- Видео 123
- Просмотров 1 519 113
nanaki camp
Япония
Добавлен 10 мар 2020
【狩猟生活】山の散策・動物の痕跡を追う/普通のサラリーマンがハンターを目指すとこうなる。
妻子持ちのサラリーマン、ななきがハンターを目指してるそうです。
とはいうものの、銃砲所持許可前の段階なので、
この動画は安全です。
今後どうなるかわかりませんが、先走って山を歩きます。
別チャンネルを立ち上げようとしましたが、サブチャンネルを
運営する時間的余裕がありませんでした。
ファミリーキャンプとも違う、
自然たっぷりの動画です。
#チャンネル登録お願いします。
#狩猟
#ハンター
とはいうものの、銃砲所持許可前の段階なので、
この動画は安全です。
今後どうなるかわかりませんが、先走って山を歩きます。
別チャンネルを立ち上げようとしましたが、サブチャンネルを
運営する時間的余裕がありませんでした。
ファミリーキャンプとも違う、
自然たっぷりの動画です。
#チャンネル登録お願いします。
#狩猟
#ハンター
Просмотров: 275
Видео
【ファミリーキャンプ】冬キャンプを安心・快適に過ごせるコツ!もっと冬を楽しもう!/BLUETTI/snowpeak/エントリーパックTT/BlackSmithOutdoorield/山梨県南部町
Просмотров 6 тыс.Месяц назад
#チャンネル登録お願いします 冬キャンプが一番楽しい。 スノーピークのエントリーパックTT、ヴォールトは 2024年で生産を終了するそうです。寂しすぎます(/ _ ; ) BLUETTI クリスマスセール開催中! 寒い冬に備えて、今すぐお得にショッピング! AC2A詳細ページ:bit.ly/4fimfMf 最大50%OFF! #AC2A #bluetti
【ファミリーキャンプ】初めてのタープ泊とポータブル電源で楽しく過ごそう!/ステルス張/BLUETTI/AC2A/Black Smith Outdoorfield
Просмотров 8482 месяца назад
秋のタープ泊は、想像以上の快適さでした。 テントのような圧迫感はなく、開放感がある気がします。 暑くなく、寒くないこの時期にこそ、キャンプに行きませんか? キャンプ場:Black Smith Outdoorfield (山梨県南部町) lit.link/blacksmithoutdoorfield BLUETTI新世代のポータブル電源Elite 200 V2が絶賛発売中! さらに、BLUETTI ブラックフライデーセール開催中 会員登録で特定商品が半額に! AC2A詳細ページ:bit.ly/4fimfMf お気に入りの商品をゲットしよう ぜひこの機会をお見逃しなく! Morifuku タープテント 4×4m amzn.to/4fFmC2T ストリングライト amzn.to/3NYY3Cp プロジェクター amzn.to/4fnKecL #チャンネル登録お願いします #ファミリーキャン...
【ファミリーキャンプ】一度は訪れるべきおすすめのキャンプ場!/軽量テント/夏キャンプ/Night Cat/2Persons tent/BlackSmithOutdoorfield/山梨県南部町
Просмотров 1,7 тыс.4 месяца назад
ご視聴いただき、ありがとうございます。 こんにちは、ななきです。 お世話になっているキャンプ場 Black Smith Outdoorfield lit.link/blacksmithoutdoorfield 提供 Night Cat 2 Persons ULTent ブランドサイト→bit.ly/3ztKJ5c Amazon → amzn.to/3B1cUZZ 割引価格!? #ファミリーキャンプ #テント #キャンプ場
まるで別世界。この夏最高の避暑キャンプで娘と過ごす/ファミリーキャンプ/ふもと村/富士宮市/naturehike/snow peak/ASMR
Просмотров 2,5 тыс.6 месяцев назад
現代にこんな涼しい場所があったなんて・・・ 観ているだけで天然のクーラーを感じます。 instagram: nanaki_camp Yahoo!エキスパート: news.yahoo.co.jp/expert/creators/nanakichannel snowpeak焚火台LL amzn.to/4c3KkDX CAPTAIN STAG ゴトク UG-3263 amzn.to/3Sr9JR7 naturehike Tagar2 amzn.to/4c07x9V *購入リンクはAmazon.co.jp アソシエイトリンクを使用しています。 #ファミリーキャンプ #キャンプ道具 #夏キャンプ
【テントレビュー】3分あれば設営できる透明なテントの、圧倒的開放感/POPUPLIVING/ポップアップテント/ファミリーキャンプ/ポップアップリビング
Просмотров 1,7 тыс.Год назад
ポップアップ式のリビングで日帰りキャンプをしました。 提供: POPUPLIVING popupliving.jp/ ↓紹介クーポンコード letters.co.jp/invite/54BAItF8vV4puCRgcYzkYA #ポップアップリビング
