきました。 札幌の様子をランニングがてらほぼ毎日撮影しています。 今朝は北海道大学をランニングしました。 ブログ:sapporo-kurashi.com/ Twitter: sapporo_kurashi Instagram: sapporo.kurashi
今朝は大通公園から円山公園までランニングしました|札幌移住者の日常
Просмотров 2,2 тыс.9 часов назад
わたしたちは2022年3月に東京から北海道「札幌市」へ移住してきました。 札幌の様子をランニングがてらほぼ毎日撮影しています。 今朝は大通公園から円山公園までランニングしました。 丸井今井の催事「サロン・デュ・ショコラ」に行ってきました。 ブログ:sapporo-kurashi.com/ Twitter: sapporo_kurashi Instagram: sapporo.kurashi
今朝の札幌も吹雪いています|札幌移住者の日常
Просмотров 2,4 тыс.12 часов назад
わたしたちは2022年3月に東京から北海道「札幌市」へ移住してきました。 札幌の様子をランニングがてらほぼ毎日撮影しています。 今朝は札幌中心部、中島公園をランニングしました。 ブログ:sapporo-kurashi.com/ Twitter: sapporo_kurashi Instagram: sapporo.kurashi
雪が積もった札幌の様子を見てきました|札幌移住者の日常
Просмотров 3,6 тыс.14 часов назад
わたしたちは2022年3月に東京から北海道「札幌市」へ移住してきました。 札幌の様子をランニングがてらほぼ毎日撮影しています。 今朝は札幌中心部、豊平川、サッポロビール園をランニングしました。 ブログ:sapporo-kurashi.com/ Twitter: sapporo_kurashi Instagram: sapporo.kurashi
今朝は中島公園、豊平川をランニングしました。昼から雪が降ってきました|札幌移住者の日常
Просмотров 1,7 тыс.16 часов назад
わたしたちは2022年3月に東京から北海道「札幌市」へ移住してきました。 札幌の様子をランニングがてらほぼ毎日撮影しています。 今朝は中島公園、豊平川をランニングしました。 ブログ:sapporo-kurashi.com/ Twitter: sapporo_kurashi Instagram: sapporo.kurashi
今朝はサッポロビール園、豊平川をランニングしました。ローソンとおにぎりあたためますかコラボラーメンを食べました|札幌移住者の日常
Просмотров 1,5 тыс.19 часов назад
わたしたちは2022年3月に東京から北海道「札幌市」へ移住してきました。 札幌の様子をランニングがてらほぼ毎日撮影しています。 今朝はサッポロビール園、豊平川をランニングしました。 ローソンとおにぎりあたためますかコラボラーメンを食べました ブログ:sapporo-kurashi.com/ Twitter: sapporo_kurashi Instagram: sapporo.kurashi
今朝は北海道大学をランニングしました。昨日はお寿司とルタオのケーキを食べました|札幌移住者の日常
Просмотров 1,9 тыс.21 час назад
わたしたちは2022年3月に東京から北海道「札幌市」へ移住してきました。 札幌の様子をランニングがてらほぼ毎日撮影しています。 今朝は北海道大学をランニングしました。 昨日は鮨処 凛でランチして、ルタオのケーキを食べました。 ブログ:sapporo-kurashi.com/ Twitter: sapporo_kurashi Instagram: sapporo.kurashi
今朝は豊平川をランニングしました|札幌移住者の日常
Просмотров 1,4 тыс.День назад
わたしたちは2022年3月に東京から北海道「札幌市」へ移住してきました。 札幌の様子をランニングがてらほぼ毎日撮影しています。 今朝は豊平川をランニングしました。 ブログ:sapporo-kurashi.com/ Twitter: sapporo_kurashi Instagram: sapporo.kurashi
今日は大福を買いに円山までランニングしました|札幌移住者の日常
Просмотров 1,9 тыс.День назад
