- Видео 43
- Просмотров 127 694
NEHA【Saving travel YouTuber】
Япония
Добавлен 22 сен 2019
【Channel concept : Saving travel in Japan.Saving travel for office workers with low monthly wages】
I think many travel-related SNS, including many RUclips, have a lot of content that posts about trips that cost a lot of money, such as staying at a nice hotel or eating delicious food.
Seeing this, office workers like me who work on low monthly wages may give up on traveling.
However, there is no need to give up on traveling just because of low income.
I hope to help people who don't have money but want to travel, so I'll be posting videos based on the methods I use with the motto of ``How to enjoy traveling cheaply.''(Sometimes traveling while saving money can be fun in its own way.)
Although we are still in the trial and error stage, our goal is to provide an easy-to-understand and immersive explanation of how to save money and enjoy your trip.
Because of this, I think the perspective will be a little different from other travel channels, and the flow of the videos will be different.
I think many travel-related SNS, including many RUclips, have a lot of content that posts about trips that cost a lot of money, such as staying at a nice hotel or eating delicious food.
Seeing this, office workers like me who work on low monthly wages may give up on traveling.
However, there is no need to give up on traveling just because of low income.
I hope to help people who don't have money but want to travel, so I'll be posting videos based on the methods I use with the motto of ``How to enjoy traveling cheaply.''(Sometimes traveling while saving money can be fun in its own way.)
Although we are still in the trial and error stage, our goal is to provide an easy-to-understand and immersive explanation of how to save money and enjoy your trip.
Because of this, I think the perspective will be a little different from other travel channels, and the flow of the videos will be different.
【2 hours】Day trip from Ishigaki Island to Harima Island(Solo travel)
石垣島から鳩間島へは、通常の定期高速船だと一日2便(朝夕)のみしかありません。つまり、基本的に石垣島から日帰りだと朝に出発し夕方の便で帰るコースが一般的です。
動画内では、その一般的ではないコースをご案内します。
#石垣島 #日帰り #鳩間島 #弾丸 #弾丸旅行 #沖縄 #沖縄旅行 #八重山諸島 #死ぬまでには行きたい #本当は教えたくない
BGMは、DOVA-SYNDROME(dova-s.jp/ )を利用させていただきました。
【X】 suki_suica0922
動画内では、その一般的ではないコースをご案内します。
#石垣島 #日帰り #鳩間島 #弾丸 #弾丸旅行 #沖縄 #沖縄旅行 #八重山諸島 #死ぬまでには行きたい #本当は教えたくない
BGMは、DOVA-SYNDROME(dova-s.jp/ )を利用させていただきました。
【X】 suki_suica0922
Просмотров: 455
Видео
【保存版】富士山頂お鉢巡り徹底解説。天空の絶景(お鉢巡り・富士宮ルート下山・宝永火口)。2023年9月1日
Просмотров 1,2 тыс.5 месяцев назад
前回の動画(ruclips.net/video/HX8VeXjlRic/видео.html)から月日が経ってしまい、本当に申し訳ございませんでした。 お蔵入りにしていた、富士宮ルートの後半の様子をアップします。 天気が比較的良く、お鉢巡りをじっくり堪能しました。 お鉢巡りの観察ポイントを隈なく解説しましたので、お楽しみください。 ※動画内17:00の銀明水について、テロップが「銀名水」となっています。「銀明水」の誤りです。お詫びして訂正します。 0:00 前回のおさらい 0:35 剣ヶ峰 1:18 富士山の気象 3:07 大沢崩れ 6:12 大内院 6:25 小内院 7:22 金明水 8:39 白山岳 9:03 河口湖などを望む 9:47 吉田ルートの頂上 10:00 富士山の植生 11:03 吉田ルートの頂上 13:47 成就岳山頂 14:05 風が強い所 14:34 静岡側に戻...
【2023年6月19日】青函フェリー乗船記(青森→函館) 津軽海峡の絶景を堪能する
Просмотров 5 тыс.Год назад
青森から函館までの移動手段というと北海道新幹線を利用するのが早くて便利かと思いますが、やはり値段が高いです。(7640円) そこで青森から函館までのフェリーを利用して移動しました。 青函フェリーと津軽海峡フェリーの2種類がありますが、より安い青函フェリーを利用しましたので津軽海峡の景色をご紹介いたします。 今後の旅行のご参考になれば幸いです。 #青森港 #函館港 #青函フェリー #下北半島 #仏ヶ浦 #大間崎 #津軽半島 #竜飛岬 #津軽海峡 #松前半島 #白神岬 #亀田半島 #函館山 #格安旅行 #絶景 #絶景シリーズ #節約旅行 BGMは、DOVA-SYNDROME(dova-s.jp/ )を利用させていただきました。 【Twitter】 suki_suica0922
【2023年8月31日〜9月1日】日本最高所から見る御来光と二等三角点・電子基準点 富士宮ルートで行く単独富士登山の記録(前編)
Просмотров 234Год назад
前回、吉田ルートを利用した富士登山の動画をあげましたが、 悪天候で満足できる登山ができず、御来光も見られませんでした。 今回は富士宮駅からバスで富士宮口五合目まで行き、登山開始。 途中、八合目の山小屋で仮眠をとった後、山頂に向けて再度登山開始。 日本最高所富士山剣ヶ峰にて御来光を見た後、二等三角点・電子基準点も確認してきました。 二等三角点・電子基準点についても、解説させていただきます。 動画が長くなってしまうので、剣ヶ峰登頂後のお鉢巡り、下山の様子は次の動画で公開させていただきます。 富士登山を検討・予定されている方の参考になれば幸いです。 【2023.10.15追記:続きの動画ですが本動画内で一週間後を目処に出すとお伝えしましたが、富士山閉山後に出したのもあるのか、再生回数の少ない状況が続いています。このため、別のターゲットの動画製作を優先するため、本動画の続きの動画のアップは未...
