- Видео 34
- Просмотров 366 658
performance auto registration
Добавлен 6 сен 2014
Видео
チェーンカッターを買った〜レビュー SD 480p
Просмотров 1003 года назад
中華物チェーンカッターなのに、良いものを発見。レビューしました。 有名ブランドのシマノは数回の使用ですぐ壊れるし、、 有名じゃなくても、良い物も有るんだねえ〜しかも中華製で、、
2021 Autumn ride HD 720p
Просмотров 3273 года назад
キリッと締まった秋の風を切るRECUMBENTとTT BIKE。 アルミフレームからカーボンTTに乗り換えた学生君は水を得た魚のごとく快進してくる。 そのうちにスッパ抜かれる威圧感が怖い〜!
かる〜くCATEYEリアライトスイッチの修理編
Просмотров 2713 года назад
自転車用CATEYEリアライトスイッチの修理をした。 過去、10回押したか押さないか?という極めて少ない操作頻度からして、このスイッチボタンが何故もげるかは不明。 紫外線劣化、加水分解等も考えられるがイマイチ不思議な壊れ方、、
roval321 tire change TubelessTire replacement part 2 チューブレスタイヤ交換 その2
Просмотров 2953 года назад
TubelessTire replacement part 2 チューブレスタイヤ交換 その2 国産のIRCでこの品質、、短命すぎる。 海外メーカーのレビューを参考に今後の選択肢を考えなくてはならん。。
Special bike maintenance (Drive unit)
Просмотров 7423 года назад
Special bike maintenance (Drive unit)
稲毛海岸まで
Просмотров 4223 года назад
このビデオは 稲毛海岸まで単独で行ってみた動画。 ローレーサーは視界が低く、ルートが予測できないために案の定苦戦。 帰りは友人のお陰で「なるほど納得の帰り道」となりました。 速度を追求するBIKEでポタリングは無謀と実感した1日でしたが、普段走らない都会の景色が新鮮だったな〜
カミツキガメ捕獲編 (全長70センチオーバー!) snapping turtle (This turtle is over 700 mm)
Просмотров 3123 года назад
このビデオは カミツキガメ捕獲編 レンズの関係で大きく見えませんが、亀の全長は700Cのタイヤ径以上なのです。 そう、、全長70センチ以上なんですね〜 この亀だけは見送る訳にいかず、指定機関等「警察が手っ取り早い」に110番通報し、場所を伝えて捕獲してもらう流れになってしまう。 カミツキガメが悪い訳ではなく、 コレを放した人間が悪いので、諸々勘違いしないでください。
Turtle rescue 2021 (Original version) chiba japan 数時間の走行で7匹以上レスキュー
Просмотров 2233 года назад
Turtle rescue 2021 (Original version) chiba japan 数時間の走行で7匹以上レスキュー。 ネットの下に隙間があれば良いのに。 人間の勝手な開発って、他の生態系も考えなきゃならんのに。
Have I been tried by them 「試されたか?」
Просмотров 2693 года назад
Have I been tried by them 試されたか? 登場人物各位。 ご意見、ご要望がございましたら、お申し出ください。 状況により対応させていただきます。
Battle of the wind speed 10 m
Просмотров 2783 года назад
Battle of the wind speed 10 m この日の風速、10メートル以上の悪天候
I'll clean it! 印旛沼走行中、掃除編
Просмотров 1074 года назад
I'll clean it! このエリアは細かい落石の多い場所。 落ち葉に隠れた石を踏んでパンクした事もあり、スコップと竹ボウキで掃除してみたら、何とも大変な作業。 堆積した落ち葉は滑りやすく、ブレーキングに神経使う。 落ち葉は土と混ざり硬く、そこから樹が生えてきて。 いずれ樹の根がアスファルトを隆起させ、危険なジャンプ台を作る。 すでに路肩は雑草の根でアスファルトが隆起している。 以前から、やろうと思いつつ作業の為にふと立ち止まるのも意外に決意が必要、、、 不思議です。 しかし、それをある日言い出したAさん。キッカケを作ってくれました、素晴らしい〜! 靴はクリートで踏ん張りが効かず、土は硬く踏みつけられて掘削困難。 1時間やってせいぜい数メートルって言う感じ。 徐々に見通しも良くなるので今後もやっていこうと思います。 #roadbike #recumbent #自転車
1967 Impala Window Regulator Repair
Просмотров 1,5 тыс.4 года назад
1967 Impala Window Regulator Repair
Strong Light PULSION Reinforcement Project「ストロングライトPULSION 補強計画」
Просмотров 4204 года назад
Strong Light PULSION Reinforcement Project「ストロングライトPULSION 補強計画」
Let's help the turtle but be not in time,, あ〜、、数分手遅れに、、、
Просмотров 1164 года назад
Let's help the turtle but be not in time,, あ〜、、数分手遅れに、、、
SPECIALISED VS CARBON RECUMBENT CS02 スペシャライズド VS カーボン リカンベントバイク
Просмотров 20 тыс.4 года назад
SPECIALISED VS CARBON RECUMBENT CS02 スペシャライズド VS カーボン リカンベントバイク
That bike is soooo cool.