わたしたちは2022年3月に東京から北海道「札幌市」へ移住してきました。 札幌の様子をランニングがてらほぼ毎日撮影しています。 今朝は円山公園までランニングしました。 ブログ:sapporo-kurashi.com/ Twitter: sapporo_kurashi Instagram: sapporo.kurashi
今朝の札幌は少し雪が降っていて、北大でリスに遭遇しました|札幌移住者の日常
Просмотров 1,6 тыс.День назад
わたしたちは2022年3月に東京から北海道「札幌市」へ移住してきました。 札幌の様子をランニングがてらほぼ毎日撮影しています。 今朝は大通公園、赤れんが庁舎、北海道大学をランニングしました。 ブログ:sapporo-kurashi.com/ Twitter: sapporo_kurashi Instagram: sapporo.kurashi
大通公園や新札幌中央区役所を見てきました|札幌移住者の日常
Просмотров 1,7 тыс.День назад
わたしたちは2022年3月に東京から北海道「札幌市」へ移住してきました。 札幌の様子をランニングがてらほぼ毎日撮影しています。 今朝は札幌中心部をランニングしました。 ブログ:sapporo-kurashi.com/ Twitter: sapporo_kurashi Instagram: sapporo.kurashi
イトーヨーカドー撤退後のアリオの看板を見てきました|札幌移住者の日常
Просмотров 1,5 тыс.14 дней назад
わたしたちは2022年3月に東京から北海道「札幌市」へ移住してきました。 札幌の様子をランニングがてらほぼ毎日撮影しています。 今朝はサッポロビール園をランニングしました。 ブログ:sapporo-kurashi.com/ Twitter: sapporo_kurashi Instagram: sapporo.kurashi
今朝は北海道大学と赤れんが庁舎をランニングしました|札幌移住者の日常
Просмотров 1,4 тыс.14 дней назад
今朝は北海道大学と赤れんが庁舎をランニングしました|札幌移住者の日常
豊平川ランニングついでにアリオをチラッと見てきました|札幌移住者の日常
Просмотров 1,3 тыс.14 дней назад
豊平川ランニングついでにアリオをチラッと見てきました|札幌移住者の日常
今朝は少し雪の降る中、円山公園までランニングしました|札幌移住者の日常
Просмотров 1,6 тыс.21 день назад
今朝は少し雪の降る中、円山公園までランニングしました|札幌移住者の日常
氷像は道路の真ん中に作ってあるのですね
なぜか氷像は真ん中ですね!
氷像もあるのですね 動画ありがとうございます
すすきの会場は毎年氷像です!
中島公園雪あかりやはりやってるんですね、 なかなかそこまで行けませんが、小樽雪あかりに近いですね、 ススキのさすが綺麗に撮れてますね 僕も明後日から楽しみます、 雪降って欲しいです。ありがとう。
コメントありがとうございます! 雪あかり見たことないですが綺麗そうですね! さっきちらっと雪降っていました!
こんばんは! 19時ちょっと過ぎにベランダに出たんですが 中島公園内から「え?何だろう」って思ってみたらレザー光線が上に伸びて雪で少し見えにくかったですが綺麗でした。 きっと機材があった所からっぽいですね。 札幌移住さんの動画で合致。納得しました😊
コメントありがとうございます! ライトがたくさんあったのはそのレーザーのだったんですね! なるほどです!
こんばんは 昨日は雪まつり行って来ました〜☃️小樽の銀鱗荘素晴らしかったです 道がテカテカで思いっきり転んでしまいました😅恥 夜はススキノの氷柱も見てきました とても賑わっていましたよー 楽しめました 大雪大変そうですが新千歳空港は大丈夫でした😊
コメントありがとうございます! 雪まつりいけてよかったですね! 路面は凍結してるので結構転びますね! 夜の方が氷像きれいそうです!
行政代執行→求償なんて行政法の視点から語るなんてさすがです
コメントありがとうございます! 行政法去年勉強しました!
こんにちは♪〜 ニュースでは帯広あたりの雪状況をかなりやってました。災害級ですね。皆さん強いな。数年前に札幌行き、ススキノど真ん中にも雪像、氷像が あるのを知りました😅 この時期はどこの広場にも像が作られてますね。雪まつり会場にもノースマン売り場が出店してるみたいです。が、多分大行列でしょう😅
コメントありがとうございます! 帯広すごいことになってますね! 限定の生ノースマンは買えそうにないです!