【2023年9月6日】日田彦山線のBRTと代行バス時代の利便性の比較
Просмотров 1 тыс.Год назад
2023年8月28日に開業した日田彦山線のBRTに乗車してきました。 以前、2021年10月19日に日田彦山線の代行バスに乗車したことがあり、 どの程度利便性が高まったのか、確認してきました。 1:57 日田駅BRT乗り場 4:20 日田駅発 5:30 光岡駅発 5:52 三隈川(筑後川のこの辺りの呼び方) 6:07 夜明駅発 7:26 宝珠山駅着(ここから福岡県に入る) 8:29 宝珠山駅発(ここからBRT専用道に入る) 9:38 BRT専用道の踏切? 11:35 大行司駅着 12:43 たぶん、第二大行司橋梁(通称:松尾橋) 12:50 たぶん、宝珠山橋梁(通称:奈良尾橋) 13:02 たぶん、栗木野橋梁(通称:金剛野原橋) 13:45 筑前岩屋駅着 14:17 釈迦岳トンネル 15:23 深倉駅着 16:03 彦山駅着 16:28 一般道に戻る 17:24 歓遊舎ひこさん駅着 ...
【2023年7月31日〜8月1日】真夏に銀世界? 吉田ルートで行く単独富士登山の記録
Просмотров 9 тыс.Год назад
初めて富士登山を実施した時の動画です。 今回は一番初心者向けといわれている吉田ルートを選択。 深夜から未明にかけて雷雨があり、8合目くらいから上は雹か何かで白くなりました。 天気には恵まれませんでしたが、何とか登頂しお鉢巡りもしてきました。 ご来光は見られませんでしたが、うっすら白くなっていて、真夏とは思えない光景に出会えました。 お鉢巡りをしていると、場所によって下界の景色が変わり、富士山頂に立っていることを実感させられます。 西湖・河口湖・山中湖、駿河湾を一望できました。 富士登山を検討・予定されている方の参考になれば幸いです。 (2023.10.07追記:リベンジ富士登山をした時の様子をアップしました。ruclips.net/video/HX8VeXjlRic/видео.html) 3:58 五合目出発 6:36 六合目到着 11:41 七合目到着 17:29 八合目到着 1...
【2023年6月17〜18日】名古屋→仙台の移動が個室感覚でなんと5300円!太平洋フェリー いしかり 早割S寝台の旅
Просмотров 22 тыс.Год назад
名古屋~仙台~苫小牧を運行する太平洋フェリー。 S寝台が28日前までのWeb予約で50%OFFとなり5300円で移動・宿泊をしました。 内部は、「エーゲ海の輝き」をデザインコンセプトとしており、船内は青と白を基調としたデザインとなっています。 海事プレス社の雑誌『クルーズ』誌上で選出される「クルーズシップ・オブ・ザ・イヤー」のフェリー部門賞を2011年より連続受賞中だそうです。 #太平洋フェリー #いしかり #S寝台 #早割 #名古屋港 #仙台港 #仙石線 #中野栄駅 BGMは、DOVA-SYNDROME(dova-s.jp/ )を利用させていただきました。 【Twitter】 suki_suica0922
【2023年5月24日】長崎駅から往復380円で稲佐山からの夜景を見る方法
Просмотров 3,7 тыс.Год назад
日本三大夜景の一つに長崎・稲佐山からの夜景があります。 稲佐山ロープウェイを使って観に行くのが主流になっているかと思いますが、長崎駅から路線バスで近くまで行って15分ほど歩けば観ることもできます。 ご参考になれば、幸いです。 その他、バスで雲仙から長崎まで行くときの車窓や長崎から福岡まで行くときの様子も撮影しました。 #稲佐山 #日本三大夜景 #長崎バス #稲佐山公園 【Twitter】 suki_suica0922
【2023年5月24日】【360度に近い絶景】雲仙ロープウェイへ路線バスと徒歩だけでアクセスする方法
Просмотров 2 тыс.Год назад
普通、ロープウェイ乗り場までは路線バスなどで行けると思いきや、 この雲仙ロープウェイはロープウェイ乗り場(仁田峠)までは通常路線バスで行くことができません。 ということで、雲仙ロープウェイの乗り場に一番近いバス停まで行って、 そこから山道を徒歩で登った様子をご紹介します。 さらに雲仙ロープウェイに乗って景色を見た様子もご紹介します。 乗った先には、360度に近い絶景や妙見カルデラを見ることができました。 帰りは雲仙バス停まで徒歩で行き、少し雲仙地獄も見ました。 #島原港フェリーターミナル #雲仙ゴルフ場 #仁田峠 #雲仙ロープウェイ #妙見岳 #妙見カルデラ #普賢岳 #平成新山 #立岩の峰 #国見岳 #雲仙バス停 #雲仙湯の街 #雲仙温泉街 #雲仙地獄 【Twitter】 suki_suica0922
【2023年3月14日】【鉄道旅】新潟→仙台 在来線縛りの旅
Просмотров 1,9 тыс.Год назад
新潟から仙台へのアクセスは、新幹線だと一旦、大宮まで出ないと行けません。 バスもありますが、繁忙期には5500円かかります。 在来線経由で行くと日によってはさらに安くなり、おすすめコースがありますので、参考になれば幸いです。 #白新線 #羽越線 #羽越本線 #米坂線 #代行バス #奥羽本線 #奥羽線 #山形線 #東北線 #東北本線 #峠の力餅 【Twitter】 suki_suica0922
【2023年3月14日】新潟市内をプチ観光 バスセンターのカレー・朱鷺メッセ展望室(Befcoばかうけ展望室)