I share your video to a blogger in Philippines as they are not so familiar with Road Recumbents either chromoly steel, titanium, scandium, aluminum and cf. I encouraged them to switched to road Recumbents for health reasons. Trying to erase UCI's standard mentality.
Hi there, do you sell these awesome machines in Australia? I'm in Adelaide 👍
Are you looking to sell any of these weapons? Look amazing.
Looks nice. Would put a flashing light on the front and rear though plus a high viz helmet, high viz clothing I doubt would help as too horizontal. In a city , would also put a flag on it.
It helps...but Japanese road and motorist had high regards on cyclist.
Your bike looks fabulous. Where can i purchase the same bike, please? Thank you.
와우. 어마어마한 모습이네요 멋져요 영상 잘보고갑니다 (๑ᵔᗜᵔ๑)
Very gooddd!
シート高そのままに前後700c & スルーアクスル化、前輪駆動化すれば、 更に洗練されると思います。
このまま前を700c?日本人には無理だな〜 451ですら設計の段階で無理! 700cと406じゃ転がり抵抗大差ない事が実験でわかったのでこれ以上イジる必要がないのです。 さらに、スルーアクスルも必要ない、、従来の6mmシャフトクイックで十分強度出ているし、あの部分に大した負荷が掛からないのです。 まあ、自転車業界が売るものが無くて四苦八苦して生み出した無駄な産物である。 そして、いまだに10速なのだが、11も12速も必要ない。 実はシフトアップはほとんどダブルクリックなので実質5速でも十分。 一般ロードとは性能がだいぶ違うのです。
ガミラスの戦闘機みたいですね(⌒‐⌒)✧.*・゚✧.゚・*.安定性高そうなのと、映像の疾走感が良いです。 ローレーサー特有の凄みがローディーさん達の度肝を抜いてましたよ。
Echt een vette bike, 😮😮, je account zou moeten ontploffen ! Welke snelheden rijdt je hiermee ? Wat is de keuze en overweging geweest om voor je stuur 'handen open' te maken ? Lijkt mezelf ook veel natuurlijker. Rijdt zelf een 451 ti M5. Vriendelijke groet Alexander
このバイクは非常に安定している 速度30キロで両手を広げて走る事が出来ます。 Velokraft のNocom で私は同じ事を試しましたが非常に危機な行為です。
The coolest recumbent ever.....love it.....
Wow I'm glad I don't have to work that hard to seat my beads 😊
我可以购买吗?
Can I buy it?
@@小霖-w8l あなたの希望価格は?
Hi, fantastic video & bike. Where can i purchase a carbon recumbent low racer like yours?
Could you please do a video on your HED 3 to disc brake conversion? Thank you.
What is that turtle? if it's the red eard turtle, it's the invasive species...
クサガメだ。
サイクリングロード(歩道) を走行している様に見えますが 貴殿のリカンベントは全長1.9mを 超えるとお見受けした。 道路交通法に置いて禁止であるが バレなきゃセーフという物なので あろうか?
バレるもバレないも関係無いんだよね。 二輪、または三輪の自転車、および普通自転車サイズ(長さ190cm、幅60cm)以下の四輪自転車で、普通自転車に該当しないもの(これらのうちサイドカーまたはサイクルトレーラー付きを除く)でも、自転車道を通行できます。 要は「普通自転車以外、190以上の自転車でも通行出来る」と定めている。 君が市販のジャイアントで頑張っているのはよ〜く解った。 いつか印旛沼で私を見かけたらその市販車で追い越してみてください。 法律はよ〜く、よ〜く読み返すと理解出来るよ。
なるほど合点承知ノ助じゃ。 追い越しの件じゃが、あいにく 最近"腓骨"とやらを折ってしまって ボルトで固定する始末じゃ( ; ; ) 当分は印旛沼に赴くどころか 愛車にも跨がれそうにないわい...
それにしてもイカつい ローレーサーじゃのぅ。 頑張って回したらば 喜殿の場合どれ程の 速度が出せるのじゃ? 38km/h程度なら 骨の折れる前のわっちも リカンベントに混ざって ワイワイ走れたかもしれぬ...(;ω;)
@@RaceHorse400もうすぐ還暦のオヤジなので無理して60キロ程度。無風で印旛沼の風車小屋〜双子公園の片道5キロ程度なら40~50キロの速度で巡航可能。 お金と体力だけに頼らず、脳味噌と手先を駆使した結果、こんな乗り物に乗ることが出来るのです。 回帰した折には印旛沼にお越しください。 お大事に。
Such a cool and original design
かっこよすぎません?