本当に今日はめちゃくちゃ滑ります。丸井さんへ行く前に住宅街を歩きましたが歩道がツルツルで何回か転びそうになりました💦 JR札幌駅も地下鉄もビッグサイズのキャリーケースのキャスターのゴロゴロと響く音が異様でした。 サロン・ドゥ・ショコラ行ってほうじ茶のモンブランと抹茶のテリーヌを買いました! お店の人に動画で紹介されていたので同じものを買いに来たことを伝えると大変喜んでいました! 雪まつり見ようと思いましたが人の数をみて止めました😂 夜はなかなか出かける気力がありません・・・
コメントありがとうございます! 今日結構路面やばいですね! ほうじ茶モンブラン買ったんですね! 宇治園の人も喜んでくれたみたいでよかったです!
どうもこんにちはでした、今朝は昨日よりちょっと朝冷え込みましたね、でも、 マイナス2度前後だったし、日昼の気温も昨日と、同じ気温のプラス2度ですね 最強寒波って言う割りには、しばらくこのようなプラス気温が続く予報だから、 最強寒波なのって言うのがちょっと疑問ですね🤔🤔🤔 ススキノの氷の氷像 見に行ったんですね、私はもう何年か 前に、夜のススキノに、夜間氷像を見た事あります、ライト点灯されて氷像が色々な色付いて綺麗でしたね、やはり氷像を見るのは夜間ですね🤗🤗🤗、モリモトのハスカップジェリー、ですか? 今度食べて見ます 後南区に、あるノースサファリですね、 私も今年行っ見ようと、思ってたのに、 閉園されると、聞いて、ちょっと残念でした😅😅😅、今年蛇🐍年だから、飼育されてた蛇🐍を首に、掛けて、写真撮影しようと、思ってたのに、ん、仕方ないですね😅😅😅 ではススキノ会場の氷像動画ありがとう(^人^)ございました ではまたね🙋したけっね-👍👍👋👋👋
コメントありがとうございます! プラス気温だと寒波がきた感じはないですね! 夜の方が氷像綺麗そうですね! ハスカップジュエリーは結構美味しいです!
すすきのの氷像の様子有難うございます。HTBのRUclipsでプロジェクションマッピングみましたけど 綺麗で幻想的な感じでした。実際、現地で見たらもっと圧巻なんでしょうね😲
コメントありがとうございます! プロジェクションマッピング実物はいまだに見たことないです! すごそうですよね!
氷像キレイですね✨魚やカニの氷像は本物の魚ですか⁉️ ハスカップジェリー美味しそうです♡
コメントありがとうございます! 本物っぽいです! ハスカップジュエリーは少し高いですが美味しいです!
サンクガーデンも雪像がずらっと並んでましたよ。 しかし、この時間いいですよね、 空いてて。 見せてくれてありがとう。 金曜日札幌、土曜日旭川日帰りで見てきます。
コメントありがとうございます! 規模縮小ですね! 朝方は比較的少ないので見やすいです!
雪祭り会場の雪像を撮影して頂き有難うございます 実は知り合いの友人が2丁目広場で雪像を制作しました 安田顕をモチーフにした「こっちの顕と」です 見に行くように誘われていたのですが、人混みが怖くて… でもお陰でバッチリ見れました 満足満足です 本当に有難うございます
コメントありがとうございます! そうだったんですね! あの雪像は覚えています! よかったです!
雪像をたくさん見せていただき、ありがとうございました。 私は元道民で、子どもの時に見た雪まつりを自分の子どもたちにも見せたいと思い、半年前に飛行機のチケットを予約し、今日見に行く予定だったんですが、体調不良で行くことができませんでした・・・ 結局、子どもたちだけで行ってもらったのですが、こちらの動画を見たことで、少し話題についていけそうです。 どうもありがとうございました。
コメントありがとうございます! そうだったんですか。それは残念ですが体調が優先ですね! 今日からいろんな方も雪像の動画上げてると思います!
Thx
You're welcome.