Просмотров 2,8 тыс.Год назад
新潟駅で3時間くらい時間があったため、少し観光しました。 有名なバスセンターのカレーや無料で入れる朱鷺メッセ展望室(Befcoばかうけ展望室)に行きました。 #新潟市 #新潟駅 #万代シティバスセンター #バスセンターのカレー #朱鷺メッセ #朱鷺メッセ展望室 #Befcoばかうけ展望室 【Twitter】 suki_suica0922
【2023年3月14日】【絶景】早春の新潟県弥彦村を訪問(その2)弥彦山頂から佐渡・大河津分水路・越後平野を望む
Просмотров 286Год назад
だいぶ暖かくなってきた3月中旬、新潟県の弥彦村を訪れました。 弥彦山ロープウェイに乗って、弥彦山頂駅まで行った後、弥彦山頂(634m)まで移動しました。 そこから望む佐渡・大河津分水路・越後平野の景色をお楽しみください。 #弥彦村 #弥彦山 #弥彦山ロープウェイ #佐渡 #大河津分水路 #越後平野 #弥彦駅 #弥彦線 BGMは、DOVA-SYNDROME(dova-s.jp/ )を利用させていただきました。 【Twitter】 suki_suica0922
【2023年3月14日】早春の新潟県弥彦村を訪問(その1) 彌彦神社・弥彦山ロープウェイ
Просмотров 1,5 тыс.Год назад
だいぶ暖かくなってきた3月中旬、新潟県の弥彦村を訪れました。 越後一宮の彌彦神社、さらに東京スカイツリーと同じ高さの弥彦山に行きました。 雲は多めでしたが、ロープウェイから越後平野を一望出来ました。 #燕三条駅 #弥彦村 #弥彦駅 #彌彦神社 #弥彦山 #弥彦山ロープウェイ #弥彦線 BGMは、DOVA-SYNDROME(dova-s.jp/ )を利用させていただきました。 【Twitter】 suki_suica0922
20230313【大糸線乗車記-その2】南小谷→糸魚川 急流・姫川に沿って日本海へ下る。(糸静線・フォッサマグナ・東西日本の境界)
Просмотров 1,1 тыс.Год назад
松本から糸魚川を結ぶ、JR大糸線。 かつての塩の道(千国街道)に沿う路線で、松本~信濃大町と信濃大町~糸魚川は車窓の特徴が変わります。 今回の動画では、急流・姫川に沿った大糸線のJR西日本区間の様子をアップします。 標高500mほどの南小谷駅からわずか35km程度(東京~立川とほぼ同じ距離)で日本海沿岸の糸魚川へ至る、姫川のダイナミックな流れをご覧ください。 #大糸線 #南小谷駅 #姫川 #フォッサマグナ #フォッサマグナパーク #根知駅 #糸魚川駅 #糸静線 #糸魚川静岡構造線 #東西日本 #小谷村 #糸魚川市
20230313【大糸線乗車記-その1】松本→南小谷 佐野坂峠を越えて、信濃川水系から姫川水系へ
Просмотров 182Год назад
松本から糸魚川を結ぶ、JR大糸線。 かつての塩の道(千国街道)に沿う路線で、松本~信濃大町と信濃大町~糸魚川は車窓の特徴が変わります。 特に信濃川水系から姫川水系の分水嶺である佐野坂峠などに着目してみました。 また、廃止されたヤナバスキー場前駅の様子も確認しました。 #大糸線 #佐野坂峠 #分水嶺 #信濃川水系 #姫川水系 #ヤナバスキー場 #ヤナバスキー場前駅
20220202【HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスの旅】網走→釧路。網走で流氷観光船おーろら2に乗る。
Просмотров 143Год назад
20220202【HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスの旅】網走→釧路。網走で流氷観光船おーろら2に乗る。
20220202【HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスの旅】旭川→網走。雪景色。石北本線特急オホーツクの旅
Просмотров 190Год назад
20220202【HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスの旅】旭川→網走。雪景色。石北本線特急オホーツクの旅
20220129【HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスの旅】運休寸前!?吹雪の留萌本線乗車記
Просмотров 428Год назад
20220129【HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスの旅】運休寸前!?吹雪の留萌本線乗車記
20220131【HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスの旅】大雪の函館本線山線乗車記
Просмотров 1,1 тыс.Год назад
20220131【HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスの旅】大雪の函館本線山線乗車記
【2022年12月13日】かつての一大ターミナル JR九州 吉松駅を訪問
Просмотров 1,5 тыс.Год назад
【2022年12月13日】かつての一大ターミナル JR九州 吉松駅を訪問