子ども達と楽しむ冬キャンプ、わが家の場合。/シンプルなファミリーキャンプ/snowpeak/vault/Black Smith Outdoor field/山梨県南部町
Просмотров 2,4 тыс.Год назад
ご覧いただきありがとうございます。 最後までご覧いただけると、大変嬉しいです。 ちょっと頑張って、 たくさん楽する。 そんなファミリーキャンプ。 撮影地:山梨県南部町 「Black Smith Outdoor field」 lit.link/blacksmithoutdoorfield blacksmithoutdoorfield #ファミリーキャンプ #snowpeak #wintercamping
シンプルなファミリーキャンプ・恐怖の強風冬キャンプ/FLEXTAIL/ZERO PUMP/POMOLY/ snowpeak/子育て世代
Просмотров 2 тыс.Год назад
今回は、ワクワクと、ドキドキがたくさん詰まったキャンプとなりました。 私はこの動画を見ると、1日の疲れが癒やされて、 心地よく眠れます。 撮影地: Black Smith Outdoor field lit.link/blacksmithoutdoorfield キャンプ場ホームページのリンクです。 提供: 【FLAXTAIL】 ZERO PUMP www.makuake.com/project/zeropump/ Makuakeサイトのリンクです。 登場したキャンプ道具 POMOLY STOVEHUT70 amzn.to/3GOKH8c FLEXTAILGEAR エアーポンプ MP2 PRO amzn.to/41xl1GF Naturehike 高R値 エアーマット R5.8 amzn.to/48mQtcY インフレータブルマット超軽量490g amzn.to/48r55rW So...
シンプルなファミリーキャンプ/わが家独自の冬キャンプとは。/スノーピーク/ヴォールト/薪ストーブ/POPO Ookubo.base/焚火
Просмотров 8 тыс.Год назад
こんにちは、ななきです。 そろそろキャンプも冬シーズン到来ですね。 暖冬で過ごしやすいのももちろん良いんですが、 ガッツリ気温が下がるキャンプも、 焚き火や、ストーブのありがたさを感じて、良いものですよね^^ そんな我が家の独自な、冬キャンプの一面をご紹介します。 撮影地・富士宮市 POPO Ookubo.base popo-ookubo.jimdofree.com/ 【登場する主なキャンプ道具】 テント:snow peak Vault amzn.to/40Bd8Qe 焚火台:snow peak 焚火台M amzn.to/3u9SAC4 薪ストーブ:Danchel Outdoor amzn.to/49w8K91 スノーピーク ヤエン ストー レギ GS-370 amzn.to/46HvwIR SWISS TECH ナイフ 折りたたみ式 amzn.to/47qCAdd キャプテン...
超シンプルなファミリーキャンプ。オートキャンプじゃなくても大丈夫!わが家の楽々質素スタイルとは。。。
Просмотров 4,4 тыс.Год назад
こんにちは、ななきです。 ファミリーキャンプ=大型テント からちょっと思考を変えたキャンプをしてみました。 狭い区画でも可能なファミリーキャンプの 一つの形をご覧いただけます。 今回のキャンプ場は、富士川キャンプ場。 (旧)野田山キャンプ場です。 「ゆるキャン△」のなでしこがソロキャンしたキャンプ場で、 現在は指定管理者が運営するようになり、 なんと焚火ができるようになってるのです。 ゆるキャングッズが充実した売店も魅力のキャンプ場です。 ・・・しかし、食材を片手に、 徒歩でここにたどりついた彼女の体力は凄すぎますね。 【登場する主なキャンプ道具】 Naturehike Tagar2 amzn.to/3ZM4JZC UNIGEAR SPACE DOME2 unigearshop.com/products/space-dome-2 キャプテンスタッグ アクティ キッズマミー300 a...
親子ミニマムキャンプ/表富士キャンピング場
Просмотров 1,9 тыс.Год назад
こんにちは、ななきです。お久しぶりです。 キャンプがしたい、動画も作りたい欲求が溜まっております。 今後ともよろしくお願いいたします。 【今回使って良かったキャンプ道具】 Norleeva クッションマット amzn.to/41zDZei TOKYO CRAFTS マクライト amzn.to/3O74C7d Naturehike エアーマット R5.8 amzn.to/3pD4Hp7 Unigear エアーマット amzn.to/3nZYeUM oka-d-art 黒皮鉄板(250mm×165mm) amzn.to/41stXeZ snowpeak 先割れスプーン amzn.to/44SYVQ9 snowpeak キャンドルホルダー(ゆき) 現在取扱い無し amzn.to/3W6DK9u esbit 固形燃料 4g 20個入 amzn.to/41AGi0B snowpeak オゼンラ...