本当にすばらしい!!!
ありがとうございます〜
Love to see the view from the TT cyclist!
thank you!
外部チェーンなのですね 内部チェーン通してるのかと思ってました メンテ性考えると外部チェーンの方がいいのでしょうね
そうです、特殊な構造だと過酷(極寒)な環境で自分が辛くなる事を回避すべくシンプルにしています。 ちなみに重大損傷を防ぐ為、過負荷で壊れるアイドラを1個だけあえて設置し、ドライブユニットを保護しています。 アイドラギア一個交換なら5分以下で完了します。
Wow what a beast! Did you build it yourself? Jibun de tsukutta?
that's right. Designed and made.
ディスクホイールはタイヤレバーを引っ掛けるところがないので大変そうですね。出先でパンクすると泣きそうです・・・(笑)
両手と膝肘使ったり(泣)ですわ〜 そもそも外周8割入ったところで次のレバーが入る隙間が出来ないんです!ケブラービードは伸びませんから。。
むしろ両手・膝肘でなんとかなるんですね。交換後は疲れてサイクリングどころではなくなりそうですけど・・・。
It’s Cooooooooool!😎👍👍👍
This has to be the coolest Recumbent I've ever seen!
Thank you !!!!!
Very unusual but interesting set of handlebars
yes of course this handlebar is bery sensieng feel
最後かっけえ
5:15 - do you lean on arm to not fall over or insane balancing skills?
Definitely arm support. Source: I ride 20/20 recumbent.
主さんのこと車から見たことがある気がします。特殊な自転車でしたので😙
特殊な自転車、特殊な車、絶対に同じ乗り物と出会わない為に☺️
1:56 that was ABUNAI!!
This is the best recunbent bike I ever seen!! Beautiful piece of art! SUGOI!!!! Is your project? Is it for sale?
\(^o^)/ ありがとうございました😊 またお願いいたします!
次回は迷わず行けるので、休息時間に余裕ができる! 今回、何度もママチャリに抜かされた不思議な時間経過でした🤣 またよろしくお願いします👍
Good thing you helped the turtle get away from the didgeridoo, when you see a turtle and hear a didge nearby, you know he's gunna end up in the soup!
どーもw 居るんですねー
Nice !
Can recumbents climb let ke upright bikes do?
Great bike and video. Super like by Warmachine bodybuilding of garage Gym italy
またお会いしたらまた挑戦したいと思います!!!
二日酔いか、腐った物を食べた直後だと逃げ切れる自信がありません。 「マルシェかしま」でイチジクを1パック買って腹の上に乗せて走った時はロードに抜かれました。 見かけたら、また遊んでやってください!
@@performanceautoregistratio8187 はい!!
足が太い人です!! ほんとに早くてぶちぎられましたww
コメント失礼します! 青のジャージ着てた者です!! 八千代方面に向かうはずだったのですが、風が強かったため真っ直ぐ帰る事にしたんです! それにしても本当に速い自転車ですね! 僕はママチャリと対向車とタイミングよく重なり追いつけませんでした またお会いできたらその時はよろしくお願いします 長文失礼致しました
そうですね、混んでいる時は無理せず減速が一番だと思います。 事故ってしまったら自他共にせっかくの休日が台無しになりますから! またどこかでお会いしましょう!
Gorgeous!
Thank you!
Beautiful bike. So fast!
What kind of car do you drive? Looks as cool as the bike.
ruclips.net/video/BY9qfrMuDUI/видео.html
HSV Maloo right?
これ、俺やな。 撮られてたのか。 印旛沼でよく見かけるよ、このバイク。遊ばれてたのはわかった(笑)
またお会いしましょう!声掛けてください! 私が同じロードバイクだったら、多分貴殿に追いつくことが出来なかった(笑)
ありがとうございます。また会えましたら、お声をかけさせていただきます。自分が自転車に乗っている画像は、今まで見たことないのでいい記念になりました。
Gorgeous bike! Which part of Japan are you in? I am in Itabashi-Ku
I run in Imba every weekend. Go to Sakura Furusato Square. The windmill hut is a landmark! If you pass each other, give a thumbs up!
how fast speed?
@@hamryho9084 I have a speed of about 60km / h or more on level ground. Olympic athletes will be able to reach speeds of over 70 km / h.
@@performanceautoregistratio8187 今、私はCruzbike V20を持っています、そして私はあなたと一緒に乗って、そしてあなたの素晴らしいバイクを見たいと思います。
4:45 Turtle: "Dude! Do you know how long it took me and my short legs to get away from the water?"
@Javier Zachariah definitely, been using kaldroStream for since december myself :)
Wow, what's your bike? Did you create it yourself? Can I go on the road legally in Japan?
Wild handlebars! 😀