【徒歩動画/空港ウオーク】【2022年12月13日】鹿児島空港から嘉例川駅への徒歩ルート
Просмотров 8062 года назад
【徒歩動画/空港ウオーク】【2022年12月13日】鹿児島空港から嘉例川駅への徒歩ルート
20220530【HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスの旅】北海道本土最東端 納沙布岬訪問記
Просмотров 2962 года назад
20220530【HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスの旅】北海道本土最東端 納沙布岬訪問記
20220530【HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスの旅】【札幌→根室】特急おおぞら1号・快速ノサップ乗車記
Просмотров 2,6 тыс.2 года назад
20220530【HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスの旅】【札幌→根室】特急おおぞら1号・快速ノサップ乗車記
20220531【HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスの旅】【徒歩動画】【網走→札幌】網走川から徒歩で天都山に登る 帰りはキハ183系特急オホーツク
Просмотров 2392 года назад
20220531【HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスの旅】【徒歩動画】【網走→札幌】網走川から徒歩で天都山に登る 帰りはキハ183系特急オホーツク
20220531【HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスの旅】釧路湿原・根釧台地を駆け抜ける、釧網本線の旅(釧路湿原駅→網走駅)
Просмотров 1462 года назад
20220531【HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスの旅】釧路湿原・根釧台地を駆け抜ける、釧網本線の旅(釧路湿原駅→網走駅)
20220531【HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスの旅】釧路駅から鉄道で釧路湿原を観に行く(細岡展望台)
Просмотров 3592 года назад
20220531【HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスの旅】釧路駅から鉄道で釧路湿原を観に行く(細岡展望台)
20220529【HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスの旅】かつての炭鉱の町、北海道夕張市を散策(その2:最終回)
Просмотров 1362 года назад
20220529【HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスの旅】かつての炭鉱の町、北海道夕張市を散策(その2:最終回)
20220529【HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスの旅】かつての炭鉱の町、北海道夕張市を散策(その1)
Просмотров 1682 года назад
20220529【HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスの旅】かつての炭鉱の町、北海道夕張市を散策(その1)
20220602【HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスの旅】札幌から宗谷岬へ日帰りで行ってきた
Просмотров 1,3 тыс.2 года назад
20220602【HOKKAIDO LOVE!6日間周遊パスの旅】札幌から宗谷岬へ日帰りで行ってきた
お疲れ様です青森大間津軽海峡フェリー泉です
青函フェリーは24時間営業ですか?
ご視聴ありがとうございます😊 青函フェリーは深夜でも運航しているようです🚢 今後とも、よろしくお願いいたします🙇
ヤマレコ使ってるんですねグフフ にしても2023年7月25日ー26日に登ったんですがその1週間後に銀世界て 富士山、恐るべし
ご視聴、コメントありがとうございます😊 ヤマレコというよりかは、富士山アプリを使用しました📱 多分富士山アプリはヤマレコ使用だと思います🗻 今後ともよろしくお願いいたします🙇
今年登頂予定なので予習に来ました。
ご視聴ありがとうございます😊 ご参考になれば幸いです。よろしくお願いいたします🙇
吉都線の沿線に近いところで育ちました。都城寄りの地域でしたので、 子供時分、小林市以西の事情はよくわかりませんでした。遠い世界だった のでしょうね。吉都線がそれだけ長い距離の鉄道だったことを知りました。
返信遅れて申し訳ございません🙇♀️ ご視聴ありがとうございます😊 私も実際に訪問し色々知ることができました。 当時の様子についても思いを馳せることができました。 今後ともよろしくお願いいたします🙇♀️