【マクライト】がキャンプの焚火をもっと身近に。魅力と注意点/TOKYO CRAFTS/焚火台
Просмотров 647Год назад
こんにちは、ななきです。 今回は、TOKYO CRAFTSが手がける焚火台! 爆発的人気のマクライトを使用させていただきました。 ↓↓TOKYO CRAFTSのキャンプギアはコチラから↓↓ onl.sc/uWddQQ9 ※メルマガ&会員登録で1000Pプレゼント実施中。お得に購入可能! ※公式LINEからでもキャンペーン情報取得可能! LINE登録リンク:lin.ee/amRR4gp #焚火台 #TOKYOCRAFTS #マクライト
いきなり雪中キャンプ【親子でミニマムキャンプ】POMOLY/朝霧ジャンボリー
Просмотров 2,5 тыс.Год назад
ご覧いただき、ありがとうございます。 子どもと2人でキャンプした時の様子です。 テントはPOMOLYの「STOVEHUT70」を使用しました。 パップテントで寝室と薪ストーブの空間が区別された構造です。 チャンネル登録もよろしくお願いします。 POMOLYテント amzn.to/3y548Fj amzn.to/3KPpONf ←黒バージョン DANCHEL OUTDOOR薪ストーブ amzn.to/3SE7RDn スノーピーク(snow peak) ケトル amzn.to/3y6KRmU スノーピーク(snow peak) テーブル オゼン ライト amzn.to/3IGVEcn #ファミリーキャンプ #雪中キャンプ #pomoly
子どもたち大興奮!?貸別荘のプライベートキャンプ場が楽しすぎた【ファミリーキャンプ】ニットーランドキャンプ場/伊豆市
Просмотров 2,4 тыс.2 года назад
ご覧いただき、ありがとうございます。 今回は・・・ ちょっと贅沢気分な、完全プライベート空間で家族大満喫のファミリーキャンプです。 オープン記念料金で利用させていただきました。 伊豆市 ニットーランドキャンプ場 @amstec9377 www.nap-camp.com/shizuoka/15108 オーナーさんおすすめ!地元のお肉屋さん ひらい牧場 伊豆牛 ひらい精肉店 www.shizuoka-navichi.net/shop/shop.shtml?s=213 #ファミリーキャンプ #冬キャンプ #プライベートキャンプ場
【ファミリーキャンプ】簡単冬キャンプは寒楽しい
Просмотров 3,4 тыс.2 года назад
夜と朝方の冷え込み方は、「いよいよ冬だなぁ」って感じがしました。 FUJIYAMA 泉の森キャンピングフィールド fujiyamaizumi.com/ja/ TARAS BOULBA 3 Fork Shelter #ファミリーキャンプ #冬キャンプ #薪ストーブ
【ファミリーキャンプ】初めてのポータブル電源。キャンプ場をシアターに/BLUETTI/薪ストーブ/タラスブルバ/3フォークシェルター/冬キャンプ
Просмотров 2,2 тыс.2 года назад
【ファミリーキャンプ】初めてのポータブル電源。キャンプ場をシアターに/BLUETTI/薪ストーブ/タラスブルバ/3フォークシェルター/冬キャンプ
【ファミリーキャンプ】ワクワク燻製づくりと、家族で取合い必至の新アイテムで、夏の終わりのほのぼのキャンプ
Просмотров 4,4 тыс.2 года назад
【ファミリーキャンプ】ワクワク燻製づくりと、家族で取合い必至の新アイテムで、夏の終わりのほのぼのキャンプ
【ファミリーキャンプ】親子で密着型のキャンプ、家族で大満喫の夏休み/3フォークシェルター/タラスブルバ/family camping/あさぎりフードパーク
Просмотров 6 тыс.2 года назад
【ファミリーキャンプ】親子で密着型のキャンプ、家族で大満喫の夏休み/3フォークシェルター/タラスブルバ/family camping/あさぎりフードパーク
【キャンプDIY】おしゃれで使いやすい!理想のキャンプギア収納ボックスを作りました
Просмотров 4,2 тыс.2 года назад
【キャンプDIY】おしゃれで使いやすい!理想のキャンプギア収納ボックスを作りました
頑張りすぎない「わが家」、夏キャンプの時間割│3歳・5歳ファミリーキャンプ│伊豆自然村キャンプフィールド│タラスブルバ│3フォークシェルター│family camping│釣りキャン
Просмотров 10 тыс.2 года назад
頑張りすぎない「わが家」、夏キャンプの時間割│3歳・5歳ファミリーキャンプ│伊豆自然村キャンプフィールド│タラスブルバ│3フォークシェルター│family camping│釣りキャン
夏・冬キャンプに、子どもにも快適!近未来エアコンを家族で使ってみた!/MetauraPro(メタウラプロ)/iSwift/キャンプギア/ファミリーキャンプ