雪像あげていただきありがとうございます。天気予報程雪が降らず観るには良さそうですね。
コメントありがとうございます! 雪まつり今頃混雑していそうです!
雪像のご紹介有難うございます。大阪から気軽に行ける距離ではないので助かります! 余談ですが今日、阪神百貨店にロイズが期間限定出店してたので買ってかえりました!!
コメントありがとうございます! 大阪ではロイズ簡単に買えないので嬉しいですね!
昨日、気象庁の会見してました。 今日冷蔵庫空っぽで、買い物行って来ましたが、気温もさほど下がらず雪降ってなくて、むしろ雨のような…そんな天気です。 酷いお天気にならないことを期待します。
コメントありがとうございます! 気温もプラス気温ですね! 雨にはならないでほしいです!
すっかり会場に行った気分になりましたw 人混みには行きたくないので助かりました ありがとうございました!
コメントありがとうございます! 全部ではないですが、おおよそ撮影できました!
こんにちは♪帯広が凄い事になってましたね。雪まつりに合わせたかのような、大雪? 千秋庵のノースマンに生チョコが期間限定?で発売されたようですね。大丸札幌店で行列ができてました。甘い物苦手でもあれは食べてみいです😊
コメントありがとうございます! 雪まつりはじまりました! ノースマンチョコ絶対食べたいですが、 並んでまでとなるとちょっと買えないかもです!
雪祭り始まりましたね 動画ありがとうございます 札幌は帯広と違い大丈夫ですね 今週は最強寒波到来ですね 気をつけてランニングして下さい
コメントありがとうございます! 札幌はまだ大丈夫ですね! 最強寒波恐ろしいですね!
1度で暖かいと思うようになられたとはもうすっかり道民ですね
コメントありがとうございます! 最初の頃に比べると寒さに対応してきた気がします!
今日の最高気温が5~6度となっています。 雪像に積もった雪がこれから融けます。輪郭がぼやけてしまって制作者さんたちもハラハラでしょうね。 家の屋根からも雫が落ちてきて玄関前はぐちゃぐちゃです💦 ほうじ茶のモンブランいいですね!多少の混雑覚悟で明日はがんばって買ってきます。
コメントありがとうございます! 今日は暖かい札幌ですね! 今朝は雪像にも雪が積もっていました! 結構道路もべちゃべちゃですね! モンブランおいしかったです!
どうもこんにちはでした、ニュース聞いてびっくりしましたね、😅、帯広市で 12時間で降雪量が、1メートル超えの、124センチの積雪量になったって言って ましたね、札幌でそんなに降ったら、もう偉い事になりますね、交通麻痺は、するし、もうなすすべく事が、出来無いでしょうね😂😂😂 雪祭り始まったね でも午後から気温プラス5度になるから雪像汗💦かきますね 😅😅😅、雪祭り期間中、天気よろしく無い予報ですね😂 ではまたね🙋したけっね-👍👍👋👋👋
コメントありがとうございます! 帯広そんなに降ったんですね! ドカ雪ですね! 雪まつり始まりましたが暖かくて心配です!
私が住んでた2020年コロナ前最後の雪まつりの時も雪が少なくて、雪まつりが始まった途端にドカッと降りました😂やっぱり雪がないとねと思いますが、雪かきが大変だから良し悪しですね~明日からまた寒波…今住んでる関西も寒くなってきました。寒い中のランニング頑張ってくださいませ
コメントありがとうございます! 雪が少ないと不安になりますが、一気に降ると困ります! 寒波がきますね!
こんばんは♪ 変わったよ〜😅凄い積雪‼️明日からまたインバウンドで凄いんだろうなぁ〜 関西あたりも偉い事になってました😢 シーラカンスモナカ。。仙台で羽生結弦君が差し入れとかで使った事で有名になったのですよね?多分ですが😅 甘いのは苦手なんですが、チョコ系ソフトクリーム🍦とか美味しそう〜。 ちなみに自分は大通りビッセきのとやのオムパフェが唯一食べられるケーキです😊 あの大きさであのお値段‼️かなりお得かなと😙
コメントありがとうございます! シーラカンスモナカは羽生選手の件で有名になったあれです! きのとやのオムパフェですか!まだ食べたことないです!