日中なら、『ねぶたん号』が青森駅西口からフェリーターミナル経由で運行してます。詳しくは、『ねぶたん号 時刻表』で検索してみてください。
トライアスロン石丸よNYに帰れかえれ。世界の罵倒王。
駅から徒歩は大変ですね🥵お疲れ様でした👌 私も高梁高校の横から登山道を登りました👊😃💕 秋だったので珍しい山野草も堪能でき、大石内蔵助が腰掛けた岩もありで、ロマンがあり素敵でした。 幕末の漢学者山田方谷の偉業も素晴らしいです。
返信遅れて申し訳ございません。 ご視聴ありがとうございます😊 私は夏場に行ったので暑さにやられましたが、秋は良さそうですね😄 次回は、過ごしやすい季節に再訪したいと思います🏯 今後ともよろしくお願いいたします🙇♀️
@@neha0922 ご丁寧にお返事有難うございます♪ 高梁は盆地なので特に夏の暑さは耐えられません。 秋、雲海に浮かぶ備中松山城は見応えありますので、またどうぞ✌️
高梁市を散策するのなら寅さんの甥っ子満男くん(吉岡秀隆)が恋人の泉ちゃん(後藤久美子)の結婚を阻止した場所が高梁市だったくらいの予備知識は持っておいてほしかったですね。ですから寅さんロケ地の記念碑が立っているのですよ。 ウプ主さんは映画は全く関心がないのですね。
アドバイスありがとうございます😊
昔NHKでやってたな ここは高い所にあるから廃城令が出てもテキトーに誤魔化してほっといたみたいで天守が残ったらしい んで後々に修復工事をやるけどお金無いから地元の学生動員して直したと その名残なのか地元の子供たちは学校行事で登るらしい
ご視聴ありがとうございます😊 そうですか、地元の学校行事でも、ここを登山されるんですね😄
今度利用する予定ですので参考になりました😂
ご視聴いただきありがとうございます😊 ご参考になさっていただければ幸いです。 よい旅を🛳️
七のマークは栗林商船のロゴマークです
ご視聴ありがとうございます😊 栗林商船は青函フェリー(株)の主要株主のようですね🚢 ご教示いただきありがとうございます🙇♀️
おそらく、青森港14時35分出港-函館港18時25分着岸の便利用で「路線バス」で函館駅前界隈に行く場合は次のようになります。 函館市内を担う公共交通機関は函館バス・函館市電となり、交通系ICカードが使用できます。 最寄りのバス停は、青函フェリー函館ターミナルから徒歩15分程度の「北浜町(きたはまちょう)」が最寄りとなります。 北浜町からは、 19時06分(16系統)、19時20分(16A系統)、五稜郭(市電・五稜郭公園電停)経由日吉営業所行きに乗車し、五稜郭バス停で下車。その後「五稜郭公園前」電停から函館市電に乗換で函館駅前方面へ行きます。(北浜町から最短で函館駅方面へ行く系統【時刻表上では海岸町経由になります】は少ないです。他は五稜郭経由で函館駅前行きありますが、少ないのが実情ですが五稜郭までは日吉営業所行き等他の行き先もあります。この場合、五稜郭で函館市電への乗換が必須です) なお、16系統・16A系統は「津軽海峡フェリー函館ターミナル発着・経由(元々函館バスは北大・フェリー線という名称です)を示す系統番号」です。いろいろと記載してしまいましたが、14時台にフェリーで函館へ向かいバス等二次交通を利用を想定の場合、少々お高いですが「津軽海峡フェリー」の利用をお勧めします。
ご視聴ありがとうございます😊 動画をフォローする情報を細かく記載いただき、大変感謝いたします。 やはり徒歩乗船は津軽海峡フェリーが推奨されますか。このチャンネルのコンセプトは「節約旅行」ですので安さを全面に出しましたが、今後はこういった情報も盛り込めるよう、出来る限り配慮していきたいと思います。 大変勉強になりました。 今後ともよろしくお願いいたします🙇♀️
@@neha0922 ご返信ありがとうございます。そうですね。安価に移動できる面も重要ですが、徒歩乗船には何らかの形で「二次交通」が必須と考えます。設備面等(これに船内の他ターミナル設備含めます。バス待ちを考慮して)を含めトータル的に考えます。 同様のパターンとして、午前2時台、青函フェリー2時00分出港(はやぶさⅡ)函館港5時50分着と津軽海峡フェリー2時30分(ブルードルフィン)函館港6時10分着がそれぞれありますが、接続する路線バスは津軽海峡フェリー函館ターミナル7時05分発16系統日吉営業所行きとなり北浜町は7時20分頃通過となります。結局それぞれの便に乗船しても乗る路線バスは一緒。ということになります。津軽海峡フェリーの場合はターミナル正面左手すぐバス停があり待ち時間は1時間程ありますがターミナル設備が充実している事も相まってそれ程苦にはならないと思います。 二次交通(路線バス等)を利用するなら、「津軽海峡フェリー」を私は推奨します。 ※乗船経験則より
返信遅れて申し訳ございません🙇♀️ (アプリで返信がアクティブになってなく、気づくのが遅れました) 再度詳細な情報ありがとうございます。 参考にさせていただきます😊