Просмотров 2,1 тыс.2 года назад
夏・冬キャンプに、子どもにも快適!近未来エアコンを家族で使ってみた!/MetauraPro(メタウラプロ)/iSwift/キャンプギア/ファミリーキャンプ
【キャンプギア】S'more(スモア)が美しいペレットストーブを発売!最速レビュー/Firesitter/MAGIC STOVE/Makuake/冬キャンプの寒さ対策/薪ストーブ
Просмотров 22 тыс.2 года назад
【キャンプギア】S'more(スモア)が美しいペレットストーブを発売!最速レビュー/Firesitter/MAGIC STOVE/Makuake/冬キャンプの寒さ対策/薪ストーブ
待望の新幕で過ごす時間が最高でした/ファミリーキャンプ/TARAS BOULBA/3フォークシェルター/夏キャンプ/素人キャンプ/ASMR
Просмотров 11 тыс.2 года назад
待望の新幕で過ごす時間が最高でした/ファミリーキャンプ/TARAS BOULBA/3フォークシェルター/夏キャンプ/素人キャンプ/ASMR
ファミリーキャンプ・日常もぜひ使ってほしい時短アイテム「MAX PUMP 2 PRO」もう手放せない快感を/エアーポンプ/FLEXTAILGEAR(フレックステールギア)
Просмотров 2,8 тыс.2 года назад
ファミリーキャンプ・日常もぜひ使ってほしい時短アイテム「MAX PUMP 2 PRO」もう手放せない快感を/エアーポンプ/FLEXTAILGEAR(フレックステールギア)
【3歳・5歳ファミリーキャンプ】土砂降りで雨キャンプ。富士山こどもの国/静岡県富士市
Просмотров 10 тыс.2 года назад
【3歳・5歳ファミリーキャンプ】土砂降りで雨キャンプ。富士山こどもの国/静岡県富士市
夏キャンプ熱中症対策で初心者にも安心、わが家の場合/空冷ベスト・シキエアー/family camping 【ファミリーキャンプ】
Просмотров 7 тыс.2 года назад
夏キャンプ熱中症対策で初心者にも安心、わが家の場合/空冷ベスト・シキエアー/family camping 【ファミリーキャンプ】
その瞬間が思い出に変わる。ファミリーキャンプを続けて最高に良かったと実感した、家族との大事な時間/根熊山荘ファミリーオートキャンプ場/山梨県南部町/family camping
Просмотров 12 тыс.2 года назад
その瞬間が思い出に変わる。ファミリーキャンプを続けて最高に良かったと実感した、家族との大事な時間/根熊山荘ファミリーオートキャンプ場/山梨県南部町/family camping
KIKO Farm/動物とふれ合う新緑の一泊。あの有名な宅食がキャンプに使える⁉︎/山梨県南部町【3歳•5歳のファミリーキャンプ】
Просмотров 3,9 тыс.2 года назад
KIKO Farm/動物とふれ合う新緑の一泊。あの有名な宅食がキャンプに使える⁉︎/山梨県南部町【3歳•5歳のファミリーキャンプ】
初見です。キャンプに憧れます 40代 にゃんたのお家より
コメントありがとうございます😊 私たちは、庭で焚き火とかデイキャンプから始めてみました。ぜひキャンプしてみてください☺️
やっぱり薪ストーブいいですね😊 我が家は子供が心配で薪ストなかなか使えてませんが、動画見てたらチャレンジしたくなりました😍 素敵な時間でした♩
子どもがじっとしてくれてれば、暖をとるのに薪ストーブが効率良いんですよね😆 キャンプ始めた頃に比べて、みんな大きくなってきて、制御不能になりますねw 室内で退屈しない遊びも同時に必要なのかなーとも思っていますが、このテントも手狭になってきました(泣)
冬キャンプ寒そうですが温かい食べ物がとても美味しそう。すき焼きいいですね。凄い美味しそうです😀 またキャンプ行きたくなりました👍
ガッツリ寒くなりましたね⛄️冬キャンプは、熱い食事が一つの楽しみでもあります😊
エントリーTTの動画を検索していて、nanaki 様の動画にたどり着きました。 ファミリーキャンプの様子を見て、わたしもファミリーでのキャンプ熱が上がってきました(笑) ひとつご教示いただきたいのですが、テントのグランドシートはどこの製品を使っておりますでしょうか。 純正以外のものを探しているのですが、参考にさせていただければ幸いです。
エントリー向けテントとしては、スペックが高くて安心なテントですよね♪ よく使うグランドシートはコールマンのグランドシート270です。重くて嵩張り、2006年製の中古ものです。完全防水で劣化しにくく、穴が空きません。グランドシートならコールマンかな-と思っています。純正はピッタリサイズですが高額ですね😭
@ ご教示いただきありがとうございます!