いよいよ雪まつりですね。 7日からいきます。 札幌と旭川。 年々縮小の札幌雪まつり、 なんか残念です、 昔は12丁目までやってたのに。ありがとう。
コメントありがとうございます! いよいよですね! 協賛企業が減ってるんでしょうか。
シーラカンスモナカって聞いた事が無かったですが、美味しそうですね 名前も覚え易いです 雪祭り、いよいよですね
コメントありがとうございます! 結構有名なモナカらしいです! 明日からいよいよ雪まつりですね!
今朝は久々に冷えましたね。マイナス5度は寒いです。 大通公園のスケートリンクは今年は3丁目なのですね。何十年も滑っていないです。 丸井さんでたくさん買い物されましたね!私も水曜日行く予定なので参考にさせていただきます。 雪まつりはいつも横目で見ながら通り過ぎていたので今年は会場に行ってみようかと思います😊
コメントありがとうございます! 今朝冷えました!久々にカイロ持ってました! 丸井さん結構何買うか迷いますが、夕方いったら売り切れとかもありました!
毎日拝見させて頂いておりますスイーツ🍰食べたくなります 娘と孫が札幌に移住していますので街様子見れて嬉しいです ランニング頑張ってくださいませ
コメントありがとうございます! 最近は時期的にスイーツ情報多めになっています! ありがとうございます!
ハスカップチョコ美味しかったですか🍫苫小牧出身の友達が、子供の頃自生してるハスカップの実を摘んで遊んでたと言ってました。
コメントありがとうございます! ハスカップチョコおいしかったですが、ちょっと高いですね!
雪まつり、明日からなんですね!ニュースとかRUclipsでしか見たことないので一回現地で見てみたいですね。サンドリアのサンドイッチ🥪もいいですね!
コメントありがとうございます! 明日から雪まつりです! 実物見るとかなり大きいです!
毎朝、撮影、おつかれさまです。街の様子とお菓子の紹介、参考になります。
コメントありがとうございます! お菓子おいしかったです!
どうもこんにちは 今朝は最低気温マイナス10度だったって 言ってたけど、そんなに冷えたのかな?🤔🤔🤔、まあ何時もの朝から見ると、寒いかな?って思ってましたね😂😂 明日から雪祭りが、始まりますが、明日 の気温プラス5度予報で雨降るらしいですね、更に明日の夜から大荒れ予報ですね、 しばらく雪祭り期間中は、天気悪いし、 寒さもそこそこですね、 サンドリアのサンドイッチですね、 チョコソフトクリーム🍦、もいいですね😋😋😋、ではまたお疲れさま(*^-^)ノでした、またね🙋したけっね👍👍👋👋👋
コメントありがとうございます! いつもよりは少し冷えた感じですね! 雨はちょっと厳しいですね! サンドリアのサンドイッチ久々で楽しみです!
今日の雪まつりの映像ですが小さい雪像だけでなく大きいのも少しは見たかったです。 明日からの進捗状況を見たかったです。
コメントありがとうございます! 今回から厳重に囲われていて若干撮影しにくい感じです!
あっ、スミマセン 間違えて送信しちゃったようです 失礼しました
RUclipsではよくあります! 結局、関東は雨だったんですね!
こんにちは♪びっっくり〜😅数日前とはまるっきり違う。関東地方もやたら雪が降るとか騒ぎましたが、まっっ〜たく!空気はかなり冷え冷えで寒いですが。北海道ってやはり凄い‼️道庁でさえ観光地になる!県庁が観光地になる県って中々ないと思います。北海道に旅行に行く方々にはとても参考になる動画だと思います。毎日大変でしょうが、頑張って配信して下さいね。
コメントありがとうございます! 関東結局降らなかったんですか! 今日は比較的海外の方が少ない朝でした!
Always thinking how about move to Hokkaido in japan…
Traveling and real life are completely different!
最初の動画の降り方ですとかなり積もりますね、関東で5Cm以上積もると大変なことになります。
コメントありがとうございます! 昔東京で雪積もった時、バスが来なくて大変でした!