16:38秒付近。これが「津軽海峡フェリー(青森~函館間)」との下船方法の違いの一つです。例えば、青森港14時20分出港(ブルードルフィン)函館港18時00分ですが、津軽海峡フェリーは基本徒歩利用者は「ボーディングブリッジ」からの下船のため、人数の確認が取れ次第、着岸と同時に「ボーディングブリッジ」からの下船となり時間はかかりません。なお例に記載した便を利用すると、津軽海峡フェリー函館ターミナルからはBAYエリア経由・函館駅前行き(函館帝産バス運行)シャトルバス(320円?)が接続します。(青函フェリー函館ターミナルからは17:13秒付近の通り、1便しかない・・・と思いきや、運行会社である北海道バスが2023年11月1日ダイヤ改正が行われ2便増便ですが、最終便は16時00分でそれに乗るためには1便速い青森港11時35分出港-函館港15時25分着の便に乗船する必要があります) 動画のように危険防止のため、積載した車両をすべて下ろした後に徒歩利用者下船開始となり、積載状況によっては10分以上かかる場合もあり、これが二次交通(バス等)利用にとって行程が狂う基となりますので、青函フェリー利用の際、行程には充分余裕をもって利用をお勧めします。
地元民より。冬期間は同じルートで徒歩移動は積雪で歩道が無い(実質車道を歩く事になる)事、2:27秒付近。冬期間閉鎖=青森ベイブリッジ歩道が通行止め等、またトラック他交通量が多く非常に危険です。積雪時はバス・タクシー等でフェリーターミナルへのお越しを。
みつおかではありませんよてるおかです。
ご視聴ありがとうございます😊 「てるおか」ですね😄
すごく興味あるけど何となく船が怖いという感化が拭えない古い人間… 安いし景色もいいだろうし1度は乗ってみたい 船酔いは大丈夫だろうか…
ご視聴ありがとうございます😊 私は船酔いは大丈夫でした🛳️ 波が穏やかな日ということもありましたが、それほど揺れませんでしたので☀️ もし心配なら酔い止めを飲むという対策もあるかと思います。 今後ともよろしくお願いします😄
今年3月(2023/3/20)に行きました往復で4時間かかりました。汗だくになりました。
ご視聴ありがとうございます😊 そうですか、3月後半だと暖かい日が多くなってきますからね💦 お疲れ様でした。今後ともよろしくお願いします。
富士宮口からの富士登山が良くわかりました。映像が奇麗なのと、ゆっくりとした進行で解説され、登山の心得やマナーについても勉強になりました。楽しかったです!!
ご視聴ありがとうございました😊 ご参考になったのであれば、幸いです😄 今後ともよろしくお願いいたします🙇♀️
8:14 鉄道時代には大行司駅に交換設備ありましたがBRTではないのですね。 16:19 昨年秋車で道の駅歓遊舎ひこさんに行くついでにBRT転換整備中の彦山駅行きましたが駅舎、プラットホームとも既に撤去されてて鉄板壁に覆われてました。 22:47 去年秋に添田駅に行ったときはもうJR九州サービスサポートの委託駅ではなくなって無人駅になってました。BRTの車庫に近いので事実上ジェイアール九州バス添田支店の建物になったようです。
返信遅れて申し訳ございません。 ご視聴ありがとうございます😊 お詳しいですね。地元の方でしょうか。 彦山駅の駅舎はBRT化の際に改築されたようですね。フォローありがとうございます🙇♀️ 添田駅は2年前は有人駅だったと思いますがBRT化の前に既に無人駅になっていたみたいですね🚃こちらも情報ありがとうございます。 今後ともよろしくお願いいたします。
@@neha0922 さま 北九州市在住です。今度の日〜月曜日ひこぼしラインBRT初乗りして高塚地蔵参拝と原鶴温泉泰泉閣宿泊予定です。
個室でなくてもS寝台だと結構快適そうですね! 流石に雑魚寝部屋では抵抗あるけど1等室にするくらいならこっちかB寝台でもいいかも? それと流石にローヤルスイートに乗船された方の動画も見たことありますがどうみてもフェリーではなく豪華客船の客室でしたね。
返信遅れて申し訳ございません。 ご視聴ありがとうございます😊 そうですね。私のように完全個室には手が出ない人でも、S寝台であればリーズナブルに個室感覚が味わえるのでオススメです🛳️ ロイヤルスイートですか🤔いいですね。 一度は泊まってみたい😂
JR日田彦山線BRTひこぼしラインは事業主体がJR九州(九州旅客鉄道株式会社)で車両保有、施設管理 運行主体がJR九州バス株式会社 運行、運行管理 一部便を西日本鉄道の関連会社の日田バス株式会社へ再委託致しました。 それに伴い日田市側に運行拠点としてJR九州バス株式会社添田支店日田営業所を日田バス株式会社日田営業所内に設置する事になりました。 添田駅に添田支店を新設致しました。 添田駅にてJR九州バス㈱と日田バス㈱2社の乗務員が交互に乗務する形を取るんだそうですね。
ご視聴ありがとうございます😊 お詳しいですね🚌 添田駅のバス専用レーンに西鉄バスが入ってきたのも、その影響でしょうか🤔 今後とも、よろしくお願いいたします🙇♀️
@@neha0922 様 西鉄バス筑豊㈱さんが乗り入れたのは恐らく西鉄グループとJR九州グループは何らかの協定を結んだんだと思います。 西鉄バス北九州さんとJR九州さんが提携しているんですよ。 例えば小倉南区から小倉北区迄行くのに西鉄バスを使っていたのを下曽根駅でJR線に乗り換えて貰って小倉駅迄行って貰う的な取り組みをする見たいな事をすると言う様な事ですね。
JR九州の社長は2次交通を整備して貰って協力体制をとればBRTも使いやすくなるとして協力を要請しているみたいですよ。 その一貫だと思われます。
私も福岡〜日田迄高速バスで行って日田彦山線BRTひこぼしラインに乗りに行きました。 私が乗車した便は黄色の小型電気バスでした。 日田バスの乗務員が乗務してました。
お疲れ様でした。
ご視聴ありがとうございます😊
インフラをもっと発展させなきゃ、新潟~仙台間に磐越道以外の高速を通していただきたい。
ご視聴ありがとうございます😊
奇麗な映像でした。説明も分かりやすく良かったです!