4人家族ヴォールト 我が家も一緒です。感動。 RUclipsのファミリーキャンプだと大型テントオシャレキャンプばかりだけど、こういうキャンプが好きです。 インナーテントを小型のテントに変えると、奥に詰めて前室広く使えますよ。パパ近い!と娘に言われながら楽しく寝てます。 今年の冬もヴォールトに期待。
コメントありがとうございます❗️ ヴォールトを中心にかれこれ4、5年使ってきましたが、サイズ感と耐久性が一番でした。 DIYで煙突穴を取り付けているので、これから冬は中で薪ストーブを使うのが楽しみです いろいろアレンジが効くテントも珍しいですよね🏕️インナーを別のテントで代用するのも楽しそうです^ - ^
👍👍👏👏🙌🙌
Thanks for giving us UL tent! It was a great experience for our camping‼️👍
更新待ってました〜✌️ 軽量テント、いいですね⛺️中が広い。1人だったら広々使えそう。 夜間発光するロープとか、魅力的な所多いです。 キャンプ場も川で泳げるのいいですね〜気持ちよさそう😀 またキャンプ行きたくなりました
いつもご覧いただきありがとうございます^ - ^ 夏に川で泳げるキャンプ場は、最高に気持ちがいいです👍 しっかりしたテントなので、強風にも耐えられそうです。ソロであれば、中で過ごせるくらい広く使えるかもしれません☺️
先月中古でハイゼットカーゴを買ったんだけど、突然エンジンオイルのランプが点灯してガソスタで見てもらったら、ゲージにすら付かない状態だった。 1300キロしか走ってないのに2リッターは減ってるとのこと。 色々調べてみても載せ替えかオーバーホールしか解決しなさそうな情報しかないですね。
ハイゼットカーゴは中古も出回ってますし、このオイル消費さえなければ、使い勝手のいい車なだけに残念ですよね。流石に最近の新車なら大丈夫なんでしょうか🙄
当店をご利用ならびにご紹介動画のアップロード有り難うございました。 またのご利用をお待ちしております。
更新見つけて、やった〜と拝見しました👍 子ども達と作る料理楽しそうでいいですね😀参考になります。 ついつい楽だから一人でやっちゃいますが、、子どもさんきっといい思い出になりますね😀
いつも楽しみにしていただきありがとうございます🙏❗️ やはりキャンプは純粋に楽しいと感じます😊 子どもも次第に大きくなってきたので、できることは手伝ってもらいます😆
いやーナナキさん更新のサムネ出てうおっ!っとなっちゃいました!久々のキャンプですね!拝見出来て良かったです😆娘さん大きくなりましたね😊今回もいい動画見させて頂きありがとうございました😊
お久しぶりのキャンプです🙇♂️ 涼しく過ごせて、のんびりできました😊 今後もいろんなところへ頻繁にキャンプ行きたいです🏕️いつもありがとうございます👏
お待ちしていました! 我が家も、家族でもうすぐキャンプにいく予定です! ファミキャンとは別に、いつか、ななきさんのように子供と二人でのキャンプもしてみたくて、密かに計画しております笑
ありがとうございます❗️ おおぉ是非キャンプを楽しんできてください😊 子どもも次第に大きくなってきて、家蔵全員が揃うキャンプがなかなか少なくなるかもしれないですが、また是非ご覧いただければと思います👏
ありがてえ 助かった!