暮らしさん、今ですね、私の所に新関美佐子さんって方から 私のコメント欄に、コメント来てますけど、間違ってると、思うんですが? ちょっと確認してください、ではまたね🙋したけっね
間違えられたようです!
今朝も起きたら15センチほど積もっていてうんざりです💦 雪質は今までで一番粉雪状態で軽くて雪かきは楽でした。 3年前のドカ雪ほどではないですが少しづつ近づいているような気もします。 街中もさすがに車道も歩道も狭くなりましたね。道が狭いと歩くときに体のバランスを保つのが大変です。 南区にいる友人に聞くとそんなには降っていないそうで北区は南区の3倍は積もっていそうです。 道庁赤レンガの雪景色好きです。夏よりも冬の方が映えますね😊 私もこのあと甘い物食べて体力回復します。
コメントありがとうございます! ふわふわとした雪でしたね! 北区と南区でそんなに違うんですね! 今日何のスイーツを食べようか考えています!
どうもこんにちはでした、また今朝も降りましたね、私の所で、推定降雪量が約25センチ前後は、積もってましたよ😅 朝もちょっと冷えましたマイナス5度近く迄冷えましたね日昼の気温は、プラス1度ですね、今日節分で、恵方巻きを 佐藤水産のファクトリーさんに、買いに行ったら全て完敗してました😂😂😂 なんか聞いたら1本の恵方巻きが3000円 って言う値段の恵方巻きがあったけど、直ぐに午前中で完敗したそうです😅😅 仕方ないので、佐藤水産さんのジャンボおにぎり🍙2つと、 海鮮マリネ、鰊のフライ買って帰って来ました🤗🤗🤗、きのとやのチョコレートタルトとサロンド ショコラですか?美味しいそうですね 関東雪降ったらもうパニックですね😅 では今日も走行お疲れさま(*^-^)ノでした、またね🙋したけっね-👍👍👋👋👋 、
コメントありがとうございます! 結構積もりましたね! 恵方巻き大人気なんですね! きのとやのタルトは美味しかったです!
結局横浜は雨でした。 只、気温は低く中学受験生は寒さ対策が大変そうです。 雪が降るなか、毎日の動画配信ありがとう😊
雪景色と赤レンガ庁舎のコラボは絶妙ですね!今まで無料で入館できましたが7月のオープン後は 有料になるみたいですね😲
コメントありがとうございます! 観光客以外は入ることなさそうですね!
こんにちは😃 明日から札幌参上します いろいろ参考にさせていただきます😊ありがとうございます♪ 楽しんできまーす
コメントありがとうございます! 明日から札幌ですか! 楽しんでいってください!
昨日は晴れてたのに、 夜から降りましたね、 こんな連続で降るのはすごいです。 今週寒さのピークです。 寒気と雪降りは別ですからね。 小樽は110センチですね。 ありがとう
コメントありがとうございます! 急激に今までの雪が降ってきている感じがします!
雪が少なかった札幌でしたが、いきなりすごい積雪になりましたね もうすぐ雪祭りですね
コメントありがとうございます! そうなんです!一気に積もりました!
😊
Thank you!
大通から円山公園、往復お疲れ様でした。玉ねぎ味のシュークリームって微妙な感じですね!
コメントありがとうございます! 玉ねぎ味のシュークリームはちょっと独特でした!
15.16日と私用で札幌に行きます。歩道の雪はどんな感じになってるでしょうか。まだ冬靴必須ですよね。札幌の街並み、公園、北大、スイーツと動画を観ていつもワクワクしています。
コメントありがとうございます! しばらくずっと雪マークなんでまだまだスノーブーツですね! ありがとうございます!
他の方のコメントにもありましが、移住したいくらい大好きな北海道札幌‼️雪が降りすぎるのも大変ですね。数日前との映像とはまるっきり違いに今更ながらびっくりです。 そろそろ雪まつり‼️観光客が凄そう〜😮💨
コメントありがとうございます! 毎年雪まつり見に行ってますが、アジア系の観光客の方が多いですね!