ご視聴ありがとうございます😊
凄い、日本のタイタニック号だ。有り難うございます😊
ご視聴ありがとうございます😊
長崎を離れて、40年ですが、稲佐山は、中、高校の遠足で、登ってましたが、もう全く変わってしまって、ビックリしました💦 でも、もう一度、66才、行きたいと、思いました❤本当に、動画ありがとうございます🙏なつかしくて、涙が、でました💕💕 ありがとうございます🙏
ご視聴ありがとうございます😊 ご出身が長崎なのですね🏰 懐かしんでいただき、とても嬉しいです☺️ 今後とも、よろしくお願いいたします🙇♀️
小浜という町は、こはま、てはなく、おばま、といいます。 長崎県出身者。
ご指摘ありがとうございます🙇♀️ 「おばま」バスターミナルですね。
我們是兩人,也是同日期上富士山,也是遇上冰霜,我們二點多的時在本八合目トモエ館門口休息,不知道你有沒有看到或是錄到兩個人拿雨傘的登山客。 我們是三點半才出發往山頂前進。
Thank you for watching.
こんにちは 私は台湾出身で、あなたと同じ日に富士山に登りました。 3人の様子を動画に撮っていただけてとても嬉しいです。 良い体型を維持するためにご協力いただきありがとうございます。 可能であれば、頂上に到着した後に完全なビデオをお願いできますか? ありがとう。
特に剣峰への登り区間。
ご視聴ありがとうございます😊
連投ですみません<m(__)m> しまなみライナーは新幹線停車駅の福山駅との接続に大変需要があるバス路線です。しまなみ海道ができる前は、今治港から三原へは水中翼船と尾道へ国道フェリーの接続で今治港は活気に沸いていた時代がありました。
しまなみ海道開通以前の話、ありがとうございます☀️ 知らないことも多く、勉強になりました🙇♀️ ググってみたら、三原・今治国道フェリーや水中翼船のこと、いろいろ書かれていました🛥️ そういった情報も動画内で紹介できるようにしていきます💻 今後とも、よろしくお願いいたします🙇♀️
こちらこそ、よろしくお願いします<m(__)m>@@neha0922
初めまして。この度は、愛媛県今治に来ていただいてありがとうございます。<m(__)m>
ご視聴ありがとうございます🙇♀️
同じ日程で富士登山しました♪富士宮ルートですが。雨雲レーダーでは間違いなくヤバい状況だったのに吉田口はそれ程でもない感じでびっくりでした…。1時2時頃富士宮9合目は稲妻&大雨で外に出れない状態で山小屋で3時30分くらいまで待機でした(大雨でも登山している方はいっぱいいましたが)。自分はお鉢は2時間はかかりました^^郵便局、両方の神社、剣ヶ峰撮影もあるので。下り2時間半、馬の背2回は動画撮影しながらなかなかの健脚の方みたいですね。
返信遅れてすみません。 ご視聴いただき、ありがとうございます😊🙇♀️ 富士宮ルートの方が雷雨すごかったのですか😨 もっとゆっくり周りたかったのですが、五合目からのツアーバスの出発時間の関係上、お鉢巡りは急ぎ足になってしまいました💦 今度は、御来光リベンジしたいと思います☀️ 今後とも、よろしくお願いいたします🙇♀️
私は築地口からではなく、名古屋港からフェリーふ頭行きの市営バスに乗りますよ、築地口からだと座れない可能性があり、荷物を持ったまま立つのはしんどいです。名古屋港からなら始発なんで楽々座れます…。
返信遅れてすみません。 ご視聴ありがとうございます😊🙇♀️ 私が乗ったバスは、名古屋港始発のようですね。 情報、ありがとうございました。 今後ともよろしくお願いいたします🙇♀️
@@neha0922 今はフェリーふ頭行きは築地幹1系統(名古屋港⇄フェリーふ頭)しかありません。名鉄バスセンターからはフェリーのある日に限り、名鉄バスが出ています…。
一回行ってみたい場所なので とても参考になりました。 チャンネル登録させて頂きました 応援してます。
ご視聴・チャンネル登録ありがとうございます😊 是非、行ってみてください🎒 今後とも、よろしくお願いいたします🙇♀️
吉備国際大学へ行ってたので、高梁市には4年間お世話になりました。備中松山城はもちろん、味屋ってラーメン屋や、シャロンっていうパン屋、高梁亭っていう定食屋、やじきたっていう食堂、苺豆大福を売ってる和菓子屋とかもよく行きました。この動画内に映る街並みも自分が居た当時とそんな変わってなかったです。ノスタルジックな気分を味わえましたし、近いうちに大学時代の友人とまた訪れてみようかなと思いました。良い動画を有難うございました。