もう辞められたんでしょうか?😨
コメントありがとうございます🙇♂️長い間配信できずにごめんなさい。年末から仕事が忙しすぎて、まとまった休みが取れず、家族でキャンプに行けてません😭 すぐにでも行きたいんです🙏
辞められて無くて良かったです😊これから暑くなってくると思いますので、お身体に気をつけて🫡
S710は右側でした。
ハイゼット乗りです 現在9万キロでオイルがかなり減ります オイルの減る原因はなんだったのでしょうか? エンジンを載せ替えるほどの致命的なものだったのでしょうか?
原因はよくわかっていませんが、2010年頃のハイゼットカーゴにはよくある不具合だったみたいです。車体も古く、どのみち修理するより、載せ替えが一番安く済むとのことでした。 現在ではオイル減りは無くなりました。
ありがとうございます 助かりました 😭
天井にランタンどのように吊るしてるんですか??
出入口の上部のランタンフックから、テントのトップにかけて、ハンギングロープを渡してランタンを吊るせるようにしています😊
訳ありなのは「中華(チャイナ)ブランド」だということだと思います。良さそうな商品なので調べてみましたが、日本で登記されてはいるものの、代表者は中国人でした。動画内で「いろんなメーカーから類似品が出ている」とお話されていますが、私はこの商品こそユニフレームの類似品だと思いました。私は購入しませんが、コスパ優れていますし、チャイナブランドでも気にしないという方は良いかもしれませんね。 関南商事合同会社 代表者:魏 冠南 氏
かなり使える
煙突ガード求めて2店舗に行き、両店舗共に7700円してました。RUclipsを参考にしΦ106㎜の煙突を持ってダイソーに行き、ワイヤー棚3個を煙突に巻き付けて、30㎜の隙間に会うフックを付けて完成したので、レジに行き購入しました。その後、数回使用しましたが問題有りません。煙突に触れて服を焦がす事無く、解体、取付が簡単で、コンパクトに仕舞えます。440円で最高です。
コメントありがとうございます!10cmの煙突となるとなかなかの太さだと思います。安価に自作できてさらにコンパクトに収納できるのは魅力的ですね。
初めまして! 薪ストーブの煙突口はどの商品を使用したんでしょうか❓❓
こんにちは!Amazonで「山のえんとつ家」というブランドでした。 ストーブジャックで検索すると出ていたんですが、現在取り扱いなしとなっています。素材が丈夫で、良かったのですが・・・
すご〜い!ライトを灯したときの存在感がかっこいい。 初心者でも簡単にできそう。 勢いよくテントが跳ねるのやってみたくなるwwwww
ライトが上下に付けれるのでオシャレ感あります😊
夏場にホント良さそうですね😀 テントの中からの外の景色が、あとから合成?したのかな??と勘違いしてしまいそうな。。 魅力的なテントでした。
簡単に設置できるので、夏場の庭プール遊びにも使えるかもしれません😊 外が見渡せる室内は不思議と新感覚で面白いです😆
早い更新ありがとうございます🎉我が家は息子が寒がりでキャンプ嫌いなのでキャンプ行けなくて更新見て楽しんでます😅 ヴォールト+薪ストーブで、ななきさんスタイルな感じがして登場すると嬉しくなりますね。 チーズフォンデュ美味しそうで😋コメントも細かくて笑っちゃいました。食べたくなりました😀 奥さん登場だし、更にみんなでキャンプで見てて楽しかったです😀✨
コメントいただき、いつもありがとうございます😊 チーズフォンデュ、ちなみにセブンイレブンの砂肝は美味しかったです😋 そうですね、我が家はやっぱり、安心感があるのがヴォールトでした👍 でも子どもも大きくなってきて前室のおこもりスペースが狭くなってきており、限界が見え隠れしてきております🥹 また楽しみにしていただけたら嬉しいです🏕️🙇♂️
息子さんと2人キャンプ良いですね♩やってみたい😍 ほんと大きく逞しくなりましたね♩ びっくりしました‼︎ 勝手に親戚の子を見ているような気分でした♩w 最高の親子キャンプ、ありがとうございました😊
ご無沙汰してます😭こちらこそいつもありがとうございます🏕️ 設営後のゆったり時間が増えてきたような感じがします。 子どもの移り変わりが早くて、びっくりしますよね👍 それに合わせてキャンプスタイルも変わってきて、ますます楽しんでいます☺️
息子さん大きくなりましたね〜😀 親子キャンプとっても楽しそうです🎶連続薪割り見てて爽快でした😊
安全が確保できれば、サイトで薪割りも良いなと思いました🏕️スカッとします😆 今回もいろいろありましたが、思いっきり楽しみました😊
こんばんは。 生憎の雨でも、それを楽しめる息子さん。逞しくなりましたね。 将来、どんなキャンパーになるのか、楽しみにしてます😊
こんにちは!いつも見ていただき、ありがとうございます‼️ 子ども自身でキャンプを楽しもうとしていて、私も今後が楽しみです😊
このテント購入を考えてますが、一人で設営できそうでしょうか?
1人でも設営は可能ですが、ペグダウンやVポールを立ち上げる時に、テントの両側に行ったり来たりするので、結構な運動になるかもしれません。
久しぶりのヴォールト。出番がなくなったのかと心配してました。
ありがとうございます👏やっぱりこれだなとしっくり来ます。このテントには安心感があります😊
自分はこれをスパークアレスターのサイズに短くして耐熱バンテージ巻いて火の粉対策にしました♪ 空間空いてるから空気の流れは問題無いし、バンテージに当たって物理的にテントに火の粉が落ちる事もないんで無敵のスパークアレスターです!
コメントありがとうございます。 スパークアレスターにも出来るんですね!? 火の粉対策の参考にさせていただきます。
ヴォールト久しぶりのご登場ですね。おおっ復帰❕と思っちゃいました。 薪ストーブや焚き火の暖かさ、暖房とまた一味違いますよね。 きのこ汁や鍋に〆ラーメンまで、全て美味しそうでした😋
ご覧いただきありがとうございます🙌 ヴォールトを覚えててくださり感激です🙇 無事に使えることが確認できました。 この鍋、キャンプでなくてもおすすめできます! 海老味噌鍋の元は、カルディで購入しました😄
今年始めたての初心者キャンパーです 冬に備えて薪ストーブに興味があるのですが知識不足で手を出せずにいました😅 今回の動画で薪ストーブについて知る事が出来ました😊
コメントありがとうございます。 薪ストーブは、窓があると明るさや薪を追加するタイミングもわかるので好んで使用しています。 ただ、コンパクトな薪ストーブの場合キャンプ場で売っている薪のサイズが長い場合があります。 お好みの薪ストーブが見つかるといいですね(^ ^)
粘り気のある唾液が絡む喋り方 ちょっと気持ち悪いですね
軽自動車の回から来ました。我が家も軽で子供二人(小中)、毎回改善しつつキャンプ精進してます。 軽自動車の詰め込み、とても参考になりました。 さすがに自作で天井棚は作れませんが... この回、見てて気持ちがほっこりします。小さなお子さんがちゃあんとお手伝いもしながら、小さな自然を見つけて楽しむ姿が印象的です。 今時のファミリーアウトドアの潮流からしたら、本当にこれは真逆のシンプルさですが、 準備や手間の少なさから、個々が自然触れ合い、家族との時間もしっかり取れる、本来のキャンプらしさを感じました。 その分詰め込まれている経験や工夫がさらっと垣間見えますし、参考になります。
コメントありがとうございます。 私たちも、子どもの成長などに合わせ改善しつつ回を重ねながら工夫してきました。 キャンプ場だからこそ出来る遊びや自然に触れ合えるように、これからもキャンプを楽しんで行けたらと思います。
製造国は?。
中国のようです。
お子さん達が手伝ってくれる様子を見るとほっこりします😊
コメントありがとうございます。 子どもたちも、ハンマーがしっかり持てる様になり親の私より上達してきました。
更新お待ちしてました〜❕ 我が家もこちらのキャンプ場昨年行きまして、また行きたいキャンプ場の1つです😀 旦那が2人用テント購入考えていて参考になったみたいです⛺充分中が広いですね。
いつもコメントありがとうございます。 2人用のテントにすることで、6×6mのサイトを広々使えました。 Unigearのテントは前室が広く、キャノピーも出来る形になっております。Naturehikのテントは、とてもコンパクトで軽量です!
いつものアットホームさに、ほっこりします。子供さんの成長記を見ているようで、微笑ましいです。
いつもコメントありがとうございます。 気温が下がり、過ごしやすくキャンプができる様になりました。 子どもたちも成長していますが、親も歳を重ねてきました(笑
仕事で荷物積み込むときにいちいちピーピーうるさくて困ってたんです。ありがとうございます。
この年代のハイゼットトラックのってます。やはり2000キロくらいでエンジンオイル減ってます。やっぱりこのエンジンはこんな感じなんですね。継ぎ足してのっていきます。
過去にリコールもあったようなのですが、リビルトエンジンに載せ替えて、オイルは減らなくなりました。エンジンそのものは丈夫で長く乗れますね😊
とてもわかりやすかったです!