ご視聴ありがとうございます😊 高梁市のこと、お詳しいですね。情報ありがとうございます🙇♀️ 今度訪問した際には、ご紹介いただいた所に立ち寄ってみたいと思います。
なにぶん古い情報ですので、もしまた訪問されることがあった場合、現地の方に伺うか、ホームページなどでご確認の上で店に訪れてみてください。2年前に行った時にはシャロンというパン屋にしか寄らなかったので、その他は現在もやっているかどうかはわかりません。シャロンのパン屋では、ちくわの中にからしマヨネーズが入った揚げパンと、チーズペストリーがとてもおいしいので、これは複数いかれるのをオススメします。
大糸線は各駅停車で小谷駅 から糸魚川駅まで約2時間 位で到着しますよ、姫川は 雪解け水で濁ってますね 夏場は澄んで、透明な河川 何ですが、糸魚川の名物は ブラック焼そばです(*^.^*) 海辺では翡翠が拾えますよ 8号線を、右方面に行けば 道の駅能生で紅ズワイ蟹が 食べれます2000円で、お腹 いっぱいに成りますよ❗ 私は都会に出て50年です が故郷の映像有り難う御座 居ます‼️
ご視聴ありがとうございます😊 観光案内、ありがとうございます。 糸魚川はあまり観光できなかったため、今度はゆっくり観光してみたいと思います。 能生の道の駅も気になりますね😄 今後ともよろしくお願いいたします🙇♀️
稲佐山展望台までの、歩きながらのトークが身近に感じられました。380円で素晴らしい夜景が見られる。これからの暑さ厳しい時期、夕涼みに丁度いいですね!
ご視聴ありがとうございました😊 日本三大夜景だと見るにもお金がかかりそうですが、安く楽しむこともできます。 ご参考になれば幸いです。 今後とも、よろしくお願いいたします🙇♀️
天気に恵まれて、初夏の雲仙からの眺めは最高ですね!機会があれば、温泉に入ってみたいと思います。長崎からバスに乗って行きたくなりました。
ご視聴ありがとうございます😊 なかなか公共交通手段では行かれない場所なので、周知してみたく動画をあげました。 是非、行ってみてください。
旅の魅力は車窓の風景が一番ですね!
ご視聴ありがとうございます😊 そうですね。車窓からの景色、いいですよね🛤
大糸線の景色はいいので存続して欲しいですよね!
ご視聴、コメントありがとうございます😊 そうですね。存続して欲しいですね🛤
新線は特別公開時にしか入れません。
ご視聴、コメントありがとうございます😊 新線の特別公開も気になりますね。 行ってみたいです🛤
2月に行ってきました。同じく駅から備中松山城へ、さらに大松山城、雲海展望台まで歩いたのでもうヘトヘトでしたw
ご視聴ありがとうございます😊 ずいぶん歩かれましたね💦 今度は、雲海展望台まで行きたいと思います⛰️
兵庫県川西市ですが、兄貴がこの田舎の高梁日新高校にいれられました。もちろん寮制で、私立大学そこのけに金がかかり、我が家は経済崩壊。家を手放しました。中学校は、その高校しか願書を出せない、と強制しました、大人の世界は怖いし、憎い
伯備線は総社駅迄しか行った事が無く、完全な未踏破! 最初の動画で、駅から徒歩三十分かな?
子供の頃行った時松山城の駐車場に猿がうじゃうじゃいましたが自然に帰すとは聞こえがイイですが最近は餌付けすると人間に慣れてしまい人里に降りてきて悪さするから隔離したって事ですね
吉松駅は、懐かしいです中野地区の、動画をみたいです
ご視聴ありがとうございます😊 近くに中野温泉があるそうですね♨️ 今度訪問した際に、寄ってみようと思います😄
高梁高校を10年前くらいに卒業したので動画前半の光景がめちゃくちゃ懐かしかったです。 思いっきり通学路😂笑 高梁高校では1年生の時にレクリエーションとして松山城登山があるのですがめちゃくちゃしんどかった記憶、、駅から徒歩は勇者すぎます笑
ご視聴ありがとうございます🙇♀️ 乗り合いタクシーで行くのが一般的なようなので、変わったルートで行ってみようと思い、チャレンジしました😄
あのーを使いすぎです
すみません、気をつけます🙇♀️