ご参考いただき、ありがとうございます😊
最近はLEDが主流ですが、このシューと言う音いいですね。家のランタンも30年くらい前に購入しまして、久しぶり使おうかと思い、取り出しましたが、ポンピングが異常に固かったので、パッキン等交換しましたが、それでも上手くポンピングが出来ません。チェックバルブ、ジェネレータ等、一式交換してまた復活させたいです。
コメントいただきありがとうございます。私も、暖かみが好きでよく使います。何十年も前のランタンでも、取り替え部品が手軽に手に入るのも魅力ですよね😊 ぜひ復活願っています👏
おお~ タナちゃんねるとのコラボ楽しみにしてますww
ありがとうございます😊 まさか話が来るとは思ってなかったので驚きました🙇♂️ 焚火台使い心地よかったです👌
初めまして。キャンプ歴2年 65才の親父ソロキャンパーです。暑いの苦手で6~9月はキャンプしません。幕内で石油ストーブを使うので大き目のテントを愛用しています。 最近、タラスブルバのキャタピラージュニアの購入を検討していたのですが、ななきさんの動画を観て3フォークシェルター・インナーBを買いました。使うのは今年の秋からになります。 何せジジィなので、設営・撤収のアドバイスを頂ければ有り難いです。 ななきさんファミリーは、私の子供・孫のようで大変微笑ましくて楽しく拝見しています。 微力ながら応援させていただきますので、よろしくお願いいたします。
初めまして!コメントありがとうございます😊 家族のようにご覧いただき、嬉しい限りです。 3フォークシェルターなかなか良いテントです^_^ やっぱり珍しい形で、他のお客さんが使っているのをまだ見たことがないです。 設営時のコツですが、中央に立てるVポールを先に立ち上げるとその後の作業がわかりやすくなりました。 その際には自立させられるように両サイドのロープを仮ペグダウンすると良いです。 インナーテントBは、テントの頂点にバックル留めしますので、高さがあります。私の身長では踏み台が必要でした。 ソロでしたら十分な広さがあるとおもいます。 ただベンチレーターが前後に1箇所のみで 、通気性が不十分な点がありますので、換気だけは注意が必要かなと思います。冬は結露しやすい印象があります。 暖気が上に溜まりやすいので、ポータブルファンなどをシーリングファン代わりに使用されると快適かと思います。 更新頻度が少なくて恐縮ですが、またみていただけましたら幸いです🙇♂️
更新待ってました〜🎉 コンパクトなキャンプギア憧れます✨ホントかさばるので。 息子さんと2人きりキャンプ楽しそうでいいな〜と思いました😀ホント皆さん書いてますが、大きくなって頼もしいですね✨✨ ステーキ丼がまた美味しそうで❕🤤我が家もやってみます😀
コメントくださり、いつもありがとうございます😊 息子も結構変わってきましたね😺 スタイルは千差万別ですが、シンプルにやるのも楽しくてハマっています🏕️ 鉄板のステーキは本当にやりたくて🥩これは大成功でした🥰
譲ってください
コメントありがとうございます♪
ななきさん こんにちは❗ 父子キャンプ 息子さんもいいお顔してますね〜✌ どんどん大きくなる。 ちょうどエアマット難民中なので、素敵な情報もありがとうございました😊参考にさせていただきます。 次回の動画も楽しみにしています💕
コメントありがとうございます! 様々なサイズもあり、R値も高いので寒い時期にも使えそうです。 Naturehikeのエアマットは、息子に合っていたようで朝までグッスリ10時間寝てましたw
父子キャンプ良いですね☺️ いつ見ても息子さんが、まだ小さいのに落ち着き払っていてお手伝いも上手だし人生2回目なのかな?と思っています笑 お金の出どころやどうやって購入したかの説明がとっても面白くて笑ってしまいました🤣💓 朝食の2人並んだ後ろ姿のシーン、凄く良かったです🥰 また動画楽しみにしています✨ 投稿お疲れ様でした!
コメントくださり、ありがとうございます😊 姉弟コンビだともう手がつけられないくらいになってきました😵 息子がちょうどキャンプ好きになっているので、ドンドン連れて行こうと思っています。🏕キャンプへのお財布事情も参考に載せてみました😂 またぜひ見に来てください🙇♂️
朝食を2人で食べる後ろ姿なんかいい!と思いました😊
コメントありがとうございます。 息子はキャンプにハマってくれて、自分からお手伝いしてくれたり、虫を捕まえに行ったり成長を感じます。